• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金本 大成  Kanamoto Taisei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20260755
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和薬科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 昭和薬科大学, 薬学部, 教授
2011年度 – 2016年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師
2001年度: 鹿児島大学, 歯学部, 助手
1998年度 – 1999年度: 鹿児島大学, 歯学部, 助手
1995年度: 鹿児島大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学 / 感染症内科学 / 形態系基礎歯科学
研究代表者以外
生物機能・バイオプロセス / 医療社会学 / 生物系
キーワード
研究代表者
質量分析 / MRSA / 薬剤耐性機構 / プロテオミクス / 薬剤耐性 / 黄色ブドウ球菌 / 培養効率 / 中空糸膜 / 口腔難培養菌 / バイオフィルム細菌 … もっと見る / in vivo培養 / 難培養菌 / 口腔常在細菌 / 口腔細菌学 / abiotrophia / BrdU / mitogen / ELISA / super antigen / staphylococcal enterotoxin / viridans streptococci / Abiotrophia / 口腔細菌 / 接着因子 / フィブロネクチン / 病巣感染 / 化膿性病巣 / Streptococcus milleri … もっと見る
研究代表者以外
共培養 / 口腔内微生物 / 多様性 / 新規性 / 培養 / 分離株 / 生体内培養 / 難培養性微生物 / 分離培養 / 百日咳菌の血清抗体価 / サーベイランス / EIA法 / 百日咳菌の抗体価 / 風疹抗体価 / 麻疹抗体価 / 百日咳菌抗体価 / ペプチドミミック / 感染防御 / scFv / ヒト抗体 / ファージライブラリー / CCR5 / エントリーインヒビター / エイズ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  情報基盤定量プロテオミクス法を用いたブドウ球菌薬剤耐性因子のプロテオーム定量解析研究代表者

    • 研究代表者
      金本 大成
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      昭和薬科大学
      聖マリアンナ医科大学
  •  in vivo 培養システム:生体内に生息する未培養細菌の獲得と解明

    • 研究代表者
      青井 議輝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      広島大学
  •  若年成人の百日咳菌に対する抗体価の検討および検査法の評価

    • 研究代表者
      寺久保 繁美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  潜在的病原性を有する口腔難培養菌の分離培養戦略研究代表者

    • 研究代表者
      金本 大成
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  エイズ感染阻子分子の分子設計法の基礎研究

    • 研究代表者
      杉村 和久
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  アビオトロフィア属細菌マイトジェンのスーパー抗原共通アミノ酸配列を応用した検索研究代表者

    • 研究代表者
      金本 大成
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  化膿性病巣由来Streptococcus milleriの接着因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金本 大成
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2018 2013 2012 2011

すべて 学会発表

  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌の病原性解明 網羅的タンパク定量からのアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      川島汐織、千澤直孝、西中志唯、金本大成
    • 学会等名
      昭和薬科大学第11回ハイテクリサーチセンター報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09586
  • [学会発表] 本学医学生のEIA法を用いた風疹抗体の保有状況2013

    • 著者名/発表者名
      寺久保繁美、金本大成、竹村弘、中島秀喜
    • 学会等名
      第74回神奈川県感染症医学会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター情文ホール(神奈川県)
    • 年月日
      2013-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590624
  • [学会発表] 百日咳菌に対する抗体価の検査法による比較(第2報)2012

    • 著者名/発表者名
      寺久保繁美、金本大成、竹村弘、中島秀喜
    • 学会等名
      第61回日本感染症学会東日本地方会学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航東京(東京都)
    • 年月日
      2012-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590624
  • [学会発表] in vivo 培養システムの開発と口腔内に生息する未培養性微生物の取得・解明2012

    • 著者名/発表者名
      金本大成、他4名
    • 学会等名
      第14回化学工学会学生発表会東京大会
    • 発表場所
      東京工業高等専門学校(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659863
  • [学会発表] Invivo培養システムの開発と口腔内に生息する未培養性微生物の取得・解明2012

    • 著者名/発表者名
      北川真衣、鈴木拓也、常田聡、金本大成、青井輝義
    • 学会等名
      第14回化学工学会学生発表会東京大会
    • 発表場所
      東京工業高等専門学校(東京都)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659863
  • [学会発表] Invivo培養システムの開発と口腔内に生息する未培養性微生物の取得・解明2011

    • 著者名/発表者名
      北川真衣、青井輝義、鈴木拓也、金本大成、常田聡
    • 学会等名
      2011年度バイオフィルムと複雑系研究会
    • 発表場所
      早稲田大学TWIns(東京都)
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659863
  • [学会発表] in vivo 培養システムの開発と口腔内に生息する未培養性微生物の取得・解明2011

    • 著者名/発表者名
      金本大成、他4名
    • 学会等名
      バイオフィルムと複雑系研究会 2011
    • 発表場所
      早稲田大学 TWIns(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659863
  • [学会発表] 百日咳菌に対する抗体価の検査法による比較2011

    • 著者名/発表者名
      寺久保繁美、金本大成、竹村弘、中島秀喜
    • 学会等名
      第60回日本感染症学会東日本地方会学術集会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン山形(山形県)
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590624
  • 1.  寺久保 繁美 (30398961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  中島 秀喜 (20192669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  竹村 弘 (80301597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  常田 聡 (30281645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  青井 議輝 (40386636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 昌一 (30028740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 節子 (70145514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉村 和久 (80127240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋口 周平 (40295275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊東 祐二 (60223195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浅井 大輔 (10423485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  有戸 光美 (00509911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中島 敏博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi