• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松島 芳隆  MATSUSHIMA Yoshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松島 芳孝  MATSUSHIMA Yoshitaka

隠す
研究者番号 20282816
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京農業大学, 応用生物科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京農業大学, 応用生物科学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 東京農業大学, 応用生物科学部, 教授
2009年度 – 2012年度: 浜松医科大学, 医学部, 准教授
2006年度 – 2007年度: 浜松医科大学, 医学部, 准教授
2005年度: 浜松医科大学, 医学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38040:生物有機化学関連 / 実験病理学 / 放射線科学 / 生物生産化学・生物有機化学 / 生物生産化学・応用有機化学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
有機合成 / 抗トリパノソーマ原虫活性 / 殺ダニ活性 / 抗菌剤 / β-コスト酸 / ゼアレキシン / フィトアレキシン / トウモロコシ / 生物活性物質 / 窒素官能基 … もっと見る / タキソール / bis-イミダート / 窒素官能基の導入法 / 側鎖アミノ酸 / アミノアルコール / アミノアルコー ル / Cytoxazone / Amicoumacin / タキソールの側鎖アミノ酸 / 分子内共役付加反応 / 分子内環化 / 窒素官能基の導入 / トリクロロアセトイミダート / 塩基除去修 復酵素 / 合成 / 脂質酸化物 / 塩基除去修復酵素 / がん / アミダイト / アダクトーム / DNA付加体 / PET / アルツハイマー / Sharpless asymmetric dihydroxylation / tolyposamine / vicenisamine / iodocyclisation / ristosamine / acosamine / daunosamine / trichloroacetimidate / intramolecular conjugate addition / antitumor antibiotic / vancomycin / vancosamine / dihydrooxazine / oxazoline / trichoroacetimidate / intramolecular conjugate additon / antibiotic / deoxyamino sugar / アミノ糖 / マクロラクタム / ケダロサミン / マイカロース / ビセニスタチンM / 抗腫瘍抗生物質 / ビセニサミン / ビセニスタチン … もっと見る
研究代表者以外
アポトーシス / 分子イメージング / 放射性薬品 / イメージングプローブ / ミトコンドリア膜電位 / ミトコンドリア / SPECT / PET / 腫瘍 / 放射性医薬品 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  抗菌剤への応用を志向したトウモロコシのフィトアレキシンの合成研究研究代表者

    • 研究代表者
      松島 芳隆
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  トリクロロアセトイミダートを基盤とする反応の開発と生物活性物質の合成研究研究代表者

    • 研究代表者
      松島 芳隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  DNAアダクトーム解析のためのDNA付加体およびアミダイトの合成基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      松島 芳隆
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  ミトコンドリア機能変化に着目したがん治療応答の新規画像法開発

    • 研究代表者
      間賀田 泰寛
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  アルツハイマー病の発症前診断を目指した新規イメージング剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松島 芳隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  抗生物質に見られるデオキシアミノ糖類の効率的合成法の確立と医薬創製への応用研究代表者

    • 研究代表者
      松島 芳隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  新規抗腫瘍抗生物質ビセニスタチンの全合成およびその作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松島 芳隆
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2017 2014 2012 2011 2010 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Gram-scale synthesis of cytoxazone via dihydrooxazine formation through SiO2-promoted intramolecular substitution of a trichloroacetimidate2023

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Yoshitaka、Otsuka Kota、Ishikawa Moe、Akita Shu
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 131 ページ: 154786-154786

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2023.154786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05867
  • [雑誌論文] Concise synthesis of amino acid component of amicoumacins via dihydrooxazine formation through intramolecular conjugate addition2022

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Yoshitaka、Ogawa Yukako、Nishi Katsuya、Nakata Kyosuke
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 87 号: 2 ページ: 131-137

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05867
  • [雑誌論文] Concise synthesis of the Taxol side chain and demethoxy-4-epi-cytoxazone via oxazoline formation through intramolecular benzylic substitution of a bis-trichloroacetimidate2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsushima, and M. Orita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 73 ページ: 153095-153095

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2021.153095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05867
  • [雑誌論文] Influence of GSH S-transferase on the mutagenicity induced by dichloromethane and 1,2-dichloropropane2017

    • 著者名/発表者名
      N Akiba, K Shiizaki, Y Matsushima, O Endo, K Inaba and Y Totsuka
    • 雑誌名

      Mutagenesis

      巻: 32 号: 4 ページ: 455-462

    • DOI

      10.1093/mutage/gex014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460469, KAKENHI-PROJECT-15K06849
  • [雑誌論文] Human DNA glycosylase enzyme TDG repairs thymine mispaired with exocyclic etheno-DNA adducts2014

    • 著者名/発表者名
      Goto M, Shinmura K, Matsushima Y, Ishino K, Yamada H, Totsuka Y, Matsuda T, Nakagama H, Sugimura H
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 76 ページ: 136-146

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2014.07.044

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460476, KAKENHI-PROJECT-26460469, KAKENHI-PROJECT-26670187
  • [雑誌論文] Robust quantitative assessments of cytosine modifications and changes in the expressions of related enzymes in gastric cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Du C, Kurabe N, Matsushima Y, Suzuki M, Kahyo T, Ohnishi I, Tanioka F, Tajima S, Goto M, Yamada H, Tao H, Shinmura K, Konno H, Sugimura H.
    • 雑誌名

      Gastric Cancer.

      巻: 14 号: 3 ページ: 409-409

    • DOI

      10.1007/s10120-014-0409-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670187, KAKENHI-PROJECT-26460469
  • [雑誌論文] Novel Concise Synthesis of(±)-Noviose and L-(+)-Noviose by Palladium-Catalyzed Epoxide Opening Reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsushima and J. Kino
    • 雑誌名

      SYNTHESIS

      ページ: 1290-1294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [雑誌論文] Genetic susceptibility to lung cancer2011

    • 著者名/発表者名
      H.Sugimura, H.Tao, M.Suzuki, H.Mori, M.Tsuboi, S.Matsuura, M.Goto, K.Shimnura, T.Ozawa, F.Tanioka, N.Sato, Yoshitaka Matsushima, S.Kageyama, K.Funai, P.-H.Chou, T.Matsuda
    • 雑誌名

      Front.Biosci.(Schol.Ed.)

      巻: S3 号: 1 ページ: 1463-1477

    • DOI

      10.2741/237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555, KAKENHI-PROJECT-22790378, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Novel Concise Synthesis of (±)-Noviose and L-(+)-Noviose by Palladium-Catalyzed Epoxide Ooenine Reaction.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsushima, J.Kino
    • 雑誌名

      SYNTHESIS

      ページ: 1290-1294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [雑誌論文] Genetic susceptibility to lung cancer2011

    • 著者名/発表者名
      H. Sugimura, H. Tao, M. Suzuki, H. Mori, M. Tsuboi, S. Matsuura, M. Goto, K. Shinmura, T. Ozawa, F. Tanioka, N. Sato, Y. Matsushima, S. Kageyama, K. Funai, P.-H. Chou, T. Matsuda
    • 雑誌名

      Front. Biosci

      ページ: 1463-1477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [雑誌論文] Synthesis of N-Bz-Protected D-Daunosamine and D-Ristosamine by Silica Gel Promoted Intramolecular Conjugate Addition of Trichloroacetimidates obtained from Osmundalactone and its Epimer2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsushima and J. Kino
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem

      ページ: 2206-2210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of new imaging agent for central nicotinic acetylcholine receptor α7 subtype.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Ogawa, S.Nishiyama, H.Tsukada, K.Hatano, T.Fuchigami, H.Yamaguchi, Yoshitaka Matsushima, K.Ito, Y.Magata
    • 雑誌名

      Nucl.Med.Biol.

      巻: 37 ページ: 347-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [雑誌論文] Crystal Structures of Two Vancomycin Complexes with Phosphate and N-Acetyl-D-Ala. Structural Comparison between Low-Affinity and High-Affinity Ligand Complexes of Vancomycin2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kikuchi, S. Karki, I. Fujisawa, Y. Matsushima, Y. Nitanai, K. Aoki
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn

      巻: 83 ページ: 391-400

    • NAID

      10027173418

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of new imaging agent for central nicotinic acetylcholine receptorα7 subtype2010

    • 著者名/発表者名
      M. Ogawa, S. Nishiyama, H. Tsukada, K. Hatano, T. Fuchigami, H. Yamaguchi, Y. Matsushima, K. Ito, Y. Magata
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol

      巻: 37 ページ: 347-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [雑誌論文] Synthesis of N-Bz-Protected D-Daunosamine and D-Ristosamine by Silica Gel Promoted Intramolecular Conjugate Addition of Trichloroacetimidates obtained from Osmundalactone and its Epimer2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsushima, J.Kino
    • 雑誌名

      Eur.J.Org.Chem.

      ページ: 2206-2201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [雑誌論文] Crystal Structures of Two Vancomycin Complexes with Phosphate and N-Acetyl-D-Ala. Structural Comparison between Low-Affinity and High-Affinity Ligand Complexes of Vancomycin2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kikuchi, S.Karki, I.Fujisawa, Y.Matsushima, Y.Nitanai, K.Aoki
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 83

      ページ: 391-400

    • NAID

      10027173418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [雑誌論文] Intramolecular conjugate addition of γ-and δ-trichloroacetimidoyloyloxy-α,β-unsaturated esters in an acyclic systm2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsushima and Jun Kino
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 3943-3952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780089
  • [雑誌論文] An intramolecular conjugate addition of γ-trichloroacetimidoyloxy-α, β-unsaturated esters: a very concise route to daunosamine, acosamine, ristosamine and 3-epi-daunosamine precursors2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsushima and Jun Kino
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47・49

      ページ: 8777-8780

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780089
  • [雑誌論文] A new simple route to deoxyamino sugars from non-sugar material : synthesis of D-tolyposamine and 4-epi-D-tolyposamine and formal synthesis of D-vicenisamine2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsushima, Jun Kino
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46・49

      ページ: 8609-8612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780089
  • [産業財産権] β-コストール及びβ-コスト酸の製造方法2023

    • 発明者名
      松島芳隆、岩田幸介
    • 権利者名
      松島芳隆、岩田幸介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-128996
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05062
  • [産業財産権] オキサゾリン化合物の製法2006

    • 発明者名
      松島芳隆
    • 権利者名
      浜松医科大学
    • 産業財産権番号
      2006-206123
    • 出願年月日
      2006-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780089
  • [産業財産権] 診断用薬剤2006

    • 発明者名
      間賀田泰寛、小川美香子、松島芳隆、塚田秀夫、籏野健太郎
    • 権利者名
      浜松医科大学
    • 産業財産権番号
      2006-232386
    • 出願年月日
      2006-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780089
  • [学会発表] トウモロコシが産生するフィトアレキシンzealexin類の合成研究2024

    • 著者名/発表者名
      栗原洸、石井航平、飯島章太、松島芳隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05062
  • [学会発表] トリクロロアセトイミダートを用いた cytoxazone のグラムスケール合成2023

    • 著者名/発表者名
      大塚 皓太、石川 萌、秋田 柊、松島 芳隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2023年度(令和5年度)大会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05867
  • [学会発表] トリクロロアセトイミダートを用いた cytoxazone のグラムスケール合成2023

    • 著者名/発表者名
      大塚 皓太、石川 萌、秋田 柊、松島 芳隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2023年度大会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05867
  • [学会発表] トリクロロアセトイミダートを用いた cytoxazone の新規合成法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大塚 皓太、石川 萌、秋田 柊、松島 芳隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会 関東支部 2022年度支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05867
  • [学会発表] カーバマートのヨード環化反応を用いたデオキシアミノ糖類の新規合成法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      松島芳隆、記野順
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都(京都女子大学)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [学会発表] カーバマートのヨード環化反応を用いたデオキシアミノ糖類の新規合成法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      松島芳隆、記野順
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [学会発表] アミノクマリン系抗生物質ノボビオシンの構成デオキシ糖ノビオースの効率的合成2011

    • 著者名/発表者名
      松島芳隆、記野順
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会(東日本大震災の影響で直前に中止となったが、発表自体は成立している。)
    • 発表場所
      京都(京都女子大学)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [学会発表] アミノクマリン系抗生物質ノボビオシンの構成デオキシ糖ノビオースの効率的合成2011

    • 著者名/発表者名
      松島芳隆、記野順
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [学会発表] トリクロロアセトイミダートの分子内共役付加反応を用いたデオキシアミノ糖の合成2010

    • 著者名/発表者名
      松島芳隆, 記野順
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京 (東京大学駒場キャンパス)
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [学会発表] トリクロロアセトイミダートの分子内共役付加反応を用いたデオキシアミノ糖の合成2010

    • 著者名/発表者名
      松島芳隆、記野順
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591555
  • [学会発表] トリクロロアセトイミダートを基盤とした分子内共役付加反応2008

    • 著者名/発表者名
      松島 芳隆, 記野 順
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780089
  • 1.  間賀田 泰寛 (20209399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  記野 順 (40262810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  阪原 晴海 (10187031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小川 美香子 (20344351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高島 好聖 (70525592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  椙村 春彦 (00196742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  新村 和也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi