• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋山 信彦  AKIYAMA NOBUHIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20256192
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 海洋学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 東海大学, 海洋学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 東海大学, 海洋学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 東海大学, 海洋学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 小区分39060:生物資源保全学関連 / 水産学一般
キーワード
研究代表者
卵成熟 / シロウオ / 再生産行動 / 繁殖メカニズム / タナゴ人工産卵基質 / 繁殖生態 / 産卵行動 / 生息域外保全 / 繁殖機構 / 人工産卵基質 … もっと見る / ミヤコタナゴ / 摂餌生態 / 初期餌料 / 化学物質受容細胞 / 塩類 / 人工飼料 / アオリイカ / 生態 / 増養殖 / 卵成熟誘導要因 / ステロイドホルモン / 個体間接触 / 遡河回遊魚 / 内分泌 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ミヤコタナゴの産卵機構の解明と人工産卵基質の開発研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 信彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  アオリイカの餌料系列に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 信彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  シロウオの卵巣卵の成熟過程と成熟を誘導する要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  シロウオの卵巣卵の成熟を誘導する要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2022 2021 2020 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 水族育成学入門 第18章稀少魚の保全及び育成事例 ミヤコタナゴ2020

    • 著者名/発表者名
      秋山信彦
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      成山堂書店
    • ISBN
      9784425831210
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06093
  • [図書] 川魚飼育のすべて2011

    • 著者名/発表者名
      秋山信彦・北野忠
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      エムピージェー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [雑誌論文] ミヤコタナゴの二枚貝鰓葉腔への産卵機構2022

    • 著者名/発表者名
      犬木義文・白石悠・飯嶋香純・秋山信彦
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 70

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06093
  • [雑誌論文] 飼育環境の違いがカワハギ仔魚の摂餌活動,摂餌量,生残および成長に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      成田篤史・柏倉真・齋藤寛・岡田喜裕・秋山信彦
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 59(4) ページ: 551-561

    • NAID

      10031122307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [雑誌論文] 飼育環境の違いがカサゴ仔魚の摂餌活動と摂餌量および成長に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      成田篤史・柏倉真・齋藤寛・岡田喜裕・秋山信彦
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 58(2) ページ: 289-296

    • NAID

      10029846408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [雑誌論文] 静岡県に生息するヌマエビParatya compressaとヌカエビP. improvisaの幼生発達と塩分応答2010

    • 著者名/発表者名
      川村拓生・秋山信彦
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 58(1) ページ: 127-133

    • NAID

      10029845958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [雑誌論文] 幼形進化型ハゼ亜目魚類2種(シラスウオ属の1種とシロウオ)の精子変態過程2010

    • 著者名/発表者名
      原政子・仲村茂夫・北野忠・秋山信彦
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 57(2) ページ: 93-103

    • NAID

      130003397795

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [雑誌論文] 正の光走性を利用したテナガエビ幼生の水槽壁水上面への付着防止法2010

    • 著者名/発表者名
      今井正・秋山信彦
    • 雑誌名

      水産増殖 58(1)

      ページ: 105-111

    • NAID

      10029845900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [雑誌論文] 静岡県浜松市の溜池で新たに発見された移入種Palaemonetes sinensisの雌の生殖周期2010

    • 著者名/発表者名
      大貫貴清・鈴木伸洋・秋山信彦
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 58(4) ページ: 509-516

    • NAID

      10029846986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [雑誌論文] 静岡県に生息するヌマエビParatya compressaとヌカエビP. improvisaの幼生発達と塩分応答2010

    • 著者名/発表者名
      川村拓生・秋山信彦
    • 雑誌名

      水産増殖 58(1)

      ページ: 127-133

    • NAID

      10029845958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [雑誌論文] 正の走光性を利用したテナガエビ幼生の水槽壁水上面への付着防止法2010

    • 著者名/発表者名
      今井正・秋山信彦
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 58(1) ページ: 105-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] ミヤコタナゴの人工産卵基質の開発2021

    • 著者名/発表者名
      飯島香純・秋山信彦
    • 学会等名
      日本水産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06093
  • [学会発表] クロウミウマの成長と生残に及ぼす水温と塩分の影響2011

    • 著者名/発表者名
      金子誠・岩谷厚志・田畑恵実・秋山信彦
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋期大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] 異なる波長と低光量子の光に対するクロウミウマ稚魚の走光性2011

    • 著者名/発表者名
      岩谷厚志・金子誠・秋山信彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第10回大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] ミヤコタナゴとタイリクバラタナゴの種間競争に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      浜中祐衣・杉原孝志・秋山信彦
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋期大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] ヤコタナゴとタイリクバラタナゴの種間競争に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      浜中祐衣・杉原孝志・秋山信彦
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋期大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] 焼きノリ端材の飼料原料としての有効性2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木崇史・秋山信彦
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋期大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] ニッポンバラタナゴの産卵行動と二枚貝の匂いまたは出水管からの排水速度との関係2011

    • 著者名/発表者名
      湯山大地・秋山信彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第10回大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] クロウミウマの骨格形成と走光性の変化2010

    • 著者名/発表者名
      岩谷厚志・金子誠・田畑恵実・秋山信彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第9回大会2010年度
    • 発表場所
      唐津市民会館
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] カワハギ仔魚の摂餌活動の日周期性と成長にともなう摂餌量の変化2010

    • 著者名/発表者名
      成田篤史・柏倉真・岡田喜裕・齋藤寛・秋山信彦
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] クロウミウマの摂餌行動と初期餌料としてのL型ワムシの有効性2010

    • 著者名/発表者名
      金子誠・齋藤寛・秋山信彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第9回大会2010(平成22)年度
    • 発表場所
      唐津市民会館
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] クロウミウマの摂餌行動と初期餌料としてのL型ワムシの有効性2010

    • 著者名/発表者名
      金子誠・齋藤寛・秋山信彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第9回大会2010年度
    • 発表場所
      唐津市民大会
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] 異なる光周期で飼育したカワハギ仔魚の摂餌数と成長の違い2010

    • 著者名/発表者名
      成田篤史・柏倉真・岡田喜裕・齋藤寛・秋山信彦
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] クロウミウマ稚魚育成時の給餌間隔と栄養条件の異なる餌料を与えたときの生残2009

    • 著者名/発表者名
      金子誠・下川原誠・西村弥亜・秋山信彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第8回大会2009年度
    • 発表場所
      水産大学校
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] 異なる光周期で飼育したカサゴ仔魚の摂餌の日周変化と成長2009

    • 著者名/発表者名
      成田篤史・柏倉真・岡田喜裕・齋藤寛・秋山信彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第8回大会2009年度
    • 発表場所
      水産大学校
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] 異なる光周期で飼育したカサゴ仔魚の摂餌の日周変化と成長2009

    • 著者名/発表者名
      成田篤・柏倉真・岡田喜裕・齋藤寛・秋山信彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会
    • 発表場所
      水産大学校
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • [学会発表] クロウミウマ稚魚育成時の給餌間隔と栄養条件の異なる餌料を与えたときの生残2009

    • 著者名/発表者名
      金子誠・下川原誠・西村弥亜・秋山信彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会
    • 発表場所
      水産大学校
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580234
  • 1.  西村 弥亜 (70167568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi