• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出口 米和  DEGUCHI Yonekazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20300535
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬工業高等専門学校, 物質工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 群馬工業高等専門学校, 物質工学科, 教授
2007年度 – 2008年度: 群馬工業高等専門学校, 物質工学科, 講師
2005年度 – 2006年度: 群馬工業高等専門学校, 物質工学科, 助手
2000年度: 群馬工業高等専門学校, 物質工学科, 助手
1999年度: 群馬工業高等専門学校, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
機能・物性・材料
研究代表者以外
小区分09080:科学教育関連 / 機能物質化学
キーワード
研究代表者
人工分子膜フィルム / 光異性化 / ジアリールエテン分子 / アゾベンゼン分子 / 生体内電子移動反応モデル / 光スイッチング素子 / サイクリックボルタンメトリー / 人工二分子膜フィルム / 光異性化反応 / アゾベンゼン誘導体 / 光機能性分子 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 学び直し / 遠隔授業 / 実験実習 / 防災 / 災害教育 / 地震 / 地表電位変化 / 大気電界変化 / 異常天候の予測 / 空間電位計測 / 工学教育 / 教育装置 / 電位計測 / 地震予知 / 物理吸着 / カイラリティ / 超薄膜 / RNA / DNA / 全芳香族ポリイミド / 可溶化 / ナノチューブ / 複合材料・物性 / 超分子化学 / ナノ材料 / カーボンナノチューブ / 光応答ゲル / 燃料電池触媒 / 近赤外吸収スペクトル / ナノバイオ / 複合材料物性 / ナノインプリンティング / ナノ構造 / カーボンナノチュ-ブ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  コロナ禍で「いつでもどこでも繰り返し」体験できる遠隔実験実習教育装置の開発

    • 研究代表者
      茂木 貴之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      佐世保工業高等専門学校
  •  全国高専における自然災害時の地表電位変動計測システムと防災教育への応用

    • 研究代表者
      川崎 仁晴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      佐世保工業高等専門学校
  •  カーボンナノチューブの溶媒への可溶化戦略と新機能開発

    • 研究代表者
      中嶋 直敏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  光機能性分子と人工二分子膜フィルムを用いた生体内電子移動反応系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      出口 米和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      群馬工業高等専門学校
  • 1.  川崎 仁晴 (10253494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉木 宏之 (00300525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  須田 義昭 (20124141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中嶋 直敏 (80136530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金子 賢治 (30336002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新留 琢郎 (20264210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村上 裕人 (30274624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高田 英治 (00270885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河野 晋 (30270375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上野 崇寿 (30508867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高比良 秀彰 (80249896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  茂木 貴之 (00399263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  南部 幸久 (00228115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐竹 卓彦 (00504523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi