• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蒲生 修治  GAMOH SHUJI

研究者番号 20273930
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5724-5146
所属 (現在) 2025年度: 明治薬科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 明治薬科大学, 薬学部, 教授
2020年度 – 2021年度: 九州保健福祉大学, 薬学部, 教授
2015年度 – 2019年度: 九州保健福祉大学, 薬学部, 准教授
2013年度: 九州保健福祉大学, 薬学部, 准教授
2012年度: 九州保健福祉大学, 薬学部, 講師
1996年度: 島根医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分55030:心臓血管外科学関連 / 心臓血管外科学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究代表者以外
心臓血管外科学 / 胸部外科学
キーワード
研究代表者
アンジオテンシンⅡ / セロトニン / 糖尿病 / グラフトれん縮 / 冠動脈バイパス術 / ドコサヘキサエン酸 / 中枢神経変性疾患 / 極性転換 / ミクログリア / パーキンソン病 … もっと見る / 血管平滑筋 / 冠動脈バイパスグラフト / 高血糖 / インスリン / 移植血管攣縮 / シグナル伝達 / 細胞膜受容体 / 薬理学 / バイパスグラフト / GLP-1アナログ製剤 / インクレチン製剤 / 血管攣縮 / 冠動脈バイパス手術 / 内胸動脈 / 大伏在静脈 / GLP-1アナログ / membrane receptor / angiotensin-II / serotonin / diabetes mellius / vasospasm / CABG / 大脳皮質 / 長期記憶 / 空間認知 … もっと見る
研究代表者以外
スパズム / 糖尿病 / セロトニン / 心バイパス手術 / 伏在静脈 / 冠動脈バイパス手術 / インスリン / 血小板凝集 / セロトニン(5-HT) / 血小板 / ミオシン軽鎖 / ミオシン軽鎖 / セロトニン受容体 / 冠動脈れん縮 / アンジオテンシンⅡ / 内胸動脈 / ミオシン軽鎖リン酸化酵素 / バイパス手術 / 循環器疾患 / ミオシン軽鎖脱リン酸化酵素 / ミオシン軽鎖キナーゼ / 血管グラフト / ヒト伏在静脈 / れん縮 / バイパスグラフト 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ドコサヘキサエン酸によるパーキンソン病の発症・進展予防効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      蒲生 修治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  冠動脈バイパスグラフトのれん縮におけるインスリンと高血糖の影響研究代表者

    • 研究代表者
      蒲生 修治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  冠動脈バイパス手術における血小板凝集能に及ぼすインスリンの影響

    • 研究代表者
      山本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  GLP-1製剤による糖尿病患者の冠動脈バイパスグラフト血管攣縮抑制作用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      蒲生 修治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  糖尿病患者における血管グラフトれん縮増大の分子メカニズムの解明

    • 研究代表者
      山本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  ヒト内胸動脈グラフトの血管れん縮を増強するリスクファクターの解明

    • 研究代表者
      山本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  ラットの空間記憶学習に対するドコサヘキサエン酸(DHA)の効果と加齢の影響研究代表者

    • 研究代表者
      蒲生 修治
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      島根医科大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of M-1, a Major Metabolite of Sarpogrelate, on 5-HT-Induced Constriction of Isolated Human Internal Thoracic Artery2020

    • 著者名/発表者名
      Naoko Tanaka-Totoribe, Muneaki Hidaka, Shuji Gamoh, Atsuko Yokota, Eisaku Nakamura, Masachika Kuwabara, Jun Tsunezumi, Ryuichi Yamamoto
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 12 ページ: 1979-1982

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00591

    • NAID

      130007948737

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10771, KAKENHI-PROJECT-17K10772, KAKENHI-PROJECT-19K09255
  • [雑誌論文] Differences in the response to periarterial nerve stimulation or exogenous noradrenaline infusion in the mesenteric vascular bed with the intestinal tract harvested from commonly used rat models of hypertension2019

    • 著者名/発表者名
      Gamoh S, Shiba T, DiPette DJ, Yamamoto R.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Pharmacology and Physiology

      巻: 46 号: 5 ページ: 427-434

    • DOI

      10.1111/1440-1681.13068

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10646, KAKENHI-PROJECT-17K10771
  • [雑誌論文] Diabetes Mellitus Induces Hyperreactivity of 5-Hydroxytryptamine (5-HT)-Induced Constriction in Human Internal Thoracic Artery and Is Associated with Increase in the Membrane Protein Level of 5-HT2A Receptor.2018

    • 著者名/発表者名
      Shiba T, Yokota A, Gamoh S, Tanaka-Totoribe N, Kuwabara M, Nakamura E, Hayase T, Nakamura K, Yamamoto R
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 41 ページ: 820-823

    • NAID

      130006730769

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10646
  • [雑誌論文] Diabetes Mellitus Induces Hyperreactivity of 5-Hydroxytryptamine (5-HT)-Induced Constriction in Human Internal Thoracic Artery and Is Associated with Increase in the Membrane Protein Level of 5-HT<sub>2A</sub> Receptor2018

    • 著者名/発表者名
      Shiba T., Yokota A., Gamoh S., Tanaka-Totoribe N., Kuwabara M., Nakamura E., Hayase T, Nakamura K., Yamamoto R.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 5 ページ: 820-823

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-01000

    • NAID

      130006730769

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2018-05-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10771
  • [雑誌論文] Angiotensin II, as well as 5-hydroxytriptamine, is a potent vasospasm inducer of saphenous vein graft for coronary artery bypass grafting in patients with diabetes mellitus.2016

    • 著者名/発表者名
      Yokota, A., Gamoh, S., Tanaka-Totoribe, N., Shiba, T., Kuwabara, M., Nakamura, E., Hayase, T., Hisa, H., Nakamura, K., Yamamoto, R.
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 6 ページ: 82-87

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2016.03.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154, KAKENHI-PROJECT-16K10646
  • [雑誌論文] 5-Hydroxytryptamine receptors as targets for drug therapies of vascular-related diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Shuji Gamoh, Hiroaki His, Ryuichi Yamamoto
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: ?

    • NAID

      130003361522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591556
  • [雑誌論文] Insulin induces internalization of the plasma membrane 5-hydroxytryptamine 2A (5-HT2A) receptor in the isolated human endothelium-denuded saphenous vein via the phosphatidylinositol 3-kinase pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Kanai T., Kuwabara M., Tanaka-Totoribe N., Nakamura E., Matsuo Y., Gamoh S.,Suzuki A., Asada Y., Hisa H., YamamotoR.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 118 (2) ページ: 178-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591556
  • [雑誌論文] The defective protein level of myosin light chain phosphatase (MLCP) in the isolated saphenous vein, as a vascular conduit in coronary artery bypass grafting (CABG), harvested from patients with diabetes mellitus (DM).2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Y., Kuwabara M.,Tanaka-Totoribe N., Kanai T., NakamuraE., Gamoh S., Suzuki A., Asada Y., Hisa H., Yamamoto R.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 412 (2) ページ: 323-327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591556
  • [学会発表] ヒト冠動脈バイパス内胸動脈グラフトのれん縮を予防するパパベリンの至適濃度について2022

    • 著者名/発表者名
      鳥取部直子,蒲生修治,横田敦子,中村栄作,桑原正知, 常住淳, 山本隆一
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10771
  • [学会発表] 冠動脈バイパス手術(CABG)における内胸動脈バイパスグラフトの血管れん縮を予防するパパベリンの至適濃度の検討2021

    • 著者名/発表者名
      鳥取部直子,蒲生修治,横田敦子,中村栄作,桑原正知,常住淳,山本隆一
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09255
  • [学会発表] ラット摘出腸管血管灌流標本において、麻薬拮抗薬であるナロキソンは血管平滑筋 extrajunctional α1 受容体を抑制するが intrajunctional α1 受容体には作用しない2020

    • 著者名/発表者名
      鳥取部 直子, 蒲生 修治, 日髙 宗明, 比佐 博彰, 山本 隆一
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10646
  • [学会発表] 冠動脈バイパス手術(CABG)における内胸動脈バイパスグラフトの血管れん縮を予防するパパベリンの至適濃度の検討2020

    • 著者名/発表者名
      鳥取部直子、蒲生修治、日高宗明、比佐博彰、山本隆一
    • 学会等名
      日本薬学会141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10771
  • [学会発表] Naloxone, an antagonist of alpha receptors, significantly inhibits extra-junctional alpha-1 receptor-mediated response, but not intra-junctional alpha-1 receptor mediated response, in rat isolated perfused intestinal vasculatures2020

    • 著者名/発表者名
      鳥取部直子、蒲生修治、日高宗明、比佐博彰、山本隆一
    • 学会等名
      日本薬学会140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10771
  • [学会発表] ラット摘出腸管血管灌流標本において、麻薬拮抗薬であるナロキソンは血管平滑筋 extrajunctional α1 受容体を抑制するが intrajunctional α1 受容体には作用しない2020

    • 著者名/発表者名
      鳥取部 直子, 蒲生 修治, 日髙 宗明, 比佐 博彰, 山本 隆一:
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09255
  • [学会発表] 慢性動脈閉塞症治療薬 サルポグレラート(選択的5-HT2受容体拮抗薬)の主要代謝産物 M-1の血管収縮抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      1)芝 達雄, 鳥取部直子, 蒲生修治, 横田敦子, 中村栄作, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10646
  • [学会発表] 慢性動脈閉塞症治療薬 サルポグレラート(選択的5-HT2受容体拮抗薬)の主要代謝産物 M-1の血管収縮抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      )芝 達雄, 鳥取部直子, 蒲生修治, 横田敦子, 中村栄作, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10771
  • [学会発表] 下肢静脈瘤の進展メカニズム -血管内径と収縮力の関係-2018

    • 著者名/発表者名
      1)鳥取部直子, 芝達雄, 蒲生修治, 横田敦子, 中村栄作, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10646
  • [学会発表] 下肢静脈瘤の進展メカニズム -血管内径と収縮力の関係-2018

    • 著者名/発表者名
      鳥取部直子, 芝達雄, 蒲生修治, 横田敦子, 中村栄作, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10771
  • [学会発表] In patients with diabetes mellitus(DM), but not in patients without DM, angiotensin II is a vasospasm inducer in both venous and arterial conduits under coronary artery bypass grafting2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Shiba, Atsuko Yokota, Shuji Gamoh, Naoko Tanaka-Totoribe, Masachika Kuwabara, Eisaku Nakamura, Takairo Hayase, Kunihide Nakamura, Hiroaki Hisa, Ryuichi Yamamto
    • 学会等名
      18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY(国際学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10771
  • [学会発表] In patients with diabetes mellitus (DM), but not in patients without DM, angiotensin II is a vasospasm inducer in both venous and arterial conduits under coronary artery bypass grafting.2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Shiba, Atsuko Yokota, Shuji Gamoh, Naoko Tanaka-Totoribe, Masachika Kuwabara, Eisaku Nakamura, Takahiro Hayase, Kunihide Nakamura, Hiroaki Hisa, Ryuichi Yamamoto
    • 学会等名
      18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10646
  • [学会発表] ヒト内胸動脈および伏在静脈におけるアンギオテンシンⅡ誘発性収縮反応に対する糖尿病の影響2017

    • 著者名/発表者名
      3)芝達雄, 蒲生修治, 鳥取部直子, 横田敦子, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154
  • [学会発表] ヒト伏在静脈および内胸動脈におけるセロトニン誘発性収縮に対する糖尿病の影響2017

    • 著者名/発表者名
      芝達雄, 蒲生修治, 鳥取部直子, 横田敦子, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10646
  • [学会発表] ヒト内胸動脈および伏在静脈におけるアンギオテンシンⅡ誘発性収縮反応に対する糖尿病の影響2017

    • 著者名/発表者名
      芝達雄, 蒲生修治, 鳥取部直子, 横田敦子, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10646
  • [学会発表] ヒト伏在静脈および内胸動脈におけるセロトニン誘発性収縮に対する糖尿病の影響2017

    • 著者名/発表者名
      2)芝達雄, 蒲生修治, 鳥取部直子, 横田敦子, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154
  • [学会発表] 糖尿病患者におけるアンギオテンシンII誘発性血管収縮反応増強メカニズムについて-摘出ヒト大伏在静脈での検討-2016

    • 著者名/発表者名
      横田敦子, 新名克彦, 早瀬崇洋, 芝達雄, 鳥取部直子, 蒲生修治, 桑原正知, 山本隆一
    • 学会等名
      第69回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10646
  • [学会発表] アンギオテンシンⅡは糖尿病患者において冠動脈バイパス手術後の血管スパズムのリスクファクターとなる2016

    • 著者名/発表者名
      4)芝達雄, 蒲生修治, 鳥取部直子, 横田敦子, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154
  • [学会発表] 糖尿病患者におけるセロトニン誘発性血管収縮の増強反応-内胸動脈と大伏在静脈での比較-2016

    • 著者名/発表者名
      3)横田敦子, 早瀬崇洋, 児嶋一司, 新名克彦, 芝達雄, 鳥取部直子, 蒲生修治, 桑原正知, 山本隆一
    • 学会等名
      第46回日本心臓血管外科学会学術総会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154
  • [学会発表] 糖尿病患者におけるアンギオテンシンII誘発性血管収縮反応増強メカニズムについて-摘出ヒト大伏在静脈での検討-2016

    • 著者名/発表者名
      1)横田敦子, 新名克彦, 早瀬崇洋, 芝達雄, 鳥取部直子, 蒲生修治, 桑原正知, 山本隆一
    • 学会等名
      第69回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154
  • [学会発表] 糖尿病患者の摘出伏在静脈におけるアンギオテンシンⅡ誘発性血管収縮反応増強メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      5)芝達雄, 蒲生修治, 鳥取部直子, 横田敦子, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154
  • [学会発表] 糖尿病患者のCABGにおける5-HT誘発性スパズム発生リスク増大メカニズム (ヒト伏在静脈細胞膜5-HT2A受容体発現量の検討)2015

    • 著者名/発表者名
      2)芝達雄, 蒲生修治, 鳥取部直子, 横田敦子, 桑原正知, 比佐博彰, 山本隆一
    • 学会等名
      第68回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      山口県下関市海峡メッセ下関
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154
  • [学会発表] インスリンによるアンギオテンシンII誘発性血管収縮反応抑制効果2015

    • 著者名/発表者名
      1)横田敦子, 早瀬崇洋, 児嶋一司, 新名克彦, 芝達雄, 鳥取部直子, 蒲生修治, 桑原正知, 山本隆一
    • 学会等名
      第68回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 神戸ポートピア
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154
  • [学会発表] 糖尿病患者におけるアンギオテンシンII誘発性血管収縮の増強反応2014

    • 著者名/発表者名
      横田敦子、中村栄作、児嶋一司、新名克彦、鳥取部直子、金井祐、蒲生修治、山本隆一
    • 学会等名
      第44回日本心臓血管外科学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154
  • [学会発表] 内皮除去ヒト摘出伏在静脈においてGLP-1アナログ製剤Exendin-4はセロトニン誘発性血管収縮反応を抑制する.2013

    • 著者名/発表者名
      金井 祐、蒲生修治、鳥取部直子、桑原正知、中村栄作、比佐博彰、山本隆一
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591556
  • [学会発表] 内皮除去ヒト伏在静脈においてExendin-4はPKAの活性化を介して5-HT誘発性血管収縮反応を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      金井祐、蒲生修治、鳥取部直子、横田敦子、中村栄作、桑原正知、比佐博彰、山本隆一
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡大学薬学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462154
  • [学会発表] インスリンはヒト内皮除去摘出大伏在静脈において細胞膜セロトニン2A受容体のインターナリゼーションを引き起こす2012

    • 著者名/発表者名
      金井祐、桑原正知、鳥取部直子、松尾徳子、中村栄作、蒲生修治、鈴木彰人、浅田祐士郎、比佐博彰、山本隆一
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591556
  • [学会発表] 糖尿病患者の大伏在静脈におけるMLCPタンパクレベルの低下2012

    • 著者名/発表者名
      松尾徳子、桑原正知、鳥取部直子、金井祐、中村栄作、蒲生修治、鈴木彰人、浅田祐士郎、比佐博彰、山本隆一
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591556
  • [学会発表] 摘出ヒト内皮除去伏在静脈でのインスリンによる細胞膜セロトニン2A受容体のインターナリゼーション促進効果2012

    • 著者名/発表者名
      中村栄作、児嶋一司、新名克彦、横田敦子、金井祐、桑原正知、蒲生修治、比佐博彰、山本隆一、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第65回日本胸部外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591556
  • [学会発表] 摘出ヒト内皮除去伏在静脈でのインスリンによる細胞膜セロトニン2A受容体のインターナリゼーション促進効果2012

    • 著者名/発表者名
      中村栄作、児嶋一司、新名克彦、横田敦子、金井 祐、桑原正知、蒲生修治、比佐博彰、山本隆一、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第65回日本胸部外科学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591556
  • [学会発表] 糖尿病患者の大伏在静脈におけるセロトニン誘発性血管反応増大メカニズムの検討2011

    • 著者名/発表者名
      松尾徳子、桑原正知、鳥取部直子、金井祐、中村栄作、蒲生修治、浅田祐士郎、比佐博彰、山本隆一
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591556
  • 1.  山本 隆一 (10094111)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  金井 祐 (20551295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  松尾 徳子 (30551296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  芝 達雄 (00634958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  常住 淳 (90583310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  若林 朋子 (20530330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi