• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椛島 力  KABASHIMA Tsutomu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20274673
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎国際大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 長崎国際大学, 薬学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 長崎国際大学, 薬学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 准教授
2013年度: 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授
2007年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教授
2002年度 – 2005年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授
2002年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手
2000年度 – 2001年度: 長崎大学, 薬学部, 助手
1996年度: 長崎大学, 薬学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34020:分析化学関連 / 物理系薬学 / 創薬化学 / 環境系薬学 / 分子生物学 / 構造生物化学
研究代表者以外
病態検査学 / 生物系 / 物理系薬学 / 構造生物化学
キーワード
研究代表者
シトシン / アデニン / メチル化酵素 / miRNA / FRET / メチル化 / 変異 / 薬剤耐性 / プロテアーゼ / アプタマー … もっと見る / HIV / タンパク質間相互作用 / 脱リン酸化 / リン酸化 / 転写調節 / 転写因子 / 糖質代謝 / 蛍光共鳴エネルギー移動 / マイクロRNA / 分析科学 / 核酸 / 酵素 / 薬学 / 脱アセチル化 / アセチル化 / 修飾酵素 / DNA / ヒストン / クロマチン / エピジェネティクス / CD4 / siRNA / エイズ / 感染症 / ウイルス / 阻害剤 / Mlx / DNA結合 / 分子生物学 / 糖質応答領域結合タンパク質 / DNA結合タンパク質 / 脂質代謝 / 糖質応答領域結合タンパク / プロテインホスファターゼ … もっと見る
研究代表者以外
マイクロアレー / プロテアーゼ / 核酸 / 高感度検出 / DNAチップ / バイオテクノロジー / DNA / mRNA / 遺伝子 / 基質特異性 / ペプチダーゼ / Luminescent probe / Macromolecular probe / Chemiluminescence / Development of technology / DNA analysis / Nucleic acid probe / Sensitive detection / Dextran probe / 解析 / プローブ / 高分子化合物 / 発光試薬 / 発光プローブ / 高分子プローブ / 化学発光 / 技術開発 / DNA解析 / 核酸プローブ / 超高感度検出 / デキストランプローブ / structure / mutagenesis / mechanism / peptidase / proline / prolylaminopeptidase / ペプチダ-ゼ / ペプチドホルモン / 糖尿病 / 遺伝子組換え / X線構造解析 / アミノペプチダーゼ / セリン酵素 / ピロリトン / 複合体解析 / 阻害剤 / X線結晶解析 / プロリン特異性 / 薬物耐性 / エイズ / ペプチド / 蛍光反応 / 薬剤耐性 / 変異 / HIV / エイズ検査 / 蛋白質 / 物理化学的性質 / マイクロアレイ / 発光検出 / タンパク質 / 感染症 / アプタマー / プリオン / 高分子合成 / 高分子発光プローブ / 合成基質 / プロリン / プロリルアミノペプチダーゼ / 結晶、 / 結晶解析、 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (108件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  メチル化miRNAおよびDNA/RNAメチル化酵素の新規活性測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 力
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      長崎国際大学
  •  FRETを応用したmiRNAおよびアデニン修飾酵素の新規測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 力
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      長崎国際大学
  •  クロマチン修飾酵素群の新規活性測定法の開発とエピジェネティクス解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 力
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      長崎国際大学
  •  アプタマー-siRNAを用いたエイズ治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 力
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  エイズウイルスの変異と薬剤耐性を識別する検査法の開発

    • 研究代表者
      甲斐 雅亮
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  HIV治療薬を指向した核酸アプタマーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 力
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  発光性アプタマーを用いる異常プリオンタンパク質の新検査法の開発

    • 研究代表者
      甲斐 雅亮
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  糖質応答領域結合タンパク質による糖質および脂質代謝調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 力
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  新規高分子発光プローブによる発現遺伝子の超高感度マイクロアレー解析

    • 研究代表者
      甲斐 雅亮
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  新規高分子発光プローブによるmRNAのマイクロアレー解析

    • 研究代表者
      甲斐 雅亮
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  糖質応答領域結合タンパクの調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 力
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  発光試薬による超高感度核酸解析手法の開発

    • 研究代表者
      甲斐 雅亮
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ユニークな特異性と構造を持つプロリン特異性ペプチダーゼの構造解析

    • 研究代表者
      芳本 忠
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プロリン特異性ペプチダーゼの構造とプロリン特異性発現機構の解明

    • 研究代表者
      芳本 忠
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 薬学物理化学演習 [第3版](第5章 電解質溶液)2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐雅亮、椛島力
    • 出版者
      廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659302
  • [図書] 薬学物理化学演習[第3版](第5章電解質溶液)2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐雅亮、椛島力
    • 出版者
      廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [図書] 薬学物理化学[第5版](第5章 電解質溶液pp79-98)2010

    • 著者名/発表者名
      甲斐雅亮、椛島力(小野行雄編集)
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [図書] 薬学物理化学[第5版](第5章電解質溶液)2010

    • 著者名/発表者名
      甲斐雅亮、椛島力
    • 出版者
      廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [図書] ベーシック分析化学 (第16章 タンパク質と核酸の標識)2006

    • 著者名/発表者名
      甲斐雅亮, 椛島 力(その他15名共著)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102031
  • [雑誌論文] A Facile Method to Determine Prolidase Activity Using a Peptide-Specific Fluorometric Reaction2023

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kabashima, Nana Hamasaki, Keiko Tonooka and Takayuki Shibata
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 71 号: 1 ページ: 15-18

    • DOI

      10.1248/cpb.c22-00467

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2023-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08925, KAKENHI-PROJECT-20K05561, KAKENHI-PROJECT-21K05120
  • [雑誌論文] Extremely Simple and Rapid HPLC Analysis of Tocilizumab in Human Serum with Selective Precipitation Using Alkylamine2023

    • 著者名/発表者名
      Takada Makoto、Watanabe Ichika、Naito Kazuya、Mutoh Junpei、Ohba Yoshihito、Kabashima Tsutomu、Wada Mitsuhiro
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 71 号: 1 ページ: 19-23

    • DOI

      10.1248/cpb.c22-00475

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2023-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05120, KAKENHI-PROJECT-20K16530
  • [雑誌論文] A Facile Fluorometric Assay of Orotate Phosphoribosyltransferase Activity Using a Selective Fluorogenic Reaction for Orotic Acid2023

    • 著者名/発表者名
      Shibata Takayuki、Narita Tomohiro、Suto Yutaka、Yasmin Hasina、Kabashima Tsutomu
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 23 号: 5 ページ: 2507-2507

    • DOI

      10.3390/s23052507

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05561, KAKENHI-PROJECT-21K05120
  • [雑誌論文] Adverse Events Following COVID-19 Vaccination in Young Japanese People: A Case-Control Study of the Risk of Systemic Adverse Events by A Questionnaire Survey2022

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Marie、Okubo Shinya、Nakajima Kensuke、Kanda Kosuke、Hayakawa Masanobu、Oiso Shigeru、Kabashima Tsutomu、Fujita Hideaki、Ando Yukio、Muro Takahiro
    • 雑誌名

      Archives of Clinical and Biomedical Research

      巻: 06 号: 01 ページ: 9-29

    • DOI

      10.26502/acbr.50170222

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05120
  • [雑誌論文] A Facile Method for the Quantification of Urinary Uracil Concentration by a Uracil-Specific Fluorescence Derivatization Reaction2021

    • 著者名/発表者名
      Shibata Takayuki、Shimamura Ryosuke、Yamamoto Yuji、Sakurai Hiroki、Fujita Junya、Yamayoshi Asako、Nemoto Toshimitsu、Kabashima Tsutomu
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 69 号: 8 ページ: 768-772

    • DOI

      10.1248/cpb.c21-00221

    • NAID

      130008070216

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2021-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05561, KAKENHI-PROJECT-21K05120
  • [雑誌論文] Simple Simultaneous Assay of Methotrexate and Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugs by HPLC2020

    • 著者名/発表者名
      TAKADA Makoto、OHBA Yoshihito、KABASHIMA Tsutomu、NAKASHIMA Kenichiro、WADA Mitsuhiro
    • 雑誌名

      CHROMATOGRAPHY

      巻: 41 号: 2 ページ: 79-84

    • DOI

      10.15583/jpchrom.2020.009

    • NAID

      130007870143

    • ISSN
      1342-8284, 1348-3315
    • 年月日
      2020-06-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [雑誌論文] Simultaneous assay for protease activities of hepatitis C virus and human immunodeficiency virus based on fluorescence detection2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kabashima, Keiko Tonooka, Makoto Takada, Masaaki Kai and Takayuki Shibata
    • 雑誌名

      Scientific Reports-Nature

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45711-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08925, KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [雑誌論文] Simple and rapid analysis of tocilizumab using HPLC-fluorescence detection method2019

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Ohba Y, Kamiya S, Kabashima T, Nakashima K.
    • 雑誌名

      Luminescence

      巻: 34 号: 3 ページ: 347-352

    • DOI

      10.1002/bio.3615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [雑誌論文] Fluorescence assay of dihydroorotate dehydrogenase that may become a cancer biomarker.2017

    • 著者名/発表者名
      Yin S, Kabashima T, Zhu Q, Shibata T, Kai M
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 40670-40670

    • DOI

      10.1038/srep40670

    • NAID

      120006987578

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146, KAKENHI-PROJECT-15K07892
  • [雑誌論文] Facile preparation of streptavidin-coated sephadex beads and their application to chemiluminescence detection of a target DNA2015

    • 著者名/発表者名
      El-Mahdy AF, Ejupi V, Shibata T, Kabashima T, Lu J, Kai M
    • 雑誌名

      Mcrochimica Acta

      巻: 182 号: 3-4 ページ: 495-503

    • DOI

      10.1007/s00604-014-1348-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790051, KAKENHI-PUBLICLY-26116516, KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [雑誌論文] Spectrofluorometric Assays of Human Collagenase Activity Using Native Collagen and Acetyl-Peptide Substrates2015

    • 著者名/発表者名
      Valon Ejupi, Shpend Dragusha, Tsutomu Kabashima, Qinchang Zhu, Ahmed F. M. El-Mahdy, Sheng Yin, Takayuki Shibata, Masaaki Kai
    • 雑誌名

      Advances in Enzyme Research

      巻: 3 号: 01 ページ: 19-29

    • DOI

      10.4236/aer.2015.31003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26116516, KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [雑誌論文] Chemiluminescence-imaging detection of DNA on a solid-phase membrane by using a peroxidase-labeled macromolecular probe2015

    • 著者名/発表者名
      Md. Golam Azam, M. Yamasuji, T. Krawczyk, T. Shibata, T. Kabashima,M. Kai
    • 雑誌名

      Talanta

      巻: 139 ページ: 138-142

    • DOI

      10.1016/j.talanta.2015.03.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26116516, KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [雑誌論文] Sensitive and Selective Determination of Orotic Acid in Biological Specimens Using a Novel Fluorogenic Reaction.2015

    • 著者名/発表者名
      Yin S, Dragusha S, Ejupi V, Shibata T, Kabashima T, Kai M.
    • 雑誌名

      Journal of Fluorescence

      巻: 25 号: 4 ページ: 1005-1011

    • DOI

      10.1007/s10895-015-1584-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07892, KAKENHI-PROJECT-26460146, KAKENHI-PUBLICLY-26116516
  • [雑誌論文] Fluorometric assay for phenotypic differentiation of drug-resistant HIV mutants.2015

    • 著者名/発表者名
      Zhu Q, Yu Z, Kabashima T, Yin S, Dragusha S, El-Mahdy AF, Ejupi V, Shibata T, Kai M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 10323-10323

    • DOI

      10.1038/srep10323

    • NAID

      120006987048

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07892, KAKENHI-PROJECT-26460146, KAKENHI-PUBLICLY-26116516
  • [雑誌論文] Sensitive and selective determination of peptides, PG and PGP, using a novel fluorogenic reagent 4-chlorobenzene-1,2-diol2015

    • 著者名/発表者名
      Hasina Yasmin, Mohammed Shafikur Rahman, Takayuki Shibata,Tsutomu Kabashima, Masaaki Kai
    • 雑誌名

      Chemical Papers

      巻: 69 号: 4 ページ: 504-509

    • DOI

      10.1515/chempap-2015-0057

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26116516, KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [雑誌論文] Selective, sensitive and fluorometric determination of urinary cytosine with 4-trifluoromethylbenzamidoxime and N, N-dimethylformamide2014

    • 著者名/発表者名
      Dragusha S, Shibata T, Yin S, Fujita JY, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      Clin. Chim. Acta

      巻: 429 ページ: 123-128

    • DOI

      10.1016/j.cca.2013.11.027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117, KAKENHI-PROJECT-23659302, KAKENHI-PROJECT-23790051
  • [雑誌論文] Dendrimer-like polymeric DNAs as chemiluminescence probes for amplified detection of telomere DNA on a solid-phase membrane2014

    • 著者名/発表者名
      El-MandyAF, Shibata T, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 50 号: 7 ページ: 859-861

    • DOI

      10.1039/c3cc47454b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117, KAKENHI-PROJECT-23659302, KAKENHI-PROJECT-23790051
  • [雑誌論文] Amplified and selective assay of collagens by enzymatic and fluorescent reactions2014

    • 著者名/発表者名
      Yasmin H, Kabashima T, Rahman MS, Shibata T, Kai M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 4950-4950

    • DOI

      10.1038/srep04950

    • NAID

      120006986568

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790051, KAKENHI-PUBLICLY-26116516, KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [雑誌論文] A Novel Fluorometric Method for the Selective Determination of Pro-Gly and Pro-Gly-Pro2014

    • 著者名/発表者名
      Yasmin H, Rahman MS, Shibata T, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      International Journal of Peptide Research and Therapeutics

      巻: 20 号: 4 ページ: 441-446

    • DOI

      10.1007/s10989-014-9406-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790051, KAKENHI-PUBLICLY-26116516, KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [雑誌論文] A novel fluorescence reaction for N-terminal Ser-containing peptides and its application to assay caspase activity2013

    • 著者名/発表者名
      Rahman MS, Kabashima T, Yasmin H, Shibata T, Kai M
    • 雑誌名

      Anal. Biochem.

      巻: 433 号: 2 ページ: 79-85

    • DOI

      10.1016/j.ab.2012.10.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117, KAKENHI-PROJECT-23659302, KAKENHI-PROJECT-23790051
  • [雑誌論文] Selective FL quenching or enhancing of diimine ligands by guanine2013

    • 著者名/発表者名
      Smanmoo S, Kawasaki S, Tangboriboonrat P, Shibata T, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      J. Fluoresc.

      巻: 23 号: 5 ページ: 853-857

    • DOI

      10.1007/s10895-013-1216-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117, KAKENHI-PROJECT-23659302, KAKENHI-PROJECT-23790051
  • [雑誌論文] Inhibition of HIV-1 protease expression in T cells owing to DNA aptamer-mediated specific delivery of s1RNA2012

    • 著者名/発表者名
      Zhu Q, Shibata T, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      Eur. J. Med. Chem.

      巻: 56 ページ: 396-399

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2012.07.045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117, KAKENHI-PROJECT-23659302, KAKENHI-PROJECT-23790051
  • [雑誌論文] Selective and sensitive determination of peptides using 3, 4-dihydroxyphenylacetic acid as a fluorogenic reagent2012

    • 著者名/発表者名
      Yasmin H, Shibata T, Rahman MS, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      Anal. Chim. Acta

      巻: 721 ページ: 162-166

    • DOI

      10.1016/j.aca.2012.01.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117, KAKENHI-PROJECT-23659302, KAKENHI-PROJECT-23790051
  • [雑誌論文] Alkaline phosphatase-labeled macromolecular probe for sensitive chemiluminescence detection of proteins on a solid-phase membrane2011

    • 著者名/発表者名
      Azam MG, Shibata T, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      Anal. Bioanal. Chem.

      巻: 401 号: 4 ページ: 1211-1217

    • DOI

      10.1007/s00216-011-5196-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117, KAKENHI-PROJECT-23659302, KAKENHI-PROJECT-23790051
  • [雑誌論文] Sensitive chemiluminescence detection of prion protein on a membrane by using a peroxidase-labeled dextran probe2011

    • 著者名/発表者名
      Azam G, Shibata T, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      Anal.Sci

      巻: 27 ページ: 715-720

    • NAID

      10029332555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659302
  • [雑誌論文] Sensitive chemiluminescence detection of prion protein on a membrane by using a peroxidase-labeled dextran probe2011

    • 著者名/発表者名
      Azam G, Shibata T, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      Anal. Sci.

      巻: 27 ページ: 715-720

    • NAID

      10029332555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [雑誌論文] A manual sequence method of peptides and phosphopeptides using 4-(1'-cyanoisoindolyl)phenyliso thiocyanate2011

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Wainaina MN, Miyoshi T, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      J. Chromatogr. A

      巻: 1218 号: 24 ページ: 3757-3762

    • DOI

      10.1016/j.chroma.2011.04.040

    • NAID

      120006985100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117, KAKENHI-PROJECT-23659302, KAKENHI-PROJECT-23790051
  • [雑誌論文] Chemiluminescence detection of telomere DNA in human cells on a membrane by using fluorescein-5-isothiocyanate-labeled primers2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasuji M, Shibata T, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      Anal. Biochem.

      巻: 413 号: 1 ページ: 50-54

    • DOI

      10.1016/j.ab.2011.01.047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117, KAKENHI-PROJECT-23659302, KAKENHI-PROJECT-23790051
  • [雑誌論文] A novel and specific fluorescence reaction for uracil2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Kawasaki SY, Fujita JY, Kabashima T, Kai M
    • 雑誌名

      Anal. Chim. Acta

      巻: 674 号: 2 ページ: 234-238

    • DOI

      10.1016/j.aca.2010.06.028

    • NAID

      120006984283

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/analsci/26/6/26_6_645/_pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [雑誌論文] A novel and specific fluorescence reaction for uracil.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Kawasaki SY, Fujita JY, Kabashima T, Kai M.
    • 雑誌名

      Anal.Chim.Acta 674

      ページ: 234-238

    • NAID

      120006984283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Aptamer-mediated chemiluminescence detection of prion protein on a membrane using trimethoxyphenylglyoxal.2010

    • 著者名/発表者名
      Hossain MT, Shibata T, Kabashima T, Kai M.
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 26

      ページ: 645-647

    • NAID

      10026783879

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Selective and facile assay of human immunodeficiency virus protease activity by a novel fluorogenic reaction.2010

    • 著者名/発表者名
      Yu Z, Kabashima T, Tang C, Shibata T, Kitazato K, Kobayashi N, Lee MK, Kai M.
    • 雑誌名

      Anal.Biochem. 397

      ページ: 197-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Diimine ligand as a novel chemiluminescence enhancer of luminol-containing compounds.2009

    • 著者名/発表者名
      Smanmoo C, Yamasuji M, Sagawa T, Shibata T, Kabashima T, Yuan DQ, Fujita K, Kai M.
    • 雑誌名

      Talanta 77

      ページ: 1761-1766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Facile detection of proteins on a solid-phase membrane by direct binding of dextran-based luminol-biotin chemiluminescent polymer.2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang H, Shibata T, Krawczyk T, Kabashima T, Lu J, Lee MK, Kai M.
    • 雑誌名

      Talanta 79

      ページ: 700-705

    • NAID

      120006984124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Facile detection of proteins on a solid-phase membrane by direct binding of dextran-based luminol-biotin chemiluminescent polymer2009

    • 著者名/発表者名
      Huan Zhang, Takayuki Shibata, Tomasz Krawczyk, Tsutomu Kabashima, Jianzhong Lu, Myung K. Leec, Masaaki Kai
    • 雑誌名

      Talanta 79(3)

      ページ: 700-705

    • NAID

      120006984124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Facile assay of telomerase activity utilizing a DNA-detectable chemiluminogenic reagent.2008

    • 著者名/発表者名
      Tonooka K, Kabashima T, Shibata T, Tang C, Yu Z, Kai M.
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 24

      ページ: 471-475

    • NAID

      10021099521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] A selective fluorescence reaction for peptides and chromatographic analysis2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kabashima
    • 雑誌名

      Peptides 29

      ページ: 356-363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Fluorescence detection of amino acids in the postcleavage conversions for manual sequencing of a peptide.2008

    • 著者名/発表者名
      Wainaina MN, Shibata T, Smanmoo C, Kabashima T, Kai M.
    • 雑誌名

      Anal.Biochem. 374

      ページ: 423-425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] A selective fluorescence reaction for peptides and chromatographic analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kabashima T, Yu Z, Tang C, Nakagawa Y, Okumura K, Shibata T, Lu J, Kai M.
    • 雑誌名

      Peptides 29

      ページ: 356-363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Dextran-based polymeric chemiluminescent compounds for the sensitive optical imaging of a cytochrome p450 protein on a solid-phase membrane.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang H, Smanmoo C, Kabashima T, Lu J, Kai M.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed.Engl. 46

      ページ: 8226-8229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Facile determination of DNA-binding nuclear factor-KB by chemiluminescence detection.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Tonooka, T.Kabashima, M.Yamasuji, M.Kai
    • 雑誌名

      Anal. Biochem. 364

      ページ: 30-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102031
  • [雑誌論文] Facile determination of DNA-binding nuclear factor-kappaB by chemiluminescence detection.2007

    • 著者名/発表者名
      Tonooka K, Kabashima T, Yamasuji M, Kai M.
    • 雑誌名

      Anal.Biochem. 364

      ページ: 30-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Dextran-based polymeric chemiluminescent compounds for the sensitive optical imaging of a cytochrome P450 protein on a solid-phase membrane2007

    • 著者名/発表者名
      Huan Zhang, Chaivat Smanmoo, Tsutomu Kabashima, Jianzhong Lu, Masaaki Kai
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 46(43)

      ページ: 8226-8229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [雑誌論文] Chemiluminescence detection of amino acids using an Edman-type reagent, 4-(1'-cyanoisoindolyl) phenylisothiocyanate.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kai, M.Morizono, M.N.Wainaina, T.Kabashima, M.K.Lee, J.Lu
    • 雑誌名

      Anal. Chim. Acta 535

      ページ: 153-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102031
  • [雑誌論文] Xylulose 5-phosphate mediates glucose-induced lipogenesis by xylulose 5-phosphate-activated protein phosphatase in rat liver.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kabashima, T.Kawaguchi, B.E Wadzinski, K.Ueda
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 100

      ページ: 5107-5112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102031
  • [雑誌論文] Xylulose 5-phosphate mediates glucose-induced lipogenesis by xylulose 5-phosphate-activated. protein phosphatase in rat liver2003

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kabashima(その他3名共著)
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 100

      ページ: 5107-5112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102031
  • [産業財産権] アミノ酸およびペプチドの検出方法ならびに検出試薬2016

    • 発明者名
      甲斐雅亮、椛島 力、柴田孝之
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-014936
    • 出願年月日
      2016-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [産業財産権] ペプチドの検出方法2011

    • 発明者名
      甲斐雅亮、椛島力、柴田孝之
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      2011-045491
    • 出願年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [産業財産権] 2環状シトシン誘導体含有人工二本鎖核酸2011

    • 発明者名
      甲斐雅亮、柴田孝之、椛島力
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      2011-045485
    • 出願年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [産業財産権] ペプチドの検出方法2011

    • 発明者名
      甲斐雅亮, 椛島力, 柴田孝之
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      2011-045491
    • 出願年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [産業財産権] Fペプチドの検出方法2011

    • 発明者名
      甲斐雅亮、椛島力、柴田孝之
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2011-045491
    • 出願年月日
      2011-03-02
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [産業財産権] 2環状シトシン誘導体含有人工二本鎖核酸2011

    • 発明者名
      甲斐雅亮, 柴田孝之, 椛島力
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      2011-045485
    • 出願年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [産業財産権] F2環状シトシン誘導体含有人工二本鎖核酸2011

    • 発明者名
      甲斐雅亮、椛島力、柴田孝之
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2011-045485
    • 出願年月日
      2011-03-02
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [産業財産権] ペプチドの検出方法2011

    • 発明者名
      甲斐雅亮, 椛島力, 柴田孝之
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      2011-045491
    • 出願年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [産業財産権] ペプチドの検出方法2011

    • 発明者名
      甲斐雅亮、椛島力、柴田孝之
    • 権利者名
      甲斐雅亮、椛島力、柴田孝之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2011-187969
    • 出願年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659302
  • [産業財産権] 2環状シトシン誘導体含有人工二本鎖核酸2011

    • 発明者名
      甲斐雅亮, 柴田孝之, 椛島力
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      2011-045485
    • 出願年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [産業財産権] ウイルスの識別方法2010

    • 発明者名
      甲斐雅亮、椛島力
    • 権利者名
      長崎大学
    • 出願年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [産業財産権] ウイルスの識別方法2010

    • 発明者名
      甲斐雅亮, 椛島力
    • 権利者名
      長崎大学
    • 出願年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [産業財産権] ウイルスの識別方法2010

    • 発明者名
      甲斐雅亮、椛島力
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      2010-047640
    • 出願年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [学会発表] ロールミル及び超音波ホモジナイザーを用いたケトプロフェン含有ナノ粒子製剤の調製2024

    • 著者名/発表者名
      糸数萌々、椛島力、井出遥香、神谷誠太郎
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05120
  • [学会発表] FRETを応用したDNAメチル化酵素の新規活性法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      池下実里、神谷誠太郎、椛島力
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05120
  • [学会発表] ケトプロフェン含有ナノ粒子製剤の調製2021

    • 著者名/発表者名
      神谷誠太郎、河津祐輝、椛島力
    • 学会等名
      第38回日本薬学会九州山口支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05120
  • [学会発表] ヒト血清中トシリズマブの迅速かつ簡便なHPLC蛍光検出法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      申田 竜誠、高田 誠、和田 光弘、小平 美紗、山本 真里奈、神谷 誠太郎、椛島 力、中島 憲一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] 迅速かつ簡便なメトトレキサートとNSAIDsの同時定量法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      中元 瑞綺、高田 誠、神谷 誠太郎、大庭 義史、椛島 力、中島 憲一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] 迅速かつ簡便な生体試料中トシリスズマブHPLC蛍光検出法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      志久 優里香、高田 誠、神谷 誠太郎、大庭 義史、椛島 力、中島 憲一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] ニフェジピンの新規ナノ粒子製剤の調製2019

    • 著者名/発表者名
      友田 沙、神谷 誠太郎、椛島 力
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] 迅速かつ簡便な生体試料中トシリズマブHPLC蛍光検出法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      志久 優里香、高田 誠、神谷 誠太郎、大庭 義史、椛島 力、中島 憲一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] DNA methyltransferase活性測定法用の新規FRETの開発2018

    • 著者名/発表者名
      椛島力、安達杏奈、甲斐雅亮、柴田孝之
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] 蛍光及び化学発光を応用した生体分子測定法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      椛島 力
    • 学会等名
      第31回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] 生体試料中トリシズマブのHPLC蛍光法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      高田誠、深堀寛太、神谷誠太郎、大庭義史、椛島力、中島憲一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] FRETを用いた新規DNA methyltransferase活性測定法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      椛島力、安達杏奈、甲斐雅亮、柴田孝之
    • 学会等名
      第34回日本薬学会九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] ヒストン脱アセチル化酵素の新規活性測定法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      片山晶誠、甲斐雅亮、椛島力、柴田孝之
    • 学会等名
      第34回日本薬学会九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] ウラシル特異的蛍光反応のDPD欠損症診断法としての展開2017

    • 著者名/発表者名
      島村亮祐、根本俊光、櫻井宏樹、甲斐雅亮、椛島力、柴田孝之
    • 学会等名
      第34回日本薬学会九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08239
  • [学会発表] ウラシル特異的蛍光反応を用いた尿中ウラシルの HPLC 定量法2017

    • 著者名/発表者名
      島村亮祐, 柴田孝之, 根本俊光, 尹 晟, 椛島 力, 甲斐雅亮
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] 新規蛍光反応によるDNA中のメチル化シトシン定量法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      大島 澄佳、柴田 孝之、椛島 力、甲斐 雅亮
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] 新規蛍光反応を用いたDNA中のシトシン定量法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      大島澄佳, 柴田孝之, 椛島 力, 甲斐雅亮
    • 学会等名
      第33回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] DPD欠損症のスクリーニング検査を指向した尿中ウラシル濃度の蛍光定量法2016

    • 著者名/発表者名
      柴田孝之, 島村亮祐, 根本俊光, 尹 晟, 椛島 力, 甲斐雅亮
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] 簡便かつ高選択的な新規アミノ酸呈色法2016

    • 著者名/発表者名
      柴田孝之, 椛島 力, 廣谷真優, 前田朋樹, 甲斐雅亮
    • 学会等名
      新アミノ酸分析研究会第6回学術講演会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] Collagenase activity and its stimulation in cultured cells by spectrofluorometric evaluation2015

    • 著者名/発表者名
      Valon Ejupi、Tsutomu Kabashima、Takayuki Shibata、Masaaki Kai
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] プリオンタンパク質の加熱処理によるプロテアーゼ抵抗性への影響2015

    • 著者名/発表者名
      陣内伸俊、椛島力、柴田孝之、甲斐雅亮
    • 学会等名
      第32回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学(延岡市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] 新規蛍光反応によるヒストン修飾解析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      田上奈緒美、椛島力、柴田孝之、甲斐雅亮
    • 学会等名
      第32回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学(延岡市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] Fluorometric assay of dihydroorotate dehydrogenase activity and orotic acid concentration in a cell lysate2015

    • 著者名/発表者名
      Sheng Yin、Tsutomu Kabashima、Takayuki Shibata、Masaaki Kai
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] ペプチドの新規蛍光検出反応およびHPLCによるヒストン修飾部位の解析2015

    • 著者名/発表者名
      柴田孝之、田上奈緒美、椛島力、甲斐雅亮
    • 学会等名
      新アミノ酸分析研究会第5回学術講演会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2015-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] DNA アプタマーのHER2発現細胞への導入2015

    • 著者名/発表者名
      安達杏奈、椛島力、柴田孝之、甲斐雅亮
    • 学会等名
      第32回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学(延岡市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] DNAアプタマー-siRNAによるHIVプロテアーゼの発現抑制効果2015

    • 著者名/発表者名
      安達杏奈、朱欽昌、椛島力、柴田孝之、甲斐雅亮
    • 学会等名
      第28回バイオメディカル分析科学シンポジウム(BMAS2015)
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] ペプチド特異的蛍光誘導体化反応を用いた変異型HIV-1プロテアーゼの識別2014

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [学会発表] ペプチド特異的蛍光誘導体化反応を用いた変異型 HIV-1 プロテアーゼの識別2014

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館(熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [学会発表] ペプチド特異的蛍光誘導体化反応を用いた変異型 HIV-1 プロテアーゼの識別2014

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館(熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659302
  • [学会発表] ペプチド特異的蛍光誘導体化反応を用いた変異型HIV-1 プロテアーゼの識別2014

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659302
  • [学会発表] 薬剤耐性を示すHIV-1プロテアーゼの新規蛍光識別法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      第54回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659302
  • [学会発表] 薬剤耐性を示すHIV-1 プロテアーゼの新規蛍光識別法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      第54回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659302
  • [学会発表] 薬剤耐性を示すHIV-1プロテアーゼの新規蛍光識別法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      第54回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [学会発表] 薬剤耐性を示すHIV-1プロテアーゼの新規蛍光識別法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      第54回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [学会発表] 新規ペプチド蛍光誘導体化反応を基にしたウイルス識別法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      第23回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      宮城県宮城郡松島町
    • 年月日
      2010-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [学会発表] 新規ペプチド蛍光誘導体化反応を基にしたウイルス識別法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      第23回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      宮城県宮城郡松島町
    • 年月日
      2010-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [学会発表] 新規ペプチド蛍光誘導体化反応を基にしたウイルス識別法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      椛島力
    • 学会等名
      第23回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル松島大観荘
    • 年月日
      2010-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590117
  • [学会発表] Application of DNA detectable chemiluminogenic reagent (TMPG) to telomerase assay2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kabashima, et al
    • 学会等名
      Pure and applied chemistry international conference 2008
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [学会発表] Application of DNA-detectable chemiluminogenic reagent(TMPG) to telomeraseassay2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kabashima
    • 学会等名
      Pure and applied chemistry international conference 2008
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209020
  • [学会発表] ペプチドに特異的な蛍光反応を用いたHIV/HCV 識別法の開発

    • 著者名/発表者名
      川島 歌織、椛島 力、柴田 孝之、甲斐 雅亮
    • 学会等名
      第31回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      第一薬科大学(福岡市)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] Dihydroorotate dehydrogenase assay using a specific fluorescence reaction

    • 著者名/発表者名
      尹 晟、椛島 力、柴田 孝之、甲斐 雅亮
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] Assay of collagenase activity in human cells using a novel fluorescence reaction

    • 著者名/発表者名
      Valon Ejupi、椛島 力、柴田 孝之、甲斐 雅亮
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] 3,4-DHPAA蛍光反応の新規プロリダーゼ活性測定法への応用

    • 著者名/発表者名
      椛島 力、曽宮 実和子、柴田 孝之、甲斐 雅亮
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸サンボーホール(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • [学会発表] 3,4-DHPAA を用いた新規プロリダーゼ活性測定法の開発

    • 著者名/発表者名
      曽宮 実和子、椛島 力、柴田 孝之、甲斐 雅亮
    • 学会等名
      第31回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      第一薬科大学(福岡市)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460146
  • 1.  甲斐 雅亮 (00160953)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 39件
  • 2.  柴田 孝之 (10448491)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 34件
  • 3.  芳本 忠 (60088870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 潔 (50201926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  太田 和子 (20039647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島村 亮裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  大島 澄佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  安達 杏奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  陣内 伸俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  田上 奈緒美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  川島 歌織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  曽宮 実和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  尹 晟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  Ejupi Valon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  殿岡 啓子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi