• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 拓  KOBAYASHI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20313786
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 山梨大学, 総合研究部, 准教授
2015年度: 山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 准教授
2010年度 – 2013年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 … もっと見る
2009年度: 20760359, 大学院・医学工学総合研究部, 助教
2009年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教
2007年度 – 2009年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教
2007年度: 山梨大学大学院, 医学工学総合研究部, 助教
2006年度: 山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 助手
2003年度 – 2006年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助手
2004年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究所, 助手
2002年度: 山梨大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
土木環境システム / 小区分22060:土木環境システム関連
研究代表者以外
環境動態解析 / 環境動態解析 / 気象・海洋物理・陸水学 / 理工系
キーワード
研究代表者
偏光光散乱式粒子計測器 / 大気汚染粒子 / 鉱物粒子 / 衛星リモートセンシング / 観測ネットワーク / 越境輸送微粒子 / 偏光 / 光散乱式粒子計測器 / 山岳域 / 黄砂 … もっと見る / 大気エアロゾル粒子 / 越境輸送 / 偏光光散乱式粒子計測装置 / 無機性懸濁物質 / 人為起源粒子 / 濃度予測 / 機械学習アルゴリズム / 畳み込みニューラルネットワーク / ディープラーニング / 応答関数 / 山岳 / 潮解性微小粒子 / 潮解性粒子 / 越境汚染粒子 / 火山灰 / 御嶽山 / 大気微粒子 / 越境汚染 / 自由対流圏 / 海面射出放射輝度 / 散乱特性 / 無機粒子 / カバー付放射輝度計 / 粒径分布 / 非球形 / 懸濁物質 / 酸素吸収帯 / リモートセンシング反射率 / 近赤外域バンド / 沿岸海域 / 放射伝達モデル / 反射スペクトル / 後方散乱係数 / 複素屈折率 / 閉鎖性水域 / 光学モデル … もっと見る
研究代表者以外
エアロゾル / 富士山 / リモートセンシング / 気候影響 / 小イオン / 粒子生成 / 宇宙線 / ラドン / 人工衛星 / 人為影響 / 黄砂 / 極域監視 / 気候監視 / 環境計測 / 月の反射率 / エアロゾルの月光観測 / 氷晶核 / エアロゾル-雲相互作用 / 気象学 / 船上光学観測 / 船上観測 / 広域分布 / 環境動態解析 / 光学特性 / 広域船上観測 / インド洋 / 西太平洋 / carbonyl sulfide / Aeolian dust / black carbon / sulfur dioxide / aerosol characteristics / Mt. Fuii / artmospheric chemistry observation / free troposphere / 硫化カルボニル / ブラックカーボン / 二酸化硫黄 / SO2 / COS / ダスト / BC / SO_2 / 大気化学観測 / 自由対流圏 / Remote Sensing / Satellite / Aerosol / Anthropogenic effect / Asian dust / イオン誘発核生成 / 核生成 / イオン / ニーオルスン / 雲微物理特性 / 雲放射特性 / 混合相雲 / 北極 / ACE-Asia / SeaWiFS 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  機械学習アルゴリズムを用いた微粒子越境輸送イベントの判定および予測手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 拓
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  月を光源としたエアロゾル光学特性測定装置の開発に関する研究

    • 研究代表者
      内山 明博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  複数の山岳観測拠点をネットワーク化した越境輸送微粒子の動態監視システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      小林 拓
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      山梨大学
  •  西太平洋~インド洋海域洋上エアロゾルの光学特性と変質

    • 研究代表者
      塩原 匡貴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  手軽に高精度で、大気中の氷晶核の数濃度を計測できる手法の検証

    • 研究代表者
      當房 豊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  富士山体を利用したエアロゾルの気候影響の研究―ラドン・イオンで気候変化を探るー

    • 研究代表者
      三浦 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  個別粒子の偏光特性を利用した自由対流圏越境輸送微粒子の動態解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 拓
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      山梨大学
  •  都市、海洋、山岳大気中の小イソトオン濃度に与えるエアロル、ラン、宇宙線の影響

    • 研究代表者
      三浦 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  北極域の混合相雲の放射・微物理特性の解明研究

    • 研究代表者
      塩原 匡貴
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  懸濁物質の非球形性を考慮した沿岸域リモートセンシングアルゴリズムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 拓
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      20760359
  •  近赤外バンドを用いた沿岸海域における衛星リモートセンシング研究代表者

    • 研究代表者
      小林 拓
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      山梨大学
  •  富士山山体を観測タワーとして利用したエアロゾル諸特性の鉛直的観測研究

    • 研究代表者
      五十嵐 康人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  可視域衛星データを用いた東アジア域エアロゾル時空間分布の解析

    • 研究代表者
      福島 甫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東海大学
  •  閉鎖性水域における汚濁物質の衛星リモートセンシング研究代表者

    • 研究代表者
      小林 拓
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      山梨大学
  •  可視域衛星データを用いた東アジア域エアロゾル時空間分布の解析

    • 研究代表者
      福島 甫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] よみがえる富士山測候所2012

    • 著者名/発表者名
      三浦和彦,上田紗也子,永野勝裕,加藤俊吾,松木篤,Paolo Laj,竹谷文一,小林 拓
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      成山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [雑誌論文] Nocturnal aerosol optical depth measurements with modified sky radiometer POM-02 using the moon as a light source2019

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, A., M. Shiobara, H. Kobayashi, T. Matsunaga, A. Yamazaki, K. Inei, K. Kawai, and Y. Watanabe
    • 雑誌名

      Atmos. Meas. Tech.

      巻: 12 号: 12 ページ: 6465-6488

    • DOI

      10.5194/amt-12-6465-2019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00531
  • [雑誌論文] Synergistic effect of water-soluble species and relative humidity on morphological changes of aerosol particles in Beijing mega-city during severe pollution episodes2019

    • 著者名/発表者名
      Pan, X., Ge, B., Wang, Z., Tian, Y., Liu, H., Wei, L., Yue, S., Uno, I., Kobayashi, H., Nishizawa, T., Shimizu, A., Fu, P., Wang, Z.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 19 号: 1 ページ: 219-232

    • DOI

      10.5194/acp-19-219-2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04407
  • [雑誌論文] Variability of depolarization of aerosol particles in the megacity of Beijing: implications for the interaction between anthropogenic pollutants and mineral dust particles2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Tian, Xiaole Pan, Tomoaki Nishizawa, Hiroshi Kobayashi, Itsushi Uno, Xiquan Wang, Atsushi Shimizu, and Zifa Wang
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 18 号: 24 ページ: 18203-18217

    • DOI

      10.5194/acp-18-18203-2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04407
  • [雑誌論文] Significant impacts of heterogeneous reactions on the chemical composition and mixing state of dust particles: A case study during dust events over northern China2017

    • 著者名/発表者名
      Wang, Z., X. Pan, I. Uno, J. Li, Z. Wang, X. Chen, P. Fu, T. Yang, H. Kobayashi, A. Shimizu, N. Sugimoto and S. Yamamoto,
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 159 ページ: 83-91

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2017.03.044

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06269
  • [雑誌論文] Atmospheric CO, O3, and SO2 measurements at the summit, of Mt. Fuji during the summer of 20132016

    • 著者名/発表者名
      Shungo Kato, Yasuhiro Shiobara, Katsumi Uchiyama, Kazuhiko Miura, Hiroshi Okochi, Hiroshi Kobayashi, Shiro Hatakeyama
    • 雑誌名

      Aerosol and Air Quality Research

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [雑誌論文] Cloud fractions estimated from shipboard whole-sky camera and ceilometer observations2016

    • 著者名/発表者名
      Kuji, M., R. Fujimoto, M. Miyagawa, R. Funada, M. Hori, H. Kobayashi, S. Koga, J. Matsushita, M. Shiobara
    • 雑誌名

      Trans. JSASS Aerospace Tech. Japan

      巻: 14 (ists30)

    • NAID

      130005180562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02807
  • [雑誌論文] 九州北部で2014年5月下旬から1週間継続した黄砂と高濃度大気汚染現象のオーバービュー2016

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志,Xiaole Pan,板橋秀一,弓本桂也,原由香里,栗林正俊,山本重一,下原孝章,田村圭,緒方美治,長田和雄,上口友輔,山田早紀,小林拓
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 51 号: 1 ページ: 44-57

    • DOI

      10.11298/taiki.51.44

    • NAID

      130005163186

    • ISSN
      1341-4178, 2185-4335
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06269
  • [雑誌論文] 偏光光散乱式粒子数計測装置による鉱物粒子濃度推定方法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      鷹取翔,小林 拓,松本潔
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 30 号: 4 ページ: 270-274

    • DOI

      10.11203/jar.30.270

    • NAID

      130005118616

    • ISSN
      0912-2834, 1881-543X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06269
  • [雑誌論文] Detection of Internally Mixed Asian Dust with Air Pollution Aerosols Using a Polarization Optical Particle Counter and a Polarization-Sensitive Two-Wavelength Lidar2015

    • 著者名/発表者名
      N. Sugimoto, T. Nishizawa, A. Shimizu, I. Matsui, Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy and Radiative Transfer

      巻: 150 ページ: 107-113

    • DOI

      10.1016/j.jqsrt.2014.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560660, KAKENHI-PROJECT-25220101, KAKENHI-PROJECT-15H01728
  • [雑誌論文] Observation of the simultaneous transport of Asian mineral dust aerosols with anthropogenic pollutants using a POPC during a long-lasting dust event in late spring 20142015

    • 著者名/発表者名
      Pan, X., I. Uno, Y. Hara, M. Kuribayashi,H. Kobayashi, N. Sugimoto, S. Yamamoto,T. Shimohara, Z. Wang
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 号: 5 ページ: 1593-1598

    • DOI

      10.1002/2014gl062491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560660
  • [雑誌論文] Development of new shipborne aureolemeter to measure the intensities of direct and scattered solar radiation on rolling and pitching vessel2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., and Shiobara, M
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 9640, Remote Sensing of Clouds and the Atmosphere XX

      巻: 9640 ページ: 96401A-96401A

    • DOI

      10.1117/12.2195691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02807
  • [雑誌論文] 2012年夏季の富士山頂および山麓における大気中揮発性有機化合物の挙動2014

    • 著者名/発表者名
      山本修司,大河内博,緒方裕子,名古屋俊士,皆巳幸也,小林拓,加藤俊吾
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 49 ページ: 34-42

    • NAID

      130004554464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [雑誌論文] Development of a polarization optical particle counter capable of aerosol type classification2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kobayashi, M. Hayashi, K. Shiraishi, Y. Nakura, T. Enomoto, K. Miura, H. Takahashi, Y. Igarashi, H. Naoe, N. Kaneyasu, T. Nishizawa, N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 97 ページ: 486-492

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2014.05.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560660, KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [雑誌論文] Volatility of water-soluble organic carbon in ambient aerosols2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., Ishii, Y., Kim, S., Kaneyasu, N., Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Aerosol Science

      巻: 67 ページ: 38-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [雑誌論文] Development of polarization optical particle counter to detect particle shape information2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Hayashi, M., Nakura, Y., Enomoto, T., Miura, K.,Takahashi, H., Igarashi, Y., Naoe, H., Nishizawa, T., Sugimoto, N., and Kaneyasu, N.
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 8526, Lidar Remote Sensing for Environmental Monitoring XIII

      巻: 8526 ページ: 852609-852609

    • DOI

      10.1117/12.979634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019, KAKENHI-PROJECT-24560660
  • [雑誌論文] 富士山山頂における雲凝結核濃度の測定2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川朋子・三浦和彦・飯沼和久・小林 拓
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 27 ページ: 189-196

    • NAID

      130003367519

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jar/27/2/27_189/_pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [雑誌論文] ニーオルスンでのスカイラジオメータ観測に基づく2006年および2007年の春季エアロゾルの光学特性2010

    • 著者名/発表者名
      塩原匡貴, 矢吹・山野・青木・小林
    • 雑誌名

      南極資料

      巻: 54 ページ: 890-898

    • NAID

      120005510531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [雑誌論文] Optical properties of inorganic suspended solids and their influence on ocean colour remote sensing in highly turbid coastal waters2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, ほか5名
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760359
  • [雑誌論文] 夏季富士山山頂で測定された不溶性子の粒径分布2010

    • 著者名/発表者名
      小林 拓・三浦和彦・兼保直樹・五十嵐康人
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 25(2) ページ: 167-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [雑誌論文] 夏季富士山山頂で測定された不溶性粒子の粒径分布2010

    • 著者名/発表者名
      小林拓
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 25 ページ: 167-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [雑誌論文] Optical properties of inorganic suspended solids and their influence on ocean colour remote sensing in highly turbid coastal waters2010

    • 著者名/発表者名
      H. Kobayashi, M. Toratani, S. Matsumura, その他3名
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760359
  • [雑誌論文] High-resolution measurement of distributions of Asian dust using a Coulter multisizer2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Oceanic Technology 24(2)

      ページ: 194-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [雑誌論文] ニーオルスンでのスカイラジオメータ観測に基づく2006年および2007年の春季エアロゾルの光学特性2007

    • 著者名/発表者名
      塩原匡貴,矢吹正教,山野牧,青木一真,小林拓
    • 雑誌名

      南極資料

      巻: 54 ページ: 890-898

    • NAID

      120005510531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [雑誌論文] High-resolution measurement of distributions of Asian dust using a Coulter multisizer2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi,H.
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Oceanic Technology 24(2)

      ページ: 194-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [雑誌論文] Atmospheric aerosol deposition on snow surfaces and its effect on albedo2006

    • 著者名/発表者名
      Aoki, Te., H.Kobayashi
    • 雑誌名

      SOLA 2

      ページ: 13-16

    • NAID

      130004448396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [雑誌論文] Estimation of chlorophyll-a concentration from satellite ocean color data in Upper Gulf of Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      Toratani M., H.Kobayashi, S.Matsumura, A.Siripong, T.Lerdwithayaprasith
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE, Remote Sensing of the Marine Environment 6406

      ページ: 640607-640607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760403
  • [雑誌論文] Atmospheric aerosol deposition on snow surfaces and its effect on albedo2006

    • 著者名/発表者名
      Aoki T., Kobayashi, H., et al.
    • 雑誌名

      SOLA 2

      ページ: 13-16

    • NAID

      130004448396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030210
  • [雑誌論文] Optical properties of inonorganic suspended solid based on the ship observations conducted around the estuary of Banpakong River2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, Y.Ishigaki, M.Toratani, H.Fukushima
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth International Symposium on Southeast Asian Water Environment

      ページ: 123-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760403
  • [雑誌論文] High-resolution measurement of distributions of Asian dust using a Coulter multisizer2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Oceanic Technology 24

      ページ: 194-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [雑誌論文] Optical model for remote sensing in turbid waters based on the ship observations conducted in the upper Gulf of Thailand2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Toratani, M., Fukushima, H., Matsumura, S, Siripong, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Third International Symposium on Southeast Asian Water Environment

      ページ: 72-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760406
  • [雑誌論文] Comparison between measured and estimated subsurface reflectance in turbid waters2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, M.Sugita, T.Miyazaki, M.Toratani, H.Fukushima
    • 雑誌名

      Proceedings of OCEAN OPTICS XVII (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760406
  • [雑誌論文] Optical Properties of Aerosols in the Marine Boundary Layer around Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Yabiki, M., Shiobara, M., Hara, K., Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      Nucleation and Atmospheric Aerosols 2004

      ページ: 772-775

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030210
  • [雑誌論文] Atmospheric correction scheme for GLI in consideration of absorptive aerosol2004

    • 著者名/発表者名
      Toratani, M., Fukushima, H., Murakami, H., Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      Proceeding of SPIE Vol.5656

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030210
  • [雑誌論文] High size-resolution measurements of size distributions of Asian dust particles by using a Coulter Multisizer

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Oceanic Technology (in Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030210
  • [雑誌論文] High size-resolution measurements of size distributions of Asian dust particles by using a Coulter Multisizer

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Oceanic Technology (採録決定)

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030210
  • [学会発表] 山岳域における偏光OPCによる大気エアロゾル観測2021

    • 著者名/発表者名
      小林 拓
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究院大気科学研究部門第5回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04407
  • [学会発表] Ship-board Sky-radiometry for Investigating Optical Properties of Maritime Aerosols over Oceans Including Polar Regions2018

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., H. Kobayashi, N. Tanaka, Y.J. Yoon, S. Ahn, J. Jung, T. Choi
    • 学会等名
      15th AMS Conf. Atmospheric Radiation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02807
  • [学会発表] 改造スカイラジオメーターによる月を光源としたエアロゾル光学的厚さの推定2018

    • 著者名/発表者名
      内山明博,塩原匡貴,小林拓,菱田晃介,江井和則,河井和弘,渡部義明,松永恒雄
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00531
  • [学会発表] 偏光光散乱式粒子計測器を用いた組成別エアロゾル質量濃度推定法の改良2018

    • 著者名/発表者名
      沖 由裕,石井雄太,小林 拓,白石浩一,林 政彦,鵜野 伊津志,西澤智明,清水 厚,杉本伸夫
    • 学会等名
      第35回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04407
  • [学会発表] 改造スカイラジオメーターによる月を光源としたエアロゾル光学的厚さの推定(3)2018

    • 著者名/発表者名
      内山明博、塩原匡貴、小林拓、菱田晃介、山崎明宏、神慶孝、西澤智明、江井和則、河合和宏、渡部義明、松永恒雄
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00531
  • [学会発表] 改造スカイラジオメーターによる月を光源としたエアロゾル光学的厚さの推定(2)2018

    • 著者名/発表者名
      内山明博、塩原匡貴、小林拓、菱田晃介、山崎明宏、江井和則、河合和宏、渡部義明、松永恒雄
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00531
  • [学会発表] 新型船舶用オリオールメータによる海洋上大気エアロゾル観測2016

    • 著者名/発表者名
      小林 拓, 野村勇介, 塩原匡貴
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      立川
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02807
  • [学会発表] Development of new shipborne aureolemeter to measure the direct- and circumsolar-solar radiation2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Y. Nomura, M. Shiobara
    • 学会等名
      22nd International Symposium on Polar Sciences
    • 発表場所
      Incheon, Rep. Korea
    • 年月日
      2016-05-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02807
  • [学会発表] 東アジアにおける越境輸送大気エアロゾルモニタリングのための偏光OPCによる観測ネットワーク構築2016

    • 著者名/発表者名
      沖由裕,小林拓,林政彦,原圭一郎,西田千春,財前祐二,五十嵐康人,三浦和彦,西澤智明,杉本伸夫
    • 学会等名
      第57回大気環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06269
  • [学会発表] Performance of a Moon Photometer by Modification of Prede Sky-radiometer2016

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., A. Uchiyama, H. Kobayashi, K. Inei
    • 学会等名
      The 4th International SKYNET Workshop
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2016-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02807
  • [学会発表] Challenging new remote-sensing of aerosols and clouds from surface at the polar sites2016

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., M. Yabuki, T. Takano, H. Okamoto, M. Kuji, H. Kobayashi, A. Uchiyama
    • 学会等名
      22nd International Symposium on Polar Sciences
    • 発表場所
      Incheon, Rep. Korea
    • 年月日
      2016-05-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02807
  • [学会発表] Study on New Particle Formation, Particle Growth, and Cloud Formation at the summit of Mt. Fuji, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Miura, K., N. Nagaoka, R. Kataoka, A. Watanabe, T. Hasegawa, S. Ueda, Y. Iwamoto, K. Nagano, H. Kobayashi, S. Kato, H. Hayami, and H. Okochi
    • 学会等名
      2015 Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      Kanazawa Tokyu Hotel, Kanazawa
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 富士山体を利用した自由対流圏大気中の酸性ガス、ガス状水銀および水溶性エアロゾルの観測2015

    • 著者名/発表者名
      小川智司、大河内博、緒方裕子、名古屋俊士、皆巳幸也、小林拓、三浦和彦、加藤俊吾、米持真一、梅沢夏実
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 富士山頂における新粒子生成に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      片岡良太,堀井憲一,横山慎太郎,渡辺彩水,岩本洋子,三浦和彦、加藤俊吾、小林 拓
    • 学会等名
      日本大気電気学会第92回研究発表会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] Individual particles in the ambient air and in cloud water at the top of Mt. Fuji2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ogata, Koki Matsunaga, Shin Ogawa, Hiroshi Okochi, Yukiya Minami, Hiroshi Kobayashi, Kazuhiko Miura
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Atmospheric Sciences and Applications to Air Quality
    • 発表場所
      Kobe International Congress Center, Japan
    • 年月日
      2015-11-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] Development of new shipborne aureolemeter to measure the intensities of both direct and circumsolar radiation2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., and M. Shiobara
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02807
  • [学会発表] Interactions of aerosols and cloud water chemistry in the free troposphere2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ogata, Hiroshi Okochi, Koki Matsunaga, Shin Ogawa, Yukiya Minami, Hiroshi Kobayashi, Kazuhiko Miura
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] Atmospheric behavior and health risk assessment of polycyclic aromatic hydrocarbons in urban, forest, and mountainous site in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Ono, Hiroshi Okochi, Hiroko Ogata, Yukiya Minami, Hiroshi Kobayashi, Kazuhiko Miura, Shungo Kato, Kazuhide Matsuda
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 船舶用オリオールメータの開発2015

    • 著者名/発表者名
      小林拓・塩原匡貴
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      京都市・京都テルサ
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02807
  • [学会発表] Observation of acidic trace gases, gaseous mercury, and water-soluble inorganic aerosol species at the top and the foot of Mt. Fuji2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ogawa, Hiroshi Okochi, Hiroko Ogata, Toshio Nagoya, Hiroshi Kobayashi, Kazuhiko Miura, Yukiya Minami, Shungo Kato, Shin-ichi Yonemochi, Natsumi Umezawa
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 2014年夏季富士山頂におけるエアロゾルと雲の相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      緒方裕子、大河内博、松永昂樹、皆巳幸也、小林拓、三浦和彦、堅田元喜
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 富士山体を利用したエアロゾルの気候影響の研究 ーラドン・イオンで気候変化を探るー2015

    • 著者名/発表者名
      三浦和彦、岩本洋子、永野勝裕、加藤俊吾、小林 拓、横山慎太郎、片岡良太、堀井憲一、渡辺彩水、土井瀬菜、中原勇希
    • 学会等名
      NPO法人富士山測候所を活用する会第8回成果報告会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 揮発性有機化合物の雲内および雲底下洗浄機構と露水への乾性沈着(2)2015

    • 著者名/発表者名
      ROSSINI Giacomo、山本修司、大河内博、緒方裕子、名古屋俊 士、皆巳幸也、小林拓、加藤俊吾、三浦和彦
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] New particle formation observed at the summit of Mt. Fuji2014

    • 著者名/発表者名
      Miura, K., K. Nagano, H. Kobayashi, S. Kato, H. Hayami, H. Okochi, et al.,
    • 学会等名
      2014 Symposium on Atmospheric Chemistry and Physics at Mountain Sites
    • 発表場所
      Sheraton Steamboat Resort, CO, USA
    • 年月日
      2014-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 富士山頂における新粒子生成2013

    • 著者名/発表者名
      長岡信頼、羽賀菜津美、三浦和彦、上田紗也子、小林 拓
    • 学会等名
      日本大気電気学会第88回研究発表会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2013-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [学会発表] In-cloud and below-cloud aerosol characteristics and mixed-phase cloud microphysics during the May-June 2011 field experiment in Ny-Alesund, Svalbard2012

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., H.Kobayashi, A.Yamazaki, A.Uchiyama
    • 学会等名
      92nd AMS Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] 富士山周辺の自由空間の気温と山頂の気温の違い(2)2012

    • 著者名/発表者名
      三浦和彦、府川明彦、菊地亮太、永野勝裕、佐竹晋輔、櫻井達也、小林 拓、高橋 宙、五十嵐康人
    • 学会等名
      日本気象学会 2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [学会発表] Concentration of small ions measured at the center of Tokyo and at the summit of Mt. Fuji2012

    • 著者名/発表者名
      KazuhikoMiura, Nobuyori Nagaoka, Asami Suzuki, Akihiko Fukawa, Katsuhiro Nagano, Asako Tamaki, Shinji Yamaguchi, Ueda, Sayako, Hiroshi Kobayashi, HiroshiYasuda
    • 学会等名
      Japan Geoscience UnionMeeting 2012
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [学会発表] Microphysical properties of boundary layer mixed-phase cloud observed in Ny-Alesund, Svalbard : Observed cloud micro-physics and calculated optical properties2012

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, A., A.Yamazaki, M.Shiobara, H.Kobayashi
    • 学会等名
      Atmospheric System Research Science Team Meeting
    • 発表場所
      Arlington, VA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] 富士山大気の鉛直構造2012

    • 著者名/発表者名
      三浦和彦・上田紗也子・府川明彦・桐山悠祐、永野勝裕、小林 拓、速水 洋、佐竹晋輔、櫻井達也
    • 学会等名
      日本大気電気学会第87回研究発表会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [学会発表] Microphyisical Properties of Boundary Layer Mixed-Phase Cloud Observed in Ny-Alesund2012

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama A., A. Yamazaki, M. Shiobara, and H. Kobayashi
    • 学会等名
      92nd American Meteorological Society Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] Field measurement of new polarization optical particle counter capable of measuring particle shape information2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Hayashi, M., Nakura, Y., Enomoto, T., Miura, K., Takahashi, H., Igarashi, Y., Naoe, H., Nishizawa, T., Sugimoto, N., and Kaneyasu, N.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, fall meeting 2012
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560660
  • [学会発表] Microphyisical properties of boundary layer mixed-phase Cloud Observed in Ny-Alesund, Svalbard(observed cloud micro-physics and calculated optical properties)2012

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama A., A. Yamazaki, M. Shiobara, and H. Kobayashi
    • 学会等名
      Atmospheric System Research Science Team Meeting
    • 発表場所
      Arlington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] Concentration of small ions measured at the center of Tokyo, at the summit of Mt. Fuji, and over the PaOcean2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Miura, Sakyaka Ueda, Nobuyori Nagaoka, Akihiko Fukawa, Katsuhiro Nagano, Hiroshi Kobayashi, Hiroshi Yasuda, Kazuaki Yajima, Hiroshi Furutani, Mitsuo Uematsu
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [学会発表] 富士山における小イオンの測定2012

    • 著者名/発表者名
      長岡信頼、三浦和彦、上田紗也子、鈴木麻未、玉木麻子、府川明彦、永野勝裕、保田浩志、小林 拓
    • 学会等名
      日本大気電気学会第86回研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2012-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [学会発表] 偏光を利用した光散乱式気中粒子計測器による2012 年春季の観測結果2012

    • 著者名/発表者名
      小林拓,林政彦,名倉義信,榎本孝之,三浦和彦,高橋宙,五十嵐康人,直江寛明,西澤智明,杉本伸夫
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560660
  • [学会発表] In-cloud and below-cloud aerosol characteristics and mixed-phase cloud microphysics during the May-June 2011 field experiment in Ny-Alesund2012

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., H. Kobayashi, A. Yamazaki, A. Uchiyama
    • 学会等名
      Svalbard. 92nd AMS Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] Development of polarization optical particle counter to detect particle shape information2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Hayashi, M., Nakura, Y., Enomoto, T., Miura, K., Takahashi, H., Igarashi, Y., Naoe, H., Nishizawa, T., Sugimoto, N., and Kaneyasu, N.
    • 学会等名
      SPIE, Lidar Remote Sensing for Environmental Monitoring XIII
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560660
  • [学会発表] Microphysical Properties of Boundary Layer Mixed-Phase Cloud Observed in Ny-Alesund, Svalbard2012

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, A., A.Yamazaki, M.Shiobara, H.Kobayashi
    • 学会等名
      92nd AMS Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] スカイラジオメータが観測した北極域混合相雲集中観測期間中のエアロゾル光学特性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎明宏, 内山・坂見・工藤・塩原・小林
    • 学会等名
      日本気象学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] Mixed-phase cloud observation in Ny-Alesund, Svalbard : Preliminary results from the May-June 2011 field experiment2011

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., A.Uchiyama, A.Yamazaki, H.Kobayashi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] 富士山頂および東京神楽坂で測定した大気電気伝導率2011

    • 著者名/発表者名
      三浦和彦、梶川 藍、飯沼和久、武田真憲、永野勝裕、小林 拓、保田浩志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2011 年大会、幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [学会発表] スカイラジオメーターが観測した北極域混合相雲集中観測期間中のエアロゾル光学特性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎明宏,内山明博,坂見智法,工藤玲、塩原匡貴,小林拓
    • 学会等名
      日本気象学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] 富士山大気の鉛直構造に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      三浦和彦、上田紗也子、永野勝裕、速水 洋、小林 拓、村山利幸、鴨川仁、加藤俊吾
    • 学会等名
      日本大気電気学会第85回研究発表会
    • 発表場所
      高知工業高等専門学校
    • 年月日
      2011-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [学会発表] In-situ cloud measurements performed at Zeppelin Station in May-June 20112011

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., A. Uchiyama, A. Yamazaki, and H. Kobayashi
    • 学会等名
      10th Ny-Alesund Seminar
    • 発表場所
      Kjeller, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] 北極・ニーオルスン観測基地での混合相雲の微物理特性の測定と放射特性(1)2011

    • 著者名/発表者名
      内山明博、山崎明宏、塩原匡貴、小林拓
    • 学会等名
      日本気象学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] 北極ニーオルスンにおける混合相雲観測-2011年5-6月の観測結果2011

    • 著者名/発表者名
      塩原匡貴、内山明博、山崎明宏、小林拓
    • 学会等名
      第34回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] Field experiment for cloud-aerosol interaction study in the Arctic Svalbard2011

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., A. Uchiyama, A. Yamazaki, H. Kobayashi, and M. Yabuki
    • 学会等名
      2nd Atmospheric System Research Science Team Meeting
    • 発表場所
      San Antonio, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] Mixed-phase cloud observation in Ny-Alesund, Svalbard : Preliminary results from the May-June 2011 field experiment2011

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., A. Uchiyama, A. Yamazaki, H. Kobayashi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] 雲粒子顕微鏡による混合相雲観測2011

    • 著者名/発表者名
      小林拓、塩原匡貴、内山明博、山崎明宏
    • 学会等名
      第34回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] Field experiment of cloud-aerosol interaction study planned for May 2011 in Ny-Alesund2010

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., A. Uchiyama, A. Yamazaki, H. Kobayashi, and M. Yabuki
    • 学会等名
      Svalbard. 2nd International Symposium on Arctic Research
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] Water-leaving radiance measured with covered radiometers2009

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi
    • 学会等名
      The 6^<th> Japan-Korea Workshop on Ocean Color Remote Sensing
    • 発表場所
      Ansan, Korea
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760359
  • [学会発表] Long-term monitoring of aerosol optical properties by ground-based remote-sensing at bi-polar sites2009

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, M., M. Yabuki, M. Yamano, K. Aoki, and H. Kobayashi
    • 学会等名
      MOCA-09 IAMAS/IAPSO/IACS Joint Assembly
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403006
  • [学会発表] Water-leaving radiance measured with covered radiometers2009

    • 著者名/発表者名
      H. Kobayashi
    • 学会等名
      The 6th Japan-Korea Workshop on Ocean Color Remote Sensing
    • 発表場所
      Ansan、韓国
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760359
  • [学会発表] Remote sensing reflectance measured in Ariake Bay2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kobayashi, Joji Ishizaka
    • 学会等名
      Korea-Japan Workshop on Ocean Color V
    • 発表場所
      Atami,Shizuoka
    • 年月日
      2008-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760403
  • [学会発表] Consecutive observation of aerosol at the summit of Mt. Fuji during 2006 summer and the analysis of its temporal change2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., et. al.
    • 学会等名
      2007 Fall Meeting of Meteorological Society of Japan
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [学会発表] 2006年夏季の富士山山頂におけるエアロゾル連続観測およびその変動成分解析2007

    • 著者名/発表者名
      小林拓
    • 学会等名
      日本気象学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [学会発表] 富士山斜面での雲過程:水溶性物質の被膜量

    • 著者名/発表者名
      大関宏央、三木裕介、桐山悠祐、三浦和彦、小林拓、速水 洋
    • 学会等名
      日本大気電気学会第90回研究発表会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] Field measurement of new polarization optical particle counter capable of measuring particle shape information

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kobayashi
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [学会発表] Concentration of small ions measured over the Pacific Ocean

    • 著者名/発表者名
      Nobuyori Nagaoka, Kazuhiko Miura, Sayako Ueda, Hiroshi Kobayashi, Hiroshi Yasuda, Kazuaki Yajima, Hiroshi Furutani, Mitsuo Uematsu
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2013
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 偏光を利用した光散乱式気中粒子計測器による2012 年春季の観測結果

    • 著者名/発表者名
      小林拓
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510019
  • [学会発表] 富士山頂における新粒子生成の観測

    • 著者名/発表者名
      三浦和彦、長岡信頼、三浦真穂、静居竜太、加藤翔大、青柳聡太、府川明彦、渡辺彩水、中原勇希、三木裕介、桐山悠祐、加藤俊吾、小林 拓、永野勝裕、上田紗也子
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      和倉温泉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • 1.  塩原 匡貴 (60291887)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  三浦 和彦 (00138968)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  福島 甫 (00165276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  虎谷 充浩 (90246075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内山 明博 (50354460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 6.  矢吹 正教 (80390590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  永野 勝裕 (40408703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  矢島 千秋 (20392243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  山崎 明宏 (40278106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 10.  坂見 智法 (00391227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  保田 浩志 (50250121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  上田 紗也子 (00612706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  林 政彦 (50228590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  加藤 俊吾 (20381452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 15.  HOLLER Robert (30371149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  五十嵐 康人 (90343897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  片山 葉子 (90165415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  兼保 直樹 (00356809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大河内 博 (00241117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  當房 豊 (60572766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平沢 尚彦 (10270422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田尻 拓也 (40414510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古賀 聖治 (70356971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  松永 恒雄 (70302966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  沖 由裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  石井 雄太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  原 圭一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  久慈 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  平沼 成基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  DeMott Paul J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  虎谷 充治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi