• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真部 淳  Manabe Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

眞部 淳  マナベ アツシ

隠す
研究者番号 20292849
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 北海道大学, 医学研究院, 教授
2017年度 – 2018年度: 聖路加国際大学, 聖路加国際病院, 医長
2004年度: 東大, 医科学研究所, 助手
2003年度: 東京大学, 医科学研究所・細胞療法研究分野, 助手
2000年度 – 2003年度: 東京大学, 医科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 小児科学
研究代表者以外
小児科学 / 生物系 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
キーワード
研究代表者
HER-2 / neu / NOD / FTOC / 小児 / 小児腫瘍学 / ゲノム薬理学 / 薬理ゲノム学 / 遺伝子多型 / 治療毒性 … もっと見る / 白血病 / Molecular targeted therapy / Neuroblastoma / HER2 / 分子標的療法 / 神経芽腫 / SCID mouse / bone marrow / children / Acute lymphoblastic leukemia / IL-7レセプター / SCIDマウス / 骨髄 / 急性リンパ性白血病 … もっと見る
研究代表者以外
小児がん / 小児悪性腫瘍 / 神経芽腫 / 遺伝子治療 / 遺伝カウンセリング / 晩期合併症 / 二次がん / 遺伝性腫瘍 / 近赤外光線免疫療法 / 抗GD2抗体 / 光免疫療法 / 遺伝性素因 / MDS / 母子保健学 / 長期フォロー / リスク / 母子保健 / 疫学 / risk / perinatal factor / pregnancy / genetics / leukemia / epidemiology / Immunotherapy / Tumor antigen / Pediatric malignant tumor / 免疫療法 / 腫瘍抗原 / stromal cells / embryonic hematopoiesis / regenerative medicine / transfusion medicine / blood cells / hematopoietic progenitor cells / hematopoietic stem cells / human embryonic stem cells / SCIDマウス / NOD / 長期造血再構築能 / 分化誘導 / ES細胞 / 胎児肝 / ストローマ細胞 / 胎生期造血 / 再生医療 / 輸血医療 / 血液細胞 / 造血前駆細胞 / 造血幹細胞 / ヒト胚性幹細胞 / lymphotactin / interleukin-2 / 神経芽細胞腫 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  北海道の小児がん患者における遺伝性素因の研究

    • 研究代表者
      寺下 友佳代
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん特異的糖鎖抗原を用いた小児がんに対する近赤外光線免疫療法の確立:前臨床モデル

    • 研究代表者
      長 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  小児・AYA世代におけるMDSの発生機序と治療戦略の解明

    • 研究代表者
      平林 真介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  小児白血病の発症要因および生存者の医学的・社会的予後に関する包括的な疫学研究

    • 研究代表者
      浦山 ケビン
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  小児の急性リンパ性白血病治療における有害事象に関わる遺伝子多型の解明研究代表者

    • 研究代表者
      真部 淳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      北海道大学
      聖路加国際大学
  •  小児の骨髄異形成症候群に対する分子標的療法の基礎的研究と臨床展開研究代表者

    • 研究代表者
      眞部 淳
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒト胚性幹細胞からの造血幹細胞の分化誘導法の開発とその分化メカニズムの解析

    • 研究代表者
      辻 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児悪性腫瘍に対する免疫療法の研究:分子生物学的手法を用いた腫瘍特異抗原の同定

    • 研究代表者
      百名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  神経芽細胞腫を標的とする遺伝子治療の臨床展開とその有用性の検討

    • 研究代表者
      辻 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経芽腫に対する分子標的療法の基礎的研究と臨床展開研究代表者

    • 研究代表者
      真部 淳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経芽細胞腫を標的とする遺伝子治療の基礎的研究と臨床展開

    • 研究代表者
      辻 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児の急性リンパ性白血病と正常骨髄B前駆細胞の比較研究:新たな治療法の開発と白血化のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      真部 淳
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2019 2018 2017 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Clinical and molecular characteristics of MEF2D fusion-positive B-cell precursor acute lymphoblastic leukemia in childhood, including a novel translocation resulting in MEF2D-HNRNPH1 gene fusion.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohki K, Kiyokawa N, Hayashi Y, Koh K, Manabe A, Ohara A; Tokyo Children’s Cancer Study Group (TCCSG) et al.
    • 雑誌名

      Haematologica.

      巻: 104(1) 号: 1 ページ: 128-137

    • DOI

      10.3324/haematol.2017.186320

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10130, KAKENHI-PROJECT-18K15694, KAKENHI-PROJECT-16K07137, KAKENHI-PROJECT-18K15687, KAKENHI-PROJECT-17K10129
  • [雑誌論文] Nationwide survey of pediatric hypodiploid acute lymphoblastic leukemia in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Sae、Okamoto Yasuhiro、Imai Chihaya、Sakaguchi Hirotoshi、Taki Tomohiko、Hasegawa Daisuke、Cho Yuko、Kakuda Harumi、Sano Hideki、Manabe Atsushi、Imamura Toshihiko、Kato Motohiro、Arakawa Yuki、Shimonodan Hidemi、Sato Atsushi、Suenobu Souichi、et al.
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 61 号: 11 ページ: 1103-1108

    • DOI

      10.1111/ped.14006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07822, KAKENHI-PROJECT-18K08335, KAKENHI-PROJECT-19K08317, KAKENHI-PROJECT-19H03615, KAKENHI-PROJECT-17K10117, KAKENHI-PROJECT-17K10129
  • [雑誌論文] Preclinical evaluation ofNUDT15-guided thiopurine therapy and its effects on toxicity and anti-leukemic efficacy2018

    • 著者名/発表者名
      Nishii R、Moriyama T、Janke LJ、Yang W、Suiter C、Lin TN、Li L、Kihira K、Toyoda H、Hofmann U、Schwab M、Takagi M、Morio T、Manabe A、Kham S、Jiang N、Rabin KR.、Kato M、Koh K、Yeoh AE、Hori H、Yang JJ.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 印刷中 号: 22 ページ: 2466-2474

    • DOI

      10.1182/blood-2017-11-815506

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10129
  • [雑誌論文] Treatment and biology of pediatric acute lymphoblastic leukemia2018

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Manabe A.
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 60 号: 1 ページ: 4-12

    • DOI

      10.1111/ped.13457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10129
  • [雑誌論文] Diplotype analysis of NUDT15 variants and 6-mercaptopurine sensitivity in Pediatric lymphoid neoplasms2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto S, Osumi T, Uchiyama M, Shirai R, Moriyama T, Nishii R, Yamada Y, Kudo K, Sekiguchi M, Arakawa Y, Yoshida M, Uchiyama T, Terui K, Ito S, Koh K, Takita J, Ito E, Tomizawa D, Manabe A, Kiyokawa N, Yang JJ, Kato M
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10129
  • [雑誌論文] Regional evaluation of childhood acute lymphoblastic leukemia genetic susceptibility loci among Japanese2018

    • 著者名/発表者名
      Urayama Kevin Y.、Takagi Masatoshi、Kawaguchi Takahisa、Matsuo Keitaro、Tanaka Yoichi、Ayukawa Yoko、Arakawa Yuki、Hasegawa Daisuke、Yuza Yuki、Kaneko Takashi、Noguchi Yasushi、Taneyama Yuichi、Ota Setsuo、Inukai Takeshi、Yanagimachi Masakatsu、Keino Dai、Koike Kazutoshi、Toyama Daisuke、Inazawa Johji 他16名
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 789-789

    • DOI

      10.1038/s41598-017-19127-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05908, KAKENHI-PROJECT-17H04224, KAKENHI-PROJECT-15K09645, KAKENHI-PROJECT-16K14630, KAKENHI-PROJECT-17K10129, KAKENHI-PROJECT-15K18932
  • [雑誌論文] Interaction between NUDT15 and ABCC4 variants enhances intolerability of 6-mercaptopurine in Japanese patients with childhood acute lymphoblastic leukemia2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Nakadate H, Kondoh K, Nakamura K, Koh K, Manabe A
    • 雑誌名

      The Pharmacogenomics Journal

      巻: 18 号: 2 ページ: 275-280

    • DOI

      10.1038/tpj.2017.12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10129, KAKENHI-PROJECT-15K18932
  • [雑誌論文] Diplotype analysis of NUDT15 variants and 6-mercaptopurine sensitivity in pediatric lymphoid neoplasms2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto S, Osumi T, Uchiyama M, Shirai R, Moriyama T, Nishii R, Yamada Y, Kudo K, Sekiguchi M, Arakawa Y, Yoshida M, Uchiyama T, Terui K, Ito S, Koh K, Takita J, Ito E, Tomizawa D, Manabe A, Kiyokawa N, Yang JJ, Kato M.
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 32 号: 12 ページ: 2710-2714

    • DOI

      10.1038/s41375-018-0190-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10129, KAKENHI-PROJECT-18K07836, KAKENHI-PROJECT-18K19467, KAKENHI-PROJECT-18H04039, KAKENHI-PROJECT-17H04224, KAKENHI-PROJECT-17H04234
  • [雑誌論文] The effects of inherited NUDT15 polymorphisms on thiopurine active metabolites in Japanese children with acute lymphoblastic leukemia2017

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Takaya、Nishii Rina、Lin Ting-Nien、Kihira Kentaro、Toyoda Hidemi、Jacob Nersting、Kato Motohiro、Koh Katsuyoshi、Inaba Hiroto、Manabe Atsushi、Schmiegelow Kjeld、Yang Jun J.、Hori Hiroki
    • 雑誌名

      Pharmacogenetics and Genomics

      巻: 27 号: 6 ページ: 236-239

    • DOI

      10.1097/fpc.0000000000000282

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10129
  • [雑誌論文] Methylation status of the p15 and p16 genes in paediatric myelodysplastic syndrome and juvenile myelomonocytic leukaemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa D, Manabe A, Tsuji K, et al.
    • 雑誌名

      Br J Haematol (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] Methylation status of the p15 and p16 genes in paediatric myelodysplastic syndrome and juvenile myelomonocytic leukaemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa D, Manabe A, Tsuji K et al.
    • 雑誌名

      Br J Haematol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] RAS-blocking bisphosphonate zoledronic acid inhibits the abnormal proliferation and differentiation of juvenile myelomonocytic leukemia cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Y, Manabe A, Tsuji K et al.
    • 雑誌名

      Blood (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] CD7/CD13陽性急性分類不能型白血病2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川大輔, 真部淳, 辻浩一郎 他
    • 雑誌名

      日本小児血液学会雑誌 (印刷中)

    • NAID

      10013306100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] Viral infections in juvenile myelomonocytic leukemia : Prevalence and clinical implications.2004

    • 著者名/発表者名
      Manabe A, Yoshimasu T, Tsuji K et al.
    • 雑誌名

      J Pediatr Hematol Oncol 26

      ページ: 636-641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] Viral infections in juvenile myelomonocytic leukemia : Prevalence and clinical implications.2004

    • 著者名/発表者名
      Manabe A, Yoshimasu T, Tsuji K, et al.
    • 雑誌名

      J Pediatr Hematol 26

      ページ: 636-641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] CD7/CD13 yousei kyuusei bunnrui funou gata hakketubyou.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa D, Manabe A, Tsuji K et al.
    • 雑誌名

      Nisyouketu kaishi 18

      ページ: 155-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] CD7/CD13陽性急性分類不能型白血病2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川大輔, 真部淳, 辻浩一郎 他
    • 雑誌名

      日小血会誌 18

      ページ: 155-159

    • NAID

      10013306100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] Successful treatment of natural killler (NK) cell leukemia following a long standing chronic active Epstein-Barr virus (CAEBV) infection with allogeneic bone marrow transplantation.2003

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Y, Manabe A, Tsuji K et al.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant 31

      ページ: 1169-1171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] MxA expression in patients with viral infection after allogeneic stem cell transplantation.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshimatsu T, Manabe A, Tsuji K et al.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant 32

      ページ: 313-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] Methylation status of the p15 and p16 genes in paediatric myelodysplastic syndrome and juvenile myelomonocytic leukaemia.

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa D, Manabe A, Tsuji K et al.
    • 雑誌名

      Br J Haematol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [雑誌論文] RAS-blocking bisphosphonate zoledronic acid inhibits the abnormal proliferation and differentiation of juvenile myelomonocytic leukemia cells.

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Y, Manabe A, Tsuji K et al.
    • 雑誌名

      Blood (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390321
  • [学会発表] Photoimmunotherapy using anti-GD2 antibody for neuroblastoma2023

    • 著者名/発表者名
      Jimei Zhao, Masahiro Ueki, Kohei Nakajima, Yuko Cho, Mikako Ogawa, Atsushi Manabe
    • 学会等名
      Advances in Neuroblastoma Research meeting (ANR)2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07884
  • [学会発表] NUDT15 genetic variation is the strongest predictive marker of tolerance to 6-mercaptopurine in Japanese childhood ALL patients: A genome-wide association study.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Urayama K, Mori M, Hasegawa D, Noguchi Y, Yanagimachi M, Keino D, Ota S, Akabane K, Hangai M, Kawaguchi T, Takagi M, Koh K, Matsuda F, Manabe A.
    • 学会等名
      アメリカ血液学会(ASH)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10129
  • [学会発表] 患者の年齢と肥満度の6-メルカプトプリン投与量への影響2018

    • 著者名/発表者名
      田中庸一、康 勝好、真部 淳
    • 学会等名
      第60回日本小児血液・がん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10129
  • [学会発表] 1.小児ALLにおける高用量メトトレキサート療法時の薬物クリアランスへ影響を及ぼす因子の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田中庸一、康 勝好、真部 淳
    • 学会等名
      第80回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10129
  • [学会発表] 3.Tolerable dose of 6-mercaptopurine and prognostic impact of NUDT15-deficient genotype in childhood acute lymphoblastic leukemia2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kato M, Arakawa Y, Hasegawa D, Fujimura J, Keino D, Sato A, Ueda T, Taneyama Y, Takagi M, Yamamoto M, Matsuoka M, Hino M, Hori H, Koh K, Moriyama T, Yeoh A, Yang JJ, Manabe A.
    • 学会等名
      60th ASH Annual Meeting & Exposition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10129
  • 1.  辻 浩一郎 (50179991)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  浦山 ケビン (60726850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山下 直秀 (90174680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河崎 裕英 (80278621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  百名 伸之 (60244323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  粟田 久多佳 (00325862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 庸一 (40525341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  高木 正稔 (10406267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清河 信敬 (60195401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平林 真介 (50769635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鳴海 覚志 (40365317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三谷 絹子 (50251244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小野澤 真弘 (70455632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長 祐子 (50507952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  小川 美香子 (20344351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  樋田 泰浩 (30399919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  植木 将弘 (30815288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  中島 孝平 (40907771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  寺下 友佳代 (20832702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 晋治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  稲澤 譲治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  林 泰秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  末延 聡一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  佐藤 聡美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi