• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武井 章人  TAKEI Yukito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20256259
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2004年度: 東京医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
7-nitroindazole / neonate / combination therapy / therapeutic time window / dose dependency / neuroprotection / FK506 / hypoxic-ischemic brain damage / 脳保護 / 低酸素性虚血性脳症 … もっと見る / Cycrosporin A / 7-nitoroindazole / CEREBRAL BLOOD FLOW / NEONATAL ASPHYXIA / 7-NITROINDAZOLE / HYPOTHERMIA / HYPOXIA ISCHEMIA / 一酸化窒素 / 脳障害 / 新生児 / 脳血流 / 新生児仮死 / 低体温療法 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  免疫抑制剤と神経型一酸化窒素合成酵素阻害剤の併用療法による新生児脳保護法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      武井 章人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  軽度低体温と神経型一酸化窒素合成酵素阻害剤の併用療法による新生児脳保護法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      武井 章人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京医科大学
  • 1.  高見 剛 (20287147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 直人 (20276950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  齋藤 哲也 (10384968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  立花 真紀 (60349470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi