• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉 道夫  SUGI Michio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20271372
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 桐蔭横浜大学, 工学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 桐蔭横浜大学, 工学部・機能化学工学科, 教授
1996年度 – 1997年度: 桐蔭横浜大学, 工学部・材料工学科, 教授
1995年度: 桐蔭学園横浜大学, 工学部・材料工学科, 教授
1988年度: 電子技術総合研究所, 基礎部, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物性・結晶工学 / 表面界面物性
研究代表者以外
物理計測・光学
キーワード
研究代表者
薄膜素子 / フラクタル・インミタンス / H会合体 / J会合体 / 誘電特性 / Fractal immittance / Dielectric properties / Thin film devices / H-aggregates / J-aggregates … もっと見る / Oragnometallic compounds / Dyes / Organic thin films / 金属錯体 / 色素 / 有機薄膜 / ベキ関数型導電特性 / メロシアニン / ベキ関数型誘電特性 / LB膜 … もっと見る
研究代表者以外
Surface diffraction / Synchrotron Radiation / ラングミュアー膜 / 表面回折 / シンクロトロン放射 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  薄膜系に基くフラクタル素子プロトタイプに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      桐蔭横浜大学
  •  ラングミュア・ブロジェット(LB)膜の導電特性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      桐蔭横浜大学
  •  水面上及び基板上単分子膜の2次元構造解析法の開発

    • 研究代表者
      松下 正
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  • 1.  三浦 康弘 (20261159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松下 正 (40092332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯田 厚夫 (10143398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒田 新一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大柳 宏之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi