• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

風間 基樹  KAZAMA Motoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20261597
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 東北大学, 工学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 教授
2011年度: 東北大学, 工学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
1997年度 – 1999年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1994年度 – 1996年度: 東北大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地盤工学 / 地盤工学 / 小区分22030:地盤工学関連
研究代表者以外
地盤工学 / 小区分22030:地盤工学関連 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 地盤工学 / 自然災害科学 / 基礎・土質工学
キーワード
研究代表者
液状化 / 繰返しせん断 / 間隙水圧 / 耐震性能 / 液状化判定 / 進行性破壊 / 浸透破壊 / 拘束圧 / 細粒分 / 残留変形 … もっと見る / 要素試験 / 流動性 / 土質動力学 / 不飽和土 / 地盤工学 / 間隙水 / パイピング / 斜面崩壊 / まさ土 / 遠心力振動実験 / 地震 / プレッシャメータ / 原位置試験 / 現場地盤調査 / 地盤の液状化判定 / プレッシャーメータ / 基礎地盤の耐震性能 / SWS試験 / 試験装置開発 / 繰返し / プレッシャメータ試験 / 孔内水平載荷試験 / ボーリング / 繰返し載荷試験 / 原位置調査 / 地盤の動的性質 / せん断 / 耐震設計 / 流動 / 耐液状化性能 / 耐液状化 / 耐震 / 液状化の予測判定 / 沈下 / 噴砂 / 性能設計 / liquefaction / earthquake engineering / geology / phenomenon of geo-sphere / soil disaster / geotechnical engineering / 盛土地盤 / 水分特性 / サクション / 火山灰質砂質土 / 地震工学 / 地質学 / 土壌圏現象 / 土砂災害 / Volumetric strain / Failure of pile foundation / Lateral Spreading / Hybrid test / Progressive failure / Excess pore water pressure / Liquefaction / Seepage Failure / 倒方流動 / ハイグリット実験 / 体積ひずみ / 杭基礎の破壊 / 側方流動 / ハイブリッド実験 / DYNAMIC PROPERTIES OF SOILS / ARRAY OBSER / CYCLIC SHEAR / EAPTHQUAKE MOTION / DECOMPOSED GRANITE SOIL / DISSIPATION ENERGY / DUCTILITY / LIQUEFACTION / ダイレイタンシー / 靱性・ねばり / エネルギー吸収性能 / ダイレタンシー / ひずみ制御 / 繰返し三軸試験 / 靭性・ねばり / 地震動 / 土の動的性質 / アレー観測 / 地振動 / 累積損失エネルギー / 靭性 / 土砂流動 / 地盤中 / 土中水の動き / 土の動き / 差圧 / 地盤モニタリング / ワイヤレス / マルチセンサ / 陥没事故 / 破壊基準 / せん断破壊 / 侵食 / 土粒子の流失 / 土砂流失 / 流動化 / 変形特性のモデル化 / 流動生評価 / 変形特性 / 間隙水の移動 / 構成側 / 流動性評価法 / 液状化試験法 / 最小間隙比 / 三相混合体 / 熱力学平衡 / 河岸浸食 / 水位変化 / 大陸河川 / メコン川 / 水分移動 / 地震応答計算 / エネルギー吸収特性 / 埋立地盤 / くり返しせん断 / 強振動 / オンライン実験 / レキ分 / 沖積粘土 / 臨海部地盤 / 強震記録 / ライフライン / 早期把握システム / 地盤変状 / GPS / 高振動数 / 振動実験 / くり返し試験 / 土の動的変形特性 / セン断 … もっと見る
研究代表者以外
液状化 / 地震 / 三軸試験 / 火山灰質土 / 土砂災害 / 豪雨 / 地震動増幅 / 耐震 / 粒子配向 / せん断波速度 / 再液状化 / せん剛性率 / サンプリング / 振動台試験 / せん断剛性率 / 年代効果 / リスク / リスク評価 / ライフライン / システムリスク / 地震災害 / 耐震設計 / レジリエンス / 危機耐性 / 人的被害と社会へのインパクト / 同時多発斜面災害 / 地震発生場 / 強震動と地盤建築被害 / ブラックアウト / 同時多発斜面崩壊 / 強震動と地盤建築物被害 / 地震活動と地殻構造 / 平成30年北海道胆振東部地震 / 斜面災害 / 破砕性土 / 特殊土 / 火山灰土 / 中空ねじり試験 / 不飽和土 / 火山灰質粗粒土 / 振動台実験 / 降雨実験 / 繰返しせん断試験 / 模型実験 / 軽石 / 非塑性細粒分 / 流動性崩壊 / 不飽和 / 粒子破砕 / 予測 / 自然災害 / 遠心載荷試験 / 地震履歴 / 地震後長期沈下 / 地形 / 変状のメカニズム / 地震動の非線形性 / 堆積構造 / 地震時土圧 / 地震時支持力 / 変形と沈下 / 地震動 / 対策 / 沈下 / 住宅と擁壁 / 不安定性 / 大規模地震 / 地震後沈下 / 安定性 / 残留変形 / 粘性土 / 宅地基礎地盤 / 締固め / 傾斜地 / 地下水位 / 住宅基礎 / 熊本地震 / 地震地盤災害 / 災害リスク評価 / 地域防災計画・政策 / 自然災害予測・分析・対策 / 土砂流 / 水災害 / 土地利用 / 梅雨前線 / まさ土 / 短時間豪雨 / 秋雨前線 / 2014年 / 広島市 / 防災 / 土石流 / Dynamic behavior / Undisturbed sample / liquefaction criteria / Standard penetration test / Level II earthquake motion / Dense sands / gravel / Liquefaction / 動的挙動 / 不撹乱砂 / 液状化判定方法 / 標準貫入試験 / レベル2地震動 / 密な砂 / 礫 / Dilatancy Characteristics / Constitutive equation of sands / Amplification by ground / Nonlinear behavior / Velocity response spectrum / Maximum velocity / Accumulated dissipation energy / Characteristics of input earthquakes / 地盤の非線形地震応答 / 増分非線形モデル / 速度応答スペクトル / スペクトル強度 / 液状化指数 / 地震の増巾度特性 / ダイレタンシー特性 / 砂の構成則 / 地盤の増巾度特性 / 非線形挙動 / 速度応答スペクトル特性 / 最大速度 / 累積損失エネルギー / 入力地震動特性 / Nonlinear heat transfer / Thermal properties of soils / Soil properties / Heat convection / Transient heat flow / Finite Element Method / Heat transfer phenomenon / Porous Medium / 等価介在物法 / 地盤材料 / 熱映像解析 / 非定常熱伝導問題 / 非線形な伝達特性 / 熱物性 / 地盤物性 / 対流 / 非定常問題 / 有限要素法 / 熱移動現象 / 多孔質媒体 / Overburden Pressure / Injection Rate / Fracturing Grouting / Permeation Grouting / Gel Time / Injection Pressure / Consolidated Shapes / Chemical Grouting / 注入圧 / ゲルタイム / 施工管理 / 水圧破砕 / 薬液注入 / 砂質土 / damage / alluvium / earthquake / amplication / dynamic responce / 現地調査 / 数値計算 / 遠心載荷実験 / 等価線型化法 / 動的応答解析 / 軟弱地盤 / 地震被害 / 原位置調査 / 常時微動 / せん断剛性 / 減衰比 / 応答解析 / 地盤の動的挙動 / 陸上臨時観測 / 構造物等被害 / 津波 / 強震動 / マルチチャンネル反射法 / 海底地殻変動 / 海底地震観測 / 東北地方太平洋沖地震 / 構造工学・地震工学 / コンクリート構造 / 維持管理工学 / 構造工学・地盤工学 / 構造性能評価 / 健全性評価 / 複合構造 / 振動試験 / 非破壊試験 / 点検 / 地盤応答多連オンライン実験システム / 鋼・コンクリート複合構造 / 超高耐力構造 / 耐震信頼性設計法 / 高耐力構造 / 信頼性設計法 / 杭基礎構造 / 液状化地盤 / 耐震設計法 / 高強度コンクリート / 耐震構造 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (249件)
  • 共同研究者

    (160人)
  •  粒子配向性に着目した液状化地盤の年代効果と再液状化評価手法の開発

    • 研究代表者
      豊田 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  軟弱・改良地盤の耐震性能評価へ適用可能な繰返しプレッシャメータ試験法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  被災局面の同定によるマルチスケール動学的システムとしてのインフラの危機耐性の評価

    • 研究代表者
      本田 利器
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  火山灰質土の何が地盤災害を引き起こすのか~火山地域の災害脆弱性の克服

    • 研究代表者
      海野 寿康
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大規模地震においてすら粘性土地盤は安全か?:地震時地盤災害における粘性土の役割

    • 研究代表者
      安原 一哉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  地盤の耐液状化性能設計法の構築とその実用化-設計地震動を超える外力への対応-研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  地盤中の水の挙動の調査を格段に進展できるワイヤレスマルチセンサの開発への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  2014年8月豪雨により広島市で発生した土石流災害の実態解明と防災対策に関する研究

    • 研究代表者
      山本 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      山口大学
  •  液状化した土の変形特性・流動性の評価-液状化研究の第2ステージへの展開-研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  新しい土砂の流失破壊基準提案への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

    • 研究代表者
      篠原 雅尚
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高耐力複合杭基礎構造の耐震信頼性設計法の高度化と健全度評価手法の開発

    • 研究代表者
      鈴木 基行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超高耐力複合杭基礎構造の開発と液状化時の地盤反力特性を考慮した耐震信頼性設計法

    • 研究代表者
      鈴木 基行
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  熱力学的平衡を考慮した土-水-空気・三相混合体の動力学特性研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  間隙圧伝播による盛土や緩傾斜地盤の進行性遅れ破壊現象の解明とその予測手法開発研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  雨季乾季のある大陸大河川の河岸侵食・土砂移動機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  土の物性からみたレベル2地震動に対する砂礫や密な砂の動的挙動

    • 研究代表者
      後藤 聡
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  間隙水の流入流出に着目した砂地盤の地震後流動メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  極大地震動を受ける都市臨海部地盤上の地震動の評価研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東北大学
  •  強震記録に基づく臨海部地盤の地震時挙動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東北大学
  •  ねばりを考慮した地盤の液状化発生予測手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  GPSを用いた地盤変状早期把握システムの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  地下深部開発における亀裂性岩盤内の熱伝達と特性の評価手法に関する研究

    • 研究代表者
      柳澤 栄司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  砂地盤の液状化に及ぼす地震動特性と地盤構造の影響に関する研究

    • 研究代表者
      柳澤 栄司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超高振動数下での土の動的強度・動的変形特性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      風間 基樹
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  薬液注入における薬注効果の判定手法に関する研究

    • 研究代表者
      柳沢 栄司
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  軟弱地盤における地震動の増幅機構と被害の発生メカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      東畑 郁生
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Numerical study on liquefaction characteristics of granular materials under Rayleigh-wave strain conditions using 3D DEM2022

    • 著者名/発表者名
      Jiang Mingjin、Kamura Akiyoshi、Kazama Motoki
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 62 号: 4 ページ: 101176-101176

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2022.101176

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01425, KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [雑誌論文] An attempt to evaluate dynamic soil property for liquefaction assessment by cyclic loading pressuremeter test2022

    • 著者名/発表者名
      Azuno, K., Ishii, T., Kwon, Y., Kamura, A. and Kazama, M.
    • 雑誌名

      4th International Conference on Performance-based Design in Earthquake Geotechnical Engineering

      巻: 1 ページ: 1446-1453

    • DOI

      10.1007/978-3-031-11898-2_126

    • ISBN
      9783031118975, 9783031118982
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02237
  • [雑誌論文] SWS試験におけるスクリューポイント周辺の圧力分布2022

    • 著者名/発表者名
      森友宏,土倉泰,関崇夫,加村晃良,風間基樹
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 17 号: 3 ページ: 451-466

    • DOI

      10.3208/jgs.17.451

    • ISSN
      1880-6341
    • 年月日
      2022-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02237
  • [雑誌論文] Evaluation of post-liquefaction volumetric strain of reconstituted samples based on soil compressibility2021

    • 著者名/発表者名
      Kim Jongkwan、Kazama Motoki、Kawai Tadashi
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 61 号: 6 ページ: 1555-1564

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2021.09.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01425, KAKENHI-PROJECT-20H02237
  • [雑誌論文] Comparison of liquefaction behavior of granular material under SH- and Love-wave strain conditions by 3D DEM2021

    • 著者名/発表者名
      Mingjin Jiang, Akiyoshi Kamura, Motoki Kazama
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 61 No.5 号: 5 ページ: 1235-1250

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2021.06.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258, KAKENHI-PROJECT-20H02237
  • [雑誌論文] Exploring the possibility of assessing the damage degree of liquefaction based only on seismic records by artificial neural networks2021

    • 著者名/発表者名
      Kamura Akiyoshi、Kurihara Go、Mori Tomohiro、Kazama Motoki、Kwon Youngcheul、Kim Jongkwan、Han Jin-Tae
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 61 号: 3 ページ: 658-674

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2021.01.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [雑誌論文] 地盤の液状化を加速度応答のみから推定するための特徴量の分析2021

    • 著者名/発表者名
      吉留大生、鳥屋部佳苗、加村晃良、風間基樹
    • 雑誌名

      東北地域災害科学研究

      巻: 58 ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [雑誌論文] 強震観測データのみから地盤の液状化の程度を 判定する深層学習技術の妥当性の検討 -東北地方太平洋沖地震を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      鳥屋部佳苗,加村晃良, 風間基樹
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: 2 号: J2 ページ: 598-608

    • DOI

      10.11532/jsceiii.2.J2_598

    • NAID

      130008118350

    • ISSN
      2435-9262
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [雑誌論文] 2018年北海道胆振東部地震で被害を受けた火山灰質土の物理特性および力学特性2020

    • 著者名/発表者名
      MIDORIKAWA Yusuke、UNNO Toshiyasu、KAMURA Akiyoshi、SENTO Noriaki、KAZAMA Motoki
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 76 号: 4 ページ: I_741-I_754

    • DOI

      10.2208/jscejseee.76.4_I_741

    • NAID

      130007897898

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01529
  • [雑誌論文] 2018年北海道胆振東部地震で被害を受けた火山灰質土の物理特性および力学特性2020

    • 著者名/発表者名
      緑川雄介,海野寿康,加村晃良,仙頭紀明,風間基樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)地震工学論文集

      巻: 76(4)

    • NAID

      130007897898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01529
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震で被害を受けた宅地地盤における火山灰質粘性土の地震時挙動に及ぼす初期せん断ならびに地震動履歴の影響2019

    • 著者名/発表者名
      泉谷聡志,加村晃良,金鍾官,佐藤真吾,風間基樹
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 19 号: 6 ページ: 6_1-6_15

    • DOI

      10.5610/jaee.19.6_1

    • NAID

      130007739837

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02362
  • [雑誌論文] 原位置サンプリング試料を用いた非排水繰返し三軸試験結果のばらつきと信頼性について2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAGUCHI Teruhiro、KAMURA Akiyoshi、KIM Jongkwan、KAZAMA Motoki
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 19 号: 5 ページ: 5_77-5_87

    • DOI

      10.5610/jaee.19.5_77

    • NAID

      130007719036

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] 2018年北海道胆振東部地震で被害を受けた斜面に分布する火山灰質土の非排水せん断特性2019

    • 著者名/発表者名
      橋本拓海,加村晃良,株木宏明,風間基樹
    • 雑誌名

      平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01529
  • [雑誌論文] Minimum void ratio characteristic of soils containing non-plastic fines2019

    • 著者名/発表者名
      Kim Jongkwan、Kawai Tadashi、Kazama Motoki
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 59 号: 6 ページ: 1772-1786

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2019.08.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] 不飽和硅砂7号の非排気繰返しせん断挙動と累積損失エネルギー2018

    • 著者名/発表者名
      清原雄康,風間基樹
    • 雑誌名

      第53回地盤工学研究発表会平成30年度発表講演集

      巻: - ページ: 731-732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01529
  • [雑誌論文] Development of three dimensional soil amplification analysis method for screening for seismic damage to buried water distribution pipeline networks2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei, Fujita, Ttsuyoshi, Ichimura, Motoki Kazama, Susumu Ohno and Shingo Sato
    • 雑誌名

      Geosciences

      巻: 8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] 細粒分を含む締固めた砂質土の土粒子流出特性に関する実験的研究2018

    • 著者名/発表者名
      河井 正, 高木 聖人, 金 鍾官, 風間 基樹
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 13 号: 4 ページ: 309-318

    • DOI

      10.3208/jgs.13.309

    • NAID

      130007541525

    • ISSN
      1880-6341
    • 年月日
      2018-12-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震で被害を受けた宅地地盤における火山灰質粘性土の地震時せん断挙動について2018

    • 著者名/発表者名
      泉谷聡志,加村晃良,金鍾官,佐藤真吾,風間基樹
    • 雑誌名

      第15回日本地震工学シンポジウム講演論文集

      巻: - ページ: 2536-2545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01529
  • [雑誌論文] 開口のある地中箱型構造物の地震時作用荷重および変形2017

    • 著者名/発表者名
      Jongkwan Kim, Tadashi Kawai and Motoki Kazama
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 12 号: 3 ページ: 323-336

    • DOI

      10.3208/jgs.12.323

    • NAID

      130006108848

    • ISSN
      1880-6341
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] The geotechnical issues of the damage caused by the great east Japan disaster and reconstruction for the Tohoku region2016

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kazama, Tadashi Kawai, Jongkwan Kim and Tomohiro Mori,
    • 雑誌名

      Japanese Geotechnical Society Special Publication

      巻: 2 号: 32 ページ: 1148-1153

    • DOI

      10.3208/jgssp.ATC1-3-02

    • NAID

      130005124013

    • ISSN
      2188-8027
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] 液状化の判定と地盤-基礎地盤構造物系の液状化被害予測技術の現状と展2016

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 64 ページ: 6-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] 液状化した火山灰質砂質土や鉱さいの流動性評価の試み2015

    • 著者名/発表者名
      風間基樹,株木宏明,森田年一,齊藤 修,神澤雅典
    • 雑誌名

      地盤工学会第11回環境地盤工学シンポジウム‐発表論文集

      巻: 1 ページ: 13-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630215
  • [雑誌論文] Land subsidences of clay deposits after the Tohoku-Pacific Ocean Earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      K. Yasuhara and M. Kazama
    • 雑誌名

      Proc. IAHS

      巻: 372 ページ: 211-216

    • DOI

      10.5194/piahs-372-211-2015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] 東日本大震災の液状化被害に見る液状化研究の課題2015

    • 著者名/発表者名
      風間基樹, 河井 正, 森 友宏, 金 鍾官, 山崎 智哉
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 15 号: 7 ページ: 7_49-7_59

    • DOI

      10.5610/jaee.15.7_49

    • NAID

      130005117816

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] 液状化した火山灰質砂質土や鉱さいの流動性評価の試み2015

    • 著者名/発表者名
      1.風間基樹,株木宏明,森田年一,齊藤 修,神澤雅典
    • 雑誌名

      地盤工学会第11回環境地盤工学シンポジウム‐発表論文集

      巻: 1 ページ: 13-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] 「東北復興の取組みの課題」-4年が経過して-,2015

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      基礎工

      巻: 43 ページ: 3-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [雑誌論文] 不飽和砂質土の繰返しせん断変形解析における間隙空気圧のモデル化の影響2013

    • 著者名/発表者名
      海野寿康・渦岡良介・仙頭紀明・風間基樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集C(地圏工学)

      巻: 69 号: 3 ページ: 386-403

    • DOI

      10.2208/jscejge.69.386

    • NAID

      130004559406

    • ISSN
      2185-6516
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [雑誌論文] Effects of Stress State and Hydraulic Conditions on Soil Erodibility for Cohesionless Soils in Contact with Damage Pipes2013

    • 著者名/発表者名
      R.Moncada,Y. Nakajima, T. Mori, T, Kawai and M. Kazama
    • 雑誌名

      Advances in Geotechnical Infrastructure, Edited by C.F.Leung, S.H.Goh & R.F.Shen,

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656293
  • [雑誌論文] Effects of Stress State and Hydraulic Conditions on Soil Erodibility for Cohesionless Soils in Contact with Damage Pipes2013

    • 著者名/発表者名
      R.Moncada, Y. Nakajima, T. Mori, T, Kawaiand M. Kazama
    • 雑誌名

      Advances in Geotechnical Infrastructure

      巻: No.37 ページ: 355-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656293
  • [雑誌論文] Effect of Relative Density and Number of Cycles on Residual Strain characteristics after undrained Cyclic Loading2013

    • 著者名/発表者名
      J. Kim, M. Kazama and T. Mori
    • 雑誌名

      New Advances in Geotechnical Engineering, Yangping YAO, Youich WATABE and Wei Hu Editors

      巻: 1 ページ: 169-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [雑誌論文] Liquefaction in Tohoku district during the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamaguchi, T. Mori, M. Kazama and N. Yoshida:
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: Vol. 52 No.5 号: 5 ページ: 811-829

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2012.11.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [雑誌論文] Damage statistics (Summary of the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake)2012

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kazama & T. Noda
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: ,Vol. 52 No.5 号: 5 ページ: 780-792

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2012.11.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [雑誌論文] K<sub>0</sub>制御オンライン地震応答実験による地震後の残留変形評価2012

    • 著者名/発表者名
      高橋 啓久, 吉田 純也, 仙頭 紀明,森 友宏,渦岡 良介,風間 基樹:
    • 雑誌名

      土木学会論文集C(地圏工学)

      巻: 68 号: 2 ページ: 274-285

    • DOI

      10.2208/jscejge.68.274

    • NAID

      130004559380

    • ISSN
      2185-6516
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [雑誌論文] 2011年東北地方太平洋沖地震による地盤災害と復興への地盤工学的課題2012

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      東日本大震災に関する技術講演論文集

      ページ: 41-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [雑誌論文] 2011年東北地方太平洋沖地震被害の概要と地盤工学的課題2012

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3208/jgs.7.1

    • NAID

      130004482869

    • ISSN
      1880-6341
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23900002
  • [雑誌論文] Overview of the Geotechnical Damages and the Technical Problems Posed after the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kazama, T. Noda, T. Mori and J. Kim
    • 雑誌名

      Geotechnical Engineering Journal of the SEAGS & AGSSEA

      巻: Vol. 43 No.2 ページ: 49-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [雑誌論文] 発生頻度の低い巨大地震・津波対応の議論を2011

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      日本地震工学会誌:東日本大震災特集号

      巻: 15 ページ: 103-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23900002
  • [雑誌論文] 地盤災害と復旧-2011年東日本大震災の復旧・復興に感じること-2011

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      ページ: 1-3

    • NAID

      110008761716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23900002
  • [雑誌論文] Seepage and Inertia Effect on Rate-dependent Reaction of a Pile in Lique-fied Soil2008

    • 著者名/発表者名
      Uzuoka, R., Sento, N., Kazama, K.
    • 雑誌名

      Soils and Foundations Vol. 48 (1)

      ページ: 15-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206049
  • [雑誌論文] Seepage and Inertia Effect on Rate-dependent Reaction of a Pile in Liquefied Soil2008

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Uzuoka, N.Sento, K.Kazama
    • 雑誌名

      Soils and Foundations Vol.48, No.1

      ページ: 15-26

    • NAID

      110007327326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206049
  • [雑誌論文] 地層抜き取り調査に基づく信濃川左岸部の液状化および流動変形の痕跡2007

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集C 63

      ページ: 963-980

    • NAID

      130004468247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Earthquake-induced mudflow mechanism from a viewpoint of unsaturated soil dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kazama, Toshiyasu Unno
    • 雑誌名

      Experimental Unsaturated Soil Mechanics, 112 Springer proceedings in Physics (T. Schanz(Ed.))

      ページ: 437-444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Trace of Liquefaction under the Shinano river bank during the 1964 Niigata Earthquake2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 雑誌名

      Earthquake Geotechnical Engineering, KYRIAZIS D. PITILAKIS Editor CD-ROM

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Trace of Liquefaction under the Shinano river bank during the 1964 Niigata Earthquake2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 雑誌名

      Earthquake Geotechnical Engineering, KYRIAZIS D. PITILAKIS Editor, CD-ROM

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Trace of liquefaction and flow slide based on the Geoslicer2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 雑誌名

      J. of JSCE-C 63

      ページ: 963-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Earthquake-induced mudflow mechanism from a viewpoint of unsaturated soil dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 雑誌名

      Experimental Experimental Unsaturated Soil Mechanics, 112 Springer Proc. in Physics 2

      ページ: 437-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Earthquake-induced mudflow mechanism from a viewpoint of unsaturated soil dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M
    • 雑誌名

      Experimental Unsaturated Soil Mechanics, 112 Springer Proc. in physics 2

      ページ: 437-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Three-dimensional numerical simulation of earthquake damage to group-piles in a liquefied ground2007

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Uzuoka, N.Sento, M.Kazama, F.Zhang, A.Yashima, F.Oka
    • 雑誌名

      Soil Dynamics and Earthquake Engineering Vol.27, No.5

      ページ: 395-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206049
  • [雑誌論文] Three-dimensional numerical simulation of earthquake damage to group-piles in a liquefied ground2007

    • 著者名/発表者名
      Uzuoka, R., Sento, N., Kazama, M., Zhang, F., Yashima, A., Oka, F.
    • 雑誌名

      Soil Dynamics and Earthquake Engineering Vol. 27 (5)

      ページ: 395-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206049
  • [雑誌論文] Volcanic Soils, 6. Damage of volcanic ash ground2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 雑誌名

      Tsuchi-To-Kiso 54

      ページ: 45-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Liquefaction mechanism of unsaturated volcanic sandy soils2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 雑誌名

      J. of JSCE-C 62

      ページ: 546-561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Cyclic shear behavior of unsaturated volcanic sandy soil under various suction conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Unno, T., Kazama, M., Sento N., Uzuoka, R.
    • 雑誌名

      The 4th International Conference on Unsaturated Soils, ASCE Geotecnical Special Publications 147

      ページ: 1133-1144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Change of Moisture and Suction Properties of Volcanic Sand Induced by Shaking Disturbance2006

    • 著者名/発表者名
      T.Unno, M.Kazama, R.Uzuoka, N.Sento
    • 雑誌名

      Soils and Foundations 46・4

      ページ: 519-528

    • NAID

      110004781719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] 同一繰返しせん断履歴における乾燥砂と飽和砂の体積収縮量の関係2006

    • 著者名/発表者名
      海野寿康, 風間基樹, 渦岡良介, 仙頭 紀明介
    • 雑誌名

      土木学会論文集C 62・4

      ページ: 757-766

    • NAID

      10019325823

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] 不飽和火山灰質砂質土の液状化機構について2006

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集C 62

      ページ: 546-561

    • NAID

      10019322205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Infiltration measurements in model embankments composed of volcanic sandy soils2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara, Y., UNNO T., KAZAMA M
    • 雑誌名

      The 4th International Conference on Unsaturated Soils, ASCE Geotecnical Special Publications 147

      ページ: 167-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] 不飽和火山灰質砂質土の液状化機構について2006

    • 著者名/発表者名
      風間基樹, 高村浩之, 海野寿康, 仙頭紀明, 渦岡良介
    • 雑誌名

      土木学会論文集C 62・2

      ページ: 546-561

    • NAID

      10019322205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] 不飽和火山灰質砂質土の流動化機構について2006

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] 火山灰質土の性質と設計施工6.火山灰質地盤の利用形態と被災事例研究2006

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      土と基礎 54・2

      ページ: 45-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] 火山灰質土-その性質と設計施工-6.火山灰質地盤の被害事例2006

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      土と基礎 54

      ページ: 45-54

    • NAID

      110004101727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Estimation of rating-curve parameters for sedimentation using a physical model2005

    • 著者名/発表者名
      So Kazama
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 19.19

      ページ: 3863-3871

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656114
  • [雑誌論文] Geotechnical earthquake disaster in Tohoku district2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 雑誌名

      J. of JSNDS 23

      ページ: 486-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Mudflow type failure of artificial fill with volcanic sandy soil during the earthquake on May 26,2003 in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      M.KAZAMA
    • 雑誌名

      Proc. of the International Geotechnical Symposium, Geotechnical aspects of natural and man-made disasters Vol.1

      ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] 東北地方の地震時地盤災害,特集記事,北海道・東北地方の地震防災力向上を目指して2005

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      自然災害科学 23

      ページ: 486-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] 2003年三陸南地震,宮城県北部地震の斜面災害2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      基礎工 32巻9号

      ページ: 45-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Soil-water characteristic curve of volcanic sandy soil which caused mudflow type failure during the 2003 Sanriku-minami earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 雑誌名

      Taiwan-Japan Joint Workshop on Geotechnical hazards from large earthquake and heavy rainfall (CD-ROM)

      ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] Liquefaction mechanism of unsaturaed volcanic sandy soils2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 雑誌名

      Kisoko 32

      ページ: 45-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [雑誌論文] 2003年三陸南地震,宮城県北部地震の斜面災害2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 雑誌名

      基礎工 32

      ページ: 45-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Effects of residual effective stress and particle size distribution on reconsolidation characteristics of granular materials after undrained cyclic shear: a 3D DEM study2024

    • 著者名/発表者名
      Mingjin Jiang, Akiyoshi Kamura, and Motoki Kazama
    • 学会等名
      8th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01425
  • [学会発表] Challenges to Innovation of Liquefaction Prediction Technology2024

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kazama, Jongkwan Kim, Akiyoshi Kamura, Keigo Azuno, and Youngcheul Kwon
    • 学会等名
      8th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01425
  • [学会発表] Liquefaction traces on the Shinano River left bank after the 1964 Niigata Earthquake - Liquefaction research issues suggested by geoslicer survey results -2024

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Toyota and Motoki Kazama
    • 学会等名
      8th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01425
  • [学会発表] 孔内水平載荷を模擬した中空円筒供試体の非排水繰返しせん断挙動2024

    • 著者名/発表者名
      澤村聡,菊地史佳,伊藤陸,権永哲,加村晃良,風間基樹
    • 学会等名
      令和5年度土木学会東北支部,技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01425
  • [学会発表] 等方圧密された粒状体の液状化後の再圧密による異方性の変化 -DEMによる数値実験-2023

    • 著者名/発表者名
      柴田孝之、蒋明晋、加村晃良、風間基樹
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] 液状化に対する危機耐性の考察-境界値問題としての液状化被害予測対策研究の必要性-2023

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] 過剰間隙水圧の発生に着目した地震動継続時間の定義-1G場の模型振動実験に基づく検討2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉康平、伊藤陸、加村晃良、風間基樹
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] ガウス過程回帰モデルを用いた地盤の動的変形特性の予測評価2023

    • 著者名/発表者名
      菊地史佳、加村晃良、風間基樹、海野寿康
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] Simulation of granular soil liquefaction due to Rayleigh wave transformation by 3D Discrete Element Method2021

    • 著者名/発表者名
      M. Jiang A. Kamura, M, Kazama
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] LIQUEFACTION RESEARCH ON ANTI-CATASTROPHIC STRATEGIES FOR EXTERNAL FORCES EXCEEDING THE DESIGN SEISMIC LEVEL2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kazama, A. Kamura, J. Kim and J. Han
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] 圧力制御型の繰返しプレッシャメータ試験による砂質土地盤の動的挙動計測の試み2021

    • 著者名/発表者名
      石井辰実,加村晃良,風間基樹,東野圭悟,河又洋介,権 永哲,大矢陽介,森 友宏
    • 学会等名
      第56回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02237
  • [学会発表] Simulation of granular soil liquefaction due to Rayleigh wave transformation by 3D discrete element method2021

    • 著者名/発表者名
      M. Jiang, A. Kamura, and M, Kazama
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01425
  • [学会発表] 11)Simulation of granular soil liquefaction due to Rayleigh wave transformation by 3D Discrete Element Metho2021

    • 著者名/発表者名
      M. Jiang A. Kamura, M, Kazama
    • 学会等名
      17th World Conf. on Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02237
  • [学会発表] Evaluation of liquefaction/mudflow resistance of improved volcanic sandy ash soils focusing on dissipated energy2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Kiyohara and M. Kazama
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01425
  • [学会発表] Liquefaction research on anti-catastrophic strategies for external forces exceeding the design seismic level2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kazama, A. Kamura, J. Kim, and J. Han
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01425
  • [学会発表] せん断ひずみ片振幅100%までの大ひずみを受ける緩い粒状体材料の3次元個別要素法による単調及び繰り返しせん断シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      蒋 明晋、加村 晃良、風間 基樹
    • 学会等名
      第56回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] 圧力制御型の繰返しプレッシャメータ試験による砂質土地盤の動的挙動計測の試み2021

    • 著者名/発表者名
      石井 辰実、加村 晃良、風間 基樹、東野 圭悟、河又 洋介、権 永哲、大矢 陽介、森 友宏
    • 学会等名
      第56回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02237
  • [学会発表] Evaluation of liquefaction/mudflow resistance of improved volcanic sandy ash soils focusing on dissipated energy2020

    • 著者名/発表者名
      Y. KIYOHARA, M. KAZAMA
    • 学会等名
      Proceedings of the 17th World Conference on Earthquake Engineering, 17WCEE, Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01529
  • [学会発表] 原位置繰返しプレッシャーメータ試験とそれを模擬した室内三軸試験2020

    • 著者名/発表者名
      石井辰実,加村晃良,風間基樹
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会(令和元年度)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 地表加速度記録のみを用いた地盤の液状化程度評価の試み-機械学習の適用と応答周波数の影響2020

    • 著者名/発表者名
      藤丸大起,栗原強,加村晃良,風間基樹
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会(令和元年度)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] LIQUEFACTION RESEARCH ON ANTI-CATASTROPHIC STRATEGIES FOR EXTERNAL FORCES EXCEEDING THE DESIGN SEISMIC LEVEL2020

    • 著者名/発表者名
      Kazama, A. Kamura, J. Kim and J. Han
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering (17WCEE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] Approach of Revival from Great East Japan Disaster in 20112019

    • 著者名/発表者名
      Motoki KAZAMA
    • 学会等名
      AGA PIANC (国際航路会議)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 飽和地盤の地震時挙動解析の妥当性検証に向けて-密な礫質土で構成された盛土を有する護岸部地盤を対象とした検討-2019

    • 著者名/発表者名
      百間幸晴,河井正,風間基樹,野田利弘,山田正太郎
    • 学会等名
      第54回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Earthquake Disaster Risk Reduction in Japan, -learned from two Great Earthquake for recent 30 years -2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki KAZAMA
    • 学会等名
      EURASIAN RISK 2019 CONFERENCE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Numerical Study on Liquefaction Caused by Love Wave Strain Condition by 3D Discrete Element Method2019

    • 著者名/発表者名
      Jiang, M., Kamura, A., Kazama, M.
    • 学会等名
      Geotechnics for Sustainable Infrastructure Development, Geotech Hanoi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 原位置サンプリング試料を用いた非排水三軸試験結果のエネルギー的観点での評価2019

    • 著者名/発表者名
      山口輝大,加村晃良,風間基樹
    • 学会等名
      平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Seismic shear behavior of clayey volcanic soil in residential area damaged by the 2016 Kumamoto earthquakes in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kazama,J. Kim and S. Sato
    • 学会等名
      7th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02362
  • [学会発表] 地盤の塑性変形に費やされた入力地震動のエネルギーを等価線形解析から算定する手法の適用限界について2019

    • 著者名/発表者名
      加村晃良,山口輝大,金鍾官,風間基樹
    • 学会等名
      エネルギーに基づく液状化予測手法に関するシンポジウム論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 被災地で採取した火山灰質土の物理特性及び力学特性の把握2019

    • 著者名/発表者名
      緑川雄介,海野寿康,吉直卓也,加村晃良,風間基樹,仙頭紀明
    • 学会等名
      第54回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01529
  • [学会発表] Proposal of torsional hollow cylindrical test data utilization methods for validation of liquefaction analysi2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kawai, M. Kazama, M.Tomita & J.Kim
    • 学会等名
      Earthquake Geotechnical Engineering for Protection and Development of Environment and
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 飽和地盤の地震時挙動解析の妥当性検証に向けて-密な礫質土で構成された盛土を有する護岸部地盤を対象とした検討-2019

    • 著者名/発表者名
      神馬光健,河井正,風間基樹,野田利弘
    • 学会等名
      第54回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Comparative study of liquefaction and post-liquefaction properties of original and reconstituted soils of a hydraulic fill sampled from a specific reclaimed site2019

    • 著者名/発表者名
      S. Addou, A. Kamura, M. Kazama & J.Kim
    • 学会等名
      Earthquake Geotechnical Engineering for Protection and Development of Environment and Constructions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 液状化研究の課題-A Gap between Science and Engineering2019

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      日本地震工学会第14回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Seismic behavior of clayey volcanic soil in residential area damaged by the 2016 Kumamoto earthquake in Japan,2019

    • 著者名/発表者名
      S. Izumiya, A.Kamura, M. Kazama & J. Kim
    • 学会等名
      Earthquake Geotechnical Engineering for Protection and Development of Environment and Constructions, Silvestri & Moraci (Eds), Rome, Italy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02362
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震で被害を受けた斜面に分布する火山灰質土の非排水せん断特性2019

    • 著者名/発表者名
      橋本拓海,加村晃良,株木宏明,風間基樹
    • 学会等名
      平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会,III-44
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] 密な砂質土の液状化後の変形特性について2018

    • 著者名/発表者名
      河井正,風間基樹,金鐘官,小野将太郎,佐藤清
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 2016年熊本地震における益城町の滑動崩落について2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤真吾,松下一樹,風間基樹,泉谷聡志,坂本忠一,箱嶋 斉
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02362
  • [学会発表] 設計想定と異なる事象に対する基礎地盤の耐震性能評価戦略について2018

    • 著者名/発表者名
      風間基樹,森友宏,加村晃良,山口輝大 ,仙頭紀明
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 2016年熊本地震で被害を受けた地地盤における火山灰質粘性土の地震時せん断挙動について2018

    • 著者名/発表者名
      泉谷聡志,加村晃良,金鍾官,佐藤真吾,風間基樹
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02362
  • [学会発表] 土のダイレイタンシー特性がコーン貫入抵抗に及ぼす影響に関する数値解析的検討2018

    • 著者名/発表者名
      久保田光太郎,神馬光健,風間基樹,河井正,金鍾官,野田利弘
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 不飽和硅砂7号の非排気繰返しせん断挙動と累積損失エネルギー2018

    • 著者名/発表者名
      清原雄康,風間基樹
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] SPATIAL VARIABILITY OF LIQUEFACTION AND POST-LIQUEFACTION PROPERTIES OF HYDRAULIC FILL SAMPLED FROM A RECLAIMED SITE2018

    • 著者名/発表者名
      Soumaya ADDOU, Akiyoshi KAMURA, Jongkwan KIM and Motoki KAZAMA
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Review of Geotechnical Issues in Great East Japan Earthquake Disaster and Revival Works in Affected Residential Area2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kazama
    • 学会等名
      Proc. of the7th Technical Conference in Eastern Asia on Geo-Natural Disasters
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 原位置サンプリング試料を用いた非排水繰返し三軸試験結果の信頼性とランダム地震動入力の影響について2018

    • 著者名/発表者名
      山口輝大,加村晃良,金鍾官,風間基樹
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 不飽和硅砂 7 号の非排気繰返しせん断挙動と累積損失エネルギー2018

    • 著者名/発表者名
      清原雄康,風間基樹
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 液状化解析の妥当性検証を目的とした中空ねじり試験データ活用方法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      富田真之,風間基樹,河井正,金鍾官
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 二次元盛土地盤の有効応力解析の信頼性評価に関する考察 -地震時の応答応力を踏まえた要素挙動の妥当性検証に関する提案-2018

    • 著者名/発表者名
      安達夏紀,風間基樹,河井正,金鍾官,野田利弘
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震の地震せん断履歴を用いた乱さない海成粘土の圧密・せん断挙動について2017

    • 著者名/発表者名
      泉谷聡志,風間基樹,河井正,金鍾官
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会,名古屋,名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02362
  • [学会発表] 様々な粒度分布を持つ砂質土の液状化抵抗評価のための最小間隙比の求め方について2017

    • 著者名/発表者名
      百間幸春,河井正,風間基樹,金鍾官
    • 学会等名
      平成28年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県・仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] An experimental study of sand boiling in relation to shearing characteristics of liquefied soil2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kawai, K. Jongkwan, M. Kazama and T.Yoshii
    • 学会等名
      19th International Conference of Soil Mechanics and Geotechnical Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Evaluation of contraction potential of silty soils based on the minimum void ratio2017

    • 著者名/発表者名
      Jongkwan Kim, Tadashi Kawai & Motoki Kazama
    • 学会等名
      3rd International Conference on Performance-based Design in Earthquake Geotechnical Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Performance of various granular soils in most dense state2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Kawai, Kim Jongkwan and Motoki Kazama
    • 学会等名
      3rd International Conference on Performance-based Design in Earthquake Geotechnical Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 様々な粒度分布を持つ砂質土の液状化抵抗評価のための 最小間隙比の求め方について2017

    • 著者名/発表者名
      百間幸晴,河井 正,風間基樹,金 鍾官
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] せん断ひずみ履歴が微小抵抗領域の大きさに与える影響について2017

    • 著者名/発表者名
      富田真之,風間基樹,河井正,金鍾官
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 模型地盤浅部における上載圧の偏りと貫入抵抗2017

    • 著者名/発表者名
      神馬光健,風間基樹,河井 正,金 鍾官
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] A framework of seismic design for soil liquefaction based on the energy concept utilizing the ductility performance of soils2017

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kazama, Tadashi Kawai, Kim Jongkwan and Masayuki Tomita
    • 学会等名
      3rd International Conference on Performance-based Design in Earthquake Geotechnical Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 累積損失エネルギーに基づく土の液状化抵抗評価の現行の液状化強度に対する優位性2017

    • 著者名/発表者名
      風間基樹,河井正,金鍾官,富田真之
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 密な状態における砂質土の繰返しせん断挙動について2017

    • 著者名/発表者名
      安達夏紀,風間基樹,河井 正,金 鍾官,百間幸晴
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 模型地盤浅部における上載圧の偏りと貫入抵抗2017

    • 著者名/発表者名
      神馬光健,河井正,風間基樹,金鍾官
    • 学会等名
      平成28年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県・仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] JIS規格法による最小間隙比と非排水繰返しせん断による最小間隙比の比較2017

    • 著者名/発表者名
      小野将太郎,風間基樹,河井正,金鍾官
    • 学会等名
      平成29年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] LIQUEFACTION STRENGTH OF VOLCANIC SANDY SOIL (SHIRASU) ; -Mudflow-type slope failure on the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake-2016

    • 著者名/発表者名
      Yukoh KIYOHARA, Motoki KAZAMA
    • 学会等名
      7th Japan-Taiwan Workshop on Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfall
    • 発表場所
      National Pingtung University of Science and Technology, (Pintung, Taiwan)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 飽和土と不飽和土の貫入抵抗の違いについて2016

    • 著者名/発表者名
      久保田光太郎,金 鍾官,河井 正,風間基樹
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 細粒分とせん断ひずみ振幅の大きさが液状化地盤の噴砂に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      吉井拓海,風間基樹,河井 正,金 鍾官,富田真之,髙木聖人
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Consideration on the effect of non-plastic fines on post-liquefaction shear behavior2016

    • 著者名/発表者名
      Kim, J., Kawai, T. & Kazama, M.
    • 学会等名
      7th Japan-Taiwan Workshop on Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfall
    • 発表場所
      National Pingtung University of Science and Technology, (Pintung, Taiwan)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] The liquefaction strength of the sandy soils in extremely dense state2016

    • 著者名/発表者名
      Adachi,N., Kazama,M. , Kawai,T. , Kim,J. &Tomita,M.
    • 学会等名
      7th Japan-Taiwan Workshop on Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfall
    • 発表場所
      National Pingtung University of Science and Technology, (Pintung, Taiwan)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] The effect of strain history in cyclic loading on the stiffness recovery characteristics after liquefaction2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tomita, Motoki Kazama, Tadashi Kawai & Jongkwan Kim
    • 学会等名
      7th Japan-Taiwan Workshop on Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfall
    • 発表場所
      National Pingtung University of Science and Technology, (Pintung, Taiwan)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 砂質土の一次的性質と密な状態における液状化強度との関係2016

    • 著者名/発表者名
      安達夏紀,風間基樹,河井 正,金 鍾官,富田真之
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 2014年広島土石流災害現場の立体視画像とまさ土の流動性、土砂流失特性評価の試み2015

    • 著者名/発表者名
      風間基樹、株木宏明、山崎智哉、森田年一
    • 学会等名
      自然災害研究協議会、中国地区部会
    • 発表場所
      山口大学工学部(山口県・宇部市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630215
  • [学会発表] 液状化した火山灰質砂質土や鉱さいの流動性評価の試み2015

    • 著者名/発表者名
      風間基樹,株木宏明,森田年一,齊藤 修,神澤雅典
    • 学会等名
      第11回地盤環境工学シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学工学部(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900001
  • [学会発表] 2014年広島土石流災害現場の立体視画像とまさ土の流動性,土砂流失特性評価の試み2015

    • 著者名/発表者名
      風間基樹・株木宏明・山崎智哉・森田年一
    • 学会等名
      自然災害研究協議会 中国地区研究発表会
    • 発表場所
      山口大学工学部(山口県宇部市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900001
  • [学会発表] 東日本大震災における地盤工学の課題と東北復興の取組み-震災から4年が経過して-2015

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      地盤工学会九州支部,地域性を考慮した地盤防災減災技術に関するシンポジウム
    • 発表場所
      TKP博多駅南会議室(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-07-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Earthquake-induced flow-type failure in volcanic sandy soils and tentative evaluation of the fluidization properties of soils2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kazama, T. Kawai, J. Kim, M. Takagi, T. Morita and T. Unno
    • 学会等名
      Volcanic Rocks and Soils
    • 発表場所
      Italia・Ischia
    • 年月日
      2015-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 細粒分が液状化後のせん断変形に及ぼす影響,第50回地盤工学研究発表会2015

    • 著者名/発表者名
      金 鍾官, 河井 正, 森 友宏, 風間基樹
    • 学会等名
      第50回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北海道工業大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] Earthquake-induced flow-type failure in volcanic sandy soils and tentative evaluation of the fluidization properties of soils2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kazama, T. Kawai, J. Kim, M. Takagi, T. Morita and T. Unno
    • 学会等名
      Volcanic Rocks and Soils
    • 発表場所
      Italia,Ischia
    • 年月日
      2015-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630215
  • [学会発表] 最小間隙比まで締固めた砂の液状化強度について2015

    • 著者名/発表者名
      富田真之,風間基樹,河井正,金 鍾官
    • 学会等名
      第50回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北海道工業大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02263
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震に見る地盤工学の課題2014

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第11回地盤改良シンポジウム論文集
    • 発表場所
      仙台情報産業プラザ(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 破損管路部からの土粒子の流出特性に及ぼす拘束圧の影響について2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣和哉, 山崎智哉, 風間基樹, 森友宏, 河井正
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656293
  • [学会発表] 破損管路部からの土粒子流出による地盤の陥没破壊に対する水理及び拘束圧境界条件の影響に関する実験的研究2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣和哉, 森 友宏, 河井 正, 風間基樹
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 年月日
      2014-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656293
  • [学会発表] 破損管路部からの土粒子流出による地盤の陥没破壊に対する水理及び拘束圧境界条件の影響に関する実験的研究2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣和哉,森 友宏,河井 正,風間基樹
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      八戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656293
  • [学会発表] 破損管路部からの土粒子流出による地盤の陥没破壊に対する水理及び拘束圧境界条件の影響に関する実験的研究2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣和哉,森 友宏,河井 正,風間基樹
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656293
  • [学会発表] 東京都湾岸地域を対象とした液状化程度評価手法の比較及び考察2013

    • 著者名/発表者名
      神部大樹, 風間基樹,河井 正, 森 友宏
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 遠心力模型実験による細粒分を多く含む地盤の地震時挙動に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      山崎智哉,風間基樹,河井 正,森 友宏
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] Effect of Non-plastic fines on post-liquefaction deformation2013

    • 著者名/発表者名
      J. Kim, T. Mori, T. Kawai and M. Kazama
    • 学会等名
      5th KGS-JGS Geotechnical Engineering Workshop
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 管渠破損部からの土粒子の流出特性に及ぼす粒径と細粒分の影響2013

    • 著者名/発表者名
      中島 悠介, 風間基樹, 森 友宏, 河井 正
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656293
  • [学会発表] 各種指標が細粒分含有土の体積圧縮特性に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      金 鍾官,森 友宏,河井 正,風間基樹
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 管渠破損部からの土粒子の流出特性に及ぼす粒径と細粒分の影響2013

    • 著者名/発表者名
      中島 悠介, 風間基樹,森 友宏,河井 正
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656293
  • [学会発表] 東京都湾岸地域を対象とした液状化程度評価手法の比較及び考察2013

    • 著者名/発表者名
      神部大樹,金 鍾官,風間基樹,河井 正,森 友宏
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 液状化被害を推定するための室内試験法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      金鍾官, 河井正, 風間基樹, 森友宏
    • 学会等名
      地盤工学会,大ひずみ領域を考慮した土の繰返しせん断特性に関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] EFFECTS OF STRESS STATE AND HYDRAULIC CONDITIONS ON SOIL ERODIBILITY FOR COHESIONLESS SOILS IN CONTACT WITH DAMAGED PIPES2013

    • 著者名/発表者名
      R. Moncada, Y. Nakajima, T. Mori, T. Kawai and M. Kazama
    • 学会等名
      18th Southeast Asian Geotechnical Conference (18SEAGC) cum Inaugural AGSSEA Conference (1AGSSEA)
    • 発表場所
      Furama Riverfront Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656293
  • [学会発表] 大ひずみ・継続時間の影響を考慮できる累積損失エネルギーの液状化程度評価への活用2013

    • 著者名/発表者名
      神部大樹,風間基樹, 河井正, 森友宏
    • 学会等名
      地盤工学会,大ひずみ領域を考慮した土の繰返しせん断特性に関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 砂質土の間隙水浸透による吸水膨張後のせん断変形特性2012

    • 著者名/発表者名
      石丸 真,風間基樹,河井 正
    • 学会等名
      第47回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      八戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 非排水繰返しせん断後の残留変形に及ぼす相対密度と繰返し回数の影響について2012

    • 著者名/発表者名
      金 鍾官, 風間基樹,森 友宏,株木宏明
    • 学会等名
      第47回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      八戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] The 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake? After two months2012

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M
    • 学会等名
      14th Asia Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering
    • 発表場所
      香港ポリテック大学(香港・中国)(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23900002
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震における東京都港湾埋立地を対象とした液状化程度評価手法の考察2012

    • 著者名/発表者名
      下村勇介・風間基樹・森友宏
    • 学会等名
      平成23年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      秋田大学工学部
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] The 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake ? After two months2012

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      14th Asia Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering
    • 発表場所
      香港リテック大学(香港・中国)
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23900002
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震による地盤災害と復興への地盤工学的課題2012

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      東日本大震災に関する技術講演会-巨大地震・巨大津波がもたらした被害と教訓-
    • 発表場所
      仙台市青年文化センター(宮城県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23900002
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震における東京都港湾埋立地を対象とした液状化程度評価手法の考察2012

    • 著者名/発表者名
      下村勇介, 風間基樹, 森 友宏
    • 学会等名
      第47回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      八戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 温度上昇を受けたゆる詰め不飽和砂質土の非排気非排水せん断特性2010

    • 著者名/発表者名
      和田一彬・風間基樹・渦岡良介・森友宏
    • 学会等名
      平成21年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      郡山市日本大学工学部
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656116
  • [学会発表] 土水空気連成解析による谷埋め盛土地盤の地震時挙動予測2009

    • 著者名/発表者名
      神谷研志, 森友宏, 千葉崇, 渦岡良介, 風間基樹
    • 学会等名
      地盤工学会第44回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      横浜市関東学院大学
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656116
  • [学会発表] ロジスティック関数を用いた繰返しせん断中の水分特性モデル2009

    • 著者名/発表者名
      森友宏, 神谷研志, 千葉崇, 渦岡良介, 風間基樹
    • 学会等名
      地盤工学会第44回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      横浜市関東学院大学
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656116
  • [学会発表] 非排気非排水条件下における間隙気体の体積・温度変化が不飽和土の有効応力状態に及ぼす影響-間隙気体の溶解度の影響-2009

    • 著者名/発表者名
      勝野悠作, 小澤加苗, 森友宏, 風間基樹, 渦岡良介
    • 学会等名
      地盤工学会第44回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      横浜市関東学院大学
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656116
  • [学会発表] 間隙気体の溶解度が不飽和砂質土のせん断特性に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      勝野悠作、小澤加苗、風間基樹、渦岡良介
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会, 335-336
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656116
  • [学会発表] 非排気非排水条件下で温度変化を与えた不飽和砂質土の繰返しせん断試験2008

    • 著者名/発表者名
      小澤加苗、岩渕光生、渦岡良介、仙頭紀明、風間基樹、海野寿康
    • 学会等名
      第43回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656116
  • [学会発表] Seismic array observation of a valley fill slope2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      42^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Nagoya International Conference Center
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 不飽和砂の液状化前後における間隙圧係数Bについて2007

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第42回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Monitoring and analysis of the moisture change of fills caused by rainfall2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      2006 JCSE Tohoku branch meeting
    • 発表場所
      Yamagata Univ.
    • 年月日
      2007-03-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 谷埋め盛土斜面地盤におけるアレー地震観測2007

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第42回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 地層抜き取り調査に基づく信濃川左岸液状化流動変形と砂層の力学特性2007

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第42回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 丘陵地宅地における地震危険度情報提供手法の検討例2007

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第42回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Moisture and ground water table change monitoring in a valley filling slope and its analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      42^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Nagoya International Conference Center
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 不飽和青葉山ロームのせん断強度に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      山形大学 山形キャンパス
    • 年月日
      2007-03-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] The pore pressure coefficient B-value of unsaturated sand before and after liquefaction2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      42^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Nagoya International Conference Center
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 谷埋め盛土斜面地盤内の水分変化モニタリングとその解析2007

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第42回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 攪乱・不攪乱八戸ロームの不飽和せん強度特性2007

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第42回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Lateral Ground Spreading Evidence under the Shinano River Left Bank and Mechanical Properties of Liquefied Sand Layer based on an In-situ Soil Investigation Method called the Geoslicer2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      42^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Nagoya International Conference Center
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Study on the shear strength of unsaturated Aobayama loam2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      2006 JCSE Tohoku branch meeting
    • 発表場所
      Yamagata Univ.
    • 年月日
      2007-03-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Case study of earthquake risk reporting technique in hilly area residential land ground2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      42^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Nagoya International Conference Center
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 降雨による谷埋め盛土斜面地盤内の水分変化モニタリングとその解析2007

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      山形大学 山形キャンパス
    • 年月日
      2007-03-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Signs of liquefaction at Shinano river bank during 1964 Niigata earthquake using subsurface investigation by geoslicing method2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama
    • 学会等名
      41^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Kagoshima Kenmin Kouryu Center
    • 年月日
      2006-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Moisture Condition Monitoring in Naruse River Dikes2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      41^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Kagoshima Kenmin Kouryu Center
    • 年月日
      2006-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 溶液型薬液改良砂の非排水繰返しせん断後の残留ひずみについて2006

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第41回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター
    • 年月日
      2006-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 鳴瀬川河川堤防の水分状態の観測について2006

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第41回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター
    • 年月日
      2006-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Evaluation of subsurface ground softness layer of the eastern area of Sendai City based on the bore-hole data2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Proceedings of the Second Japan-Taiwan Joint Workshop on Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfall
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ長岡
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Liquefaction mechanism of unsaturated sand considering the compressibility of the pore air2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      41^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Kagoshima Kenmin Kouryu Center
    • 年月日
      2006-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Evaluation of Liquefaction Resistance of Gravel Drain Improved Loose Sandy Ground considering the Partially Drained Cyclic Behavior2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Proceedings of the Second Japan-Taiwan Joint Workshop on Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfall
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ長岡
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 信濃川河川敷の地層抜き取り調査と1964年新潟地震の液状化痕跡2006

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第41回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター
    • 年月日
      2006-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Residual strain after undrained cyclic shear of the improved sand by permeable grouting method2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      41^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Kagoshima Kenmin Kouryu Center
    • 年月日
      2006-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 問隙空気の体積収縮を考慮した不飽和砂の液状化機構2006

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第41回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター
    • 年月日
      2006-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 溶液型薬液改良砂の繰返し載荷後の非排水せん断特性2006

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第41回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター
    • 年月日
      2006-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Evaluation of subsurface ground softness layer of the eastern area of Sendai City based on the bore-hole data2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Proc. of the Second Japan - Taiwan Joint Workshop on Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfall
    • 発表場所
      Hotel New Otani Nagaoka
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Undrained Shear Characteristic of Sand Improved by Permeable Grouting Method after Cyclic Loading2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      41^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Kagoshima Kenmin Kouryu Center
    • 年月日
      2006-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Evaluation of Liquefaction Resistance of Gravel Drain Improved Loose Sandy Ground considering the Partially Drained Cyclic Behavior2006

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Proc. of the Second Japan - Taiwan Joint Workshop on Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfall
    • 発表場所
      Hotel New Otani Nagaoka
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 不飽和火山灰質砂質土の泥流化機構について2005

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第4回日本地震工学研究学術講演会
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2005-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 砂質土の変形強度特性に及ぼす側方拘束条件の影響2005

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      平成16牢度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学
    • 年月日
      2005-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 間隙水の浸透に伴う液状化地盤の変形に関する地震動継続時間の影響2005

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第40回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      函館国際ホテル
    • 年月日
      2005-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Numerical analysis of the reduction of seismic earth pressure with seepage of the excess pore water pressure adjacent to pile2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      40^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Hakodate City
    • 年月日
      2005-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Cyclic shear deformation behavior of unsaturated sand2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      2004 JCSE Tohoku branch meeting
    • 発表場所
      Tohoku Inst. of Tech
    • 年月日
      2005-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Water retention characteristics of volcanic sands in Tohoku district which caused mudflow type slope failure2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      40^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Hakodate City
    • 年月日
      2005-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 不飽和砂質土の繰返しせん断変形挙動2005

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      平成16年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学
    • 年月日
      2005-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Liquefaction resistance of ground improved by permeable grouting method2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      16th ICSMGE, Geotechnical Earthquake Engineering Satellite Conf.
    • 発表場所
      Osaka Int. Conf. Center
    • 年月日
      2005-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Liquefaction resistance of ground improved by permeable grouting method2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      16th International Conf. on Soil Mechanics & Geotechnical Engrg., Geotechnical Earthquake Engineering Satellite Conference
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2005-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 杭近傍地盤の過剰間隙水圧の浸透による地震時土圧提言効果の試算2005

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第40回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      函館国際ホテル
    • 年月日
      2005-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Mudflow type failure of artificial fill with volcanic sandy soil during the earthquake on May 26,2003 in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Proc. of the International Geotechnical Symposium, Geotechnical aspects of natural and man-made disasters
    • 発表場所
      Astana, Kazakfstan
    • 年月日
      2005-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Mudflow type failure of artificial fill with volcanic sandy soil during the earthquake on May 26, 2003 in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Proc. of Int. Geotech. Symposium
    • 発表場所
      Astana, Kazakfstan
    • 年月日
      2005-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 軽石混じり火山灰質砂質土の振動時におけるサクション変化2005

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第3回日本地震工学研究学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2005-01-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Cyclic shear characteristics of unsaturated volcanic soil with consideration of suction2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      40^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Hakodate City
    • 年月日
      2005-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Studies of duration time of seismic motion on liquefaction-induced progressive deformation caused by pore water migration2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      40^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Hakodate City
    • 年月日
      2005-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 地震時に泥流状崩壊を生じた東北地方の火山灰質砂質土の水分特性について2005

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第40回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      函館国際ホテル
    • 年月日
      2005-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Case histories of mudflow type failure of natural slope and artificial fills with volcanic sandy soils2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Research on natural disaster in Tohoku district
    • 発表場所
      Yamagata Univ.
    • 年月日
      2005-01-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Effects of lateral stress condition on the strength and deformation properties of sand2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      2004 JCSE Tohoku branch meeting
    • 発表場所
      Tohoku Inst. of Tech
    • 年月日
      2005-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Mudflow mechanism of unsaturated volcanic sandy soils2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      4^<th> JEEA meeting
    • 発表場所
      Kyodai Kaikan
    • 年月日
      2005-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] サクションを考慮した火山灰質砂質土の不飽和繰返しせん断特性2005

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第40回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      函館国際ホテル
    • 年月日
      2005-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 火山灰質砂質土の自然斜面および盛土の地震時泥流状崩壊事例について2005

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      東北地域災害科学研究集
    • 発表場所
      山形大学農学部
    • 年月日
      2005-01-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Suction change of volcanic sandy soils with pumice due to vibration disturbance2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      3^<rd> JEEA meeting
    • 発表場所
      Waseda Univ.
    • 年月日
      2005-01-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Soil-water characteristic curve of volcanic sandy soil which caused mudflow tyre failure during the 2003 Sanriku-minami earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Joint Workshop on Geotechnical hazards from large earthquake and heavy rainfall
    • 発表場所
      台湾大学
    • 年月日
      2004-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 杭周辺の液状化地盤の土-水練成挙動と地盤反力発生メカニズム2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第39回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      新潟 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2004-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 非排水繰返しせん断後の体積収縮特性に及ぼす初期せん断の影響2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第39回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      新潟 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2004-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Influence of the foreshock on a slope failure in 2003 Miyagi-ken Hokubu earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      39^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Niigata, Toki Messe
    • 年月日
      2004-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Hollow cylinder torsional tests on dilatancy characteristics of a sandy soil during seepage-induced shear failure2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      39^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Niigata, Toki Messe
    • 年月日
      2004-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 砂質土の浸透によるせん断破壊時のダイレイタンシー特性のモデル化2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第39回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      新潟 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2004-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Soil-water characteristic curve of volcanic sandy soil which caused mudflow type failure during the 2003 Sanriku-minami earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Joint Workshop on Geotechnical hazards from large earthquake and heavy rainfall
    • 発表場所
      Taiwan university
    • 年月日
      2004-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Liquefaction resistance of improved ground by permeable grouting method2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      59^<th> JSCE annual meeting
    • 発表場所
      Aichi institute of technology
    • 年月日
      2004-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Effect of initial shear stress on reconsolidation characteristics of sand subjected undrained cyclic shear2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      39^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Niigata, Toki Messe
    • 年月日
      2004-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 間隙水をゼリー状物質で置換された改良砂の液状化抵抗2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第59回土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2004-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 地盤および土木構造物の被害の特徴とその考察,2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      2003年宮城県北部地震シンポジウム
    • 発表場所
      ハーネル仙台
    • 年月日
      2004-08-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Consideration of the damage to ground and infrastructure facilities2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Symposium on 2003 Northern Miyagi earthquake
    • 発表場所
      Hernel Sendai
    • 年月日
      2004-08-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Modeling of dilatancy characteristics of a sandy soil during seepage-induced shear failure2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      39^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Niigata, Toki Messe
    • 年月日
      2004-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Behavior of pile and surrounding liquefied soils and subgrade reaction mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      39^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Niigata, Toki Messe
    • 年月日
      2004-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 過去に盛土崩壊を起こした火山灰質砂質土の降雨時浸透特性2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      三陸はるか沖地震十周年記念シンポジウム論文集
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • 年月日
      2004-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 加振時における軽石混じり火山灰質砂質土の水分特性2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第39回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      新潟 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2004-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] Infiltration characteristics of failed slope made by volcanic sandy soil2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      Symposium on Far off Sanriku earthquake
    • 発表場所
      Hachinohe Inst. of thech
    • 年月日
      2004-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] The water retention of the volcanic sand mixed pumice in dynamic loading2004

    • 著者名/発表者名
      Kazama, M.
    • 学会等名
      39^<th> JNCGE
    • 発表場所
      Niigata, Toki Messe
    • 年月日
      2004-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 2003年宮城県北部で発生した斜面崩壊における前震の影響2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第39回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      新潟 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2004-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 砂質土の浸透によるせん断破壊時のダイレイタンシー特性に関する中空ねじり試験2004

    • 著者名/発表者名
      風間基樹
    • 学会等名
      第39回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      新潟 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2004-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206048
  • [学会発表] 非塑性細粒分を含む材料の液状化強度・被害の評価に係わる密指標の再考

    • 著者名/発表者名
      金鍾官,風間基樹,河井正,森友宏
    • 学会等名
      地盤工学会特別シンポジウム‐東日本大震災を乗り越えて‐
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都・足立区)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 東日本大震災の液状化被害に見る液状化研究の課題

    • 著者名/発表者名
      風間基樹,河井 正,森 友宏,金鍾官,山崎智哉
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・幕張市)
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 液状化した火山灰質砂質土や鉱さいの流動性評価の試み

    • 著者名/発表者名
      風間基樹、株木宏明、森田年一、齋藤 修、神澤雅典
    • 学会等名
      地盤工学会環境地盤工学シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学工学部(福島県・郡山市)
    • 年月日
      2015-07-06 – 2015-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630215
  • [学会発表] 遠心力模型実験による細粒分含有率の異なる砂の沈下特性

    • 著者名/発表者名
      山崎智哉,風間基樹,河井正,森友宏,金鐘官
    • 学会等名
      地盤工学会特別シンポジウム‐東日本大震災を乗り越えて‐
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都・足立区)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] Flow-type failures of volcanic sandy soil slopes due to earthquake in Japan and an attempt to evaluate the fluidization properties of the soils

    • 著者名/発表者名
      M. Kazama, T. Kawai, J, Kim, M. Takagi, T. Morita and T. Unno
    • 学会等名
      第14回環境地盤工学シンポジウム
    • 発表場所
      ナポリ(イタリア)
    • 年月日
      2015-11-24 – 2015-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630215
  • [学会発表] 種々の条件が地震時の盛土のり先周辺の残留水平変位に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      河井正,風間基樹,森友宏,野田利弘
    • 学会等名
      地盤工学会特別シンポジウム‐東日本大震災を乗り越えて‐
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都・足立区)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • [学会発表] 細粒分を含んだ土の最小間隙比の現行求め方の問題点について

    • 著者名/発表者名
      金 鍾官, 河井 正, 森 友宏, 風間基樹
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246086
  • 1.  渦岡 良介 (40333306)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  仙頭 紀明 (40333835)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  豊田 浩史 (90272864)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  柳沢 栄司 (10005324)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  飛田 善雄 (40124606)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 晋 (40307806)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  秋山 充良 (00302191)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内藤 英樹 (50361142)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 晶 (30337191)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  海野 寿康 (50570412)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  菅野 高弘 (10187635)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清原 雄康 (20369911)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  北詰 昌樹
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 基行 (60124591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森田 年一 (10353236)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 良和 (10283623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  安原 一哉 (20069826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  池田 清宏 (50168126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  後藤 聡 (80303395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  兵動 正幸 (40130091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  森 友宏 (40552394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  加村 晃良 (80761387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 26.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤本 博己 (50107455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金田 義行 (50359171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小平 秀一 (80250421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  平田 賢治 (20359128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村井 芳夫 (40301931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  植平 賢司 (80304723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  八木原 寛 (60295235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐竹 健治 (20178685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  谷岡 勇市郎 (40354526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  今村 文彦 (40213243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高橋 智幸 (40261599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  安田 進 (90192385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  源栄 正人 (90281708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小長井 一男 (50126471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 愼司 (90170753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  境 有紀 (10235129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  日野 亮太 (00241521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  塩原 肇 (60211950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  岡村 眞 (10112385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  都司 嘉宣 (30183479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  中原 恒 (20302078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  本多 亮 (80416081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  後藤 浩之 (70452323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  盛川 仁 (60273463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  東畑 郁生 (20155500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  杉戸 真太 (60115863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  片田 敏行 (30147897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  岩下 和義 (40203377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  朴 燦燻 (20271885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  神山 真 (50085461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  森 芳信 (80059691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  塩井 幸武 (30265136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  畑中 宗憲 (60333019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  國生 剛治 (80286955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  規矩 大義 (70251759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  山本 晴彦 (40263800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  土田 孝 (10344318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  高橋 和雄 (30039680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  野田 茂 (80135532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  清野 純史 (00161597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  泉 典洋 (10260530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  風間 聡 (50272018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  鎌田 賢 (70204609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  海堀 正博 (30183776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  鈴木 賢士 (30304497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  田中 健路 (30315288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  三浦 房紀 (60109072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  藤田 正治 (60181369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  鈴木 素之 (00304494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  久保田 哲也 (40243381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  脇水 健次 (00240903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  黒木 貴一 (40325436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  牧 紀男 (40283642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  村上 ひとみ (10201807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  若月 強 (80510784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  出世 ゆかり (80415851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  河井 正 (10371436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 92.  小高 猛司 (00252271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  村上 哲 (10261744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  大塚 悟 (40194203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  松田 博 (50136131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  磯部 公一 (70452084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  松丸 貴樹 (00425927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  菊本 統 (90508342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  大園 真子 (10623837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 102.  青山 裕 (30333595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  寺川 寿子 (30451826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  柴田 智郎 (80446369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  大津 直 (10446354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  飯場 正紀 (40344006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  渡部 要一 (00371758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  菊地 優 (50344479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  岡崎 太一郎 (20414964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  白井 和貴 (20610968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  石川 達也 (60359479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  高瀬 裕也 (30515911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  永井 宏 (70413797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  宮森 保紀 (00363383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  重藤 迪子 (90708463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  前田 宜浩 (00594160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  石澤 友浩 (70453678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  廣瀬 亘 (30446364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  小山内 信智 (30355862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  山田 孝 (20333635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  笠井 美青 (80294966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  檜垣 大助 (10302019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  石丸 聡 (50446366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  岡田 成幸 (50125291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  内田 賢悦 (90322833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  有村 幹治 (40548062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  植松 武是 (60462347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  戸松 誠 (50462338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  大矢 陽介 (30571202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 148.  権 永哲 (70805283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 149.  河又 洋介 (90740994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 150.  本田 利器 (60301248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  小野 祐輔 (00346082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  倉内 文孝 (10263104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  大西 正光 (10402968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  庄司 学 (60282836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  野津 厚 (60371770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  杉本 光隆 (50196755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  沼田 淳紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  大川 出
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  石川 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  田地 陽一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi