• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 真澄  ENDOH Masumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20260325
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 ハンセン病研究センター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 国立感染症研究所, ハンセン病研究センター, 主任研究員
2003年度 – 2005年度: 国立感染症研究所, ハンセン病研究センター, 主任研究官
1998年度 – 2001年度: 国立感染症研究所, ハンセン病研究センター・生体防御部, 主任研究官
1999年度: 国立感染症研究所, ハンセン病研究センター生体防御部, 主任研究官
1997年度: 国立感染症研究所, ハンセン病研究センター生体防御部, 研究員
1993年度 – 1994年度: 国立多摩研究所, 生体防御部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
Mycobacterium leprae / β-amyloid protein / Neurotoxicity / Senile dementia / 老年痴呆 / ハンセン病 / Leprosy / neurotoxicity / Apolipoprotein E / ss-amyloid protein … もっと見る / プロテオーム / mRNA / polymorphism / leprosy / α1-アンチキモトリプシン / アポトーシス / βーアミロイド蛋白 / β-アミロイド蛋白 / アポリポプロテインE … もっと見る
研究代表者以外
神経原線維変化 / 老人斑 / 老年痴呆 / ハンセン病 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ハンセン病患者の老年痴呆発症頻度を制御する因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  ハンセン病患者の老年痴呆発症頻度を制御する因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  ハンセン病患者の老年痴呆発症頻度を制御する因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 真澄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  ハンセン病患者の老年性痴呆出現頻度に関する疫学的・臨床病理学的研究

    • 研究代表者
      和泉 眞蔵
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立多摩研究所

すべて 2004 2001

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The regulatory role of natural killer cells in multiple sclerosis2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Aranami T, Endoh M, Miyake S. Yamamura T
    • 雑誌名

      Brain 127

      ページ: 1917-1927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590919
  • [雑誌論文] Infection of mycobacterium leprae stimulate MIP-1 alphaexpression in Schwann cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Endoh M
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 88(suppl.1)

      ページ: 73-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590919
  • [雑誌論文] Alzheimer's disease-related gene expression in human neural cell following infection with Mycobacterium leprae2001

    • 著者名/発表者名
      M Endoh
    • 雑誌名

      Proc.Aust.Neurosci.Soc. 12

      ページ: 129-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12670634
  • 1.  和泉 眞蔵 (70203049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川津 邦雄 (50109930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi