• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 泉  TAKEUTI Izumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20264583
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員
2010年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 情報技術研究部門, 特別研究員
2008年度 – 2010年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 情報技術研究部門, 研究員
2002年度 – 2003年度: 東邦大学, 理学部, 講師
2001年度: 京都大学, 情報学研究科, 助手 … もっと見る
1999年度: 京都大学, 大学院・情報学研究科, 助手
1998年度 – 1999年度: 京都大学, 情報学研究科, 助手
1997年度: 京都大学, 工学研究科, 助手
1997年度: 新潟大学, 工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機科学
研究代表者以外
計算機科学 / 小区分61040:ソフトコンピューティング関連 / ソフトウエア / 理工系
キーワード
研究代表者
計算可能性数学 / 構成的数学 / 実数計算 / パラメトリシティ / ラムダ計算 / 多相型 / パラメトリシティー / 型理論 / 高階型
研究代表者以外
型理論 … もっと見る / Constructive Programming / 構成的プログラミング / Classical Logic / 古典論理 / Type Theory / Catch / 環境 / 文脈 / 対話システム / 数理論理学 / 語用論 / 汎用人工知能 / 計算論的神経科学 / ベイジアンネットワーク / プログラム合成 / 認知アーキテクチャ / 階層型強化学習 / Context / Variable Collision / Meta Variable / Syntactic Object / Meta Language / Object Language / 計算体系 / 強正規化性 / 合流性 / 変数の衝突 / 超変数 / 文法的対象 / メタ言語 / 対象言語 / キャッチ・スロー機構 / 算術 / Modal Logic / Intuitionistic Logic / Interactive Proof System / 証明エンジン / グラフィカルユーザインターフェース / 証明支援システム / 様相論理 / 直観主義論理 / 対話的証明環境 / Throwcontrd / Throw機構 / 関数型プログラム言語 / キャッチスロー機構 / サービスプロセス / 医療情報システム / ビジネスプロセス / 医療サービス / 形式手法 / 医療オントロジー / 検証 / 要件分析 / 形式的手法 / オントロジー / web / UML / 画面遷移図 / データモデル図 / 業務フロー図 / 仕様書 / 情報システム / 変数束縛 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  再帰的強化学習を用いた言語理解・発話計画機構の開発

    • 研究代表者
      一杉 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  形式的検証とウェブオントロジーの融合による大規模情報システム設計支援

    • 研究代表者
      高木 理
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  実数関数作用素の多項式時間計算可能性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 泉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  変数の動的束縛機構をもつ新しいソフトウェアの理論的研究

    • 研究代表者
      佐藤 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  環境と文脈を持つ計算体系とその論理

    • 研究代表者
      佐藤 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高階型理論におけるパラメトリシティーの理論研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 泉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  古典論理に基く構成的プログラミングの実現

    • 研究代表者
      佐藤 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  構成的プログラミング理論

    • 研究代表者
      佐藤 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  構成的プログラミング・システムの実現

    • 研究代表者
      佐藤 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 前件強化による後件変更2024

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 雑誌名

      哲学誌

      巻: 66

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] モンテカルロ版 RGoal アルゴリズムの改良2024

    • 著者名/発表者名
      一杉 裕志、中田 秀基、高橋 直人、竹内 泉、佐野崇
    • 雑誌名

      人工知能学会第二種研究会資料

      巻: 2023 号: AGI-026 ページ: 50-55

    • DOI

      10.11517/jsaisigtwo.2023.AGI-026_50

    • ISSN
      2436-5556
    • 年月日
      2024-03-08
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] フランス語動詞補語の下位分類と組合せ範疇文法による漸進的解析2024

    • 著者名/発表者名
      高橋直人、竹内泉、一杉裕志
    • 雑誌名

      言語処理学会第30回年次大会 予稿集

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 報酬最大化を目的とする行動計画・実行・対話・推論の統一的制御機構,2023

    • 著者名/発表者名
      一杉 裕志、中田 秀基、高橋 直人、竹内 泉、佐野崇
    • 雑誌名

      第37回 人工知能学会全国大会 予稿集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 組合せ範疇文法によるドイツ語文の原因・結果関係の意味表示2023

    • 著者名/発表者名
      高橋直人、一杉裕志、竹内泉
    • 雑誌名

      言語処理学会 第29回年次大会 発表論文集

      巻: - ページ: 1901-1906

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 組合せ範疇文法を用いたドイツ語文の漸進的解析2023

    • 著者名/発表者名
      高橋直人、竹内泉、一杉裕志
    • 雑誌名

      言語処理学会 第29回年次大会 発表論文集

      巻: - ページ: 1907-1912

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 〈ならば〉と〈だから〉の意味論2023

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 雑誌名

      哲学誌

      巻: 65 ページ: 111-128

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 再帰的な階層型強化学習 RGoal へのサブルーチン例外終了機能の導入2023

    • 著者名/発表者名
      一杉 裕志、中田 秀基、高橋 直人、竹内 泉、佐野 崇
    • 雑誌名

      人工知能学会第二種研究会資料

      巻: 2023 号: AGI-025 ページ: 08

    • DOI

      10.11517/jsaisigtwo.2023.AGI-025_08

    • ISSN
      2436-5556
    • 年月日
      2023-11-05
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] 報酬最大化AGIのための意思疎通機構の設計とプロトタイプ実装2022

    • 著者名/発表者名
      一杉 裕志、中田 秀基、高橋 直人、竹内 泉、佐野 崇
    • 雑誌名

      人工知能学会第二種研究会資料

      巻: 2022 号: AGI-021 ページ: 02

    • DOI

      10.11517/jsaisigtwo.2022.AGI-021_02

    • ISSN
      2436-5556
    • 年月日
      2022-07-14
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] プログラム合成対象言語 Pro5Lang のための行動価値関数圧縮アルゴリズム2022

    • 著者名/発表者名
      一杉 裕志、中田 秀基、高橋 直人、竹内 泉、佐野 崇
    • 雑誌名

      人工知能学会第二種研究会資料

      巻: 2022 号: AGI-022 ページ: 22

    • DOI

      10.11517/jsaisigtwo.2022.AGI-022_22

    • ISSN
      2436-5556
    • 年月日
      2022-11-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [雑誌論文] Incremental verification of consistency properties of large-scale workflows from the perspectives of control flow and evidence life cycles2009

    • 著者名/発表者名
      Osamu Takaki, Izumi Takeuti, Takahiro Seino, Noriaki Izumi, Koichi Takahashi
    • 雑誌名

      International Journal On Advances in Software 2

      ページ: 147-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [雑誌論文] Incremental verification of consistency properties of large-scale workflows from the perspectives of control flow and evidence life cycles2009

    • 著者名/発表者名
      高木理, 竹内泉, 清野貴博, 和泉憲明, 高橋孝一
    • 雑誌名

      International Journal On Advances in Software vol.2

      ページ: 147-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [雑誌論文] Verification of evidence life cycles in workflow diagrams with passback flows2008

    • 著者名/発表者名
      高木理, 竹内泉, 清野貴博, 和泉憲明, 高橋孝一
    • 雑誌名

      International journal on advances in software 1-1

      ページ: 14-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [雑誌論文] Verification of evidence life cycles in workflow diagrams with passback flows2008

    • 著者名/発表者名
      高木理, 竹内泉, 清野貴博, 和泉憲明, 高橋孝一
    • 雑誌名

      International journal on advances in software vol.1-1

      ページ: 14-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] 論理学は科学か、哲学か2023

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      日本科学哲学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [学会発表] Philosophers and AI2022

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      日本科学哲学会第55回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12188
  • [学会発表] Syntax and Semantics of Workflows That Include Passbacks2010

    • 著者名/発表者名
      O.Takaki, I.Takeuti, N.Izumi, K.Hasida
    • 学会等名
      The 5th International Conference on SoftwareEngineering Advances(ICSEA 2010)
    • 発表場所
      ニース(フランス)
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] Incremental Verification of Consistency Property of Large-Scale Workflows That Contain Passback Flows2010

    • 著者名/発表者名
      高木理, 竹内泉, 和泉憲明, 橋田浩一
    • 学会等名
      The 9th JOINT CONFERENCE ON KNOWLEDGE-BASED SOFTWARE ENGINEERING(JCKBSE'10)
    • 発表場所
      カウナス(リトアニア)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] Incremental Verification of Consistency Property of Large-Scale Workflows That Contain Passback Flows2010

    • 著者名/発表者名
      O.Takaki, I.Takeuti, N.Izumi, K.Hasida
    • 学会等名
      The 9th JOINT CONFERENCE ON KNOWLEDGE-BASEDSOFTWARE ENGINEERING(JCKBSE'10)
    • 発表場所
      カウナス(リトアニア)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] Syntax and Semantics of Workflows That Include Passbacks2010

    • 著者名/発表者名
      高木理, 竹内泉, 和泉憲明, 橋田浩一
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Software Engineering Advances(ICSEA 2010)
    • 発表場所
      ニース(フランス)
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] 確率論理による通信の秘匿性の形式化2009

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      代数,論理,幾何と情報科学研究集会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] 確率論理による通信の秘匿性の形式化,代数,論理2009

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      幾何と情報科学研究集会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] 様相論理による通信の安全性の記述2009

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      京都・数学の哲学研究集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] 様相論理による通信の安全性の記述2009

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      京都・数学の哲学研究集
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] ピゾ数進数から作られるフラクタル図形2009

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      高知タイル貼り小研究集会2009
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] 様相論理による通信の安全性の記述2009

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      代数系アルゴリズムと言語および計算理論
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] Incremental Verification of Large Scale Workflows Based on Extended Correctness2008

    • 著者名/発表者名
      高木理, 竹内泉, 清野貴博, 和泉憲明, 高橋孝一
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Software Engineering Advances(ICSEA 2008)
    • 発表場所
      スリーマ(マルタ共和国)
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] 置き替えによる準周期タイル張り,小研究集会2008

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      準周期タイリング及びその関連する話題
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] Workflow Diagrams Based on Evidence Life Cycles2008

    • 著者名/発表者名
      高木理, 清野貴博, 竹内泉, 和泉憲明, 高橋孝一
    • 学会等名
      The 8th Joint Conference on Knowledge-Based Software Engineering 2008(JCKRSE 08)
    • 発表場所
      アテネ(ギリシャ)
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] 置き替えによる準周期タイル張り2008

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      小研究集会:準周期タイリング及びその関連する話題
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] Quality improvement of workflow diagrams based on passback flow consistency2008

    • 著者名/発表者名
      高木理, 清野貴博, 竹内泉, 和泉憲明, 高橋孝一
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Enterprise Information Systems(ICEIS 2008)
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] Function-restricted Constructive Mathematics and Complexity-bounded Computable Analysis2008

    • 著者名/発表者名
      竹内泉
    • 学会等名
      Workshop on Constructivism : Logic and Mathematics
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] Workflow Diagrams Based on Evidence Life Cycles2008

    • 著者名/発表者名
      高木理, 清野貴博, 竹内泉, 和泉憲明, 高橋孝一
    • 学会等名
      The 8th Joint Conference on Knowledge-Based Software Engineering 2008 (JCKBSE08)
    • 発表場所
      アテネ
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] Incremental Verification of Large Scale Workflows Based on Extended Correctness2008

    • 著者名/発表者名
      高木理, 竹内泉, 清野貴博, 和泉憲明, 高橋孝一
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Software Engineering Advances (ICSEA2008)
    • 発表場所
      スリーマ(マルタ共和国)
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • [学会発表] Quality improvement of workflow diagrams based on passback flow consistency2008

    • 著者名/発表者名
      高木理, 清野貴博, 竹内泉, 和泉憲明, 高橋孝一
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Enter prise Information Systems (ICEIS 2008)
    • 発表場所
      バルセロナ
    • 年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500045
  • 1.  佐藤 雅彦 (20027387)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  亀山 幸義 (10195000)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  龍田 真 (80216994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高木 理 (30388011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  清野 貴博 (10397226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  和泉 憲明 (50293593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  沢村 一 (40282991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中澤 巧爾 (80362581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  五十嵐 淳 (40323456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桜井 貴文 (60183373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 孝一 (40357372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  一杉 裕志 (30356464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  佐野 崇 (00710295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  中田 秀基 (80357631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  高橋 直人 (40357380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  大谷 武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi