• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 忠久  Takahashi Tadahisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20260143
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 大学共同利用機関等の部局等 , 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: (財)中近東文化センター, 学術局, 研究員
2006年度: 財団法人中近東文化センター, 学術局, 研究員
2005年度: (財)中近東文化センター, 学術局, 特別研究員
2004年度: (財)中近東文化センター, 学術局, 研究員
2004年度: 中近東文化センター, 学術局, 研究員 … もっと見る
2001年度 – 2004年度: 財団法人中近東文化センター, 学術局, 研究員
2003年度: 財団法人中近東文化センター, 研究員
1999年度: 財団法人 中近東文化センター, 学術局, 研究員
1998年度: 財団法人中近東文化センター, 学術局, 研究員
1996年度 – 1997年度: (財)中近東文化センター, 学術局, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史
研究代表者以外
考古学 / 考古学(含先史学)
キーワード
研究代表者
Quarter / Metalwork / Ottoman / Traditional craft / Carpenter's tool / Balkan / Turkey / Craftsman / バルカン諸地域 / バルカン地域 … もっと見る / オスマン朝 / 街区 / 金属工芸 / オスマン朝期 / 伝統工芸 / 大工道具 / バルカン / トルコ / 職人 … もっと見る
研究代表者以外
フスタート遺跡 / Caravan Route / Rock Inscriptions / al-Fustat Site / X-ray Fluorescence Spectrometer / Luster-painted Pottery / History of Exchange through MaterialCulture / Raya / Port City / 白釉陶器 / 白磁 / 蛍光エックス線分析 / キャラバン・ルート / 岩壁碑文 / 蛍光X線分析器 / ラスター彩陶器 / 物質文化交流史 / ラーヤ / 港市 / Islamic Ceramics / Chinese Ceramics / Water-jug. Filter / Drinking Water / Islamic Material Culture / urban Life and Culture / Islamic City / al-Fustat / ナイル川 / 暦 / 水 / 飲料水用小壺のフィルター / イスラーム時代 / イスラーム陶器 / 中国陶磁器 / フィルター / 飲料水 / イスラーム物質文化 / 都市生活文化 / イスラーム都市 / フスタート 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  文化交流史の資料となるイスラーム時代エジプトの物質文化の研究

    • 研究代表者
      川床 睦夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      (財)中近東文化センター
  •  トルコ及びバルカン諸地域における職人社会の変容に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 忠久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      (財)中近東文化センター
  •  エジプト考古庁所蔵「フスタート」出土品の研究

    • 研究代表者
      川床 睦夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      (財)中近東文化センター

すべて 2005 2004 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] トルコの職人調査報告(2003)-イスタンブル、ブルサ、バルケスイル、ビレジク、エスキシェヒル、サフランボルー2005

    • 著者名/発表者名
      高橋忠久
    • 雑誌名

      中近東職人商人研究会会報 3

      ページ: 8-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571030
  • [雑誌論文] トルコの職人調査報告(2003)2005

    • 著者名/発表者名
      高橋忠久
    • 雑誌名

      中近東職人・商人研究会会報 第3号

      ページ: 8-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571030
  • [雑誌論文] A Preliminary Report on Turkish Craftsman (2003), Istanbul, Bursa, Balikesir, Bilecik, Eskisehir and Saftanbolu2005

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Tadahisa
    • 雑誌名

      MECMS No.3

      ページ: 8-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571030
  • [雑誌論文] A Preliminary Report on Greek Craftsmen, tools and towns (2001)2004

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Tadahisa
    • 雑誌名

      MECMS No.2

      ページ: 20-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571030
  • [雑誌論文] ギリシャの職人、道具、街区-2001年度ギリシャ調査レポート-2004

    • 著者名/発表者名
      高橋忠久
    • 雑誌名

      中近東職人商人研究会会報 2

      ページ: 20-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571030
  • [雑誌論文] 文献資料に記されたオスマン朝期の陶器とタイルについて-イズニックの職人を中として2002

    • 著者名/発表者名
      高橋忠久
    • 雑誌名

      魅惑のトルコ陶器

      ページ: 112-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571030
  • [雑誌論文] Ottoman Ceramics and Tile in Written Documents-On Iznik Potter2002

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Tadahisa
    • 雑誌名

      Fascinating Turkish Ceramics From Byzantine Era to Ottoman Empire

      ページ: 112-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571030
  • 1.  高橋 洋子 (50260146)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  川床 睦夫 (00260141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  手塚 直樹 (80337857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中川 衛 (80180256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  家島 彦一 (90014472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  保倉 明子 (20343569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  沖本 弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi