• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大田 美香  OHTA MIKA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20274706
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 特命助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 特命助教
2016年度 – 2020年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 学術研究員
2019年度: 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員
2017年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 学術推進研究員
2015年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 研究員 … もっと見る
2014年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 学術研究員
2013年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 研究員
2012年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 学術推進研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般(含心身医学) / 小区分52010:内科学一般関連
研究代表者以外
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 小区分52010:内科学一般関連 / 基礎看護学 / 医療社会学 / 内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
鍼治療 / 東洋医学 / 遺伝子発現 / 手技 / ミオスタチン / クレアチンキナーゼ / 鍼刺激 / 鍼通電治療 / 老化促進モデルマウス / 加齢性サルコペニア … もっと見る / 鍼通電刺激 / 鍼通電 / フラグメントアセンブリ / 立体構造解析 / フラグメントアセンブリ法 / ホモロジーモデリング法 / Aig1l … もっと見る
研究代表者以外
薬効予測 / 分子シミュレーション / 鍼灸 / 東洋医学 / EGFRチロシンキナーゼ阻害剤 / バイオインフォマティクス / 分子標的薬 / EGFR-TKI / Aig1l遺伝子 / 漢方 / 膜タンパク質 / Aig1l / 視機能異常 / 視覚障害者と情報保障 / カラーユニバーサルデザイン / 後天性視機能異常 / 先天性視機能異常 / 患者用クリニカルパス / 視機能異常と情報保障 / 辞書 / 医療文書 / 自動点字翻訳 / 遺伝子発現解析 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  分子標的薬アファチニブの薬効予測を実現するシミュレーション解析と数理モデル

    • 研究代表者
      菅野 亜紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  肺がん分子標的薬の選択を可能にする分子シミュレーションと数理モデルの解析系の確立

    • 研究代表者
      高岡 裕
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  鍼治療に於ける手技(鍼刺激方法)の意義:治療効果との関連の科学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      大田 美香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      富山大学
      神戸大学
  •  鍼刺激で発見したAig1l遺伝子の生物学的機能と鍼治療効果との関連の研究

    • 研究代表者
      高岡 裕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  鍼治療による加齢性サルコペニア予防法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大田 美香
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  視覚障害者向け患者用クリニカルパス(診療計画書)作成の研究

    • 研究代表者
      高岡 裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  医療文書の自動点字翻訳を実現する辞書と固有表現点訳システムの研究開発

    • 研究代表者
      菅野 亜紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  鍼通電で発見したAig1lタンパク質の機能と鍼治療メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      大田 美香
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  鍼刺激による骨格筋幹細胞の増殖誘導を利用した治療法の開発

    • 研究代表者
      高岡 裕
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Femtosecond laser may be used for future Acupuncture therapy, Acupuncture in Modern Medicine (Lucy L. Chen and Tsung O. Cheng)2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Takaoka, Mika Ohta, Aki Sugano, Akihiko Ito, Yoichiroh Hosokawa, New Technology
    • 出版者
      InTech Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [図書] EA may inhibit the Muscle Atrophy, Acupuncture- Clinical Practice, Particular Techniques and Special Issues (Marcelo Saad)2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Takaoka, Mika Ohta, Aki Sugano, Molecular Evidence
    • 出版者
      InTech Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [雑誌論文] In silico binding affinity of the spike protein with ACE2 and the relative evolutionary distance of S gene may be potential factors rapidly obtained for the initial risk of SARS-CoV-22023

    • 著者名/発表者名
      Sugano A, Murakami J, Kataguchi H, Ohta M, Someya Y, Kimura S, Kanno A, Maniwa Y, Tabata T, Tobe K, Takaoka Y
    • 雑誌名

      Microbial Risk Analysis

      巻: 25 ページ: 100278-100278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12261
  • [雑誌論文] In silico binding affinity of the spike protein with ACE2 and the relative evolutionary distance of S gene may be potential factors rapidly obtained for the initial risk of SARS-CoV-22023

    • 著者名/発表者名
      Sugano Aki、Murakami Junon、Kataguchi Haruyuki、Ohta Mika、Someya Yoshiaki、Kimura Shigemi、Kanno Akira、Maniwa Yoshimasa、Tabata Toshihide、Tobe Kazuyuki、Takaoka Yutaka
    • 雑誌名

      Microbial Risk Analysis

      巻: 25 ページ: 100278-100278

    • DOI

      10.1016/j.mran.2023.100278

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07319, KAKENHI-PROJECT-23K04803, KAKENHI-PROJECT-21K12110
  • [雑誌論文] SARS-CoV-2 Omicron BA.2.75 Variant May Be Much More Infective than Preexisting Variants Based on In Silico Model.2022

    • 著者名/発表者名
      Sugano Aki、Takaoka Yutaka、Kataguchi Haruyuki、Ohta Mika、Kimura Shigemi、Araki Masatake、Morinaga Yoshitomo、Yamamoto Yoshihiro
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 10 号: 10 ページ: 2090-2090

    • DOI

      10.3390/microorganisms10102090

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05999, KAKENHI-PROJECT-21K12110, KAKENHI-PROJECT-22K12261
  • [雑誌論文] Prediction of infectivity of SARS-CoV2: Mathematical model with analysis of docking simulation for spike proteins and angiotensin-converting enzyme 22022

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Yutaka、Sugano Aki、Morinaga Yoshitomo、Ohta Mika、Miura Kenji、Kataguchi Haruyuki、Kumaoka Minoru、Kimura Shigemi、Maniwa Yoshimasa
    • 雑誌名

      Microbial Risk Analysis

      巻: 22 ページ: 100227-100227

    • DOI

      10.1016/j.mran.2022.100227

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12110
  • [雑誌論文] Core body temperature changes in school-age children with circadian rhythm sleep?wake disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Shigemi、Takaoka Yutaka、Toyoura Makiko、Kohira Shinji、Ohta Mika
    • 雑誌名

      Sleep Medicine

      巻: 87 ページ: 97-104

    • DOI

      10.1016/j.sleep.2021.08.026

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12110
  • [雑誌論文] In Silico Drug Repurposing by Structural Alteration after Induced Fit: Discovery of a Candidate Agent for Recovery of Nucleotide Excision Repair in Xeroderma Pigmentosum Group D Mutant (R683W)2021

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Yutaka、Ohta Mika、Tateishi Satoshi、Sugano Aki、Nakano Eiji、Miura Kenji、Suzuki Takashi、Nishigori Chikako
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 9 号: 3 ページ: 249-249

    • DOI

      10.3390/biomedicines9030249

    • NAID

      120007026365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814, KAKENHI-PROJECT-19K07867, KAKENHI-PROJECT-19K12202, KAKENHI-PROJECT-18K07414, KAKENHI-PROJECT-18K11646, KAKENHI-PROJECT-21K12110
  • [雑誌論文] Establishment of the experimental procedure for prediction of conjugation capacity in mutant UGT1A12019

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Yutaka、Takeuchi Atsuko、Sugano Aki、Miura Kenji、Ohta Mika、Suzuki Takashi、Kobayashi Daisuke、Kimura Takuji、Sato Juichi、Ban Nobutaro、Nishio Hisahide、Sakaeda Toshiyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 11 ページ: 225244-225244

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0225244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814, KAKENHI-PROJECT-18K07414, KAKENHI-PROJECT-19K12202
  • [雑誌論文] Co-precipitation molecules of Hemopexin and Transferrin may be key molecules for fibrillogenesis in the TTR V30M Amyloidogenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Mika Ohta, Aki Sugano, Naoya Hatano, Hirotaka Sato, Hirofumi Shimada, Hitoshi Niwa, Toshiyuki Sakaeda, Hajime Tei, Yoshiyuki Sakaki, Ken-ichi Yamamura, Yutaka Takaoka
    • 雑誌名

      Transgenic Research

      巻: 27 号: 1 ページ: 15-23

    • DOI

      10.1007/s11248-017-0054-x

    • NAID

      120006454551

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08916, KAKENHI-PROJECT-18K07414
  • [雑誌論文] Docking analysis and the possibility of prediction efficacy for an anti-IL-13 biopharmaceutical treatment with tralokinumab and lebrikizumab for bronchial asthma.2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Nakamura, Aki Sugano, Mika Ohta, Yutaka Takaoka
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 11 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188407

    • NAID

      120006375919

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08916
  • [雑誌論文] Efficacy of femtosecond lasers for application of acupuncture therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohta M, Hosokawa Y, Hatano N, Sugano A, Ito A, Takaoka Y
    • 雑誌名

      Lasers in Med Sci

      巻: - 号: 9 ページ: 2167-2171

    • DOI

      10.1007/s10103-016-2124-3

    • NAID

      120006377642

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15113, KAKENHI-PROJECT-15K08916
  • [雑誌論文] 視機能異常に対応した病院内設備とカラーユニバーサルデザイン2016

    • 著者名/発表者名
      菅野亜紀、松浦正子、三木明子、大田美香、中村 誠、高岡 裕
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 116(360) ページ: 1-4

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11548
  • [雑誌論文] 鍼灸研究の新展開:お灸のバイオインフォマティクス2015

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 雑誌名

      全日本鍼灸学会雑誌

      巻: 65 ページ: 3-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590884
  • [雑誌論文] 点字文章表現に適した構文構造の解析2014

    • 著者名/発表者名
      梅田由紀恵、菅野亜紀、池上峰子、関口紗代、大田美香、松浦正子、熊岡 穣、 前田英一、高岡 裕
    • 雑誌名

      信学技報(電子情報通信学会技術研究報告)

      巻: 114(217) ページ: 51-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590609
  • [雑誌論文] 点字と点図による歯科疾患管理文書提供システムの研究開発2013

    • 著者名/発表者名
      高岡 裕、財間達也、香川泰俊、村上旬平、三浦研爾、大田美香、前田英一、菅野 亜紀、森崎市治郎
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 33(Suppl.) ページ: 710-712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590609
  • [雑誌論文] Photomechanical ablation of biological tissue induced by focused femtosecond laser and its application for acupuncture2013

    • 著者名/発表者名
      Yoichiroh Hosokawa, Mika Ohta, Akihiko Ito, Yutaka Takaoka
    • 雑誌名

      Applied Physics A

      巻: 110 ページ: 613-616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [雑誌論文] 自動点字翻訳プログラムの触地図用途向け最適化2013

    • 著者名/発表者名
      菅野亜紀、三浦研爾、大田美香、喜多伸一、山口俊光、渡辺哲也、前田英一、高岡 裕
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 112(472) ページ: 285-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590609
  • [雑誌論文] 自動点字翻訳時の地名の読み精度向上のためのアルゴリズムの研究2013

    • 著者名/発表者名
      菅野 亜紀, 梅田 由紀恵, 三浦 研爾, 大田 美香, 塚本 紗代, 池上 峰子, 花岡 澄代, 一瀬 晃洋, 松浦 正子, 前田 英一, 高岡 裕
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 33(Suppl.) ページ: 1238-1239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590609
  • [雑誌論文] Photomechanical ablation of biological tissue induced by focused femtosecond laser and its application for acupuncture2013

    • 著者名/発表者名
      Yoichiroh Hosokawa, Mika Ohta, Akihiko Ito, and Yutaka Takaoka
    • 雑誌名

      Appl. Phys. A

      巻: Vol.110 No.3 号: 3 ページ: 613-616

    • DOI

      10.1007/s00339-012-7138-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360027, KAKENHI-PROJECT-24590884, KAKENHI-PLANNED-22120010
  • [雑誌論文] 鍼通電刺激が廃用性の骨格筋萎縮を抑制する分子メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      池宗佐知子、大田美香、宮本俊和、高岡 裕
    • 雑誌名

      日本温泉気候物理医学会雑誌

      巻: 74(2) ページ: 103-111

    • NAID

      10027813617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [雑誌論文] オントロジーによる漢方概念の研究2011

    • 著者名/発表者名
      三浦研爾、菅野亜紀、長野 仁、山瀬健治、大田美香、小田 剛、後藤修司、西尾久英、松尾雅文、前田英一、西本 隆、高岡 裕
    • 雑誌名

      漢方と最新治療

      巻: 20(2) ページ: 161-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [雑誌論文] A web based translation program for Japanese text to Braille2010

    • 著者名/発表者名
      Aki Sugano, Mika Ohta, Tsuyoshi Oda, Kenji Miura, Shuji Goto, Masako Matsuura, Eiichi Maeda, Toshiko Ohshima, Yuji Matsumoto, Yutaka Takaoka, eBraille
    • 雑誌名

      Internet Research

      巻: 20(5) ページ: 582-592

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [雑誌論文] 後肢懸垂により引き起される筋萎縮の回復過程における鍼通電刺激の効果2010

    • 著者名/発表者名
      池宗佐知子、大田美香、鈴木茂久、町田正直、武政 徹、高岡 裕、宮本俊和
    • 雑誌名

      全日本鍼灸学会雑誌

      巻: 60(4) ページ: 707-715

    • NAID

      10031188701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [学会発表] 構造解析と多変量解析を用いたWT1遺伝子exon 8-9ミスセンス変異における臨床症状予測2023

    • 著者名/発表者名
      染谷芳明、長野智那、大田美香、菅野亜紀、野津寛大、高岡 裕
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12110
  • [学会発表] SARS-Cov-2スパイクタンパクのACE2 in silico結合能とS遺伝子進化距離による感染リスクの予測2023

    • 著者名/発表者名
      菅野亜紀、村上純音、片口治幸、大田美香、木村重美、高岡 裕
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12110
  • [学会発表] 分子シミュレーション解析による腸間膜静脈硬化症の病因予測2023

    • 著者名/発表者名
      大田美香、菅野亜紀、高岡 裕
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12110
  • [学会発表] 分子エビデンスが示す老年患者と鍼治療2022

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 学会等名
      第71回 全日本鍼灸学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07867
  • [学会発表] 異なる鍼刺激方法が多様な生体反応を誘導する2022

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 学会等名
      第87回 日本温泉気候物理医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07867
  • [学会発表] ミオスタチン遺伝子発現を指標にした手技による効果の違いの解析2020

    • 著者名/発表者名
      大田美香、高岡 裕
    • 学会等名
      第69回全日本鍼灸学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07867
  • [学会発表] ミオスタチン遺伝子発現を指標にした手技による効果の違いの解析2020

    • 著者名/発表者名
      大田美香、高岡 裕
    • 学会等名
      第69回全日本鍼灸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07414
  • [学会発表] 臨床ゲノムデータの精密医療への二次利用:薬物代謝能予測から薬効予測に向けて.2019

    • 著者名/発表者名
      高岡 裕、大田美香、菅野亜紀
    • 学会等名
      第39回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07414
  • [学会発表] 切皮刺激による皮下組織への治療効果の検討(第一報)2018

    • 著者名/発表者名
      奥野海良人、大田美香、高岡 裕
    • 学会等名
      第67回全日本鍼灸学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07414
  • [学会発表] 鍼治療としてのフェムト秒レーザー照射2017

    • 著者名/発表者名
      大田美香、細川陽一郎、波多野直哉、菅野亜紀、井上敬夫、鈴木高史、伊藤彰彦、高岡 裕
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会 ConBio2017(第40回日本分子生物学会年会、第90回日本生化学大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08916
  • [学会発表] 新しいレーザー鍼:フェムト秒レーザー鍼の骨格筋への影響2017

    • 著者名/発表者名
      大田美香、高岡 裕
    • 学会等名
      第66回全日本鍼灸学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08916
  • [学会発表] ある大学病院のカラーユニバーサルデザインの現状2016

    • 著者名/発表者名
      菅野亜紀、大田美香、高岡 裕、松浦正子
    • 学会等名
      第5回神戸常盤学術フォーラム
    • 発表場所
      神戸常盤大学2104教室、神戸
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11548
  • [学会発表] 視機能異常に対応した病院内設備とカラーユニバーサルデザイン2016

    • 著者名/発表者名
      菅野亜紀、松浦正子、三木明子、大田美香、中村 誠、高岡 裕
    • 学会等名
      電子情報通信学会 第87回福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      産総研臨海副都心センター、東京
    • 年月日
      2016-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11548
  • [学会発表] 患者用クリニカルパスの点字文章自動生成実現のための構文解析2015

    • 著者名/発表者名
      菅野亜紀、関口篤史、大田美香、池上峰子、松浦正子、前田英一、高岡 裕
    • 学会等名
      第16回日本クリニカルパス学会学術集会
    • 発表場所
      東京ベイ舞浜ホテル
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11548
  • [学会発表] UGT1A1のゲニピン代謝能と特発性腸間膜静脈硬化症の関連2015

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同年会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08916
  • [学会発表] 東洋医学の治療効果研究へのバイオインフォマティクスの応用2014

    • 著者名/発表者名
      大田美香、三浦研爾、一瀬晃洋、菅野亜紀、高岡 裕
    • 学会等名
      平成26年度日本東洋医学会関西支部例会
    • 発表場所
      スターゲイトホテル関西エアポート(大阪府泉佐野市)
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590884
  • [学会発表] 点字文章表現に適した構文構造の解析2014

    • 著者名/発表者名
      梅田由紀恵、菅野亜紀、池上峰子、関口紗代、大田美香、松浦正子、熊岡 穣、 前田英一、高岡 裕
    • 学会等名
      電子情報通信学会 第74回福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      神戸大学楠地区キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590609
  • [学会発表] 鍼刺激で発見したマウス Aig1l 遺伝子とそのタンパク質の生化学/生物物理【発表確定】2013

    • 著者名/発表者名
      大田美香(招待講演)
    • 学会等名
      第64回日本東洋医学会学術総会
    • 発表場所
      城山観光ホテル
    • 年月日
      2013-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [学会発表] 鍼通電刺激の基礎研究で発見したAig1lタンパク質の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 学会等名
      平成24年度日本東洋医学会関西支部例会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [学会発表] 鍼通電刺激の基礎研究で発見した Aig1l タンパク質の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 学会等名
      平成 24年度日本東洋医学会関西支部例会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2012-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [学会発表] 鍼通電刺激による筋萎縮抑止の分子メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 学会等名
      第59回全日本鍼灸学会学術大会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪府)
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590653
  • [学会発表] 鍼灸研究の新展開:お灸のバイオインフォマティクス

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 学会等名
      第63回全日本鍼灸学会学術大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590884
  • [学会発表] 熱刺激に対する細胞反応のバイオインフォマティクス解析

    • 著者名/発表者名
      大田美香、三浦研爾、前田英一、菅野亜紀、高岡 裕
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590884
  • [学会発表] 鍼刺激で発見したマウスAig1l遺伝子とそのタンパク質の生化学/生物物理

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 学会等名
      第64回日本東洋医学会学術総会
    • 発表場所
      城山観光ホテル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590884
  • [学会発表] 鍼通電刺激の基礎研究で発見したAig1lタンパク質の機能解析

    • 著者名/発表者名
      大田美香、三浦研爾、菅野亜紀、小田 剛、一瀬晃洋、前田英一、高岡 裕
    • 学会等名
      平成24年度日本東洋医学会関西支部例会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590884
  • 1.  高岡 裕 (20332281)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  菅野 亜紀 (20457039)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  一瀬 晃洋 (90362780)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 33件
  • 4.  鈴木 高史 (70305530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  松浦 正子 (30379440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  南谷 和範 (90551474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高雄 由美子 (60243309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  関口 紗代 (30722045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  新名 亜弥 (80800200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥野 海良人 (50623980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  永野 達也 (80624684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  御園 政光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石川 龍海
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  細川 陽一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  伊藤 彰彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  荒木 正健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  荒木 喜美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  田端 俊英
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi