• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 雅則  Ikeda Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20261266
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 成城大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 成城大学, 法学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 名古屋大学, 法学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2013年度: 筑波大学, ビジネスサイエンス系, 教授
2001年度: 筑波大学, 社会科学系, 助教授
2000年度: 福島大学, 行政社会学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 福島大学, 行政社会学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学 / 民事法学
キーワード
研究代表者
集合動産譲渡担保 / 流動資産担保 / ABL / 集合債権譲渡担保 / 集合財産担保 / ABL / 事業再生 / 倒産法 / 包括担保 / 債務者の経済的危機状態 … もっと見る / 包括担保法制 / 流動財産担保 / 集合債算担保 / 処分授権 / 集合財産 / 集合動産讓渡担保 / 包括的担保 / 通常の経営の範囲 / 抵当権 / 法定質権 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  •  ABLを用いた事業再生における包括担保規制のあり方についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 雅則
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      成城大学
      名古屋大学
  •  ABLにおける流動資産担保の債務者危機時における効力のあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 雅則
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ABLにおける債務者の目的財産の処分権能と担保権の効力の相克に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 雅則
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  集合財産担保における目的物の処分に対する担保権者の対抗手段とその限界に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 雅則
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      筑波大学
      福島大学
  •  集合財産担保における一般債権者および競合担保権者の地位の保護に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 雅則
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      福島大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 財産法の新動向(集合動産譲渡担保に基づく物上代位の効力に関する覚書)2012

    • 著者名/発表者名
      池田雅則(清水元・橋本恭宏・山田創一編)
    • 総ページ数
      780
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530086
  • [図書] 集合動産譲渡担保に基づく物上代位の効力に関する覚書,清水元・橋本恭宏・山田創一編,財産法の新動向2012

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 総ページ数
      790
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530086
  • [雑誌論文] 包括担保のあり方2020

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(11) ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03457
  • [雑誌論文] 留置権2019

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 雑誌名

      新注釈民法(6)物権(3)(道垣内弘人編/池田雅則/今尾真/直井義典/加藤貴仁/鳥山泰志/古積健三郎)

      巻: - ページ: 17-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03457
  • [雑誌論文] 集合動産譲渡担保の設定された目的物についての留保所有権の実行と損害賠償責任2019

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 58 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03457
  • [雑誌論文] 建物建築請負代金債権の担保手段をめぐる覚書2018

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 雑誌名

      社会の変容と民法の課題(松久三四彦/後藤巻則/金山直樹/水野謙/池田雅則/新堂明子/大島梨沙編)

      巻: 上巻 ページ: 313-340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03457
  • [雑誌論文] ドイツ法における「通常の経営の範囲」に関する覚書2017

    • 著者名/発表者名
      池田 雅則
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: (270号) ページ: 63-76

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380105
  • [雑誌論文] 集合債権譲渡担保契約に基づいて第三者に譲渡された債権がその後に譲渡禁止特約付で発生した場合の当該債権の譲渡性2016

    • 著者名/発表者名
      池田 雅則
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: (2302号) ページ: 167-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380105
  • [雑誌論文] ドイツ担保法制の概要2015

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 雑誌名

      動産債権担保―比較法のマトリクス(池田真朗/中島弘雅/森田修編)(商事法務)

      巻: - ページ: 261-275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380105
  • [雑誌論文] ドイツ法における動産譲渡担保の効力2015

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 雑誌名

      動産債権担保―比較法のマトリクス(池田真朗/中島弘雅/森田修編)(商事法務)

      巻: - ページ: 277-295

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380105
  • [学会発表] ドイツ担保法制の概要2014

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 学会等名
      ABL法制研究会
    • 発表場所
      時事通信社(東京都)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380105
  • [学会発表] ドイツ法における動産譲渡担保の効力について2013

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 学会等名
      ABL法制研究会
    • 発表場所
      時事通信社(東京都中央区)
    • 年月日
      2013-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530086
  • [学会発表] ドイツ法における動産・債権譲渡担保の効力について2012

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 学会等名
      ABL法制研究会
    • 発表場所
      時事通信社(東京都中央区)
    • 年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530086
  • [学会発表] ドイツ法における動産・債権譲渡担保の効力について2012

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 学会等名
      ABL法制研究会
    • 発表場所
      時事通信社(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530086
  • [学会発表] ドイツ法における動産・債権譲渡担保の効力について―担保権競合の局面を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 学会等名
      民法判例研究会
    • 発表場所
      中央大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530086
  • [学会発表] ドイツ法における動産譲渡担保の効力ついて

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 学会等名
      ABL法制研究会
    • 発表場所
      時事通信社(東京都中央区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530086
  • [学会発表] ドイツ法における動産・債権譲渡担保の効力について―担保権競合の局面を中心に―

    • 著者名/発表者名
      池田雅則
    • 学会等名
      民法判例研究会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530086

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi