• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曽根 敏雄  SONE Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20281743
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 埼玉医科大学, 免疫学教室, 講師
1997年度 – 2002年度: 埼玉医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
寄生虫学(含医用動物学) / スポーツ科学
キーワード
研究代表者以外
HLA / プロテオーム / transcriptome analyisis / rhabdomyosarcoma cell / hypoxia / proteomic analysis / 心筋細胞 / ストレス・タンパク質 / 低酸素 / 分子ネットワーク解析 … もっと見る / トランスクリプトーム解析 / 横紋筋細胞 / プロテオーム解析 / 低酸素条件 / Electrocardiogram / Genetic exchange / Mega colon / Cardiac Chagas / Heterogeneity / Susceptibility / Trypanosoma cruzi / Chagas Disease / 分離培養原虫株 / 心臓シャーガス / 南アメリカ / 中央アメリカ / 巨大結腸症 / ラテンアメリカ / 遺伝子多型 / アイソザイム / 二次元電気泳動 / 種内変異 / 疾患感受性 / 中南米 / 感染性 / 遺伝多型 / クルーズトリパノソーマ / 遺伝子交換 / 病型 / 慢性シャーガス病 / 多様性 / 遺伝子 / シャーガス病 / クルーストリパノソーマ / 集団治療 / サイトカイン / 高リスク集団 / 再感染抵抗性 / ELISPOT法 / 超音波診断 / 肝線維症 / 日本住吸血虫 / ブタ / ワクチン / 感染防御 / 中国 / cDNAライブラリー / 免疫遺伝学 / 主要抗原 / 日本住血吸虫 / pig / vaccine / Protective immunity / China / cDNA library / inmunogenetics / Major antigen / Schistosona japonicum 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  低酸素条件下に於けるプロテオミクスによるストレス・タンパク質の解析

    • 研究代表者
      大城 聰
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  シャーガス病の多様な病態とヒト及び原虫の種内変異との関連

    • 研究代表者
      平山 謙二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      長崎大学
      埼玉医科大学
  •  日本住血吸虫症に対する防御免疫能および慢性期肝症患の重症化を決定する宿主要因の解析

    • 研究代表者
      平山 謙二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      埼玉医科大学

すべて 2006 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Proteome analysis of Trypanosoma Cruzil CL Brener, a reference strain of genome project.2006

    • 著者名/発表者名
      Sone, T., Oshiro, S., Matsushita, S., Hirayama, K.
    • 雑誌名

      International Proceedings, International Proceedings, 11^<th> International Congress of Parasitology, The British Society for Parasitology in Glasgow, Scotland,United Kingdom on 6th -11th August, 2006. MEDIMOND

      ページ: 593-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500417
  • [雑誌論文] Proteome analysis of Trypanosoma Cruzil CL Brener, a reference strain of genome project.2006

    • 著者名/発表者名
      Sone, T., Oshiro, S.Matsushita, S., Hirayama, K.
    • 雑誌名

      International Proceedings, 11^<th> International Congress of Parasitology, The British Society for Parasitology in Glasgow, Scotland, United Kingdom on 6th - 11th August, 2006. MEDIMOND

      ページ: 593-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500417
  • [雑誌論文] Microglia and Astroglia Prevent Oxidative Stress-induced Neuronal Cell Death : Implications for Aceruloplasminemia

    • 著者名/発表者名
      Oshiro, S., Kawamura, K., Zhang, C., Sone, T., Morioka, M., Kobayashi, S., Nakajima, K.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (In submisson)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500417
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of a rhadomyosarcoma cell line under hypoxia

    • 著者名/発表者名
      Morioka, M., Sone, T., Kubota, T., Kanoh, M., Oshiro, S.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication (In preparation for)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500417
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of a rhadomyosarcoma cell line under hypoxia

    • 著者名/発表者名
      Morioka, M., Sone, T.Kubota, T., Kanoh, M., Oshiro, S.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication (In preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500417
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of hyperoxia-induced responses in the human rhabdomyosarcoma cell lines

    • 著者名/発表者名
      Oshiro, S., Sone, T., Kanoh, M., Kubota, T.
    • 雑誌名

      In preparation for Biochemical Biophysical Research Communications,

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500417
  • [雑誌論文] Microglia and Astroglia Prevent Oxidative Stress-induced Neuronal Cell Death : Implications for Aceruloplasminemia

    • 著者名/発表者名
      Oshiro, S., Kawamura, K., Zhang, C., Sone, T., Morioka, M., Kobayashi, S., Nakajima, K.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (In submisson for)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500417
  • 1.  平山 謙二 (60189868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 正夫 (40255120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  濱野 真二郎 (70294915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  肥後 広夫 (80117225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊池 三穂子 (40336186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  姫野 国祐 (50112339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大城 聰 (30160485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  窪田 哲朗 (90205138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  狩野 元成 (60407658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  柳 哲雄 (10174541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi