• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松下 良  matushita ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20293368
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 薬学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 金沢大学, 薬学系, 教授
2011年度 – 2017年度: 金沢大学, 薬学系, 教授
2004年度 – 2006年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連 / 医療系薬学
研究代表者以外
応用健康科学 / 環境系薬学 / 医療系薬学
キーワード
研究代表者
分布容積 / 薬物動態 / 筋肉量減少 / 神経筋疾患 / 筋肉量 / 神経筋難病 / levofloxacin / rat / PK-PD / Lambert-Eaton 筋無力症 … もっと見る / LEMS / pharmacodynamics / pharmacokinetics / muscle / bungarotoxin / Lambert-Eaton筋無力症 / 3,4-diaminopyridine / 酸化ストレス / セファゾリン / 蛋白結合率 / vancomycin / 骨肉腫 / サイトカイン / 亢進 / 腎クリアランス / バンコマイシン / がん … もっと見る
研究代表者以外
家庭内教育 / 高等学校 / 中学校 / 薬物乱用防止 / 相談薬局 / ドラッグレター / 情報紙 / 保護者 / 高校生 / 中学生 / 薬物乱用防止教育 / 医薬品教育 / anti-malarial medicines / anti-retroviral drugs / regulatory control / substandard drugs / authenticity / fake drugs / counterfeit medicines / counterfeit drugs / 含量測定 / サブスタンダードドラッグ / 虚偽表示 / 出所起源 / 同一性 / 真正性調査 / 薬事規制 / 規格外医薬品 / 偽造医薬品 / カウンターフィット薬 / カウンターフェイトドラッグ / 抗マラリア薬 / 抗HIV薬 / レギュラトリー / 規格外 / 真正 / 偽造 / カウンターフィット / カウンターフェイト / 社会人 / 薬剤師 / 遠隔地教育 / オンデマンド放送 / カリキュラム / 医療薬学 / 大学院教育 / インターネット 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  神経筋難病患者における筋肉の量的、質的変化が薬物治療に及ぼす影響の定量的解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 良
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  神経筋難病患者の薬物動態変動に及ぼす筋肉量減少の影響の定量的解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 良
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ドラッグレターや相談薬局活用による中学・高校の医薬品教育補完、薬物乱用防止等検討

    • 研究代表者
      大柳 賀津夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      北陸大学
      金沢大学
  •  希少疾病LEMS治療薬3,4-ジアミノピリジン適正使用のための薬物動態学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      松下 良
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  がん病態下における薬物の腎クリアランス亢進メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 良
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  カウンターフェイトドラッグの蔓延とその対策に関する調査研究

    • 研究代表者
      木村 和子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  インターネットを活用した医療薬学系大学院教育カリキュラムの開発

    • 研究代表者
      木村 和子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2021 2020 2017 2016 2015 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pharmacokinetics and safety of 3,4-diaminopyridine Base in Healthy Japanese Volunteers2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida N, Kobayashi K, Kondo Y, Matsushita R, Komai K
    • 雑誌名

      Int J Clin Pharmacol Ther

      巻: 53(8) ページ: 674-680

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460217
  • [雑誌論文] Enhanced renal clearance of vancomycin in rats with carcinogen-induced osteosarcoma2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada I, Iwata C, Taga S, Teramachi H, Nomura M, Miyamoto K, Tsuciya H, Wada T, Kimura K, Matsushita R
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 32(3) ページ: 823-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590177
  • [学会発表] 低タンパク資料摂取およびギブス固定により作成した筋肉量減少ラットにおけるlevofloxacin体内動態変動の検討2021

    • 著者名/発表者名
      松下良、山木郁美、石田奈津子、菅幸生、石﨑純子、石田千穂、駒井清暢
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07162
  • [学会発表] 筋肉量減少がレボフロキサシンの薬物動態へ及ぼす影響の検討 ー筋肉量減少モデルラットを用いた検討ー2020

    • 著者名/発表者名
      宇野 百合香、山木 郁美、石田 奈津子、菅 幸生、石﨑 純子、石田 千穂、駒井 清暢 、松下 良
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07162
  • [学会発表] 低蛋白飼料摂取及びギブス固定による作製した筋肉量減少ラットにおけるlevofloxacin体内動態変動の検討2020

    • 著者名/発表者名
      松下良、山木郁美、石田奈津子、菅幸生、石﨑純子、石田千穂、駒井清暢
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07162
  • [学会発表] ドラッグレター配布や相談薬局設定による中高生および保護者への医薬品教育や薬物乱用防止教育等の効果2017

    • 著者名/発表者名
      中川 璃子、大栁 賀津夫、松下 良
    • 学会等名
      第27回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01649
  • [学会発表] 高校における医薬品教育の内容充実化に向けた検討 ―医薬品やインターネットに関する大学1年生と高校教諭へのアンケート調査―2016

    • 著者名/発表者名
      石浦 美帆、大栁 賀津夫、松下 良
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01649
  • [学会発表] Lambert-Eaton筋無力症候群治療薬3,4-ジアミノピリジンの薬物動態に及ぼす食事の影響2015

    • 著者名/発表者名
      石田奈津子、小林恵里奈、松下良、駒井清暢
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460217
  • 1.  石田 奈津子 (70794220)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  木村 和子 (80324094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮本 謙一 (30100514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  和田 隆志 (40334784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  寺町 ひとみ (20405129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  奥村 順子 (40323604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本間 隆之 (90401893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷本 剛 (80142123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大柳 賀津夫 (20362014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻 彰 (10019664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 清文 (30303639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清水 栄 (10110545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  俵 友恵 (40251962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 永雄 (50092250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  駒井 清暢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  石浦 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  中川 璃子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi