• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森下 由紀雄  Morishita Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20271562
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授
2003年度: 筑波大学, 臨床医学系, 助教授
1999年度 – 2002年度: 筑波大学, 臨床医学系, 講師
1995年度: 岐阜大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学
研究代表者以外
人体病理学
キーワード
研究代表者
遺伝子発現 / 進行がん / 初期がん / 炭粉沈着 / 細気管支肺胞上皮がん / 浸潤 / 病理学 / 腺がん / 肺がん高危険群 / MS-PCR法 … もっと見る / 細胞診 / DNAメチル化 / 喀痰 / 炭粉 / 肺がん / 肺腺がん発生 / 術後生存率 / LOH / 9p21 / メチル化 / 小型肺腺がん / 肺 / p16 / 微少な細胞 / 定量的解析 / Real-time RT-PCR法 / Competitive RT-PCR法 / RT-PCR法 / Methyltransferase / 微小な細胞 / Microdissection法 / 多段階発がん / 肝 / cDNA / mRNA / 遺伝子 / Northern blothybridization / Differential display … もっと見る
研究代表者以外
MMP-9 / MMP-2 / early advanced carcinoma / in situ carcinoma / expression profile / lung adenocarcinoma / マイクロダイセクション法 / マイクロセクション法 / 初期浸潤がん / 上皮内がん / 発現遺伝子ファイル / 肺腺がん / Eary cancer / Zymography / Matrix Metalloproteinase / Fibroblast / Invasion / Pulmonary adenocarcinoma / Macro array / Film in situ zymography / Gelatin zymography / 活性化 / 免疫細胞染色 / real time PT-PCR / gelatin zymography / laser capture microdissection (LCM) / 繊維芽細胞 / matrix metaloproteinase-2 (MMP-2) / supression subtractive hybridization / microdissection / matrix metaloproteinase-2 / 腺維芽細胞 / 初期浸潤癌 / 早期癌 / ザイモグラフィー / 線維芽細胞 / 浸潤 / 肺腺癌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  炭粉沈着量とDNAメチル化を指標とした環境因子によるヒト肺腺がん悪性化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森下 由紀雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ヒト肺腺がんの発がんおよび初期浸潤の分子機構の解明

    • 研究代表者
      野口 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  肺腺癌の初期浸潤にかかわるマトリックスメタロプロテアーゼ関連分子の同定

    • 研究代表者
      飯嶋 達生
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Microdissection法を用いた細胞を単位とする遺伝子発現解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      森下 由紀雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  遺伝子発現の差を利用したヒト肝多段階発がんの初期に関連する遺伝子の検索研究代表者

    • 研究代表者
      森下 由紀雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      岐阜大学
  • 1.  飯嶋 達生 (40222799)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野口 雅之 (00198582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  落合 淳志 (60183034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi