• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

國友 博文  Kunitomo Hirofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20302812
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
2017年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
2015年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2013年度 – 2014年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2012年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教
2007年度: 遺伝子実験施設, 助教
2006年度 – 2007年度: 東京大学, 遺伝子実験施設, 助教
1999年度 – 2006年度: 東京大学, 遺伝子実験施設, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46010:神経科学一般関連 / 小区分46030:神経機能学関連 / 神経生理学・神経科学一般 / 生物系 / 基礎ゲノム科学
研究代表者以外
生物系 / 分子生物学 / 生物系 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 動物生理・行動 … もっと見る / 分子生物学 / 遺伝・ゲノム動態 / 神経化学・神経薬理学 / 発生生物学 隠す
キーワード
研究代表者
線虫 / 化学感覚 / 走化性 / 記憶と学習 / 学習 / 神経ペプチド / シナプス可塑性 / 記憶 / 神経回路 / ストレス … もっと見る / 適応行動 / ClCチャネル / 味覚 / 塩走性 / 塩化物イオンチャネル / シナプス / 塩素チャネル / 学習と記憶 / 光遺伝学 / 鞭毛内輸送 / マイクロアレイ / 繊毛 … もっと見る
研究代表者以外
化学走性 / 線虫 / 学習 / カルシンテニン / 感覚神経 / 行動可塑性 / 嗅覚 / マイクロアレイ / Ras-MAPキナーゼ系 / 不捻表現型 / 生殖腺特異的遺伝子 / アルツハイマー病 / 化学走性学習 / 嗅覚順応 / インスリン / Ras / C.エレガンス / シグナル伝達 / 連合学習 / 塩走性学習 / 線虫C.エレガンス / 細胞特異的遺伝子発現 / インシュリン / RNAi法 / 線虫C. elegans / 線虫C.elegans / olfactory adaptation / Caenorhabditis elegans / 嗅覚可塑性 / フェロモン / 神経回路 / インスリンシグナル伝達経路 / PI3キナーゼ経路 / アルカデイン / RNAi / 行動遺伝学 / Gq / ジアシルグリセロール / G蛋白質 / mRNA tagging / 可塑性 / 神経系 / ポリA結合蛋白質 / インスリン経路 / PI-3キナーゼ / MAPキナーゼ(MAPK) / Gene Ontology / ゲノミクス / ATP合成酵素 / Ras-MAPキナーゼ / グルタミン酸受容体 / 嗅覚レセプター / 逆遺伝学 / 生殖細胞形成 / ペプチド伝達物質 / 脳腸相関 / 神経制御機構 / 摂食と飢餓による連合学習 / p38 / JNK / ストレス応答MAPキナーゼ / ストレス感受性MAPキナーゼ / 腸脳相関 / 老化 / 全脳イメージング / 活性酸素 / 行動定量解析 / 忌避行動 / 個体群密度 / 異性間相互作用 / ホスホリパーゼC / インスリン/PI3キナーゼ経路 / インスリン/PIキナーゼ経路 / インスリン/PI3キナーゼ経路 / TOR / マウス / TOR経路 / 長期記憶 / 遺伝子改変マウス / インスリン/PI3キナーゼ 経路 / let-60, ins-1, daf-2 / PI 3-kinase / insulin / MAP kinase (MAPK) / chemotaxis learning / associative learning / 介在神経 / シナプス可塑性 / 慣れ / let-60,ins-1,daf-2 / signal transduction / Ras-MAP kinase pathway / behavioral plasticity / chemotaxis / 線中 / Odorant / Mitogen-activated protein kinase / Associative learning / Olfaction / Chemotaxis / Nematode / 嗅覚抑圧 / 環状ヌクレオチド依存性チャネル / 揮発性誘引物質 / let-60 / C.elegans / NMDA受容体 / 軸索プルーニング / Wnt / C. elegans / Alk / long-tail分布 / SNET-1 / 行動学 / 神経科学 / 脳・神経 / 行動変異性 / グアニル酸シクラーゼ / PKC経路 / DAG / ASER感覚神経 / 化学走性行動、 / 行動スクリーニング / 行動変異体 / 化学走性行動 / Traf3ip1 / MIP-T1 / 行動アッセイ / Gq経路 / シナプス伝達 / PI3キナーゼシグナル伝達経路 / エクトドメイン / 左右非対称性 / 感覚繊毛 / intraflagellar transport / TRAF2IP1 / ジアシルグリセロールキナーゼ / Go / ベンズアルデヒド / ASE神経 / 神経特異性 / ゲノム機能 / mRNA抽出 / 細胞多様性 / 特異的遺伝子発現 / PABP / 遺伝子発現解析 / mRNA単離法 / 単一細胞 / PTENフォスファターゼ / PI3キナーゼ / 感覚順応 / 順応 / 遺伝子発現制御 / プロジェステロン受容体 / ポリ(A)結合蛋白質 / eIF-5A / elF-5F / Ras-Mapキナーゼ / Rhs-MAPキナーゼ / poly(A)結合タンパク質 / IGF-I / 耐性幼虫 / インシュリンレセプター / DAF-2 / Ras-MASキナーゼ 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (143件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  環境感知による忌避行動発現機構の統合的理解

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  記憶と学習が生理的ストレスよって調節される機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      國友 博文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  記憶の形成と適応行動生成の制御メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      國友 博文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  感覚刺激強度の記憶と行動選択の分子・神経機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      國友 博文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  個体間コミュニケーションによる行動変容の分子神経機構の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経回路の活動と行動の対応付けに基づく連合学習の神経機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      國友 博文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  学習記憶に関わる新規分子の発見と神経系における動態・機能の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  化学走性行動と連合学習の分子神経機構の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  連合学習におけるインスリンシグナル伝達経路の機能の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      東京大学
  •  機能ゲノミクスによる線虫C.エレガンスの感覚受容機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      國友 博文
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  機能ゲノミクスによる感覚受容と神経機能に関わる遺伝子ネットワークの解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫の化学走性学習に関わる分子パスウェイの機能解析

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  行動スクリーニング系の開発

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  機能ゲノミクスと遺伝学的に手法による線虫の化学走性学習の分子機構の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経可塑性を制御するシグナル伝達経路の機能解析

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経細胞の個性を作り出す細胞種特異的遺伝子発現のゲノムレベルでの解析

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経系における細胞個性の理解に向けての方法の開発とリソースの整備

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫の化学走性の可塑性に関わる神経回路と機能分子の同定

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  多細胞生物における細胞個性の解析のための研究手法の開発

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫の神経可塑性におけるRas-MAPK経路及びインシュリン経路の機能の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経系におけるゲノム機能解析のためのツール開発と行動遺伝学への応用

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫の神経系におけるRas-MAPキナーゼ系の機能の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫の化学走性とその可塑性に関わる神経回路と機能分子の同定

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫を用いた細胞特異的遺伝子発現プロファイルと細胞機能相関の研究

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経系におけるRas-MAPキナーゼシグナル伝達経路の機能の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫の生殖と神経機能に関与する遺伝子のゲノムワイドなスクリーニング

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  学習による線虫の行動パターンの切り替えの分子メカニズムの解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫を用いた細胞特異的遺伝子発現プロファイルと細胞機能相関の研究

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫の神経機能に関与する遺伝子のゲノムワイドなスクリーニング

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫C.エレガンスの化学走性とその可塑性の分子機構の解明

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Different modes of stimuli delivery elicit changes in glutamate driven, experience-dependent interneuron response in C. elegans2023

    • 著者名/発表者名
      Mabardi Llian、Sato Hirofumi、Toyoshima Yu、Iino Yuichi、Kunitomo Hirofumi
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 186 ページ: 33-42

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.10.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952, KAKENHI-PROJECT-22K06442, KAKENHI-PROJECT-20K21805, KAKENHI-PROJECT-18K14848, KAKENHI-PROJECT-17H06113, KAKENHI-PUBLICLY-22H04838
  • [雑誌論文] Multiple p38/JNK mitogen-activated protein kinase (MAPK) signaling pathways mediate salt chemotaxis learning in C. elegans2023

    • 著者名/発表者名
      Huang, T., Suzuki, K., Kunitomo, H., Tomioka, M., and Iino, Y.
    • 雑誌名

      G3: Genes|Genomes|Genetics

      巻: 13 号: 9

    • DOI

      10.1093/g3journal/jkad129

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18149, KAKENHI-PROJECT-22K06442, KAKENHI-PROJECT-19K06952, KAKENHI-PROJECT-20K21805
  • [雑誌論文] Caenorhabditis Elegans Exhibits Morphine Addiction-like Behavior via the Opioid-like Receptor NPR-172022

    • 著者名/発表者名
      Ide Soichiro、Kunitomo Hirofumi、Iino Yuichi、Ikeda Kazutaka
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 12 ページ: 802701-802701

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.802701

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952, KAKENHI-PROJECT-21K06814, KAKENHI-PROJECT-19KK0225, KAKENHI-PROJECT-17H06113, KAKENHI-PROJECT-23K21457
  • [雑誌論文] Roles of the ClC chloride channel CLH-1 in food-associated salt chemotaxis behavior of C. elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Park Chanhyun、Sakurai Yuki、Sato Hirofumi、Kanda Shinji、Iino Yuichi、Kunitomo Hirofumi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10 ページ: 1-27

    • DOI

      10.7554/elife.55701

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952, KAKENHI-PROJECT-19K22414, KAKENHI-PROJECT-19K16286, KAKENHI-PUBLICLY-19H04980, KAKENHI-PROJECT-17H06113
  • [雑誌論文] Glutamate signaling from a single sensory neuron mediates experience-dependent bidirectional behavior in Caenorhabditis elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Hirofumi、Kunitomo Hirofumi、Fei Xianfeng、Hashimoto Koichi、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 35 号: 8 ページ: 109177-109177

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06536, KAKENHI-PROJECT-19K06952, KAKENHI-PROJECT-19K16286, KAKENHI-PROJECT-21K15182, KAKENHI-PLANNED-21H05298, KAKENHI-PROJECT-17H06113
  • [雑誌論文] Simultaneous recording of behavioral and neural responses of free-moving nematodes C.?elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Hirofumi、Kunitomo Hirofumi、Fei Xianfeng、Hashimoto Koichi、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      STAR Protocols

      巻: 2 号: 4 ページ: 101011-101011

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2021.101011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06536, KAKENHI-PROJECT-19K06952, KAKENHI-PROJECT-19K16286, KAKENHI-PROJECT-21K15182, KAKENHI-PLANNED-21H05298
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans che-5 is allelic to gcy-222020

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo Hirofumi、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      MicroPubl Biol.

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [雑誌論文] Multiple Sensory Neurons Mediate Starvation-Dependent Aversive Navigation in Caenorhabditis elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Jang MS, Toyoshima Y, Tomioka M, Kunitomo H, Iino Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A .

      巻: 116 号: 37 ページ: 18673-18683

    • DOI

      10.1073/pnas.1821716116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952, KAKENHI-PROJECT-18K14848, KAKENHI-PUBLICLY-18H04728, KAKENHI-PROJECT-17H06113, KAKENHI-PUBLICLY-19H04928, KAKENHI-PUBLICLY-19H04980
  • [雑誌論文] A Gustatory Neural Circuit of Caenorhabditis elegans Generates Memory-Dependent Behaviors in Na(+) Chemotaxis.2017

    • 著者名/発表者名
      Lifang Wang, Hirofumi Sato, Yohsuke Satoh, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo and Yuichi Iino
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 37 号: 8 ページ: 2097-2111

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1774-16.2017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PROJECT-26291069, KAKENHI-PROJECT-26430007, KAKENHI-PROJECT-15K14310
  • [雑誌論文] 線虫の微小神経回路による学習と記憶2016

    • 著者名/発表者名
      國友博文、飯野雄一
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 67(1) ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [雑誌論文] Structural basis for Na+ transport mechanism by a light-driven Na+ pump2015

    • 著者名/発表者名
      H. E. Kato, K. Inoue, R. Abe-Yoshizumi, Y. Kato, H. Ono, M. Konno, S. Hososhima, T. Ishizuka, M. R. Hoque, H. Kunitomo, J. Ito, S. Yoshizawa, K. Yamashita, M. Takemoto, T. Nishizawa, R. Taniguchi, K. Kogure, A. D. Maturana, Y. Iino, H. Yawo, R. Ishitani, H. Kandori*, O. Nureki*
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 未定 号: 7550 ページ: 48-53

    • DOI

      10.1038/nature14322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247024, KAKENHI-PUBLICLY-25115701, KAKENHI-PUBLICLY-25115707, KAKENHI-PROJECT-25620011, KAKENHI-PROJECT-25670103, KAKENHI-PROJECT-26430007, KAKENHI-PROJECT-15K15025, KAKENHI-PROJECT-26620005, KAKENHI-PUBLICLY-15H01413, KAKENHI-PLANNED-25104009, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PUBLICLY-26115706, KAKENHI-PROJECT-15H02391, KAKENHI-PROJECT-25250001, KAKENHI-PROJECT-15H02800, KAKENHI-PROJECT-15J06631, KAKENHI-PROJECT-15J08129, KAKENHI-PROJECT-14J02967, KAKENHI-PROJECT-14J40214, KAKENHI-PROJECT-25290002, KAKENHI-PROJECT-25291011, KAKENHI-PROJECT-26291069, KAKENHI-PROJECT-26708001
  • [雑誌論文] Regulation of Experience-Dependent Bidirectional Chemotaxis by a Neural Circuit Switch in Caenorhabditis elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Satoh, Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Xianfeng Fei, Koichi Hashimoto, Yuichi Iino
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 34 号: 47 ページ: 15631-15637

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1757-14.2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10973, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PUBLICLY-25115707, KAKENHI-PROJECT-25540130, KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [雑誌論文] Role of synaptic phosphatidylinositol 3-kinase in a behavioral learning response in C. elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Kato S, Naito Y, Kunitomo H, Tomioka M, Iino Y.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 345 号: 6194 ページ: 313-7

    • DOI

      10.1126/science.1250709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PUBLICLY-25115707, KAKENHI-PROJECT-25870172, KAKENHI-PROJECT-26291069, KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [雑誌論文] Concentration memory-dependent synaptic plasticity of a taste circuit regulates salt concentration chemotaxis in Caenorhabditis elegans.2013

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo H, Sato H, Iwata R, Satoh Y, Ohno H, Yamada K, Iino Y.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1038/ncomms3210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J09506, KAKENHI-PUBLICLY-25115707
  • [雑誌論文] Roles for class IIA phosphatidylinositol transfer protein in neurotransmission and behavioral plasticity at the sensory neuron synapses of Caenorhabditis elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Iwata, R., Oda, S., Kunitomo, H., and Iino, Y
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 108 号: 18 ページ: 7589-7594

    • DOI

      10.1073/pnas.1016232108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002, KAKENHI-PROJECT-21370002
  • [雑誌論文] Single-cell transcriptional analysis of taste sensory neuron pair in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Takayama, J., Faumont, S., Kunitomo, H., Lockery, S.R., and Iino, Y
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 38 号: 2 ページ: 131-142

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2010.08.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [雑誌論文] Reversal of Salt Preference Is Directed by the Insulin/PI3K and Gq/PKC Signaling in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Adachi, T., Kunitomo, H., Tomioka, M., Ohno, H., Okochi, Y., Mori, I., and Iino, Y
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 186 号: 4 ページ: 1309-1319

    • DOI

      10.1534/genetics.110.119768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [雑誌論文] Olfactory plasticity is regulated by pheromonal signaling in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Hirotsu, T., Matsuki, M., Butcher, R.A., Tomioka, M., Ishihara, T., Clardy, J., Kunitomo, H., and Iino, Y
    • 雑誌名

      Science

      巻: 329 号: 5999 ページ: 1647-1650

    • DOI

      10.1126/science.1192020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002, KAKENHI-PLANNED-20115003, KAKENHI-PROJECT-21370002
  • [雑誌論文] Olfactory plasticity is regulated by pheromonal signaling in Caenorhabditis elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Hirotsu, T., Matsuki, M., Butcher, R.A., Tomioka, M., Ishihara, T., Clardy, J., Kunitomo, H., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Science 329

      ページ: 1647-1650

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [雑誌論文] Identification of tubulin deglutamylase among Caenorhabditis elegans and mammalian cytosolic carboxypeptidases (CCPs)2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Kurabe, N., Ikegami, K., Tsutsumi, K., Konishi, Y., Kaplan, O.I., Kunitomo, H., Iino, Y., Blacque, O.E., and Setou, M
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 285 号: 30 ページ: 22936-22941

    • DOI

      10.1074/jbc.c110.128280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002, KAKENHI-PROJECT-21370002
  • [雑誌論文] Lateralized gustatory behavior of C. elegans is controlled by specific receptor-type guanylyl cyclases2009

    • 著者名/発表者名
      Ortiz, C. O., Faumont, S., Takayama, J., Ahmed, H. K., Goldsmith, A. D., Pocock, R., Mccormick, K. E., Kunitomo, H., Iino, Y., Lockery, S., Hobert, O.
    • 雑誌名

      Curr Biol 19

      ページ: 996-1004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370001
  • [雑誌論文] A trophic role for Wnt-Ror kinase signaling during developmental pruning in Caenorhabditis elegans.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Hirotsu, T., Iwata, R., Kage-Nakadai, E., Kunitomo, H., Ishihara, T., Iino, Y., Kubo, T.
    • 雑誌名

      Nat Neurosci 12

      ページ: 981-987

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [雑誌論文] A trophic role for Wnt-Ror kinase signaling during developmental pruning in Caenorhabditis elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Hirotsu, T., Iwata, R., Kage-Nakadai, E., Kunitomo, H., Ishihara, T., Iino, Y., and Kubo, T
    • 雑誌名

      Nat Neurosci

      巻: 12 号: 8 ページ: 981-987

    • DOI

      10.1038/nn.2347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002, KAKENHI-PLANNED-20115003, KAKENHI-PROJECT-21370002
  • [雑誌論文] A trophic role for Wnt-Ror kinase signaling during developmental pruning in Caenorhabditis elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Hirotsu, T., Iwata, R., Kage-Nakadai, E., Kunitomo, H., Ishihara, T., Iino, Y., Kubo, T.
    • 雑誌名

      Nat Neurosci 12

      ページ: 981-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370001
  • [雑誌論文] GPC-1, a G Protein γ-Subunit, Regulates Olfactory Adaptation in Caenorhabditis elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Hirotsu, T., Matsuki, M., Kunitomo, H., and Iino, Y
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 181 号: 4 ページ: 1347-1357

    • DOI

      10.1534/genetics.108.099002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans DYF11,an orthologue of mammalian Traf3ip1/MIP-T3, is required for sensory cilia formation2008

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, H., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 13

      ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650100
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans DYF-11, an orthologue of mammalian Traf3ip1/MIP-T3, is required for sensory cilia formati2008

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo H, Iino Y
    • 雑誌名

      Genes to Cells 13

      ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510196
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans DYF-11, an orthologue of mammalian Traf3i pl/MIP-T3, is required for sensory cilia formation2008

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, H., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 13

      ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [雑誌論文] CASY-1, an ortholog of calsyntenins/alcadeins, is essential for learning in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, D.D., Duan, Y., Matsuki, M., Kunitomo, H., Hutter, H., Hedgecock, E.M., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 5260-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022011
  • [雑誌論文] CASY-1, an ortholog of calsyntenins/alcadeins, is essential for learning in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda DD, Duan Y, Matsuki M, Kunitomo H, H
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 5260-5265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510196
  • [雑誌論文] CASY-1, an ortholog of calsyntenins/alcadeins, is essential for learning in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, D. D., Duan, Y., Matsuki, M, Kunitomo, H., Hutter, H., Hedgecock, E. M, Iino, Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl, Acad. Sci. USA 105

      ページ: 5260-5265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650100
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans DYF-11, an orthologue of mammalian Traf3ip1/MIP-T3, is required for sensory cilia formation2008

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, H. Iino, Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022011
  • [雑誌論文] CASY-1, an ortholog of calsyntenins/alcadeins, is essential for learning in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, D.D., Duan, Y., Matsuki, M., Kunitomo, H., Hutter, H., Hedgecock, E.M., and Iino, Y
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 105 号: 13 ページ: 5260-5265

    • DOI

      10.1073/pnas.0711894105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [雑誌論文] CASY-1, an ortholog of calsyntenins/alcadeins, is essential for learn ing in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, D. D., Duan, Y., Matsu ki, M, Kunitomo, H., Hutter, H., Hedgecock, E. M, lino, Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 5260-5265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans DYF-11, an orthologue of mammalian Traf3ip1/MIP-T3, is required for sensory cilia formation2008

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, H. Iino, Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18016006
  • [雑誌論文] CASY-1,an ortholog ofcalsyntenins/alcadeins,is essential forlearning in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda DD, Duan Y, Matsuki M, Kunitomo H, Hutter H, Hedgecock EM, Iino Y
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U.S.A. 105(13)

      ページ: 5260-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510196
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans DYF-11,anorthologue of mammalian Traf3ip1/MIP-T3,is required for sensory cilia formation2008

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo H, Iino Y
    • 雑誌名

      Genes Cells 13(1)

      ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510196
  • [雑誌論文] CASY-1, an ortholog of calsyntenins/alcadeins, is essential for learning in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, D. D., Duan, Y., Matsuki, M., Kunitomo, H., Hutter, H., Hedgecock, E. M., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 105

      ページ: 5260-5265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370001
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans DYF-11, an orthologue of mammalian Traf3ip1/MIP-T3,is required for sensory cilia formation2008

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, H. Iino, Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370001
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans DYF-11, an orthologue of mammalian Traf3ip1/MIP-T3, is required for sensory cilia formation2008

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, H., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370001
  • [雑誌論文] CASY-1, an ortholog of calsyntenins/alcadeins, is essential for learning in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, D.D., Duan, Y., Matsuki, M., Kunitomo, H., Hutter, H., Hedgecock, E.M., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 105

      ページ: 5260-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18016006
  • [雑誌論文] Identification of ciliated sensory neuron-expressed genes in Caenorhabditis elegans using targeted pull-down of poly(A) tails2005

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, H., Uesugi, H., Kohara, Y., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Genome Biology 6(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011212
  • [雑誌論文] Identification of ciliated sensory neuron-expressed genes in Caenorhabdltls elegans using targeted pull-down of poly(A) tails2005

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, H., Uesugi, H., Kohara, Y., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Genome Biology 6(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370071
  • [雑誌論文] Identification of ciliated sensory neuron-expressed genes in Caenorhabditis elegans using targeted pull-down of poly(A) tails2005

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, H., Uesugi, H., Kohara, Y., Iino Y
    • 雑誌名

      Genome Biology 6(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15029213
  • [雑誌論文] Identification of ciliated sensory neuron-expressed genes in Caenorhabditis elegans using targeted pull-down of poly(A) tails2005

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, H., Uesugi, H., Kohara, Y., Iino, Y.
    • 雑誌名

      Genome Biology 6(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370071
  • [雑誌論文] Identification o ciliated sensory neuron-expressed genes in Caenorhabditis elegans using targeted pull-down of poly(A) tails2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kunitomo
    • 雑誌名

      Genome Biol. 6(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017011
  • [雑誌論文] The C.elegans eukaryotic initiation factor 5A homologue, IFF-1, is required for germ cell proliferation, gametogenesis and localization of the P-granule component PGL-12004

    • 著者名/発表者名
      M.Hanazawa, I.Kawasaki, H.Kunitomo, H.Kunitomo, four others
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 121

      ページ: 213-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370071
  • [雑誌論文] The C.elegans eukaryotic initiation factor 5A homologue, IFF-1, is required for germ cell proliferation, gametogenesis and localization of the P-granule component PGL-12004

    • 著者名/発表者名
      M.Hanazawa, I.Kawasaki, H.Kunitomo 他4名
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 121

      ページ: 213-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370071
  • [雑誌論文] The C.elegans eukaryotic initiation factor 5A homologue, IFF-1, is required for germ cell proliferation, gametogenesis and localization of the P-granule component PGL-12004

    • 著者名/発表者名
      M.Hanazawa, I.Kawasaki, H.Kunitomo 他4名
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 121

      ページ: 213-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011212
  • [学会発表] 線虫 C.エレガンスの光受容体の活性化機構2024

    • 著者名/発表者名
      國友博文
    • 学会等名
      第 9 回ケモビ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06442
  • [学会発表] Classification of C. elegans behaviors based on centroid movement and posture analyses2023

    • 著者名/発表者名
      Koyo Kuze, Karin Suwazono, Midori Wakana, Moon Sun Jang, Hirofumi Kunitomo, Yu Toyoshima, Yuichi Iino
    • 学会等名
      24th International C. elegans Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] Dye-uptake of amphid neurons enhances phototaxis behavior in a LITE-1 dependent manner2023

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Masayoshi Kuroda, Yuichi Iino
    • 学会等名
      24th International C. elegans Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06442
  • [学会発表] Dye-uptake of amphid neurons enhances phototaxis behavior in a LITE-1 dependent manner2023

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Masayoshi Kuroda, Yuichi Iino
    • 学会等名
      24th International C. elegans Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] Classification of C. elegans behaviors based on centroid movement and posture analyses2023

    • 著者名/発表者名
      Koyo Kuze, Karin Suwazono, Midori Wakana, Moon Sun Jang, Hirofumi Kunitomo, Yu Toyoshima, Yuichi Iino
    • 学会等名
      24th International C. elegans Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06442
  • [学会発表] FMRFamide-like neuropeptide FLP-2 and pigment dispersing factor-like neuropeptide PDF-1 may modulate salt chemotaxis of C. elegans by mediating food signals2022

    • 著者名/発表者名
      Yucheng Xie, Koji Yamada, Takeshi Adachi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] FMRFamide-like neuropeptide FLP-2 may modulate salt chemotaxis of C. elegans by mediating food signals2022

    • 著者名/発表者名
      Yucheng Xie, Koji Yamada, Takeshi Adachi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会 合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06442
  • [学会発表] FMRFamide-like neuropeptide FLP-2 may modulate salt chemotaxis of C. elegans by mediating food signals2022

    • 著者名/発表者名
      Yucheng Xie, Koji Yamada, Takeshi Adachi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会 合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] FMRFamide-like neuropeptide FLP-2 and pigment dispersing factor-like neuropeptide PDF-1 may modulate salt chemotaxis of C. elegans by mediating food signals2022

    • 著者名/発表者名
      Yucheng Xie, Koji Yamada, Takeshi Adachi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06442
  • [学会発表] ASEL神経における塩応答機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      Sayako Satomi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] Roles of the nlp-3 neuropeptide gene in salt chemotaxis in C. elegans.2021

    • 著者名/発表者名
      児玉未来、安達健、山田康嗣、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] 塩走性に働く神経ペプチドの同定と機能の解明2021

    • 著者名/発表者名
      Yucheng Xie, Koji Yamada, Takeshi Adachi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] 線虫の塩走性におけるnlp-3の役割の解明2020

    • 著者名/発表者名
      児玉未来、安達健、山田康嗣、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] 経験塩濃度依存的な行動を制御する神経回路の動態2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文、國友博文、Xianfeng Fei、橋本浩一、飯野雄一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] 線虫の塩濃度走性に関与する神経ペプチドの同定2019

    • 著者名/発表者名
      國友博文、山田康嗣、安達健、飯野雄一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] Molecular and neural mechanisms of salt concentration memory-dependent chemotaxis of Caenorhabditis elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Hirofumi Sato, Hinako Mitsui, Yuichi Iino
    • 学会等名
      48th Naito Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] Multiple sensory neurons mediate starvation-dependent aversive navigation in Caenorhabditis elegans.2019

    • 著者名/発表者名
      Moon Sun Jang, Yu Toyoshima, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo*, Yuichi Iino*
    • 学会等名
      22th International C. elegans Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] Neural dynamics for bidirectional regulation of experience-dependent gustatory behavior.2019

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Kunitomo, X. Fei, K. Hashimoto, Y. Iino
    • 学会等名
      22th International C. elegans Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952
  • [学会発表] Roles of the CLC chloride channel CLH-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Park ChanHyun(パク チャンヒョン)、櫻井裕樹、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      新学術領域研究「多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理」2018 Workshop & Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Understanding how the interneuron AIY mediates salt concentration memory-dependent behavior in C. elegans.2018

    • 著者名/発表者名
      Llian Mabardi, Hirofumi Kunitomo, Hirofumi Sato, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro 2018 (C. elegans topic meeting: neuronal development, synaptic function & behavior)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] Roles of primary interneurons that regulate memory-dependent salt concentration chemotaxis in C. elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Hirofumi Sato, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫C. エレガンスの塩濃度の記憶と走化性の分子・神経機構2017

    • 著者名/発表者名
      國友博文、佐藤博文、飯野雄一
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] Roles of the ClC chloride channel clh-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      ChanHyun Park, Yuki Sakurai, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      第17回東京大学生命科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Roles of the CLC chloride channel CLH-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Park ChanHyun、櫻井裕樹、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] Identification of neurons and analysis of the neural circuit involved in the learned salt-avoidance behavior in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Jang Moon-Sun, Yu Toyoshima, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] Roles of the CLC chloride channel clh-1 in food-associated salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      ChanHyun Park, Yuki Sakurai, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] How taste preference is modulated in the nematode2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino, Takashi Nagasima, Hirofumi Sato, Jang Moon-Sun, Suzu Oe, Yu Toyoshima, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo, Stephen Wu, Ryo Yoshida, Yuishi Iwasaki, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (YRUF2017/AISCRIB2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] Identification of neurons and analysis of the neural circuit involved in the learned salt-avoidance behavior in C. elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      M.S. Jang, Y. Toyoshima, H. Kunitomo, Y. Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Roles of the CLC chloride channel clh-1 in food-associated salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      ChanHyun Park, Yuki Sakurai, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      21st International C. elegans conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Long-lasting memory of salt chemotaxis learning in C. elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Yanagi, Mai Uemura, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      37th Blankenese Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] How taste preference is modulated in the nematode2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino, Takashi Nagasima, Hirofumi Sato, Jang Moon-Sun, Suzu Oe, Yu Toyoshima, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo, Stephen Wu, Ryo Yoshida, Yuishi Iwasaki, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (YRUF2017/AISCRIB2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [学会発表] A gustatory neural circuit for experience-dependent behavioral plasticity.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Xianfeng Fei, Koichi Hashimoto, Yuichi Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] Identification of neurons and analysis of the neural circuit involved in the learned salt-avoidance behavior in C. elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      M.S. Jang, Y. Toyoshima, H. Kunitomo, Y. Iino1
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫 C. elegansの DAG/PKC経路による学習制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      廣木 進吾、田村 成宏、富岡 征大、國友 博文、飯野 雄一
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫 C. エレガンスの塩濃度の記憶と走化性の分子・神経機構2017

    • 著者名/発表者名
      國友博文、佐藤博文、飯野雄一
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト・冬のシンポジウム4領域合同若手シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Long-lasting memory of salt chemotaxis learning in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Yanagi, Mai Uemura, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      37th Blankenese Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫C. elegansのClC型クロライドチャネルclh-1の塩走性学習における機能の解明2016

    • 著者名/発表者名
      Park ChanHyun、櫻井祐樹、飯野 雄一、國友博文
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] The ClC chloride channel CLH-1 is required for salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      ChanHyunPark, Yuki Sakurai, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2016 (C. elegans Topic Meeting: NEURONAL DEVELOPMENT, SYNAPTIC FUNCTION & BEHAVIOR)
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] A Neural Circuit of Caenorhabditis elegans for Memory-Dependent Na+ Chemotaxis2016

    • 著者名/発表者名
      L. WANG, M. TOMIOKA, H. KUNITOMO, Y. IINO
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      ロサンゼルス(米国)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] A neural circuit for memory-dependent Na+ chemotaxis dissected in Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Lifang WANG, Hirofumi Sato, Yohsuke Sato, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫C. elegansのClC型クロライドチャネルclh-1の塩走性学習における機能の解明2016

    • 著者名/発表者名
      Park ChanHyun、櫻井祐樹、飯野 雄一、國友博文
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      COEX(韓国・ソウル)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] The ClC chloride channel CLH-1 is required for salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      ChanHyunPark, Yuki Sakurai, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] A neural circuit for memory-dependent Na+ chemotaxis dissected in Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Lifang WANG, Hirofumi Sato, Yohsuke Sato, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [学会発表] Roles of the ClC chloride channel clh-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      ChanHyun Park, Yuki Sakurai, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第15回国際シンポジウム「味覚嗅覚の分子神経機構」
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫C. エレガンスの摂食状態に依存した行動変化を司る分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      大野速雄、井田隆徳、加藤紳也、内藤泰樹、國友博文、富岡征大、飯野雄一
    • 学会等名
      第30回日本糖尿病・肥満動物学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] identification of neurons analysis of the neuronal circuit involved in the learned salt-avoidance behavior in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Jang Moon-Sun, Yu Toyoshima, Hirofumi Kunitomo, Manami Kanamori, Takayuki Teramoto, Takeshi Ishihara, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第54回 日本生物物理学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫C. elegansのClC型クロライドチャネルclh-1の塩濃度走性における機能の解明 (Roles of the ClC chloride channel clh-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans)2016

    • 著者名/発表者名
      ChanHyun Park, Yuki Sakurai, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] A neural circuit for memory-dependent Na+ chemotaxis dissected in Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Lifang WANG, Hirofumi Sato, Yohsuke Sato, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] A neural circuit for experience-dependent salt chemotaxis in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Xianfeng Fei, Koichi Hashimoto, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] A gustatory neural circuit for experience-dependent salt chemotaxis in C. elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Xianfeng Fei, Koichi Hashimoto, and Yuichi Iino
    • 学会等名
      NSF-AMED Workshop: Comparative Principles of Brain Architecture and Functions
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] TOR signaling pathway is involved in regulation of salt chemotaxis learning.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sakai, Masahiro Tomioka, Hayao Ohno, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino.
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] A Neural Circuit of Caenorhabditis elegans for Memory-Dependent Na+ Chemotaxis2015

    • 著者名/発表者名
      L. WANG, M. TOMIOKA, H. KUNITOMO, Y. IINO
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] A gustatory neural circuit for experience-dependent salt chemotaxis in C. elegans2015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Xianfeng Fei, Koichi Hashimoto, Yuichi Iino.
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      ロサンゼルス(米国)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫の化学走性における定位行動の神経機構2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽介、佐藤博文、國友博文、飯野雄一
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫C.エレガンスの塩濃度の記憶と走化性の分子・神経機構2015

    • 著者名/発表者名
      國友博文、飯野雄一
    • 学会等名
      包括脳冬のシンポジウム
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] Dissecting the roles of primary interneurons that regulate memory-dependent salt concentration chemotaxis.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Hirofumi Sato, Yohsuke Satoh, and Yuichi Iino
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] A gustatory neural circuit for experience-dependent salt chemotaxis in C. elegans2015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Xianfeng Fei, Koichi Hashimoto, Yuichi Iino
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Roles of a ClC chloride channel CLH-1, which is required for salt chemotaxis of Caenorhabditis elegans.2015

    • 著者名/発表者名
      桜井裕樹、朴燦賢、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第82回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] TOR signaling pathway is involved in regulation of salt chemotaxis learning.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sakai, Masahiro Tomioka, Hayao Ohno, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino.
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      ロサンゼルス(米国)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] Dissecting the roles of primary interneurons that regulate memory-dependent salt concentration chemotaxis.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Hirofumi Sato, Yohsuke Satoh, and Yuichi Iino.
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      ロサンゼルス(米国)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫の化学走性における定位行動の神経機構2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽介、佐藤博文、國友博文、飯野雄一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第82回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫C.エレガンスの塩濃度の記憶と走化性の分子・神経機構2015

    • 著者名/発表者名
      國友博文、飯野雄一
    • 学会等名
      包括脳冬のシンポジウム
    • 発表場所
      一橋大学一橋講堂学術総合センター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] Roles of a ClC chloride channel CLH-1, which is required for salt chemotaxis of Caenorhabditis elegans.2015

    • 著者名/発表者名
      桜井裕樹、朴燦賢、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫の経験塩濃度依存的な行動を制御する神経回路の解明2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文、國友博文、Xianfeng Fei、橋本浩一、飯野雄一
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115707
  • [学会発表] Neural basis of plasticity and bidirectionality of klinotaxis2014

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Satoh, Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      2014 C. elegans Development, Cell Biology & Gene Expression Meeting in association with The 6th Asia-Pacific C. elegans Meeting
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2014-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫C. elegans を用いた塩走性学習の長期記憶形成2014

    • 著者名/発表者名
      植村 舞、飯野 雄一、國友 博文
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115707
  • [学会発表] Neural basis of plasticity and bidirectionality of klinotaxis2014

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Satoh, Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      2014 C. elegans topic meeting: Neuronal Development, Synaptic Function and behavior
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2014-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115707
  • [学会発表] Identification of molecules downstream of the insulin/PI3K pathway involved in the regulation of salt chemotaxis learning2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sakai, Masahiro Tomioka, Takeshi Adachi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      2014 C. elegans topic meeting: Neuronal Development, Synaptic Function and behavior
    • 発表場所
      マディソン(米国)
    • 年月日
      2014-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫C. elegans の塩濃度学習におけるモノアミン神経伝達物質の働き2014

    • 著者名/発表者名
      川崎 瑞己、國友 博文、飯野 雄一
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫C. elegans の塩濃度学習におけるモノアミン神経伝達物質の働き2014

    • 著者名/発表者名
      川崎 瑞己、國友 博文、飯野 雄一
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115707
  • [学会発表] Dissecting the roles of primary interneurons that regulate memory-dependent navigation behavior in C. elegans.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Yohsuke Satoh, Hirofumi Sato, Yuichi Iino
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference, Neurobiology: Diverse Species & Conserved Principles
    • 発表場所
      蘇州(中国)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115707
  • [学会発表] Dissecting the roles of primary interneurons that regulate memory-dependent navigation behavior in C. elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      2014 Cold Spring Harbor Asia Conference, Neurobiology: Diverse Species & Conserved Principles
    • 発表場所
      Suzhou/China
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] 線虫の経験塩濃度依存的な行動を制御する神経回路の解明2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文、國友博文、Xianfeng Fei、橋本浩一、飯野雄一
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫C. elegans を用いた塩走性学習の長期記憶形成2014

    • 著者名/発表者名
      植村 舞、飯野 雄一、國友 博文
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] Dissecting the roles of primary interneurons that regulate memory-dependent navigation behavior in C. elegans.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Yohsuke Satoh, Hirofumi Sato, Yuichi Iino
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference, Neurobiology: Diverse Species & Conserved Principles
    • 発表場所
      蘇州(中国)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430007
  • [学会発表] 線虫の化学走性の可塑性の分子神経機構2013

    • 著者名/発表者名
      飯野雄一、大野速雄、佐藤博文、佐藤陽介、富岡征大、國友博文
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115010
  • [学会発表] The role of a splicing isoform of insulin receptor in starvation-induced behavioral plasticity in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Hayao Ohno, Shinya Kato, Yasuki Naito, Hirofumi Kunitomo and Yuichi Iino
    • 学会等名
      第35回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Optogenetic analysis of the mechanism for sensing chemical gradients2012

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Satoh, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      5th East Asia Worm Meeting
    • 発表場所
      台北、Taiwan
    • 年月日
      2012-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Axonal transport of a novel DAF-2 isoform regulates associative learning2012

    • 著者名/発表者名
      Hayao Ohno, Masahiro Tomioka, Shinya Kato, Yasuki Naito, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      EMBO Conference Series C. elegans Neurobiology
    • 発表場所
      ハイデルベルク、ドイツ
    • 年月日
      2012-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Axonal transport of a novel isoform of the Insulin/IGF receptor regulates gustatory plasticity in Caenorhabditis elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Hayao Ohno, Masahiro Tomioka, Shinya Kato, Yasuki Naito, Hirofumi Kunitomo and Yuichi Iino
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      ストックホルム、スウェーデン
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Neural coding of the homeostatic salt chemotaxis based on salt-concentration memory in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo, Hirofumi, Sato Hirofumi, Satoh Yohsuke, Iino, Yuichi
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Roles of diacylglycerol signaling in migration toward preferred salt concentration in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Hirofumi Sato, Ryo Iwata, Takeshi Adachi, Hayao Ohno and Yuichi Iino
    • 学会等名
      International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT)
    • 発表場所
      Stockholm
    • 年月日
      2012-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Optogenetic analysis of the mechanism for sensing chemical gradient in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Satoh, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Molecular and neuronal mechanisms for experience-dependent gustatory behavior in Caenorhabditis elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo, Masahiro Tomioka, Hayao Ohno, Hirofumi Sato, Ryo Iwata, Shigekazu Oda, Yohsuke Sato and Takeshi Adachi
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      ストックホルム、スウェーデン
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] C.エレガンスの味覚記憶と行動可塑性の分子神経機構2011

    • 著者名/発表者名
      國友博文
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Experience-dependent modulation of salt preference in C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      國友博文
    • 学会等名
      18th international C.elegans meeting
    • 発表場所
      ロサンゼルス,USA
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] Pheromonal interactions modulate behavioral plasticity in C.elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Iwata, R., Hirotsu, T., Matsuki, M., Bucher, R.A., Tomioka, M., Ishihara, T., Clardy, J., Kunitomo, H., Iino, Y.
    • 学会等名
      East Asia C.elegans Meeting
    • 発表場所
      Tokyo 招待講演
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115002
  • [学会発表] C.エレガンスの塩化ナトリウムに対する走性行動の餌と塩による調節2008

    • 著者名/発表者名
      國友博文
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510196
  • [学会発表] C.エレガンスの塩化ナトリウムに対する走性行動の餌と塩による調節2008

    • 著者名/発表者名
      國友博文、飯野雄一
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510196
  • [学会発表] DYF-11/Traf3ip1の繊毛形成における機能2007

    • 著者名/発表者名
      國友博文
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510196
  • [学会発表] DYF-11/Traf3ip1の繊毛形成における機能2007

    • 著者名/発表者名
      國友博文
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18016006
  • [学会発表] dyf-11 encodes a novel component ofintraflagellar transport machineryrequired for sensory cilia formation2007

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      16th International C.elegans Meeting
    • 発表場所
      ロサンゼルス
    • 年月日
      2007-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510196
  • [学会発表] dyf-11 encodes a novel component of intraflagellar transport machinery required for sensory cilia formation2007

    • 著者名/発表者名
      Kunitomo H, Iino Y
    • 学会等名
      16th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      米国ロサンゼルス
    • 年月日
      2007-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510196
  • [学会発表] 線虫C. elegansの塩濃度学習におけるモノアミン神経伝達物質の働き

    • 著者名/発表者名
      川崎 瑞己,國友 博文,飯野 雄一
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115707
  • 1.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 27件
    共同の研究成果数: 97件
  • 2.  富岡 征大 (40466800)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  豊島 有 (10632341)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  佐藤 博文 (40779435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  柳 秀一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大野 速雄 (00747272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高山 順
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  朴 燦賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  Wang Lifang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  森 啓太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  酒井 奈緒子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  土屋 純一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鳥谷部 啓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 隆弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  神取 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  橋本 浩一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  加藤 総夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  加藤 忠史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi