• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川村 泰一  Kawamura Taiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20283145
所属 (現在) 2025年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), 研究所, 研究員
2006年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
キーワード
研究代表者
peritoneal dissemination / MMP-7 / 血管新生 / リンパ管新生 / 腹腔内遊離がん細胞 / VEGF-C / 腹膜中皮 / 腹膜播種
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  癌の腹膜播種原因遺伝子の同定と新しい分子標的治療研究代表者

    • 研究代表者
      川村 泰一, 米村 豊
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      静岡県立静岡がんセンター(研究所)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Advances in Peritoneal Surface Oncology,2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yonemura、Taiichi Kawamura, Etsurou Bandou, Yoshio Endou, Masahiro Miura 2007 S. Gonzalez-Moreno. Ed., Springer, Berlin,
    • 出版者
      The natural history of free cancer cells in the peritoneal cavity.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591495
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yonemura, Taiichi Kawamura, Etsurou Bandou, Yoshio Endou, Masahiro Miura 2007 S.Gonzalez-Moreno.Ed., Springer, Berlin
    • 雑誌名

      Advances in Peritoneal Surface Oncology,(The natural history of free cancer in the peritoneal cavity.)

      ページ: 11-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591495
  • 1.  遠藤 良夫 (30211783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大島 啓一 (10399587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂東 悦郎 (70399591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  望月 徹 (00117780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 寛晃 (70443447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  米村 豊 (20167042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi