• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 正弘  NAKAMURA Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20260763
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
2010年度 – 2011年度: 札幌医科大学, 総合情報センター, 助教
1999年度 – 2000年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
1994年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
医療社会学 / 解剖学一般 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者以外
インターネット / the Internet / anatomy / morphology / metaball / image database / color image / 3D reconstruction / 画像 / ワークステーション … もっと見る / ネットワーク / 立体再構築 / 解剖学 / 形態学 / メタボール / 画像データベース / カラー画像 / 三次元再構築 / クラウドコンピューティング / 社会調査 / 疫学研究 / 臨床研究 / クラウド / 医療情報学 / 半構造化インタビュー / フォーカスグループインタビュー / 語彙連鎖解析 / サービス品質 / 形態素解析 / ネットワーク計測 / 語彙連鎖構造解析 / オーバーレイ・ネットワーク / Virtual IX / ユビキタス / 周産期 / 地域医療 / 医学教育 / 情報薬 / VirtualIX / 医療クラウド / 遠隔教育 / シアル酸転移酵素 / GD3ガングリオシド / GM3ガングリオシド / 接着 / 浸潤 / 遺伝子導入 / ガングリオシド / グリオーマ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  クラウドコンピューティングによる汎用医学研究データ収集システム

    • 研究代表者
      木内 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  医師偏在解消のためのユビキタス医学教育環境の構築

    • 研究代表者
      辰巳 治之, 明石 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  遺伝子導入によるグリオーマ糖脂質抗原の細胞接着、浸潤における機能的解析

    • 研究代表者
      八巻 稔明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ワークステーションによる形態学研究用立体再構築システムの開発とその応用

    • 研究代表者
      辰巳 治之
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 医療グラウトとMDX・JAMINAプロジェクト-そのアプリケーションと情報薬の活用-2012

    • 著者名/発表者名
      辰巳治之、新見隆彦、中村正弘, ほか
    • 雑誌名

      Proceedings of NORTH Internet Symposium 2012

      巻: 18 ページ: 213-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659133
  • [雑誌論文] 医 療クラウドと MDX・JAMINA プロジェクト-そのアプリケーションと情報薬の活用-2012

    • 著者名/発表者名
      辰巳治之、新見隆彦、高橋正昇、太田秀 造、大石憲且、戸倉一、中村正弘、三谷 博明、木内貴弘、穴水弘光、田中博
    • 雑誌名

      Proceedings of NORTH Internet Symposium 2012

      巻: 18巻 ページ: 213-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249014
  • [雑誌論文] 健康増進への新しい展開:医学と情報科学の融合:戦略的防衛医療構想:「情報薬」による超予防医療2011

    • 著者名/発表者名
      辰巳治之、新見隆彦、太田秀造、溝口照悟、菊池真、市川量一、二宮孝文、中村正弘
    • 雑誌名

      バイオメカニクス学会誌

      巻: 35巻 ページ: 24-30

    • NAID

      10029138950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249014
  • [雑誌論文] NORTH活動報告としての経産省「医療情報化促進事業」への申請2011

    • 著者名/発表者名
      津川公宏、辰巳治之、新見隆彦、戸倉一、高塚伸太朗、中村正弘
    • 雑誌名

      Proceedings of NORTH Internet Symposium

      巻: vol.17 ページ: 15-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659133
  • [雑誌論文] 健康増進への新しい展開一医学と情報科学の融合:戦略的防衛医療構想:「情報薬」による超予防医療2011

    • 著者名/発表者名
      辰巳治之, 新見隆彦, 太田秀造, 溝口照悟, 菊池真, 市川量鳥, 二宮孝文, 中村正弘
    • 雑誌名

      バイオメカニクス学会誌

      巻: 35 ページ: 24-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249014
  • [雑誌論文] NORTH活動報告としての経産省「医療情報化促進事業」への申請2011

    • 著者名/発表者名
      津川公宏、辰巳治之、新見隆彦、戸倉一、高塚伸太朗、中村正弘
    • 雑誌名

      Proceedings of NORTH Internet Symposium 2011

      巻: 17 ページ: 15-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659133
  • [雑誌論文] A Latent Need for Strategic Defensive Medical-Care Initiatives (Ver. 2.0) : a new utilization option of donated Cadavers for a solution of current medical issues in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, H.、Fujimiya, M.、Suzuki, D.、Uchiyama, E.、Nakamura, T.、Matsumura, H.、Ninomiya, T.、 Ichikawa, R.、Kikuchi, S.、Shimmi, T.
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci.

      巻: 61(s)巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249014
  • [雑誌論文] ALatent Need for Strategic Defensive Medical-Care Initiatives(Ver.2.O anew utilization option of donated Cadavers for a solution of current medical issues in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi H, Fuiimiya M, DaisukeS, Uchiyam E, Nakamura T, Matsumura H, Ninomiya T, Ichikawa R, Kikuchi S, Shimmi T
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 61(s) ページ: 5247-5247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249014
  • [雑誌論文] 医療教育情報センター構想:医学における解剖学の果たす役割2010

    • 著者名/発表者名
      辰巳治之、藤宮峯子、内山英一、青木光広、鈴木天輔、中村宅雄
    • 雑誌名

      解剖学雑誌

      巻: 85suppl ページ: 116-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659133
  • [雑誌論文] 医療教育情報センター構想:医学における解剖学の果たす役割2010

    • 著者名/発表者名
      辰巳治之、藤宮峯子、内山英一、青木光広、鈴木大輔、中村宅雄
    • 雑誌名

      解剖学雑誌

      巻: 85,Suppl ページ: 116-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659133
  • [雑誌論文] 「情報薬」の開発のためのシステム連携:地上波TV、携帯電話、そして電子カルテ2010

    • 著者名/発表者名
      辰巳治之、新見隆彦、中村正弘、戸倉一、明石浩史
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 7 ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659133
  • [雑誌論文] 遠隔教育におけるVlrtualGlobalNetwork(VGN)導入効果の客観的および主観的評価2010

    • 著者名/発表者名
      明石浩史、小林悟史、天石憲且、高塚伸太朗、新見隆彦、朝利敏光、森崎龍郎、木村眞司、戸倉一、中村正弘、石田朗、美馬義亮、辰巳治之、佐藤昇志
    • 雑誌名

      Proceedlngs of NORTH Internet Symposium

      巻: vol.16 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659133
  • [雑誌論文] 遠隔教 育における Virtual Global Network(VGN) 導入効果の客観的および主観的評価2010

    • 著者名/発表者名
      明石浩史、小林悟史、大石憲且、高塚伸太朗、新見隆彦、朝利敏光、森崎龍郎、木村眞司、戸倉一、中村正弘、石田朗、 美馬義亮、辰巳治之、佐藤昇志
    • 雑誌名

      Proceedings of NORTH Internet Symposium 2010

      巻: 16巻 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249014
  • [雑誌論文] 「情報薬」の開発のためのシステム連携:地上波TV、携帯電話、そして電子カルテ-2010

    • 著者名/発表者名
      辰巳治之、新見隆彦、中村正弘、戸倉一、明石浩史
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 7 ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659133
  • [雑誌論文] 遠隔教育におけるVirtual Global Network(VGN)導入効果の客観的および主観的評価2010

    • 著者名/発表者名
      明石浩史、小林悟史、大石憲且、高塚伸太朗、新見隆彦、朝利敏光、森崎龍郎、木村眞司、戸倉一、中村正弘、石田朗、美馬義亮、辰巳治之、佐藤昇志
    • 雑誌名

      proceedings of NORTH Internet Symposium 2010

      巻: 16 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249014
  • [雑誌論文] 「情報薬」の開発のためのシステム連携1地上波TV、携帯電話、そして電子カルテ2010

    • 著者名/発表者名
      辰巳治之、新見隆彦、中村正弘、戸倉一、明石浩史
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 30(s) ページ: 1012-1017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249014
  • [雑誌論文] 「情報薬」の開発のためのシステム連携:地上波TV、携帯電話、そして電子カルテ2010

    • 著者名/発表者名
      辰巳治之、新見隆彦、中村正弘、戸倉一、 明石浩史
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 30(s)巻 ページ: 1012-1017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249014
  • 1.  辰巳 治之 (90171719)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  新見 隆彦 (10404584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  木内 貴弘 (10260481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  高塚 伸太朗 (30457733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  森崎 龍郎 (20404725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  宇宿 功市郎 (30281223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石川 ひろの (40384846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 松治 (10225948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  八巻 稔明 (80211621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  相馬 仁 (70226702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  沢田 典均 (30154149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊林 至洋 (50193636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  明石 浩史 (60336386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  高沖 英二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi