• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斉藤 慎一  SAITO Shinichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20297435
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 教授
2003年度: 東京女子大学, 現代文化学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 東京女子大学, 現代文化学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係) / 社会学
キーワード
研究代表者以外
フレーミング / インターネット / Complemental Role / Alternative / Democracy / Internet / Information Behavior / Changing Media / Mediated Communication / Political Behavior … もっと見る / Political Opinion / 実証的研究 / ブロードバンド / マルチメディア / シニシズム / 代替と補完 / 代替・補完 / 民主政治 / 情報行動 / メディアの多様化 / メディア・コミュニケーション / 政治行動 / 政治意識 / 内容分析 / テレビニュース / 議題設定 / 選挙報道 / 分極化 / 知識ギャップ / オピニオンリーダー / マスメディア / 政治知識 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  情報メディアの細分化が政治知識に及ぼす影響に関する実証的研究

    • 研究代表者
      竹下 俊郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      明治大学
  •  メディアの多様化が民主政治におよぼす影響

    • 研究代表者
      御堂岡 潔
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東京女子大学

すべて 2014 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Social media, culture and politics in Asia (共著)2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, Toshio, Saito, Shinichi, & Inaba, Tetsuro
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      Peter Lang
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330167
  • [雑誌論文] インターネットが情報取得行動に及ぼす影響-既存メディアの代替が補完か2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤慎一, 川上善郎, 竹下俊郎, 御堂岡潔
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 22-2

      ページ: 45-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410058
  • [雑誌論文] The Internet and information-gathering behavior : Does it play an alternative or complementary role? (in Japanese)

    • 著者名/発表者名
      Saito, S., Y.Kawakami, T.Takeshita, K.Midooka.
    • 雑誌名

      Johotsushin-Gakkaishi (Journal of Information and Communication Research) (The Japan Society of Information and Communication Research) vol.22 No.2

      ページ: 45-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410058
  • [学会発表] 「わからない」は促すべきか? 政治的知識の測定におけるワーディングの効果

    • 著者名/発表者名
      稲葉哲郎、竹下俊郎、斉藤慎一
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330167
  • 1.  竹下 俊郎 (70143526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  稲葉 哲郎 (10242083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  御堂岡 潔 (60174083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  川上 善郎 (00146268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  竹下 俊郎 (20163397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi