• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 聡一  tanaka satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20272247
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授
2017年度: 高崎健康福祉大学, 保健医療学部・理学療法学科, 教授
2009年度 – 2017年度: 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 群馬大学, 医学部, 助手
1995年度: 群馬大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連
研究代表者以外
高齢看護学 / 神経科学一般 / 神経化学・神経薬理学 / 生物系
キーワード
研究代表者
院内デイケア / 入院患者 / 看護師 / 認知症 / 日常生活動作 / チーム医療 / ADL / リハビリテーション / 健康 / 理学療法士 … もっと見る / 心身負担の影響 / 勤務外生活 / 活動量計 / ストレス / 睡眠 / 活動 / 勤務内外生活 / 医療管理 / 費用対効果 / 予防 / リスク管理 / 病院管理 / 院内デイ / 病棟運営 / 精神的負担 / 身体的負担 / 負担 / 軽減 / デイケア / 早期退院 / 入院期間 / 業務負担 / 入院生活 / 入院 / FIM / 廃用予防 / 高齢者 / 看護業務負担 / 看護管理学 … もっと見る
研究代表者以外
dendritic spine / drebrin / 神経細胞 / アクチン / ドレブリン / SH3P7 / neuronal development / myosin / actin filament / 神経培養 / シナプス / シナプス可塑性 / アクチン結合蛋白 / 樹状突起スパイン / 細胞骨格 / リハビリテーション / 在宅運動療法 / 有酸素運動 / パーキンソン病 / cytoskeleton / neuronal culture / signal transmission / synaptic plasticity / actin / 培養 / シグナル伝達 / Process formation / 樹状突起 / スパイル / gelsolin / 遺伝子発現 / 形態形成 / 発達 / 学習 / 可塑性 / 神経発達 / シナプス小胞 / 発生 / ノックアウトマウス / 統合失調症 / 神経発生 / シナプス形成 / フィロポデイア / PSD-95 / スパイン形成 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  院内デイケアへの理学療法士介入による患者運動能と勤務内外の看護師健康の生理学解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  看護とリハ職チーム医療の入院患者ADL・認知症予防、職員負担軽減立証と費用対効果研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  パーキンソン病患者に対する症状の改善を目的とした新たな在宅運動療法の確立

    • 研究代表者
      大野 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  看護リハ職チーム生活支援による入院患者生活動作、認知症、業務負担、医療安全の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  急性期入院患者の活動的生活支援による認知症・動作能力と看護業務負担に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  樹状突起スパイン内細胞骨格再編成の分子基盤とその制御機構

    • 研究代表者
      白尾 智明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ドレブリンファミリーを介したシグナル伝達によるシナプスアクチン再構築制御

    • 研究代表者
      白尾 智明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  神経細胞樹状突起の形態を調節する分子メカニズム

    • 研究代表者
      白尾 智明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] イラストレイテッド神経科学2013

    • 著者名/発表者名
      白尾智明、田中聡一(分担)
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593246
  • [図書] イラストレイテッド 神経科学2013

    • 著者名/発表者名
      田中聡一
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593246
  • [雑誌論文] 認知症の薬の基礎知識と素朴な疑問2023

    • 著者名/発表者名
      田中聡一
    • 雑誌名

      おはよう21

      巻: 33 ページ: 8-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10668
  • [雑誌論文] 認知症の薬の基礎知識と素朴な疑問2022

    • 著者名/発表者名
      田中聡一
    • 雑誌名

      おはよう21

      巻: 33 ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10668
  • [雑誌論文] 親族の名前に対するアルツハイマー病の記憶能力に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      田中聡一、梅原里美、星河純子、大澤幸枝
    • 雑誌名

      臨床医学情報

      巻: 1 ページ: 1-11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10668
  • [雑誌論文] 回リハで必要な認知機能低下や認知症の医学的知識,回リハで必要な認知機能低下や認知症の医学的知識2021

    • 著者名/発表者名
      田中聡一
    • 雑誌名

      リハビリナース

      巻: 14 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10668
  • [雑誌論文] 「院内デイ」の広がりと期対される効果2018

    • 著者名/発表者名
      田中聡一
    • 雑誌名

      Nursing BUSINESS

      巻: 12(5) ページ: 56-60

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11561
  • [雑誌論文] 日本で開発された抗パーキンソン病治療薬「ゾニサミド」と「イストラデフェリン」の運動,精神,介護に対する効果 -患者さんの声を用いた解析-2017

    • 著者名/発表者名
      田中聡一,大澤幸枝
    • 雑誌名

      日本保健医療学会学術報告論文集

      巻: 10 ページ: 13-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11561
  • [雑誌論文] 入院患者に対する院内デイケア体制継続に重要な要素のカテゴリー化による内容分析2017

    • 著者名/発表者名
      大澤幸枝、田中聡一
    • 雑誌名

      医療福祉研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021244177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11561
  • [雑誌論文] 「院内デイケア」体制継続において重要な要素の考察2015

    • 著者名/発表者名
      大澤幸枝、田中聡一
    • 雑誌名

      日本医療福祉学会学術論文集

      巻: 10 ページ: 17-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11561
  • [雑誌論文] 入院患者の認知症周辺症状に対する看護師の負担に関する研究-院内デイケアの効果検証2013

    • 著者名/発表者名
      大澤幸枝、齋田綾子、田中聡一
    • 雑誌名

      日本医療福祉学会学術報告論文集

      巻: 8 ページ: 77-87

    • NAID

      40019766229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593246
  • [雑誌論文] Effecs of Intervention Using a Community-Based Walking Program for Prevention of Mental Decline : A Randomized Controlled Trial2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Tanaka S, et al
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society

      巻: 60 ページ: 505-510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [雑誌論文] Effects of Intervention Using a Community-Based Walking Program for Prevention of Mental Decline: A Randomized Controlled Trial2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Ura C, Yamaguchi T, Murai T, Isahai M, Kaiho A, Yamagami T, Tanaka S, Miyamae F, Sugiyama F, Awata S, Takahashi R, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society

      巻: 60 ページ: 505-510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593246
  • [雑誌論文] 高齢者の遂行機能評価尺度としての山口符号テストの開発-地域での認知症予防介入に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      山口智晴、田中聡一(9人中8番目)ら
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 22 ページ: 587-594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [雑誌論文] 高崎市における認知機能低下の抑制効果に関する研究報告書2011

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、田中聡一(8人中7番目)ら
    • 雑誌名

      平成22年度厚生労働省介護予防実態調査分析支援事業

      ページ: 1-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [雑誌論文] 高齢者の遂行機能評価尺度としての山口符号テストの開発~地域での認知症予防介入に向けて~2011

    • 著者名/発表者名
      山口智晴、田中聡一, ら
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 22 ページ: 587-594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [雑誌論文] 入院患者の日常生活動作向上に関わるリハビリテーション介入開始前状態に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      田中聡一
    • 雑誌名

      日本医療福祉学会学術論文

      巻: 3 ページ: 45-50

    • NAID

      40019173910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [雑誌論文] 入院患者に対する院内デイケアの生活支援と個別対応リハビリテーション介入の効果2010

    • 著者名/発表者名
      齊田綾子、大澤幸枝、桐山勝枝、櫻井智、田中聡一
    • 雑誌名

      日本医療福祉学会学術報告論文集

      巻: 5 ページ: 23-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [雑誌論文] 入院患者に対する院内デイケアでの生活支援と個別対応リハビリテーション介入の効果2010

    • 著者名/発表者名
      齊田綾子、大澤幸枝、田中聡一(5人中5番目)ら
    • 雑誌名

      日本医療福祉学会学術報告論文集

      巻: 5 ページ: 23-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [雑誌論文] シャルコー・マリー・トゥース病(CMT)患者の歩行における短下肢装具の効果についての歩行分析2010

    • 著者名/発表者名
      大竹弘哲、田中聡一(7人中4番目)ら
    • 雑誌名

      末梢神経

      巻: 21 ページ: 364-365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [雑誌論文] シャルコー・マリー・トゥース病患者における装具の効果についての歩行分析2010

    • 著者名/発表者名
      大竹弘哲、和田直樹、宗宮真、長嶋和明、藤田清香、田中聡一、白倉賢二
    • 雑誌名

      末梢神経

      巻: 21 ページ: 364-365

    • NAID

      10027742636

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [雑誌論文] 認知症を伴う入院患者対応の取り組み-院内デイケア導入5年目を迎えて-2009

    • 著者名/発表者名
      大澤幸枝、内堀絹代、田中聡一
    • 雑誌名

      日本医療福祉学会学術報告論文集

      巻: 4 ページ: 5-13

    • NAID

      40022673025

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [雑誌論文] 高齢者の遂行機能評価尺度としての山口符号テストの開発-地域での認知症予防介入に向けて-

    • 著者名/発表者名
      山口智晴、牧陽子、海保歩、荒木祐美、村井龍彦、亀ヶ谷忠彦、山上徹也、田中聡一、山口晴保
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [学会発表] MCIに関与する運動、精神活動、社会との接触2023

    • 著者名/発表者名
      田中聡一
    • 学会等名
      日本認知症福祉学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10668
  • [学会発表] 21世紀の医療・福祉・介護2014

    • 著者名/発表者名
      田中聡一
    • 学会等名
      4学会合同学会(日本保健医療学会、日本医療福祉学会、日本ビジネスマネジメント学会、日本商学研究学会)
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593246
  • [学会発表] 入院患者の認知症周辺症状に対する看護師の負担に関する研究-院内デイケアの効果検証2013

    • 著者名/発表者名
      大澤幸枝、齋田綾子、田中聡一
    • 学会等名
      日本医療福祉学会
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593246
  • [学会発表] 入院患者の機能的自立度に対する院内デイケア効果の量的解析~リハビリに院内デイケアを併用すると有意に機能的自立度が向上する~2012

    • 著者名/発表者名
      齊田綾子、大澤幸枝、櫻井智、田中聡一
    • 学会等名
      日本老年看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593246
  • [学会発表] 認知症について2011

    • 著者名/発表者名
      田中聡一
    • 学会等名
      TRONイーブルウェアシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [学会発表] シャルコー・マリー・トゥース病患者における装具使用効果の歩行分析による検討2011

    • 著者名/発表者名
      大竹弘哲、田中聡一, ら
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [学会発表] 認知症について2011

    • 著者名/発表者名
      田中聡一
    • 学会等名
      TRONイネーブルウェアシンポジウム2011
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [学会発表] シャルコー・マリー・トゥース病患者における装具使用効果の歩行分析による検討2011

    • 著者名/発表者名
      大竹弘哲、田中聡一(8人中6番目)ら
    • 学会等名
      第52回日本神経学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [学会発表] シャルコー・マリー・トゥース病患者における装具の効果についての歩行分析2010

    • 著者名/発表者名
      大竹弘哲、和田直樹、宗宮真、長嶋和明、藤田清香、田中聡一、白倉賢二
    • 学会等名
      日本末梢神経学会
    • 発表場所
      フォレスト仙台
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • [学会発表] 入院患者に対する院内デイケアの生活支援と個別対応リハビリテーション介入の効果2010

    • 著者名/発表者名
      齊田綾子、大澤幸枝、桐山勝枝、櫻井智、田中聡一
    • 学会等名
      日本医療福祉学会
    • 発表場所
      町田市文化交流センター
    • 年月日
      2010-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592719
  • 1.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金 明鎬 (70323342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栗原 久 (20008387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 謙介 (50218567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大野 洋一 (10709059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  千木良 佑介 (10709033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi