• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津波古 澄子  Tsuhako Sumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20302870
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都看護大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都看護大学, 看護学部, 教授
2021年度: 天使大学, その他の研究科, 非常勤講師
2020年度: 清泉女学院大学, 教育文化研究所, 研究員
2006年度: 聖母大学, 看護学部看護学科, 教授
2005年度: 天使大学, 大学院・助産研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
看護教育実装支援 / 教育ネットワーク / コンセプト関連づけ学習 / 横断的概念学習 / 概念学習の実装研究 / Concept-Based Learning / 概念のベンチマーク / 看護コンセプト関連づけ学習 / 概念のベンチマーキング / コンセプトに基づいた学習 … もっと見る / 学生の主体的思考力 / コンセプトに基づく教育方法 / 学生の主体的思考 / 看護実践力の育成 / コンセプトに基づく学習 / 概念基盤学習 / Outcome evaluation / Cognitive nursing intervention / Coping behavior / Chronic pain / Pediatric / Child / アウトカム評価 / 認知的看護介入 / 対処行動 / 慢性疼痛 / 小児 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  領域横断的「概念基盤学習」の教育ネットワーク創りと導入実装支援研究研究代表者

    • 研究代表者
      津波古 澄子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      京都看護大学
      天使大学
      清泉女学院大学
  •  小児の慢性疼痛に対する効果的対処行動を助長する認知的看護介入とアウトカムの評価研究代表者

    • 研究代表者
      津波古 澄子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖母大学
      天使大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] コンセプトに基づく学習 講演録1:コンセプトに基づく教育の実際2023

    • 著者名/発表者名
      J. Gay/監修津波古澄子
    • 雑誌名

      看護学教育

      巻: 64 (5) ページ: 598-603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10617
  • [雑誌論文] コンセプトに基づく学習 講演録2:コンセプトに基づくカリキュラムの実装2023

    • 著者名/発表者名
      C. Phillips/ 監修津波古澄子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 64 (5) ページ: 604-607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10617
  • [雑誌論文] 看護教育におけるコンセプト・アプローチと実装方略2022

    • 著者名/発表者名
      Jean Giddens、津波古澄子監訳および解説
    • 雑誌名

      看護雑誌, 医学書院

      巻: 63 ページ: 42-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10617
  • [学会発表] コンセプトとコンピテンシーでつなぐ学習ー教育方法のトランスフォーメーション~主たち的に考える力を育む~2023

    • 著者名/発表者名
      津波古澄子・冨崎悦子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第33回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10617
  • [学会発表] 既存カリキュラムの「クリティカルシンキング」「生活行動看護(コンセプト学習)」「臨床推論」をつなぐ学習:看護実践力の促進に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      田村葉子・中島優子・津波古澄子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第33回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10617
  • 1.  中島 恵美子 (10449001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  三浦 友理子 (70709493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤野 ユリ子 (90320366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi