• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹田 直樹  TAKEDA Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20316037
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 緑環境景観マネジメント研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 兵庫県立大学, 緑環境景観マネジメント研究科, 准教授
2011年度 – 2013年度: 兵庫県立大学, 緑環境景観マネジメント研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 小区分01070:芸術実践論関連
キーワード
研究代表者
パブリックアート / 都市デザイン / 芸術祭 / グラフィティ / 壁画 / 彫刻 / アイコン / 地域活性 / ゲゲゲ / サイボーグ009 … もっと見る / 仮面ライダー / トトロ / ガンダム / ゲーム / アニメ / マンガ / 市街地活性化 / サブカルチャー / アートプロジェクト / 景観 / ランドスケープデザイン / 彫刻設置事業 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  パブリックアートの社会性研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  サブカルチャーのアイコンが都市空間に与える影響に関する考察研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  都市におけるアートの存在形態の変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2013 2012 2011 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アニメの像vs.アートプロジェクト-まちとアートの関係史2013

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      公人の友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656366
  • [図書] アニメの像VS.アートプロジェクト-まちとアートの関係史2013

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      公人の友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656366
  • [図書] アサヒ・アート・フェスティバル2004を巡る旅,まちにアートの風が吹く2005

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 出版者
      マルモ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] 都市空間におけるアートとマンガやアニメなどのキャラクターに関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      八木健太郎・竹田直樹
    • 雑誌名

      環境芸術

      巻: No.12 ページ: 85-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656366
  • [雑誌論文] 都市空間に進出したマンガやアニメなどに関わるサブカルチャーコンテンツの性質と受容形態に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹 八木健太郎
    • 雑誌名

      環境芸術

      巻: 12 ページ: 77-84

    • NAID

      110009804384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656366
  • [雑誌論文] 都市空間に進出したマンガやアニメなどに関わるサブカルチャーコンテンツの性質と受容形態に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹・八木健太郎
    • 雑誌名

      環境芸術

      巻: No.12 ページ: 77-84

    • NAID

      110009804384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656366
  • [雑誌論文] 都市空間におけるコンテンツとしてのアートとサブカルチャーに関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      八木健太郎 竹田直樹
    • 雑誌名

      環境芸術

      巻: 12 ページ: 85-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656366
  • [雑誌論文] 彫刻家・田辺光彰による野生稲の自生地保全プロジェクト2007

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 雑誌名

      ビオシテイ 第35号

      ページ: 122-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] WANAKIO2005「まちなかのアート展」2006

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 雑誌名

      ランドスケープデザイン 第48号

      ページ: 132-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] 彫刻シンポジウムによる彫刻設置事業の発生と変遷2006

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹, 八木健太郎
    • 雑誌名

      環境芸術 第5・6号

      ページ: 1-8

    • NAID

      110007889338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] 自然とアートを結ぶ2006

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 雑誌名

      ビオシテイ 第32号

      ページ: 122-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] 越後妻有アートトリエンナーレ20062006

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 雑誌名

      ランドスケープデザイン 第52号

      ページ: 76-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] 1980年代のアメリカにおけるパブリックアートの変化2006

    • 著者名/発表者名
      八木健太郎, 竹田直樹
    • 雑誌名

      環境芸術 第5・6号

      ページ: 9-12

    • NAID

      110007889339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] 泉北アートプロジェクト2005

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 雑誌名

      ランドスケープデザイン 43号

      ページ: 132-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] 彫刻シンポジウム型彫刻設置事業の発生と変遷2005

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹, 八木健太郎
    • 雑誌名

      景観園芸研究 6

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] 淡路島アートフェスティバル20052005

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 雑誌名

      メセナノート 39号

      ページ: 18-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] 都市に挑んだ3つのプロジェクト2005

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 雑誌名

      ビオシティ 31

      ページ: 114-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] 向島Year20042005

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 雑誌名

      ランドスケープデザイン 41号

      ページ: 102-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [雑誌論文] Wi-CAN Work in Chiba Art Network2005

    • 著者名/発表者名
      竹田直樹
    • 雑誌名

      ランドスケープデザイン 42号

      ページ: 106-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656193
  • [学会発表] 神戸市長田区の復興まちづくりにおけるサブカルチャーの展開2012

    • 著者名/発表者名
      八木健太郎・竹田直樹
    • 学会等名
      環境芸術学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656366
  • [学会発表] 神戸市長田区の復興まちづくりにおけるサブカルチャーの展開2012

    • 著者名/発表者名
      八木健太郎・竹田直樹
    • 学会等名
      環境芸術学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656366
  • [学会発表] 大規模災害後の都市空間におけるサブカルチャーのアイコンの受容2011

    • 著者名/発表者名
      八木健太郎・竹田直樹
    • 学会等名
      環境芸術学会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656366
  • [学会発表] 大規模災害後の都市空間におけるサブカルチャーのアイコンの受容2011

    • 著者名/発表者名
      八木健太郎・竹田直樹
    • 学会等名
      環境芸術学会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656366
  • 1.  八木 健太郎 (30352222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi