• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安達 雅春  Masaharu Adachi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20312035
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京電機大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 東京電機大学, 工学部, 教授
2006年度 – 2011年度: 東京電機大学, 工学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 東京電機大学, 工学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 東京電機大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
通信・ネットワーク工学 / 情報通信工学
研究代表者以外
感性情報学・ソフトコンピューティング
キーワード
研究代表者
カオス / 因果律 / リカレンスプロット / 脳機能計測 / NIRS / リカレンス・プロット / 非線形時系列解析 / 近赤外分光法 / 新生ニューロン / 非線形システム … もっと見る / 神経科学 / システム工学 / 反制御 / 反カオス制御 / カオスの維持 / サロゲート法 / 神経回路網 / 不応性 / シナプス電位 / 時間コーディング / スパイクニューロン / スパイク応答 / ニューロンモデル … もっと見る
研究代表者以外
複雑系 / カオス / Neural Network / Complex Systems / Combinatorial Optimization / Analog Nonlinear Circuits / Real-Number Computation / Chaos / ニューラルネットワーク / 組み合わせ最適化問題 / アナログ非線形回路 / 実数計算 / 組み合せ最適化 / 組合せ最適化 / 実数コンピューティング 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  脳活動の近赤外分光計測データに対する経路長を考慮した実時間解析法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      安達 雅春
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  物理カオス結合系による実数コンピューティングシステムの研究

    • 研究代表者
      堀尾 喜彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  海馬神経回路網における新生ニューロンの機能に関する非線形システム理論による研究研究代表者

    • 研究代表者
      安達 雅春
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  大規模物理カオス結合系による実数コンピューティングの構成論的研究と応用

    • 研究代表者
      堀尾 喜彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  非一様結合カオス系におけるパラメータ設定法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      安達 雅春
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  スパイク応答神経回路網モデルの決定論的刺激入力に対する応答特性に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      安達 雅春
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京電機大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] カオスニューロ計算,ナチュラルコンピューティングシリーズ2012

    • 著者名/発表者名
      堀尾喜彦, 安達雅春, 池口徹
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      近代科学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [図書] A Spiking Network of Hippocampal Model Including Neurogenesis(Eds. M. Koppen, N.Kasabov, G. Coghill)(15th International Conference, ICONIP 2008, Auckland, New Zealand, November 25-28, 2008, Revised Selected Papers, Part I, Lecture Notes in Computer Science 5506)2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Tabata and M. Adachi
    • 出版者
      Springer, Advances in Neuro-Information Processing(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [雑誌論文] Quantitative and qualitative discrimination of task periods from non-task periods by recurrence plots2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Sugai, Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 7 ページ: 283-294

    • NAID

      130005142589

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [雑誌論文] Recurrence Plots Visualize Task Periods in Noisy NIRS Data2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Sugai and Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      巻: 1 ページ: 704-707

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [雑誌論文] Time-Series Prediction and Classification of NIRS Data Using the Extreme Learning Machine2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ogihara and Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      巻: 1 ページ: 381-384

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [雑誌論文] Fractal Dimension Analysis of NIRS Time-Series Data During a Mental Arithmetic Task2015

    • 著者名/発表者名
      Kengo Hayami and Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      巻: 1 ページ: 848-851

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [雑誌論文] Can Recurrence Plots visualize task period in noisy NIRS data?2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Sugai and Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115 ページ: 47-52

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [雑誌論文] SVRを用いたBOLD信号の時系列予測2014

    • 著者名/発表者名
      荻原広樹,安達雅春
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 114 ページ: 151-155

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [雑誌論文] Detection of Changes in Connectivity Based on Joint Recurrence Plots2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Sugai and Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proc. of 2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      巻: 1 ページ: 598-601

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [雑誌論文] Identification of scalp blood flow in NIRS data based on Granger causality2013

    • 著者名/発表者名
      Masako Sugai and Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proc. of The 13th IEEE International Conference on Bioinformatics and BioEngineering

      巻: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/bibe.2013.6701566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [雑誌論文] ブロックシフト操作とカオスニューロダイナミクスを用いた非対称巡回セールスマン問題の解法2012

    • 著者名/発表者名
      橘俊宏, 安達雅春
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C

      巻: VOL. 132, NO. 5 ページ: 774-781

    • NAID

      10030606165

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejeiss/-char/ja/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [雑誌論文] Newman-Watts型カオスニューラルネットワークの外部入力に対する応答2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎学, 安達雅春
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: NLP2011-92 ページ: 7-12

    • NAID

      110009465749

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [雑誌論文] Synchronization in small-world chaotic neural networks2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Shinkai, Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Fuzzy Systems and Neural Computing

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [雑誌論文] Newman-Watts型カオスニューラルネットワークにおける同期特性2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎学, 安達雅春
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: NLP2011-27 ページ: 13-18

    • NAID

      110008746233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [雑誌論文] Reconstruction of bifurcation diagrams from time series data using echo-state networks2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Itoh, Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd International Conference on Machine Learning and Computing

      巻: 1 ページ: 174-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [雑誌論文] GPGPUを用いた組合せ最適化問題計算の高速化2011

    • 著者名/発表者名
      橘俊宏, 安達雅春
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: NLP2011-34 ページ: 53-58

    • NAID

      110008746240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [雑誌論文] A method for solving asymmetric traveling salesman problems using chaotic exchange method and block shift operations2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tachibana, Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications

      ページ: 297-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [雑誌論文] 非線形サポートベクターマシンを用いた動的連想記憶力モデルにおけるパターン間相関の影響2010

    • 著者名/発表者名
      加藤昌徳, 安達雅春
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: VOL.110 ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [雑誌論文] Chaotic time series prediction by combining echo-state networks and radial basis function networks2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Itoh, Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Workshop on Machine Learning for Signal Processing

      ページ: 238-243

    • NAID

      110007504843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [雑誌論文] 新生ニューロンを取り入れた海馬モデルのスパイキングネットワーク化の試み2008

    • 著者名/発表者名
      田端祐介, 安達雅春
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 NLP2007-176

      ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [雑誌論文] A Spiking Network of Hippocampal Model Including Neurogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tabata and M. Adachi
    • 雑誌名

      Proc. of The 1st International Symposium "New developments in Neural Networks"

      ページ: 25-26

    • NAID

      110006952129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [雑誌論文] 新生ニューロンを取り入れた海馬モデルのスパイキングネッワーク化の試み2008

    • 著者名/発表者名
      田端祐介, 安達雅春
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 NLP2007-176

      ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [雑誌論文] A Spiking Network of Hippocampal Model Including Neurogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tabata, M. Adachi
    • 雑誌名

      Proc. of The 1st International Symposium "New developments in Neural Networks"

      ページ: 25-26

    • NAID

      110006952129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [雑誌論文] 連続時間カオス力学系の強化学習による制御2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫久, 安達雅春, 小谷 誠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会総合大会講演論文集 A-2

      ページ: 79-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] 強化学習を用いたカオス制御に使用する状態の簡易構成法2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫久, 安達雅春, 小谷 誠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 106・124

      ページ: 75-80

    • NAID

      110006202571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] 複素自己相関連想記憶における出力関数の改良2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆一, 安達雅春
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2007総合大会講演論文集情報・システム

      ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [雑誌論文] 強化学習を用いたカオス制御に使用する状態の簡易構成法2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫久, 安達雅奉, 小谷 誠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 NLP2006-124

      ページ: 75-80

    • NAID

      110006202571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] 連続時間カオス力学系の強化学習による制御2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫久, 安達雅春, 小谷 誠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2007総合大会講演論文集 基礎・境界

      ページ: 79-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] A control of continuous-time chaos using reinforcement learning2007

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, M.Adachi, M.Kotani
    • 雑誌名

      Proc.of the IEICE General Conference A-2

      ページ: 79-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] 複素自己相関連想記憶における出力関数の改良2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆一, 安達雅春
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2007総合大会講演論文集 情報・システム

      ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [雑誌論文] A simple construction method for the states of chaos control using reinforcement learning.2007

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, M.Adachi, M.Kotani
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NLP2006-124

      ページ: 75-80

    • NAID

      110006202571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] An Analysis of Associative Chaotic Neurodynamics by Using Surrogate Neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proc.of International Joint Symposium on Neural Networks

      ページ: 758-763

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760276
  • [雑誌論文] Comparisons Among Statistics of Chaotic Associative Dynamics Using Surrogate Neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Masaharu ADACHI
    • 雑誌名

      Proc.of 2005 RISP International Workshop on Nonlinear Circuit and Signal Processing

      ページ: 259-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] Influence of randomly connecting external inputs on associative chaotic neurodynamics2005

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proc.of International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      ページ: 50-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] Influence of randomly connecting external inputs on associative chaotic neurodynamics2005

    • 著者名/発表者名
      M.Adachi, K.Aihara
    • 雑誌名

      Proc.of Int. Symp.on Nonlinear Theory and its Applications

      ページ: 50-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] Comparisons among statistics of chaotic associative dynamics using surrogate neurons2005

    • 著者名/発表者名
      M.Adachi
    • 雑誌名

      Proc.of RISP Int.Workshop on Nonlinear Circuit and Signal Processing

      ページ: 259-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] Influence of randomly connecting external inputs on associative chaotic neurodynamics2005

    • 著者名/発表者名
      M.Adachi, K.Aihara
    • 雑誌名

      Proc. of 2005 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      ページ: 50-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] Comparisons among statistics of chaotic associative dynamics using surrogate neurons2005

    • 著者名/発表者名
      M.Adachi
    • 雑誌名

      Proc. of RISP Int. Workshop on Nonlinear Circuit and Signal Processing

      ページ: 259-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300072
  • [雑誌論文] Influence of Parameter Deviations in An Associative Chaotic Neural Network2004

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proc.of International Joint Symposium on Neural Networks

      ページ: 921-924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760276
  • [雑誌論文] Control of Associative Chaotic Neural Network Using a Reinforcement Learning2004

    • 著者名/発表者名
      Norishisa Sato, Masaharu Adachi, Makoto Kotani
    • 雑誌名

      Proc.of International Symposium on Nueral Networks

      ページ: 395-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760276
  • [雑誌論文] Maintaining Chaos in An Associative Chaotic Neural Network Exhibiting Intermittency2004

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Adachi
    • 雑誌名

      Proc.of The 2004 IEEE International Symposium on Cirucuits and Systems Vol.IV

      ページ: 784-787

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760276
  • [学会発表] エクストリーム学習器を用いたNIRSデータの時系列予測2015

    • 著者名/発表者名
      荻原広樹,安達雅春
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県・草津市)
    • 年月日
      2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [学会発表] NIRS時系列データに対するフラクタル次元解析2015

    • 著者名/発表者名
      速水剣伍,安達雅春
    • 学会等名
      電子情報通信学会2015年総合大会ISS特別企画学生ポスターセッション
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県・草津市)
    • 年月日
      2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [学会発表] 二種類の粒子群最適化手法の切替を用いた多目的最適化問題の解法2012

    • 著者名/発表者名
      橘俊宏, 安達雅春
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [学会発表] S二種類の粒子群最適化手法の切替を用いた多目的最適化問題の解法2012

    • 著者名/発表者名
      橘俊宏, 安達雅春
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [学会発表] ブロックシフト交換を用いた非対称巡回セールスマン問題の解法のGPGPUによる高速化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      橘俊宏, 安達雅春
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300085
  • [学会発表] A Spiking Network of Hippocampal Model Including Neurogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tabata, M. Adachi
    • 学会等名
      The 1st International Symposium "New developments in Neural Networks"
    • 発表場所
      SkyCity Convention Centre, Auckland
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [学会発表] 新生ニューロンを取り入れた海馬モデルのスパイキングネッワーク化の試み2008

    • 著者名/発表者名
      田端祐介, 安達雅春
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [学会発表] A Spiking Network of Hippocampal Model Including Neurogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tabata and M. Adachi
    • 学会等名
      The 1st International Symposium "New developments in Neural Networks
    • 発表場所
      SkyCity Convention Centre, Auckland
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [学会発表] 新生ニューロンを取り入れた海馬モデルのスパイキングネットワーク化の試み2008

    • 著者名/発表者名
      田端祐介, 安達雅春
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560386
  • [学会発表] Calculation of Causality from Scalp Blood Flow to Conventional NIRS Data Using New High Density Probe Holder

    • 著者名/発表者名
      Masako Sugai and Masaharu Adachi
    • 学会等名
      The 6th International IEEE EMBS Neural engineering conference(NER2013)
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • [学会発表] The functional connectivity in motor execution and imagery in NIRS(Near Infra-red Spectroscopy) data based on joint recurrence plot

    • 著者名/発表者名
      Masako Sugai and Masaharu Adachi
    • 学会等名
      The 30th International Congress of Clinical Neurophysiology (ICCN2014)
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420385
  • 1.  堀尾 喜彦 (60199544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  池口 徹 (30222863)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  須貝 雅子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  荻原 広樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  速水 剣伍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi