• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白木 尚人  Shiraki Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20298011
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都市大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 東京都市大学, 理工学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 東京都市大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
金属・資源生産工学
研究代表者以外
小区分18010:材料力学および機械材料関連 / 小区分18020:加工学および生産工学関連
キーワード
研究代表者
引け巣 / 集合黒鉛 / 欠陥 / X線CT装置 / 極値確率紙 / 推定 / 疲労試験 / X線CT / 球状黒鉛鋳鉄 / X線CT … もっと見る / 破壊起点 / 欠陥寸法 / 疲労限度 / 球状黒鉛鋳鉄鋳鉄 / X線CT … もっと見る
研究代表者以外
逆問題 / 疲労 / 電池材料 / 材料評価 / 材料力学 / レーザピーニング / 延性モード加工 / 残留応力 / ピーニング / ガラス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  高容量二次電池の発電寿命を支配する損傷因子の解明と加速劣化評価手法の開発

    • 研究代表者
      岸本 喜直
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  脆性材料表面にミクロな塑性変形をもたらすピーニング加工の方法論構築と改質効果解明

    • 研究代表者
      亀山 雄高
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  非破壊的手法を利用した球状黒鉛鋳鉄の疲労限度予測法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      白木 尚人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属・資源生産工学
    • 研究機関
      東京都市大学

すべて 2019 2018 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] X線CTを利用した球状黒鉛鋳鉄の疲労限度予測2019

    • 著者名/発表者名
      白木尚人,田中香帆,菅原暁,藤本亮輔,富澤雅美,原拓生
    • 雑誌名

      鋳造工学

      巻: 91 号: 5 ページ: 264-269

    • DOI

      10.11279/jfes.91.264

    • NAID

      130007657273

    • ISSN
      1342-0429, 2185-5374
    • 年月日
      2019-05-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06815
  • [学会発表] Possibility on Estimation of Fatigue Limit X-ray CT Apparatus in Spheroidal Graphite Cast Iron2018

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, N.Shiraki, A.Sugawara, R.Fujimoto, M.Tomizawa, T.Hara, T.Hirose
    • 学会等名
      73rd World Foundry Congress (WFC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06815
  • [学会発表] X線CTを利用した球状黒鉛鋳鉄の疲労限度予測手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田中香帆,菅原暁,白木尚人,藤本亮輔,富澤雅美,原拓生
    • 学会等名
      (公社)日本鋳造工学会 第171回全国講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06815
  • [学会発表] Possibility on Estimation of Fatigue Limit Using Non-Distractive Testing Method in Spheroidal Graphite Cast Iron2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto SHIRAKI
    • 学会等名
      the 72nd World Foundry Congress (WFC2016)
    • 発表場所
      ポートメッセ名古屋(愛知県)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06815
  • 1.  亀山 雄高 (20398639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小玉 脩平 (10867237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  南部 紘一郎 (20610942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菊池 将一 (80581579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岸本 喜直 (20581789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  天谷 賢治 (70251642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi