• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉村 順夫  Sugimura Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20273542
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人衣笠繊維研究所, その他, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 公益財団法人衣笠繊維研究所, その他, その他
2012年度 – 2015年度: 公益財団法人衣笠繊維研究所, その他部局等, その他
2013年度: 衣笠会繊維研究所, 理事
2010年度 – 2012年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授
2001年度 – 2008年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授
2002年度: 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 教授
1996年度 – 1999年度: 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用昆虫学 / 蚕糸・昆虫利用学 / 生物資源科学
研究代表者以外
蚕糸・昆虫利用学 / 科学教育 / 環境技術・環境材料 / 無機材料・物性
キーワード
研究代表者
クワ / transgenic mulberry / uptake of host protein / urease gene / silkworm / mulberry plant / 免疫電顕 / タンパクの体内取り込み / ウレアーゼ / 発現ベクター … もっと見る / トランスポーター / クワ葉タンパクの体内取り組み / ウレアーゼの遺伝子発現 / クワ形質転換系 / 宿主タンパクの取り込み / ウレアーゼ遺伝子 / カイコ / Molecular farming / Transformant / Gene delivery / Plantlet regeneration / Mulberry / 個体再生系 / 分子農業 / 形質転換 / 遺伝子導入 / 個体再生 / プロテオーム解析 / カイコ体液中の外来タンパク質 / クワ葉タンパク質の取り込み / ウレアーゼ結合タンパク質 / クワウレアーゼ / 酵素 / プロテオーム / タンパク / 昆虫 / 植物 / 濁水浄化タンパク / 種子タンパク / モリンガ / 熱帯資源植物 … もっと見る
研究代表者以外
RNA結合蛋白質 / カイコ / Gene expression (Bombyx mori) / TIA-1(3) Post-transcription regulation / RNA-binding protein / TRN蛋白質 / CAT蛋白質 / 発生 / 外来遺伝子発現 / Programd Cell Death / Nuclease / Protease / Apoptosis / Midgut / Silkworm / 二本鎖RNA分解酵素 / プログラム細胞死 / ヌクレアーゼ / プロテアーゼ / アポトーシス / カイコ消化管 / 酵母 / エネルギー / 発酵 / 核 / 細胞呼吸 / ストレス応答 / ATP / エネルギー代謝 / 蛍光染色 / アルコール発酵 / 呼吸 / 酵母菌 / ミトコンドリア / 金属 / 種子 / 組換え / 凝集 / モリンガ / タンパク質 / 濁水浄化 / 植物プロセス / CO2固定 / Caイオン濃縮 / ナノ粒子 / CaCO3 / 環境 / ナノ材料創製 / 微細構 / 無機 / ファイトレメディエーション / カルシウム化合物 / クワ / ファイトレメディレーション / 環境浄化 / ナノ材料 / 植物 / 奇形 / シュクラーゼ / トレハラーゼ / 営繭行動 / 胚発生・分化 / 微少重力 / フィブロイン / 繭糸蛋白質 / 胚運動 / 胚発生 / クリノスタット / 微小重力 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  バイオイメージングを用いた生命教材の開発

    • 研究代表者
      尾山 廣
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      摂南大学
  •  環境浄化に資するバイオ凝集・沈殿剤および無機捕捉バイオ素材の創成

    • 研究代表者
      尾山 廣
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      摂南大学
  •  植物プロセスを利用したナノ材料創製と環境浄化

    • 研究代表者
      中平 敦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  昆虫-植物間相互作用におけるプロテオーム解析研究代表者

    • 研究代表者
      杉村 順夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  昆虫体内への外来タンパク輸送システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      杉村 順夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ワサビノキ種子に含まれる水質浄化タンパクの解析と利用研究代表者

    • 研究代表者
      杉村 順夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  カイコRNA結合蛋白質の発生過程特異的機能の解析によるmRNA制御機構の解析

    • 研究代表者
      古澤 壽治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  微小重力環境条件でのカイコの発生・分化および行動変化の解析

    • 研究代表者
      古澤 壽治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  クワを用いた分子農業構築の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉村 順夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  カイコ消化管でのアポトーシス現象に関わる27Kヌクレアーゼの機能

    • 研究代表者
      古澤 壽治 (古澤 寿治 / 古沢 寿治)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] クワタンパク質を利したカイコの生存戦略. 虫たちが語る生物学の未来2009

    • 著者名/発表者名
      間宮寛之・杉村順夫
    • 出版者
      (財)衣笠会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [図書] Plant-herbivore interaction, with special references to mulberry leaves and the silkworm, Bombyx mori. Insect Physiology: New Research (ed. R.P.Maes)2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimura,Y., Nagaoka,S
    • 出版者
      Nova Sci. Publishers, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [図書] Insect Physiology : New research2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimura, Y.
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [図書] ケンブリッジ世界の食物史大百科事典2-主要食物:栽培植物と飼養動物-2005

    • 著者名/発表者名
      杉村順夫
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] ワサビノキ(モリンガ)の種子・葉に含まれる有用成分とその多目的利用2016

    • 著者名/発表者名
      尾山廣、杉村順夫、山和孝
    • 雑誌名

      熱帯農業研究

      巻: 9 号: 2 ページ: 41-51

    • DOI

      10.11248/nettai.9.41

    • NAID

      130005612128

    • ISSN
      1882-8434, 2187-2414
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350251
  • [雑誌論文] 手動ポリメラーゼ連鎖反応法によるカイコの雌雄判別2015

    • 著者名/発表者名
      杉村順夫・尾山廣・森本弘一
    • 雑誌名

      生物教育

      巻: 56 ページ: 29-35

    • NAID

      130007719586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350251
  • [雑誌論文] カイコ幼虫の消化液に含まれるアミラーゼとプロテアーゼを用いた新しい教材開発2014

    • 著者名/発表者名
      森本弘一、尾山廣、杉村順夫
    • 雑誌名

      生物教育

      巻: 55 ページ: 2-13

    • NAID

      130007719625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350251
  • [雑誌論文] アミラーゼおよびプロテアーゼ活性の半定量的簡易検出法の開発と応用2014

    • 著者名/発表者名
      森本弘一、尾山廣、杉村順夫
    • 雑誌名

      生物教育

      巻: 54 ページ: 60-67

    • NAID

      130007719613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350251
  • [雑誌論文] Subcellular compartmentation of strontium and zinc in mulberry idioblasts in relation to phytoremediation potential2013

    • 著者名/発表者名
      Hisato Katayama, Naoto Banba, Yukio Sugimura, Makoto Tatsumi, Shin-ichi Kusakari, Hiroshi Oyama, Atsushi Nakahira
    • 雑誌名

      Environmental and Experimental Botany

      巻: 85 ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651078
  • [雑誌論文] Subcellular compartmentation of strontium and zinc in mulberry idioblasts in relation to phytoremediation potential2012

    • 著者名/発表者名
      Hisato Katayama, Naoto Banba, Yukio Sugimura, Makoto Tatsumi, Shin-ichi Kusakari, Hiroshi Oyama, Atsushi Nakahira
    • 雑誌名

      Environmental and Experimental Botany

      巻: 85 ページ: 30-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656146
  • [雑誌論文] Localization of mucilaginous polysaccarides in mulberry leaves2008

    • 著者名/発表者名
      Katayama,H., Takano,R., Sugimura,Y
    • 雑誌名

      Protoplasma 233

      ページ: 157-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [雑誌論文] Ultrastructural and immunochemical features of cell wall sac formed in mulberry (Morus alba) idioblasts2008

    • 著者名/発表者名
      Katayama,H., Fujibayashi,Y., Nagaoka,S., Sugimura,Y
    • 雑誌名

      J. Plant Res. 121

      ページ: 201-205

    • NAID

      10021087862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [雑誌論文] Cytological changes during cell wall sac formation in mulberry idioblasts2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimura, Y.
    • 雑誌名

      Protoplasma 231

      ページ: 123-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [雑誌論文] Cell wall sheath surrounding calcium oxalate crystals in mulberry idioblasts2007

    • 著者名/発表者名
      Katayama,H., Fujibayashi,Y., Nagaoka,S., Sugimura,Y
    • 雑誌名

      Protoplasma 231

      ページ: 245-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [雑誌論文] Cytological changes during cell wall sac formation in mulberry idioblasts2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimura,Y., Nitta,I
    • 雑誌名

      Protoplasma 231

      ページ: 123-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [雑誌論文] クワ葉におけるカルシウム集積の場-その構造と機能-2007

    • 著者名/発表者名
      杉村順夫
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック 76

      ページ: 137-140

    • NAID

      10019832998

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [雑誌論文] Calcium carbonate deposition in a cell wall sac formed in mulberry idioblasts2006

    • 著者名/発表者名
      Nitta,I., Kida,A., Fujibayashi,Y.,Katayama, H., Sugimura,Y
    • 雑誌名

      Protoplasma 228

      ページ: 201-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [雑誌論文] Purification and properties of two types of soluble trehalases from embryonic larvae of the silkworm, Bombyx mori.2005

    • 著者名/発表者名
      Huang, J., Furusawa, T., Sadakane, K., Sugimura, Y.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Sericology 75

      ページ: 1-8

    • NAID

      10017316069

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Absorption of mulberry root urease to the hemolymph of the silkworm, Bombyx mori.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurahashi, H., Atiwetin, P., Nagaoka, S., Miyata, S., Kitajima, S., Sugimura, Y.
    • 雑誌名

      J.Insect Physiol. 51

      ページ: 1055-1061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Transgenic patchouli plants produced by Agrobacterium-mediated transformation2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimura, Y.et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell, Tissue and Organ Culture 82

      ページ: 251-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Sequence variation in the rbcL-accD region in the chloroplast genome of Moraceae2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Yoshimura, H., Kanamoto, H., Ujihara, T., Tomizawa, K-I., Sugimura, Y., Kitajima, S.
    • 雑誌名

      Plant Biotech. 22

      ページ: 231-233

    • NAID

      10028053750

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Transgenic patchouli plants produced by Agrobacterium-mediated transformation.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimura, Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell, Tissue and Organ Culture 82

      ページ: 251-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Transgenic patchouli plants produced by Agrobacterium-mediated transformation.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimura, Y., Kadotani, N., Ueda, Y., Shima, K., Kitajima, S., Furusawa, T., Ikegami, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell, Tissue and Organ Culture 82

      ページ: 251-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Transgenic patchouli plants produced by Agrobacterium-mediated Transformatiion.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimura, Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell, Tissue, Organ Culture (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Chemically retted kenaf fibers.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, Y., Tadokoro, K., Endo, R., Shioya, M., Sugimura, Y., Furusawa, T.
    • 雑誌名

      Sen'i Gakkaishi 61

      ページ: 115-117

    • NAID

      10015507088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Metabolic shifts in carbohydrate metabolism during embryonic development of non-diapause eggs of the silkworm, Bombyx mori.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakano, D., Furusawa, T., Sugimura, Y., Storey, J.M., Storey, K.B.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Sericology 73

      ページ: 15-22

    • NAID

      10012935343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Induction of genomic DNA fragmentation by introduction of the BmTRN-1 RNA- binding domain into cultured cells of the silkworm, Bombyx mori.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohba, T., Saito, H., Sugimura, Y., Furusawa, T., Hayashi, Y., Kotani, E.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Sericology 73

      ページ: 15-22

    • NAID

      10012935477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Expression of foreign. genes introduced to mulberry leaf cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohyane, M., Kitajima, S., Katayama, H., Furusawa, T., Sugimura, Y.
    • 雑誌名

      Bull.Kinugasa Text.Res.Inst. 8

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Whole-mount silver staining of Arabidopsis and maize : A new wthod for staining secondary wall thickening in tracheary elements.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitajima, S., Hasegawa, Y., Sugimura, Y.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 68

      ページ: 2627-2629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] De novo gene expression and antisense inhibition in cultured cells of RmTRN-1, cloned from the midgut of the silkworm, Bombyx mori, which is homologous with mammalian TIA-1/R.2003

    • 著者名/発表者名
      Kotani, E., Ohba, T., Niwa, T., Storey, K.B., Storey, J.S., Hara, S., Saito, H., Sugimura, Y., Furusawa, T.
    • 雑誌名

      Gene 320

      ページ: 67-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [雑誌論文] Calcium carbonate deposition in a cell wall sac formed in mulberry idioblasts.

    • 著者名/発表者名
      Nitta, I., Kida, A., Fujibayashi, Y., Katayama, H., Sugimura, Y.
    • 雑誌名

      Protoplasma (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380043
  • [学会発表] バイオイメージングを用いた"細胞呼吸”教材の開発と授業実践2017

    • 著者名/発表者名
      尾山廣、池内秀和、上田浩貴、西綾音、森本弘一、杉村順夫
    • 学会等名
      日本生物教育学会第101 回全国大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2017-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350251
  • [学会発表] モリンガ種子に含まれる多機能性タンパク質2016

    • 著者名/発表者名
      桝谷滉・尾山廣・杉村順夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350251
  • [学会発表] バイオイメージング法を用いた‘細胞呼吸’教材の開発2016

    • 著者名/発表者名
      池内秀和、上田浩貴、西綾音、森本弘一、杉村順夫、尾山廣
    • 学会等名
      平成 28 年度 日本理科教育学会近畿支部(大阪大会)
    • 発表場所
      大阪教育大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350251
  • [学会発表] カイコ幼虫の消化液を用いた酵素教材の開発2015

    • 著者名/発表者名
      森本弘一・尾山廣・杉村順夫
    • 学会等名
      日本理科教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都)
    • 年月日
      2015-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350251
  • [学会発表] 手動ポリメラーゼ連鎖反応法によるカイコ幼虫の雌雄判別2015

    • 著者名/発表者名
      杉村順夫・尾山廣・森本弘一
    • 学会等名
      日本理科教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都)
    • 年月日
      2015-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350251
  • [学会発表] 植物プロセスを利用したナノ材料創製とその評価2013

    • 著者名/発表者名
      中平敦、佐藤充孝, 片山寿人、杉村順夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2013年年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2013-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656146
  • [学会発表] カイコ中腸組織からのウレアパク質の分離2008

    • 著者名/発表者名
      大西祐作・間宮寛之・長岡純治・杉村順夫
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第78回大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [学会発表] カイコ幼虫体内へ取り込まれるクワ葉タンパク質の同定2008

    • 著者名/発表者名
      大西祐作・間宮寛之・長岡純治・杉村順夫
    • 学会等名
      日本蚕糸学会九州支部・関西支部合同大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [学会発表] Biomineralization function in mulberry leaves2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimura, Y.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology (2008)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [学会発表] クワ種子発芽期におけるウレアーゼ活性の発現2007

    • 著者名/発表者名
      中山美緒・間宮寛之・長岡純治・杉村順夫
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第77回大会
    • 発表場所
      筑波市
    • 年月日
      2007-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [学会発表] クワ種子発芽時におけるウレアーゼ活性に関わる遺伝子の発現2007

    • 著者名/発表者名
      中山美緒・間宮寛之・長岡純治・杉村順夫
    • 学会等名
      日本蚕糸学会九州支部・関西支部合同大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2007-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [学会発表] カイコ体液から検出されるクワ葉タンパク質2007

    • 著者名/発表者名
      間宮寛之・長岡純治・杉村順夫・平山 力
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第77回大会
    • 発表場所
      筑波市
    • 年月日
      2007-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • [学会発表] 種子発芽時におけるクワウレアーゼ、UreG遺伝子の単離および発現2006

    • 著者名/発表者名
      長岡純治・中山美緒・高山尊之・間宮寛之・杉村順夫
    • 学会等名
      日本蚕糸学会九州支部・関西支部合同大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2006-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380042
  • 1.  古澤 壽治 (70127166)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  尾山 廣 (50221700)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  小谷 英治 (10273541)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長岡 純治 (00303933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  中平 敦 (90172387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  森 肇 (80201812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小田 耕平 (50081584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北島 佐紀人 (70283653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  平山 力 (90370676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  一田 昌利 (40223101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  池内 秀和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi