• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 宏  Kobayashi Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20281412
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 工学部機械工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京理科大学, 工学部機械工学科, 教授
2006年度: 東京理科大学, 工学部, 准教授
2005年度: 東京理科大学, 工学部, 助教授
2002年度: 東京理科大学, 工学部機械工学科, 助教授
2000年度 – 2002年度: 東京理科大学, 工学部・機械工学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
感性情報学・ソフトコンピューティング / 知能機械学・機械システム
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 認知科学
キーワード
研究代表者
User interface / Cognitive Science / Intelligent robotics / Biological engineering / Information system / ユーザインターフェイス / 認知科学 / 知能ロボティックス / 生物・生体工学 / 情報システム … もっと見る / Schizophrenia / Recognition of Facial Expressions / Facial Image Processing / Automatic Extraction of Facial Organs / 統合失調症診断 / 総合失調症診断 / 顔表情認識 / 顔画像処理 / 顔器官輪郭自動抽出 … もっと見る
研究代表者以外
人工筋肉 / 電気刺激 / 回復期 / 頚髄損傷 / リハビリテーション / fNIRS / Facial expression / Blood circulation of brain / Emotional expression / Culture difference / Facial recognition / 脳血流変化 / 情動認知 / 異文化差異 / 顔表情認知 / 近赤外分光血流計 / 日本:中国:ブラジル / dialectical / 異文化理解 / 脳血流 / 近赤外線分光血流計 / アジア圏 / 日本;中国;ブラジル / non-dialectical / Dialectical / 情動表出 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  頸髄損傷回復期患者に対する電気と人工筋肉ハイブリッド訓練の効果検証と脳内機序探索

    • 研究代表者
      松元 秀次
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  リアルな顔表情を有するロボットによるノンバーバル情報伝達能力の感性評価研究代表者

    • 研究代表者
      小林 宏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  異文化における顔表情認知過程の差異研究

    • 研究代表者
      田崎 美弥子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  顔動画像を用いた自動顔器官輪郭抽出と顔表情認識に重要な要素検討研究代表者

    • 研究代表者
      小林 宏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] パートナーロボット資料集成 第1編パートナーロボットの普及要素2006

    • 著者名/発表者名
      小林 宏 他
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [図書] パートナーロボット資料集成 第3編現代ロボット図鑑2006

    • 著者名/発表者名
      小林 宏 他
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Controller Design for Robot with Pneumatic Artifi cial Muscles2006

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tsuji, Shunsuke Miyata, Takuya Hashimoto, Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. of SICE-ICASE International Joint Conference

      ページ: 5419-5422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Development of the Face Robot with Rich Facial Expressions and Realization of Receptionist System2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Robotics Society of Japan vol.24 No.6

      ページ: 708-711

    • NAID

      10018207526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] 表情豊かな顔ロボットの開発と受付システムの実現2006

    • 著者名/発表者名
      小林 宏
    • 雑誌名

      日本ロボット学会 Vol.24 No.6

      ページ: 708-711

    • NAID

      10018207526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Development of Face Robot for Emotional Communication between Human and Robot2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hashimoto, Sachio Hiramatsu, Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      International Conference on Mechatronics and Automation

      ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Development of the Face Robot SAYA for Rich Facial Expressions2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hashimoto, Sachio Hiramatsu, Toshiaki Tsuji, Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. of SICE-ICASE International Joint Conference

      ページ: 5423-5428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Development of the Face Robot SAYA for Rich Facial Expressions2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hashimoto, Sachio Hiramatsu, Toshiaki Tsuji, Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      SICE-ICASE International Joint Conference 2006

      ページ: 5423-5428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] 表情豊かな顔ロボットの開発と受付システムの実現2006

    • 著者名/発表者名
      小林 宏
    • 雑誌名

      日本ロボット学会 vol.24 No.6

      ページ: 708-711

    • NAID

      10018207526

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Development of Face Robot for Emotional Communication between Human and Robot2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hashimoto, Sachio Hiramatsu, Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      International Conference on Mechatronics and Autom ation

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Development of Face Robot for Emotional Communication between Human and Robot2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hashimoto, Sachio Hiramatsu, Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      2006 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Controller Design for Robot with Pneumatic Artificial Muscles2006

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tsuji, Shunsuke Miyata, Takuya Hash imoto, Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      SICE-ICASE International Joint Conference 2006

      ページ: 5419-5422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Development of the receptionist system with an anthropomorphism face2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi
    • 雑誌名

      The 5^<th> Asian Symposium on APPLIED ELECTROMAGNETICS AND MECHANICS

      ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Development of the receptionist system with an anthropomorphism face2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hashimoto, H.Kobayashi
    • 雑誌名

      The 5th Asian Symposium on APPLIED ELECTROMAGNETICS AND MECHANICS

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • [雑誌論文] Development of the receptionist system with an anthropomorphism face

    • 著者名/発表者名
      T.Hashimoto, H.Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. of The 5th Asian Symposium onAPPLIED ELECTROMAGNETICS AND MECHANICS

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500151
  • 1.  田崎 美弥子 (50256658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菊池 耕生 (60318219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 幹男 (80166826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小久保 秀之 (90408948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松元 秀次 (80418863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  下堂薗 恵 (30325782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  豊栄 峻 (80869371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi