• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 孝  SATO Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20274582
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部・生物環境科学科, 准教授
2000年度 – 2003年度: 佐賀大学, 農学部, 講師
1998年度 – 1999年度: 佐賀大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物生産化学・応用有機化学
研究代表者以外
園芸学・造園学
キーワード
研究代表者
イエバエ / フェノールオキシダーゼ / インヒビター / POI / ペプチド / 阻害 / PARF / 活性制御 / POR / PO … もっと見る / 迅速精製 / アフィニティー / 蛍光 / 活性型 / 昆虫 / インイビター / シスチンノット / Cystine motif / ジスルフィド結合 / dopa … もっと見る
研究代表者以外
農業生態系 / 里山の生物多様性 / 安定同位体 / 中山間地 / 生物多様性 / 里山 / 土地利用変化 / 安定同位体比 / カエル / モザイク環境 / 水田生態系 / 耕作放棄 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  農地景観の生物多様性を左右する土地利用の時空間変化に関する景観生態学的研究

    • 研究代表者
      黒江 美紗子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規内因性フェノールオキシダーゼ活性制御因子の単離・構造解析とその役割研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 孝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  内因性阻害物質を分子プローブとした活性型フェノールオキシダーゼの機能構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  Dopa含有新規内因性フェノールオキシダーゼ阻害ペプチドの機能構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2013

すべて 学会発表

  • [学会発表] 中山間農地の森林組成の違いが森林性のカエル個体群に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤ひかる,星崎和彦,蒔田明史,黒江美紗子(九州大・理)
    • 学会等名
      日本生態学会第60回全国大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780026
  • [学会発表] 景観がかえる耕作放棄の影響~カエルとゾウムシを例に~2013

    • 著者名/発表者名
      黒江美紗子,佐藤孝,金田吉弘,蒔田明史
    • 学会等名
      2012年度日本生態学会第60回大会・企画集会「耕作放棄地の生態学~生態系管理の実現に向けて~」
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780026
  • [学会発表] Landscape configuration alters the effect of agricultural land abandonment on pest population of Rice water weevil Lissorhoptrus oryzophilus2013

    • 著者名/発表者名
      Misako Kuroe, Takashi Satoh, Yoshihiro Kaneda and Akifumi Makita
    • 学会等名
      the 11th INTECOL
    • 発表場所
      London, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780026
  • [学会発表] Landscape configuration alters the effect of agricultural land abandonment on pest population of Rice water weevil Lissorhoptrus oryzophilus2013

    • 著者名/発表者名
      Misako Kuroe, Takashi Satoh, Yoshihiro Kaneda and Akifumi Makita
    • 学会等名
      Ecosystem Services, the 11th INTECOL
    • 発表場所
      London, the United Kingdom
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780026
  • [学会発表] 中山間農地の森林組成の違いが森林性のカエル個体群に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤ひかる,星崎和彦,蒔田明史,黒江美紗子
    • 学会等名
      2012年度日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780026
  • [学会発表] 景観がかえる耕作放棄の影響~カエルとゾウムシを例に~2013

    • 著者名/発表者名
      黒江美紗子, 佐藤孝, 金田吉弘, 蒔田明史
    • 学会等名
      日本生態学会第60回全国大会
    • 発表場所
      静岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780026
  • 1.  黒江 美紗子 (30612965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  蒔田 明史 (60315596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  金田 吉弘 (30347207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi