• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 雅也  FUJITA Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20321672
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 公益財団法人野口研究所, 研究部, 研究員
2014年度 – 2015年度: 公益財団法人野口研究所, その他部局等, 研究員
2012年度 – 2013年度: 公益財団法人野口研究所, 研究部, 研究員
2010年度: (財)野口研究所, 研究部, 研究員
2010年度: 公益財団法人野口研究所, 研究部, 研究員 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 財団法人野口研究所, 研究部, 研究員
2007年度: 野口研究所, 研究部, 研究員
2006年度: (財)野口研究所, 研究部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生体関連化学
研究代表者以外
生体関連化学 / ケミカルバイオロジー
キーワード
研究代表者
ムチン / ケミカルバイオロジー / 糖鎖工学 / 酵素工学 / 酵素化学
研究代表者以外
αGlcNAc / 医薬品 / クラスター / グリコシド / N-アセチル-グルコサミン … もっと見る / ピロリ菌 / medicine / glycoside / cluster / N-acetyl-glucosamine / synthesis / pylori / antiuylori agent / N-アセチル-ダルコサミン / aGlcNAc / N-アセチルーグルコサミン / 合成 / 抗ピロリ菌剤 / ファージディスプレイ / 抗糖鎖抗体 / 糖鎖 / バイオプローブ / フルオラス / シルセスキオキサン / 糖鎖抗体 / 抗菌剤 / シクロデキストリン / ステロイド / 抗ピロリ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  糖鎖シルセスキオキサン型プローブを用いる抗糖鎖抗体スクリーニングシステムの開発

    • 研究代表者
      水野 真盛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      公益財団法人野口研究所
  •  ピロリ菌に直接効果のある物質の簡易調製研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 雅也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      公益財団法人野口研究所
  •  抗ピロリ菌剤の開発に向けた糖誘導体の合成とその評価

    • 研究代表者
      山ノ井 孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      (財)野口研究所
  •  抗ピロリ菌活性を有する糖誘導体の創製

    • 研究代表者
      山ノ井 孝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      (財)野口研究所

すべて 2012 2011 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A dimethoxytriazine type glycosyl donor enables facile chemo-enzymatic route towardα-linked N-acetylglucosaminyl-galactose disaccharide unit from gastric mucin2012

    • 著者名/発表者名
      Masato Noguchi, Miwa Nakamura, Ayaka Ohno, Tomonari Tanaka, Atsushi Kobayashi, Masaki Ishihara, Masaya Fujita, Akiko Tsuchida, Mamoru Mizuno, and Shin-ichiro Shoda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 48 号: 45 ページ: 5560-5562

    • DOI

      10.1039/c2cc30946g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550105, KAKENHI-PROJECT-23655094, KAKENHI-PROJECT-24350052, KAKENHI-PROJECT-24510318, KAKENHI-PROJECT-24550202
  • [雑誌論文] Overproduction of anti-Tn antibody MLS128 single-chain Fv fragment in Eschehchia coli cytoplasm using a novel pCold-PDI vector2012

    • 著者名/発表者名
      Subedi GP, Satoh T, Hanashima S, Ikeda A, Nakada H, Sato R, Mizuno M, Yuasa N, Fujita-Yamaguchi Y, Yamaguchi Y
    • 雑誌名

      Protein Expr.Purif.

      巻: 82 号: 1 ページ: 197-204

    • DOI

      10.1016/j.pep.2011.12.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020037, KAKENHI-PUBLICLY-23121532, KAKENHI-PROJECT-24510318
  • [雑誌論文] Glycoside hydrolase family 89 α-N-acetylglucosaminidase from clostridium perfringens specifically acts on GlcNAc 1,4Galβ1R at the non-reducing terminus of O-glycans in gastric mucin2011

    • 著者名/発表者名
      M.Fujita, A.Tsuchida, A.Hirata, N.Kobayashi, K.Goto, K.Osumi, Y.Hirose, J.Nakayama, T.Yamanoi, H.Ashida, M.Mizuno
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 286巻

      ページ: 6479-6489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550157
  • [雑誌論文] Glycoside Hydrolase Family 89 a-N-acetylglucosaminidase from Clostridium perfringens Specifically Acts on GlcNAc 1, 4Ga1βIR at the Non-reducing Terminus of O-Glycans in Gastric Mucin2011

    • 著者名/発表者名
      藤田雅也、山ノ井孝
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 286 ページ: 6479-6489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550157
  • [産業財産権] N-アセチルグルコサミンβ結合単糖誘導体を含有するピロリ菌増殖抑制制御2008

    • 発明者名
      中山淳・白井孝・山ノ井孝・藤田雅也・森昌子
    • 権利者名
      信州大学・野口研究所
    • 産業財産権番号
      2008-263880
    • 出願年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550157
  • [学会発表] 鶏卵由来シアリル糖ペプチドの糖鎖―タンパク質間相互作用解析への利用2012

    • 著者名/発表者名
      大隅賢二、近藤純平、藤田雅也、菅原州一、水野真盛
    • 学会等名
      第31回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510318
  • [学会発表] N-アセチルグルコサミン含有物質のH.pyloriへの増殖抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      藤田雅也・森昌子・土田明子・山ノ井孝・松田翔・山田一作・水野真盛・閻会敏・星野瞳・中山淳
    • 学会等名
      第15回日本ヘリコバクラー学会
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550157
  • [学会発表] Fischer グリコシド化法によるN-アセチル-α-D-グルコサミニド合成と抗ピロリ菌活性評価2009

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝、藤田雅也、中山淳
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会
    • 発表場所
      飛騨・世界生活文化センター
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550157
  • [学会発表] Fischerグリコシド化法によるN-アセチル-α-D-グルコサミニド合成と抗ピロリ菌活性評価2009

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝・藤田雅也・中山淳
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550157
  • [学会発表] N-アセチルグルコサミン含有物質のH.pylori への増殖抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      藤田雅也
    • 学会等名
      第15回日本ヘリコバクター学会
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550157
  • 1.  山ノ井 孝 (20182595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  水野 真盛 (40271506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小田 慶喜 (00442567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川上 宏子 (40320254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大隅 賢二 (90203778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  鬘谷 要 (20251465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 浩太朗 (30321673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土田 明子 (70378024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 昌子 (90524637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 厚志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  佐藤 匡史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山口 芳樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi