• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保田 滋  KUBOTA Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20294663
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 大妻女子大学, 人間関係学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 大妻女子大学, 人間関係学部, 助教授
2003年度: 大妻女子大学, 人文学部, 助教授
2001年度 – 2002年度: 徳島大学, 総合科学部, 助教授
1998年度 – 2000年度: 徳島大学, 総合科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
社会学 / 社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
social milieu / reflexive modernization / local election / social change / reformist governor / voting behavior / political sociology / local politics / 住民運動 / 再帰的近代化 … もっと見る / ニュー・ポリティクス / 政治参加 / 政治変動 / 無党派 / 底辺民主主義 / ポピュリズム / テクノクラシー / 社会的ミリュー / 社会意識 / 地方選挙 / 社会変動 / 改革派知事 / 投票行動 / 政治社会学 / 地方政治 … もっと見る
研究代表者以外
パーソナルネットワーク / 友人ネットワーク / 都市度 / 社会地区分析 / パーソナル・ネットワーク / 統計的調査 / 女性の就業 / number of friends / case study / neighborhood association / sample survey / population size / personal networks / 地域移動 / 都市間比較 / 地域間比較 / 事例分析 / 町内会役職者層 / 統計的標本調査 / Resource Mobilization / Status Attainment / Life course / Extended Personal Networks / Personal Networks / 年賀状分析 / 資源動員 / 地位達成 / ライフコース / 拡大パーソナルネットワーク / Cluster Analysis / 500m mesh / National Census of Establishments / Population Census / Social Atlas / Social Area Analysis / 事務所統計 / KSクラスター分析 / クラスター分析 / メッシュデータ / 事業所統計 / 国勢調査 / 社会地図 / support network / kin network / friend network / social network / personal network / urbanism / 夫婦の役割分担 / サポート・ネットワーク / 親族ネットワーク / 社会ネットワーク / 都市特性 / 社会的ネットワーク / 地域力 / 都市社会学 / 社会学 / 地域特性 / コミュニティ・モラール / 住民力 / ソーシャル・キャピタル / 既婚女性の就業 / 就業女性 / 量的調査 / ワーク・ファミリー・コンフリクト / サポートネットワーク / 支援ネットワーク / 少子化 / ニューポリティクス / ポピュリズム / 再帰的近代化 / 社会意識 / ライフスタイル / 投票行動 / 劇場型選挙 / 政治社会学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  都市特性と社会的ネットワークに関する実証的研究

    • 研究代表者
      森岡 清志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  少子化と就業女性の支援ネットワークに関する都市間比較研究

    • 研究代表者
      安河内 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  社会的ミリューと政治の交錯に関する研究-第二の近代における変動モデルの開発と検証

    • 研究代表者
      樋口 直人
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  脱政党時代の地方政治における民主主義の再編研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 滋
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  パーソナルネットワークの地域間都市間比較に関する実証的研究

    • 研究代表者
      森岡 清志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  首都圏の社会地区-社会地区分析の手法の開発および社会地図の作成-

    • 研究代表者
      浅川 達人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東海大学
  •  年賀状分析による拡大パーソナルネットワークの研究

    • 研究代表者
      森岡 清志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  都市社会における夫婦の社会ネットワークに関する研究

    • 研究代表者
      安河内 恵子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 再帰的近代の政治社会学-吉野川可動堰問題と民主主義の実験2008

    • 著者名/発表者名
      久保田 滋・樋口 直人・矢部 拓也・高木 竜輔編
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 日本型ポピュリズムの論理と心情-2007年東京都知事選における有権者の投票行動の分析2008

    • 著者名/発表者名
      丸山 真央、松谷 満、久保田 滋、伊藤 美登里、矢部 拓也、高木 竜輔、田辺 俊介
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 41

      ページ: 81-115

    • NAID

      120000991359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 日本型ポピュリズムの論理と心情-2007年東京都知事選における有権者の投票行動の分析2008

    • 著者名/発表者名
      丸山 真央・松谷 満・久保田 滋・伊藤 美登里・矢部 拓也・高木 竜輔・田辺 俊介
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 41

      ページ: 81-115

    • NAID

      120000991359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] Social Consciousness and Local Politics under the Post-1955 Regime : An Analysis of Voting Behaviors in Tokushima, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      YABE, Takuya, MATSUTANI, Mitsuru, TAKAKI, Ryosuke, MARUYAMA, Masao, MURASE, Hiroshi, KUBOTA, Shigeru, HIGUCHI, Naoto
    • 雑誌名

      Social Science Research University of Tokushima 20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] ポピュリズムと底辺民主主義の隘路 : 2006年長野県知事選での田中康夫の敗北をめぐる投票行動2007

    • 著者名/発表者名
      丸山真央, 高木竜輔, 久保田滋, 樋口直人, 松谷満, 矢部拓也
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 40

    • NAID

      110006460642

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 誰が改革派知事を支持するのか-橋本大二郎、高知県知事への投票行動を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      丸山 真央、高木 竜輔、村瀬 博志、久保田 滋、樋口 直人、矢部 拓也、松谷 満
    • 雑誌名

      徳島大学社会科学研究 19号

      ページ: 187-229

    • NAID

      110006555952

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 住民投票と政治変動-吉野川可動堰建設問題と民主主義の実験、1993-20042006

    • 著者名/発表者名
      高木 竜輔、丸山 真央、村瀬 博志、久保田 滋、樋口 直人、矢部 拓也、松谷 満
    • 雑誌名

      徳島大学社会科学研究 19号

      ページ: 87-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 誰が改革派知事を支持するのか--喬本大二郎・高知県知事への投票行動を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      丸山真央, 高木竜輔, 村瀬博志, 久保田滋, 樋口直人, 矢部拓也, 松谷満
    • 雑誌名

      徳島大学社会科学研究 19号

      ページ: 187-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 劇場型選挙のプロレゴメナ--2005年総選挙における東京都民の投票行動と社会意識2006

    • 著者名/発表者名
      松谷満, 高木竜輔, 丸山真央, 久保田滋, 樋口直人, 矢部拓也, 村瀬博志, 町村敬志
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 39号

      ページ: 87-124

    • NAID

      40015160761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 住民投票と政治変動--吉野川可動堰建設問題と民主主義の実験、1993-20042006

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔, 丸山真央, 村瀬博志, 久保田滋, 樋口直人, 矢部拓也, 松谷満
    • 雑誌名

      徳島大学社会科学研究 19号

      ページ: 87-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 劇場型選挙のプロレゴメナ-2005年総選挙における東京都民の投票行動と社会意識2006

    • 著者名/発表者名
      松谷 満、高木 竜輔、丸山 真央、久保田 滋、樋口 直人、矢部 拓也、村瀬 博志、町村 敬志
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 39号

      ページ: 87-123

    • NAID

      40015160761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] ポスト55年体制下の社会意識と地方政治-徳島市における投票行動の分析を通じて2005

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔, 丸山真央, 村瀬博志, 久保田滋, 矢部拓也, 樋口直人
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 38号

      ページ: 37-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 徳島知事選挙における投票行動と争点およびネットワーク2005

    • 著者名/発表者名
      久保田滋, 村瀬博志, 高木竜輔, 矢部拓也
    • 雑誌名

      大妻女子大学人間関係学部紀要人間関係学研究 6号

      ページ: 135-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] ポスト55年体制下の社会意識と地方政治-徳島市における投票行動の分析を通じて2005

    • 著者名/発表者名
      高木 竜輔、丸山 真央、村瀬 博志、久保田 滋、矢部 拓也、樋口 直人
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報 38

      ページ: 37-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 住民投票から知事交代へ-大田県政誕生をめぐる環境主義とモラル・クルセードの連合2005

    • 著者名/発表者名
      矢部拓也, 高木竜輔, 村瀬博志, 久保田滋
    • 雑誌名

      徳島大学社会科学研究 18号

      ページ: 23-62

    • NAID

      110006555943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 徳島知事選挙における投票行動と争点およびネットワーク2005

    • 著者名/発表者名
      久保田 滋、村瀬 博志、高木 竜輔、矢部 拓也
    • 雑誌名

      大妻女子大学人間関係学部紀要人間関係学研究 6

      ページ: 135-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [雑誌論文] 住民投票から知事交代へ-大田県政誕生をめぐる環境主義とモラル・クルセードの連合2005

    • 著者名/発表者名
      矢部 拓也、高木 竜輔、村瀬 博志、久保田 滋
    • 雑誌名

      徳島大学社会科学研究 18

      ページ: 23-62

    • NAID

      110006555943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [学会発表] 社会学者知事の誕生-滋賀・嘉田県政はいかにして生まれたのか2007

    • 著者名/発表者名
      高木 竜輔・松谷 満・丸山 真央・矢部 拓也・久保田 滋・樋口 直人
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [学会発表] 社会学者知事の誕生-滋賀、嘉田県政はいかにして生まれたのか2007

    • 著者名/発表者名
      高木 竜輔、松谷 満、丸山 真央、矢部 拓也、久保田 滋、樋口 直人
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [学会発表] 東京の社会的ミリューと政治-(4)東京版ミリューの諸特徴2006

    • 著者名/発表者名
      久保田 滋
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2006-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [学会発表] Party Realignment,Voter Dealignment and the Electoral Success of 'Nonpartisan Governors' in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      KUBOTA Shigeru, MATSUT ANI Mitsuru and MARUYA MA Masao
    • 学会等名
      20th World Congress of International Political Science Association
    • 発表場所
      Fukuoka International Forum
    • 年月日
      2006-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • [学会発表] Party Realignment, Voter Dealignment and the Electoral Success of 'Nonpartisan Governors' in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      KUBOTA, Shigeru, MATSUTANI, Mitsuru, MARUYAMA, Masao
    • 学会等名
      20th World Congress of International Political Science Association
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2006-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330102
  • 1.  安河内 恵子 (10195696)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅川 達人 (40270665)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森岡 清志 (50125358)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中尾 啓子 (10274995)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 泰郎 (80281765)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高木 恒一 (90295931)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢部 拓也 (20363129)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 8.  樋口 直人 (00314831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  松谷 満 (30398028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 10.  玉野 和志 (00197568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金子 勇 (50113212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  江上 渉 (50213533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  星 敦士 (90411834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  和田 清美 (40211677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 拓也 (90322346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  倉沢 進 (80086925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  伊藤 美登里 (10406845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  町村 敬志 (00173774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安藤 究 (80269133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松本 康 (80173920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  成 元哲 (20319221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中西 泰子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  森川 美生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三田 泰雅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岩田 香奈江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西澤 晃彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi