• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北薗 幸一  Kitazono Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

北園 幸一  キタゾノ コウイチ

隠す
研究者番号 20321573
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, システムデザイン研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京都立大学, システムデザイン研究科, 教授
2019年度: 首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授
2015年度: 首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授
2013年度 – 2014年度: 首都大学東京, システムデザイン研究科, 准教授
2005年度: 首都大学東京, システムデザイン学部, 准教授 … もっと見る
2004年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙構造・材料工学研究系, 助手
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構(宇宙研), 宇宙構造・材料工学研究系, 助手
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙構造・材料工学研究系, 助手
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙輸送研究系, 助手
1999年度 – 2002年度: 宇宙科学研究所, 宇宙輸送研究系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造・機能材料 / 構造・機能材料 / 小区分26040:構造材料および機能材料関連
研究代表者以外
構造・機能材料 / 小区分26020:無機材料および物性関連 / 材料加工・処理
キーワード
研究代表者
複合材料 / 衝撃吸収 / 中空金属球 / マグネシウム / 拡散接合 / ポーラス金属 / クリープ / 超塑性 / 軽量構造 / 機械的特性 … もっと見る / 高周波誘導加熱 / 発泡剤 / 発泡 / 難燃性マグネシウム合金 / 鋳造 / ひずみ速度感受性 / ポーラス材料 / 軽量化 / 活性化エネルギー / 界面滑り / 緩和 / 界面拡散 / 荷重サイクル / 熱サイクル … もっと見る
研究代表者以外
EBSP / クリープ / マイクロメカニックス / 内部応力 / 金属基複合材料 / 透明体 / セラミックス / 酸化物セラミックス / フラッシュ現象 / 金属/セラミックス接合 / 蛍光体 / 透明セラミックス / 接合 / 変形 / 焼結 / 通電効果 / Micromechanics / Internal Stress / Plastic Accommodation / Diffusional Accommodation / Metal Matrix Composite / High Temperature Creep / マイクロメカニクス / 塑性緩和 / 拡散緩和 / 高温クリープ / 衝撃吸収 / セル構造 / 水素化チタン / 発泡金属 / セル構造体 / 超塑性 / 圧延接合 / ポーラス金属 / スマートマテリアル / 応力緩和 / 超磁歪材料 / 選択方向強化 / 内部応力超塑性 / 複合材料 / 磁歪粒子 / 変動磁場 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  セラミックスの高温変形及び接合に対する通電効果の原理解明

    • 研究代表者
      森田 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26020:無機材料および物性関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  難燃性マグネシウム合金板を素材とした超軽量中空金属球発泡体の創成研究代表者

    • 研究代表者
      北薗 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26040:構造材料および機能材料関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  ポーラス金属の衝撃吸収性と超塑性材料の制振性を併せ持つ多機能亜鉛合金の創製研究代表者

    • 研究代表者
      北薗 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  繰り返し接合圧延による軽量発泡マグネシウム合金パネルの創製研究代表者

    • 研究代表者
      北薗 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      首都大学東京
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  超微細粒組織を有する高強度金属フォームのバルク発泡プロセスによる創製

    • 研究代表者
      佐藤 英一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  複合材料の拡散律速変形における線形クリープ構成方程式の導出と実験的検証研究代表者

    • 研究代表者
      北薗 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  第2相分教材料の高温クリプにおける緩和過程の違いによる均一/不均一変形の実証

    • 研究代表者
      佐藤 英一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  超磁歪効果を利用した選択方向強化複合材料の創製

    • 研究代表者
      佐藤 英一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  熱サイクルを必要としない荷重サイクル型内部応力超塑性の提案研究代表者

    • 研究代表者
      北薗 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  変動磁場下の磁歪粒子分散金属基複合材料の異常変形とその超塑性への応用

    • 研究代表者
      佐藤 英一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      宇宙科学研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2016 2015 2014 2013 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Design and Applications of Additively Manufactured Porous Aluminum Alloys2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kitazono, R. Akimoto and M. Iguchi
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 64 号: 2 ページ: 334-340

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-LA2022051

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 年月日
      2023-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [雑誌論文] 金属粉末積層造形されたポーラス金属の機械的特性を決定する材料組織とセル構造2022

    • 著者名/発表者名
      北薗 幸一
    • 雑誌名

      軽金属

      巻: 72 号: 6 ページ: 350-354

    • DOI

      10.2464/jilm.72.350

    • ISSN
      0451-5994, 1880-8018
    • 年月日
      2022-06-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [雑誌論文] 大気中発泡による比重1以下の難燃性マグネシウム合金中空球の創製2022

    • 著者名/発表者名
      鎌田 凌,小林 真奈,北薗 幸一
    • 雑誌名

      軽金属

      巻: 72 号: 4 ページ: 139-141

    • DOI

      10.2464/jilm.72.139

    • ISSN
      0451-5994, 1880-8018
    • 年月日
      2022-04-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [雑誌論文] Constitution of ISO and JIS for method of tensile testing of superplastic materials2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kitazono, Y. Takayama, Y. Motohashi, F. Ono
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 838-839 ページ: 453-458

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.838-839.453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420759
  • [雑誌論文] Energy absorption of superplastic Zn-22Al alloy foam manufactured through melt foaming process2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ogawa, K. Sekido, K. Kitazono
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 838-839 ページ: 231-236

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.838-839.231

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420759
  • [雑誌論文] Strain rate sensitivity and high temperature deformation mechanisms of cast Zn-22Al alloy foams2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kitazono and K. Sekido
    • 雑誌名

      Procedia Materials Science

      巻: 4 ページ: 169-173

    • DOI

      10.1016/j.mspro.2014.07.586

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420759
  • [雑誌論文] クローズドセル型マグネシウム合金フォームのエネルギー吸収特性2006

    • 著者名/発表者名
      進藤大典, 神保至, 菊池雄介, 北薗幸一, 佐藤英一
    • 雑誌名

      日本金属学会講演概要 2006年春期大会

      ページ: 311-311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760580
  • [雑誌論文] バルク法によるマグネシウム合金フォームの発泡温度プロファイル2005

    • 著者名/発表者名
      菊池雄介, 北薗幸一, 佐藤英一, 栗林一彦
    • 雑誌名

      軽金属学会第109回秋期大会講演概要

      ページ: 111-112

    • NAID

      10022563001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760580
  • [雑誌論文] Closed-Cell Metal Foams Manufactured from Bulk Metal and Alloy Sheets through ARB Process2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kitazono, E.Sato
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 475-479

      ページ: 433-436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656187
  • [雑誌論文] Application of Superplastic Flow to Manufacturing of Microcellular Aluminum Foams2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kamimura, K.Kitazono, E.Sato, K.Kuribayashi
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 475-479

      ページ: 3021-3024

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656187
  • [雑誌論文] Magnesium Foam Produced From Bulk AZ31 Magnesium Alloy Sheets2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kikuchi, K.Kakehi, K.Kitazono, E.Sato, K.Kuribayashi
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 475-479

      ページ: 501-504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760580
  • [雑誌論文] Cell Morphology of Closed-Cell Magnesium Foam Manufactured by Bulk Foaming Process2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kikuchi, K.Kitazono, E.Sato, K.Kuribayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of Metfoam 2005

      ページ: 355-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760580
  • [雑誌論文] Rationalization of Plastically-Accommodated Steady-State Creep of a Composite2004

    • 著者名/発表者名
      E.Sato, K.Kawabata, K.Kitazono, K.Kuribayashi
    • 雑誌名

      Materials Transactions 45

      ページ: 2295-2303

    • NAID

      10013337363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350374
  • [雑誌論文] Effect of ARB Cycle Number on Cell Morphology of Closed-Cell Al-Si Alloy Foam2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kitazono, S.Nishizawa, E.Sato, T.Motegi
    • 雑誌名

      materials Transactions 45

      ページ: 2389-2394

    • NAID

      10013337710

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656187
  • [雑誌論文] マグネシウム合金製中空金属の作製2004

    • 著者名/発表者名
      北薗幸一, 佐藤英一, 栗林一彦, 菊池雄介
    • 雑誌名

      軽金属学会第107回秋期大会講演概要

      ページ: 89-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760580
  • [産業財産権] マグネシウム合金製中空金属球2004

    • 発明者名
      北薗幸一, 佐藤英一, 栗林一彦, 菊池雄介, 筧幸次
    • 権利者名
      宇宙航空研究開発機構
    • 産業財産権番号
      2004-312666
    • 出願年月日
      2004-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760580
  • [学会発表] 3D-Voronoi分割法と3D積層造形法を利用した衝撃吸収用ポーラス金属の開発2023

    • 著者名/発表者名
      北薗幸一
    • 学会等名
      新素材技術講習会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [学会発表] 難燃性マグネシウム合金プリカーサの発泡挙動に及ぼすアルミニウム添加の影響2022

    • 著者名/発表者名
      小林真奈、北薗幸一
    • 学会等名
      第143回軽金属学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [学会発表] Design and applications of additively manufactured porous aluminum alloys2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kitazono, R. Akimoto, M. Iguchi
    • 学会等名
      ICAA 18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [学会発表] 高周波誘導加熱装置を用いた難燃性マグネシウム合金の大気中発泡2022

    • 著者名/発表者名
      小林真奈、鎌田 凌、北薗幸一
    • 学会等名
      第142回軽金属学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [学会発表] 難燃性マグネシウム合金の発泡挙動におよぼすプリカーサ充填率の影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林真奈,鎌田凌,北薗幸一
    • 学会等名
      第141回軽金属学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [学会発表] 拡散接合法で作製された難燃性マグネシウム合金製プリカーサの発泡挙動におよぼす加熱方法の影響2021

    • 著者名/発表者名
      鎌田凌,小林真奈,北薗幸一
    • 学会等名
      第141回軽金属学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [学会発表] 拡散接合法で作製されたMg-6Al-0.4Mn-2Ca合金プリカーサの発泡挙動におよぼす加熱・冷却速度の影響2021

    • 著者名/発表者名
      鎌田凌,小林真奈,北薗幸一
    • 学会等名
      第140回軽金属学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [学会発表] 難燃性マグネシウム合金板の大気中発泡による軽量中空金属球の創製2020

    • 著者名/発表者名
      鎌田凌,北薗幸一
    • 学会等名
      第138回軽金属学会春期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [学会発表] 炭酸カルシウム粉末を発泡剤に用いた難燃性マグネシウム合金製中空金属球の創製2020

    • 著者名/発表者名
      鎌田凌,北薗幸一
    • 学会等名
      第139回軽金属学会秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02465
  • [学会発表] Constitution of ISO and JIS for method of tensile testing of superplastic materials2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kitazono, Y. Takayama, Y. Motohashi, F. Ono
    • 学会等名
      ICSAM 2015
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-09-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420759
  • [学会発表] 溶湯法で作製されたポーラスZn-22Al合金の超塑性特性に及ぼす発泡剤の影響2015

    • 著者名/発表者名
      小川聡、北薗幸一
    • 学会等名
      塑性加工春季講演会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420759
  • [学会発表] Energy absorption of superplastic Zn-22Al alloy foam manufactured through melt foaming process2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ogawa, K. Sekido, K. Kitazono
    • 学会等名
      ICSAM 2015
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420759
  • [学会発表] 炭酸水素ナトリムを用いて作製されたポーラスZn-22Al合金の圧縮特性2014

    • 著者名/発表者名
      小川聡、北薗幸一
    • 学会等名
      塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420759
  • [学会発表] 炭酸水素ナトリウムによるポーラスZn-22Al超塑性合金の作製とそのセル形態2014

    • 著者名/発表者名
      小川聡、関戸健治、北薗幸一
    • 学会等名
      塑性加工春季講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2014-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420759
  • [学会発表] ポーラスZn-22Al合金の超塑性特性に及ぼすセル形態の影響2013

    • 著者名/発表者名
      関戸健治、北薗幸一
    • 学会等名
      塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420759
  • 1.  佐藤 英一 (40178710)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  佐藤 裕之 (10225998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  松下 純一 (50281746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  筧 幸次 (70185726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森田 孝治 (20354186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 純也 (20735104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金 炳男 (50254149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川端 健詞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi