• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石黒 亮  ISHIGURO Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20293540
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 工学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 岐阜大学, 工学部, 助教
2016年度 – 2018年度: 岐阜大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34020:分析化学関連 / 分析化学
キーワード
研究代表者
シミュレーション解析 / タンパク質オリゴマーの安定性 / 高圧力ゲル電気泳動法 / 微生物由来ニトリラーゼ / 高圧力円偏光二色性(CD)分光法 / 高圧力蛍光分光法 / オリゴマータンパク質の解離 / ブタ心臓由来乳酸脱水素酵素(LDH) / 高圧力native PAGE / 蛋白質 … もっと見る / 分析科学 / 超分子化学 / タンパク質複合体 / 超分子複合体 / タンパク質超分子複合体 / 高圧力 / 電気泳動分析 / 分析化学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高圧力ゲル電気泳動法によるタンパク質オリゴマーの熱力学的・速度論的安定性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 亮
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  超分子複合体の形成過程追跡のための温度・圧力制御型電気泳動法および解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 亮
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dissociation behavior of microbial nitrilase in temperature-pressure plane studied by using high pressure near-ultraviolet circular dichroism spectroscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro Ryo、Fujisawa Tetsuro
    • 雑誌名

      High Pressure Research

      巻: in press 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1080/08957959.2024.2341805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04788
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of dissociation of LDH by high pressure native PAGE2019

    • 著者名/発表者名
      Miwa Tomoya、Ishiguro Ryo、Kameyama Keiichi、Fujisawa Tetsuro
    • 雑誌名

      High Pressure Research

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 218-224

    • DOI

      10.1080/08957959.2018.1564822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05814
  • [雑誌論文] 高圧力電気泳動法を用いたタンパク質解離会合系の定量的解析2017

    • 著者名/発表者名
      ISHIGURO Ryo、FUJISAWA Tetsuro
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術

      巻: 27 号: 1 ページ: 26-32

    • DOI

      10.4131/jshpreview.27.26

    • NAID

      130006792996

    • ISSN
      0917-639X, 1348-1940
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05814
  • [学会発表] 高圧native電気泳動法を用いたオリゴマータンパク質の安定性に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      石黒 亮, 藤澤 哲郎
    • 学会等名
      第61回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04788
  • [学会発表] 高圧力native PAGE法を用いたブタ心臓由来LDHの圧力解離過程に対するグリセリンの効果の解析2023

    • 著者名/発表者名
      井上 健太郎, 石黒 亮, 藤澤 哲郎
    • 学会等名
      第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04788
  • [学会発表] 高圧力native;PAGE法を用いたブタ心臓由来LDHの圧力解離過程に対するグリセリン効果の解析2023

    • 著者名/発表者名
      井上健太郎, 藤澤哲郎, 石黒亮
    • 学会等名
      第43回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04788
  • [学会発表] Quantitative analysis of dissociation of LDH by high pressure native PAGE2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miwa, Ryo Ishiguro, Keiichi Kameyama, Tetsuro Fujisawa
    • 学会等名
      10th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05814
  • [学会発表] 高圧Native PAGE法による高イオン強度緩衝液系での微生物由来ニトリラーゼの会合状態の研究2017

    • 著者名/発表者名
      三輪智也,石黒亮,亀山啓一,藤澤哲郎
    • 学会等名
      第58回高圧討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05814
  • [学会発表] 高圧分光法を用いた微生物由来ニトリラーゼの会合過程の研究2017

    • 著者名/発表者名
      林口隆司,石黒亮,亀山啓一,藤澤哲郎
    • 学会等名
      第58回高圧討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05814
  • 1.  藤澤 哲郎 (10231565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  篠田 宗佑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三輪 智也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi