• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 行宏  KIMURA YUKIHIRO

研究者番号 20321755
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3747-0367
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 農学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 神戸大学, 農学研究科, 准教授
2016年度 – 2017年度: 神戸大学, 農学研究科, 助教
2012年度 – 2014年度: 神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2013年度: 神戸大学, 農学研究科, 助教
2008年度 – 2010年度: 神戸大学, 自然科学系先端融合研究環重点研究部, 助教
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 光生物研究チーム, 基礎科学特別研究員
2002年度: 理化学研究所, 光生物研究チーム, フロンティア研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
機能生物化学 / 小区分43030:機能生物化学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 複合領域 / 生物物理学
研究代表者以外
生体関連化学
キーワード
研究代表者
カルシウム / 光合成 / 光捕集1反応中心複合体 / 紅色光合成細菌 / 赤外分光法 / 近赤外光 / 極限環境微生物 / 金属タンパク質 / 熱量分析 / ラマン分光法 … もっと見る / 光捕集タンパク質 / 光合成細菌 / ストロンチウム / 耐熱性 / 紅色硫黄細菌 / 光生物 / 3重耐性 / Hlr. halochloris / 3重耐性 / 光捕集1反応中心複合体 / キノン-キノール輸送機構 / キノン輸送 / キノン / uphillエネルギー移動 / 紅色細菌 / 光電変換 / 超高速分光法 / uphill型エネルギー移動 / 原子吸光分光法 / 共鳴ラマン分光法 / 等温滴定熱量分析 / 全反射吸収赤外分光法 / 膜タンパク質 / 蛋白質 / 生物物理 / ストロンチウムイオン / カルシウムイオン / 光捕集反応中心複合体 / 金属蛋白質 / S-stateサイクル / 水分解反応 / FTIR / 金属キレーター / 部位特異的変位 / 同位体置換 / S-サイクル / 光合成酸素発生反応 / マンガンクラスター / 光化学系II … もっと見る
研究代表者以外
光捕集複合体 / 生体機能 / 生体分子認識 / 金属イオン / 色素膜タンパク質 / 光電変換 / 反応中心 / 光捕集 / 光合成 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (119件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  紅色硫黄光合成細菌におけるカルシウムを利用した環境適応戦略の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 行宏
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  極限環境光合成微生物における3重耐性化と近赤外光利用の分子戦略研究代表者

    • 研究代表者
      木村 行宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  近赤外光応答型光合成エネルギー変換を担うキノン-キノール輸送機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 行宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      神戸大学
  •  紅色光合成細菌による近赤外光電変換メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 行宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  近赤外光応答性uphill型光合成反応におけるカルシウムイオンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      木村 行宏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  膜蛋白質耐熱化のメタロミクス研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 行宏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  金属イオンによって誘起される光合成光捕集複合体の構造と機能変化

    • 研究代表者
      大友 征宇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  好熱性紅色光合成細菌のカルシウムイオンによる耐熱性獲得機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 行宏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  光合成酸素発生反応機構の解明:マンガンクラスターによる水分解反応の直接検出研究代表者

    • 研究代表者
      木村 行宏
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Photosystem at high temperature -mechanisms of adaptation and damage

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, Y. Kimura, Y.
    • 出版者
      NOVA Science(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [雑誌論文] Structural insights into the unusual core photocomplex from a triply extremophilic purple bacterium, <i>Halorhodospira halochloris</i>2024

    • 著者名/発表者名
      Qi Chen‐Hui、Wang Guang‐Lei、Wang Fang‐Fang、Wang Jie、Wang Xiang‐Ping、Zou Mei‐Juan、Ma Fei、Madigan Michael T.、Kimura Yukihiro、Wang‐Otomo Zheng‐Yu、Yu Long‐Jiang
    • 雑誌名

      Journal of Integrative Plant Biology

      巻: 00 号: 10 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/jipb.13628

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06144
  • [雑誌論文] Calcium and the ecology of photosynthesis in purple sulfur bacteria2024

    • 著者名/発表者名
      Madigan Michael T.、Sattley W. Matthew、Kimura Yukihiro、Wang‐Otomo Zheng‐Yu
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 26 号: 2

    • DOI

      10.1111/1462-2920.16591

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06144
  • [雑誌論文] Advances in the Spectroscopic and Structural Characterization of Core Light-Harvesting Complexes from Purple Phototrophic Bacteria2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yukihiro、Tani Kazutoshi、Madigan Michael T.、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 127 号: 1 ページ: 6-17

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.2c06638

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06144, KAKENHI-PROJECT-22K06111, KAKENHI-PROJECT-20H02856
  • [雑誌論文] Asymmetric structure of the native Rhodobacter sphaeroides dimeric LH1?RC complex2022

    • 著者名/発表者名
      Tani Kazutoshi、Kanno Ryo、Kikuchi Riku、Kawamura Saki、Nagashima Kenji V. P.、Hall Malgorzata、Takahashi Ai、Yu Long-Jiang、Kimura Yukihiro、Madigan Michael T.、Mizoguchi Akira、Humbel Bruno M.、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1904-1904

    • DOI

      10.1038/s41467-022-29453-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05101, KAKENHI-PROJECT-22K06111, KAKENHI-PROJECT-18K06295, KAKENHI-PROJECT-20H02856
  • [雑誌論文] Salt- and pH-Dependent Thermal Stability of Photocomplexes from Extremophilic Bacteriochlorophyll b-Containing Halorhodospira Species2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yukihiro、Nakata Kazuna、Nojima Shingo、Takenaka Shinji、Madigan Michael T.、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 10 号: 5 ページ: 959-959

    • DOI

      10.3390/microorganisms10050959

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101, KAKENHI-PROJECT-22K06144
  • [雑誌論文] A Ca2+-binding motif underlies the unusual properties of certain photosynthetic bacterial core light-harvesting complexes2022

    • 著者名/発表者名
      Tani Kazutoshi、Kobayashi Kazumi、Hosogi Naoki、Ji Xuan-Cheng、Nagashima Sakiko、Nagashima Kenji V.P.、Izumida Airi、Inoue Kazuhito、Tsukatani Yusuke、Kanno Ryo、Hall Malgorzata、Yu Long-Jiang、Ishikawa Isamu、Okura Yoshihiro、Madigan Michael T.、Mizoguchi Akira、Humbel Bruno M.、Kimura Yukihiro、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: - 号: 6 ページ: 101967-101967

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.101967

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05101, KAKENHI-PROJECT-19K06858, KAKENHI-PROJECT-22K06111, KAKENHI-PROJECT-18K06295, KAKENHI-PROJECT-20H02856
  • [雑誌論文] Identification of metal-sensitive structural changes in the Ca<sup>2+</sup>-binding photocomplex from <i>Thermochromatium tepidum</i> by isotope-edited vibrational spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yukihiro、Imanishi Michie、Li Yong、Yura Yuki、Ohno Takashi、Saga Yoshitaka、Madigan Michael T.、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 156 号: 10 ページ: 105101-105101

    • DOI

      10.1063/5.0075600

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101, KAKENHI-PROJECT-20H02856
  • [雑誌論文] Circular dichroism and resonance Raman spectroscopies of bacteriochlorophyll b-containing LH1-RC complexes2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y.、Yamashita T.、Seto R.、Imanishi M.、Honda M.、Nakagawa S.、Saga Y.、Takenaka S.、Yu L.-J.、Madigan M. T.、Wang-Otomo Z.-Y.
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 148 号: 1-2 ページ: 77-86

    • DOI

      10.1007/s11120-021-00831-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563, KAKENHI-PUBLICLY-20H05086, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [雑誌論文] Spectral Properties of Chlorophyll <i>f</i> in the B800 Cavity of Light‐harvesting Complex 2 from the Purple Photosynthetic Bacterium <i>Rhodoblastus acidophilus</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Saga Yoshitaka、Tanaka Aiko、Yamashita Madoka、Shinoda Toshiyuki、Tomo Tatsuya、Kimura Yukihiro
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology

      巻: 98 号: 1 ページ: 169-174

    • DOI

      10.1111/php.13491

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0094, KAKENHI-PROJECT-19K06563, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101, KAKENHI-PUBLICLY-20H05114, KAKENHI-PROJECT-21K06101, KAKENHI-PROJECT-21K06104
  • [雑誌論文] Quinone transport in the closed light-harvesting 1 reaction center complex from the thermophilic purple bacterium Thermochromatium tepidum2021

    • 著者名/発表者名
      Kishi Rikako、Imanishi Michie、Kobayashi Masayuki、Takenaka Shinji、Madigan Michael T.、Wang-Otomo Zheng-Yu、Kimura Yukihiro
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Bioenergetics

      巻: 1862 号: 1 ページ: 148307-148307

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2020.148307

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [雑誌論文] Photosynthetic Growth and Energy Conversion in an Engineered Phototroph Containing Thermochromatium tepidum Light-Harvesting Complex 1 and the Rhodobacter sphaeroides Reaction Center Complex2021

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Kenji V. P.、Nagashima Sakiko、Kitashima Masaharu、Inoue Kazuhito、Madigan Michael T.、Kimura Yukihiro、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 60 号: 36 ページ: 2685-2690

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.1c00462

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05086, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101, KAKENHI-PROJECT-18K06295, KAKENHI-PROJECT-19K06858
  • [雑誌論文] A previously unrecognized membrane protein in the Rhodobacter sphaeroides LH1-RC photocomplex2021

    • 著者名/発表者名
      Tani Kazutoshi、Nagashima Kenji V. P.、Kanno Ryo、Kawamura Saki、Kikuchi Riku、Hall Malgorzata、Yu Long-Jiang、Kimura Yukihiro、Madigan Michael T.、Mizoguchi Akira、Humbel Bruno M.、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 6300-6300

    • DOI

      10.1038/s41467-021-26561-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05086, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101, KAKENHI-PROJECT-18K06295
  • [雑誌論文] Electrostatic charge controls the lowest LH1 Qy transition energy in the triply extremophilic purple phototrophic bacterium, Halorhodospira halochloris2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yukihiro、Nojima Shingo、Nakata Kazuna、Yamashita Takuya、Wang Xiang-Ping、Takenaka Shinji、Akimoto Seiji、Kobayashi Masayuki、Madigan Michael T.、Wang-Otomo Zheng-Yu、Yu Long-Jiang
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Bioenergetics

      巻: 1862 号: 11 ページ: 148473-148473

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2021.148473

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563, KAKENHI-PUBLICLY-20H05086, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [雑誌論文] Cryo-EM Structure of the Photosynthetic LH1-RC Complex from Rhodospirillum rubrum2021

    • 著者名/発表者名
      Tani Kazutoshi、Kanno Ryo、Ji Xuan-Cheng、Hall Malgorzata、Yu Long-Jiang、Kimura Yukihiro、Madigan Michael T.、Mizoguchi Akira、Humbel Bruno M.、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 60 号: 32 ページ: 2483-2491

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.1c00360

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05086, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [雑誌論文] Excitation Energy Transfer from Bacteriochlorophyll b in the B800 Site to B850 Bacteriochlorophyll a in Light-Harvesting Complex 22021

    • 著者名/発表者名
      Saga Yoshitaka、Yamashita Madoka、Masaoka Yuto、Hidaka Tsubasa、Imanishi Michie、Kimura Yukihiro、Nagasawa Yutaka
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 125 号: 8 ページ: 2009-2017

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.0c09605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0094, KAKENHI-PROJECT-19K05377, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [雑誌論文] Crystal structure of a photosynthetic LH1-RC in complex with its electron donor HiPIP2021

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Tomoaki、Yu Long-Jiang、Liang Tai、Okazaki Koudai、Madigan Michael T.、Kimura Yukihiro、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1104-1104

    • DOI

      10.1038/s41467-021-21397-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05086, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [雑誌論文] Cryo-EM structure of a Ca2+-bound photosynthetic LH1-RC complex containing multiple αβ-polypeptides2020

    • 著者名/発表者名
      Tani Kazutoshi、Kanno Ryo、Makino Yuki、Hall Malgorzata、Takenouchi Mizuki、Imanishi Michie、Yu Long-Jiang、Overmann Jorg、Madigan Michael T.、Kimura Yukihiro、Mizoguchi Akira、Humbel Bruno M.、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 4955-4955

    • DOI

      10.1038/s41467-020-18748-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05086, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101, KAKENHI-PROJECT-20H02856
  • [雑誌論文] Lycopene-Family Carotenoids Confer Thermostability on Photocomplexes from a New Thermophilic Purple Bacterium2020

    • 著者名/発表者名
      Seto Ryuta、Takaichi Shinichi、Kurihara Toshiyuki、Kishi Rikako、Honda Mai、Takenaka Shinji、Tsukatani Yusuke、Madigan Michael T.、Wang-Otomo Zheng-Yu、Kimura Yukihiro
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 59 号: 25 ページ: 2351-2358

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.0c00192

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563, KAKENHI-PUBLICLY-20H05086, KAKENHI-PUBLICLY-20H05101, KAKENHI-PROJECT-19H02018, KAKENHI-PROJECT-20H02856
  • [雑誌論文] A dual role for Ca2+ in expanding the spectral diversity and stability of LH1-RC photocomplexes of purple phototrophic bacteria2019

    • 著者名/発表者名
      Imanishi, M., Takenouchi, M., Takaichi, S., Nakagawa, S., Saga, Y., Takenaka, S., Madigan, M.T., vermann, J., Wang-Otomo, Z.-Y., and Kimura Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 58 号: 25 ページ: 2844-2852

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.9b00351

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563, KAKENHI-PUBLICLY-18H05153, KAKENHI-PUBLICLY-18H05182, KAKENHI-PROJECT-16H04174
  • [雑誌論文] Biochemical and Spectroscopic Characterizations of a Hybrid Light-Harvesting Reaction Center Core Complex2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yukihiro、Hashimoto Kanako、Akimoto Seiji、Takenouchi Mizuki、Suzuki Kengo、Kishi Rikako、Imanishi Michie、Takenaka Shinji、Madigan Michael T.、Nagashima Kenji V. P.、Wang-Otomo Zheng-Yu
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 57 号: 30 ページ: 4496-4503

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.8b00644

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06295, KAKENHI-PUBLICLY-18H05153, KAKENHI-PROJECT-16H04174, KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [雑誌論文] C-Terminal Cleavage of the LH1 a-Polypeptide in the Sr2+-Cultured Thermochromatium tepidum2018

    • 著者名/発表者名
      Y Kimura, Y.*, Kawakami, T., Arikawa, T., Yong Li, Yu, L.-J., Ohno, T., Madigan, M.T., and Wang-Otomo, Z.-Y.
    • 雑誌名

      Photosynth. Res

      巻: 135 号: 1-3 ページ: 23-31

    • DOI

      10.1007/s11120-017-0393-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [雑誌論文] Probing Structure-Function Relationships in Early Events in Photosynthesis Using a Chimeric Photocomplex2017

    • 著者名/発表者名
      Nagashima, V. P. K., Sasaki, M., Hashimoto, K., Takaichi, S., Nagashima, S., Yu, L.-J, Abe, Y., Goto, K., Kawakami, T., Takenouchi, M., Shibuya, S., Yamaguchi, A., Ohno, T., Shen, J.-R., Inoue, K., Madigan, M.T., Kimura, Y.* and Wang-Otomo, Z.-Y.
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Aca. Sci.

      巻: 114 号: 41 ページ: 10906-10911

    • DOI

      10.1073/pnas.1703584114

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295, KAKENHI-ORGANIZER-17H06433, KAKENHI-PLANNED-17H06434, KAKENHI-PROJECT-16H04160, KAKENHI-PROJECT-16H04174, KAKENHI-PROJECT-16J03806, KAKENHI-PROJECT-15K00642, KAKENHI-PROJECT-24000018
  • [雑誌論文] Effects of Calcium Ions on the Thermostability and Spectroscopic Properties of the LH1-RC complex from a New Thermophilic Purple Bacterium Allochromatium tepidum2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y.*, Lyu, S., Okoshi, A., Okazaki, K., Nakamura, N., Ohashi, A., Ohno, T., Kobayashi, M., Imanishi, M., Takaichi, S., Madigan, M. T., Wang-Otomo, Z.-Y.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 121 号: 19 ページ: 5025-5032

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b03341

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295, KAKENHI-PROJECT-17K05893, KAKENHI-PROJECT-16H04174
  • [雑誌論文] Structure Basis for the Unusual Qy Red-shift and Enhanced Thermostability of the LH1 Complex from Thermochromatium tepidum2016

    • 著者名/発表者名
      Yu, L.-J., Kawakami, T., Kimura, Y., and Wang-Otomo, Z.-Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 号: 47 ページ: 6495-6504

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.6b00742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [雑誌論文] Spectroscopic and Thermodynamic Characterization of the Metal-Binding Sites in the LH1-RC Complex from Thermophilic Photosynthetic Bacterium Thermochromatium tepidum2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y.*, Yura, Y., Hayashi, Y., Yong Li, Onoda, M., Yu, L.-J., Wang-Otomo, Z.-Y., Ohno, T.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 120 号: 49 ページ: 12466-12473

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.6b10068

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [雑誌論文] The Roles of C-terminal Residues on the Thermal Stability and Local Heme Environment of Cytochrome c' from the Thermophilic Purple Sulfur Bacterium Thermochromatium2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Kasuga, S., Unno, M., Furusawa, T., Osoegawa, S., Sasaki, Y., Ohno, T., and Wang-Otomo, Z.-Y.
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 124 号: 1 ページ: 19-29

    • DOI

      10.1007/s11120-014-0069-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158, KAKENHI-PROJECT-26410017
  • [雑誌論文] Strontium ions are functionally replaceable with calcium ions in the light-harvesting 1 reaction center core complex from Thermophilic purple sulfur bacterium Thermochromatium tepidum2013

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Kimura, Yuta Inada, Long-Jiang Yu, Takashi Ohno, and Zheng-Yu Wang,
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research for Food, Fuel and the Future, Advanced Topics in Science and Technology in China

      巻: VI ページ: 105-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [雑誌論文] ATR–FTIR Detection of Metal-Sensitive Structural Changes in the Light-Harvesting 1 Reaction Center Complex from the Thermophilic Purple Sulfur Bacterium Thermochromatium tepidum2013

    • 著者名/発表者名
      Yong Li, Yukihiro Kimura, Teruhisa Arikawa, Zheng-Yu Wang-Otomo, and Takashi Ohno
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 52 号: 50 ページ: 9001-9008

    • DOI

      10.1021/bi401033y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158, KAKENHI-PROJECT-16H04174
  • [雑誌論文] Structure analysis and characterization of the cytochrome c-554 from thermophilic green sulfur photosynthetic bacterium Chloroba- culum tepidum2013

    • 著者名/発表者名
      Yu, L.-J., Unno, M., Kimura, Y., Yanagimoto, K., Oh-Oka, H., Wang-Otomo, Z.-Y.
    • 雑誌名

      Photosynth. Res.

      巻: 118 ページ: 249-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550188
  • [雑誌論文] ATR-FTIR detection of the metal-sensitive structural changes in the light-harvesting 1 reaction center complex from the thermophilic purple sulfur bacterium Thermochromatium tepidum2013

    • 著者名/発表者名
      Li, Y., Kimura, Y., Arikawa, T., Wang-Otomo, Z.-Y. & Ohno, T.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 52 ページ: 9001-9008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550188
  • [雑誌論文] Structure analysis and comparative characterization of the cytochrome c'and flavocytochrome c from thermophilic purple photosynthetic bacterium Thermochromatium tepidum2012

    • 著者名/発表者名
      Hirano, Y., Kimura, Y., Suzuki, H., Miki, K. & Wang(Otomo), Z.-Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 51 ページ: 6556-6567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550188
  • [雑誌論文] Metal cations modulate the bacteriochlorophyll- protein interaction in the light-harvesting 1 core complex from Thermochromatium tepidum2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Inada, Y., Numata, T., Arikawa, T., Li, Y., Zhang, J.-P., Wang(Otomo), Z.-Y. & Ohno, T.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1817 ページ: 1022-1029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550188
  • [雑誌論文] Metal cations modulate the bacteriochlorophyll-protein interaction in the light-harvesting 1 core complex from Thermochromatium tepidum2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimura et al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1817 号: 7 ページ: 1022-1029

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2012.03.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550188
  • [雑誌論文] A Spectroscopic Variant of the Light-Harvesting 1 Core Complex from the Thermophilic Purple Sulfur Bacterium Thermochromatium tepidum2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Inada, Y., Yu, L.-J., Wang, Z.-Y., Ohno, T.
    • 雑誌名

      Biochemistry 50

      ページ: 3638-3648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [雑誌論文] A Spectroscopic Variant of the Light-Harvesting 1 Core Complex from the Thermophilic Purple Sulfur Bacterium Thermochromatium tepidum2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kimura
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [雑誌論文] Strontium Ions Are Functionally Replaceable with Calcium Ions in the Light-Harvesting 1 Reaction Center Core Complex from Thermophilic Purple Sulfur bacterium Thermochromatium tepidum2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kimura
    • 雑誌名

      Proceedings of 15^<th> International Congress on Photosynthesis

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [雑誌論文] Calcium Ions Are Involved in the Thermostability and the Unusual Red-Shift of LH1 Q_y Transition of the Core Complex from Thermophilic Purple Sulfur Bacterium Thermochromatium tepidum2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kimura
    • 雑誌名

      Proceedings of 15^<th> International Congress on Photosynthesis

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [雑誌論文] A spectroscopic variant of the light-harvesting 1 core complex from the thermophilic purple sulfur bacterium Thermochromatium tepidum2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimura et al.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 50 ページ: 3638-3648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550188
  • [雑誌論文] Calcium Ions Are Required for the Enhanced Thermal Stability of the Light-harvesting-Reaction Center Core Complex from Thermophilic Purple Sulfur Bacterium Thermochromatium tepidum2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Yu, L.-J., Hirano, Y., Suzuki, H., Wang, Z.-Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 93-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [雑誌論文] Strontium ions are functionally replaceable with calcium ions in the light-harvesting 1 reaction center core complex from Thermophilic purple sulfur bacterium Thermochromatium tepidum

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Inada, Y. Yu, L.-J., Ohno, T., Wang, Z.-Y.
    • 雑誌名

      proceedings of 15^<th> International Congress on Photosynthesis, Beijing, Aug. in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [雑誌論文] Calcium ions are involved in the thermostability and the unusual red-shift of LH1 Q transition of the core complex from Thermophilic purple sulfur bacterium Thermochromatium tepidum

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Yu, L.-J., Hirano, Y., Suzuki, H., Wang, Z.-Y.
    • 雑誌名

      proceedings of 15^<th> International Congress on Photosynthesis, Beijing, Aug. in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 新規好熱性紅色光合成細菌Caldichromatium japonicmの特性解析2023

    • 著者名/発表者名
      南野朱音、M.K. Saini、竹中慎治、大友征宇、木村行宏
    • 学会等名
      第29回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06144
  • [学会発表] Purification and characterization of a new thermophilic purple sulfur bacterium Caldichromatium japonicum2023

    • 著者名/発表者名
      Minamino, A., Saini, M.K., Takenaka, S., Wang-Otomo, Z.-Y., and Kimura, Y
    • 学会等名
      The 61th Annual Meeting of the BSJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06144
  • [学会発表] 紅色光合成細菌由来カルシウム結合型LH1-RC複合体の構造機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      木村行宏
    • 学会等名
      第29回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06144
  • [学会発表] 好極限性紅色細菌Halorhodospira halochlorisにおける低エネルギー吸収特性および3重耐性の分子機構2022

    • 著者名/発表者名
      中田和菜、能島紳吾、竹中慎治、Madigan, M.T.、大友征宇、木村行宏
    • 学会等名
      第29回 光合成セミナー 2022年7月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06144
  • [学会発表] Electrostatic charge controls spectral properties and thermal stabilities of LH1-RCs from triply extremophilic Halorhodospira halochloris2022

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Kimura, Kazuna Nakata, Shingo Nojima, Shinji Takenaka, Michael T. Madigan, Zheng-Yu Wang-Otomo
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of the BSJ 2022年9月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06144
  • [学会発表] 紅色光合成細菌のLH12タンパク質へのホルミル基を有するクロロフィルの再構成2021

    • 著者名/発表者名
      田中愛子, 山下眞花, 篠田稔行, 木村行宏, 鞆達也, 佐賀佳央
    • 学会等名
      第47回生体分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [学会発表] 紅色細菌の光捕集複合体の多様性2021

    • 著者名/発表者名
      大友征宇,木村行宏
    • 学会等名
      日本植物生理学会 第6回光合成細菌ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563
  • [学会発表] 紅色光合成細菌のキノン輸送におけるリン脂質の寄与2021

    • 著者名/発表者名
      中元陽介, 岸利華子, 竹中慎治, 大友征宇, 木村行宏
    • 学会等名
      第28回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563
  • [学会発表] LH2タンパク質のB800部位へのクロロフィルb/d/fの再構成:分光特性とタンパク質との相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      平尾遥奈, 井城ひなた, 淺川雅, 近藤政晴, 出羽毅久, 木村行宏, 大友征宇, 佐賀佳央
    • 学会等名
      第28回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [学会発表] Oxidation of B800 Bacteriochlorophyll a in LH2 Protein from the Purple Photosynthetic Bacterium Thermochromatium tepidum2021

    • 著者名/発表者名
      Hirao, H, Kimura, Y, Wang-Otomo, Z-.Y. Saga
    • 学会等名
      SNCPP21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [学会発表] 紅色光合成細菌のキノン輸送におけるリン脂質の寄与2021

    • 著者名/発表者名
      中元陽介, 岸利華子, 竹中慎治, 大友征宇, 木村行宏
    • 学会等名
      第28回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [学会発表] カロテノイド生合成系の調節による紅色細菌の熱耐性への適応2021

    • 著者名/発表者名
      小林拓己, 高市真一, 木村行宏, 大友征宇
    • 学会等名
      第28回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [学会発表] 紅色光合成細菌の光捕集タンパク質LH2へ再構成したホルミル基含有クロロフィルのスペクトル特性2021

    • 著者名/発表者名
      田中愛子, 山下眞花, 篠田稔行, 鞆達也, 木村行宏, 佐賀佳央
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [学会発表] 紅色光合成細菌Thermochromatium tepidumのLH2タンパク質に結合するB800バクテリオクロロフィルaの選択的酸化2021

    • 著者名/発表者名
      平尾遥奈, 木村行宏, 大友征宇, 佐賀佳央
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [学会発表] 3つの好極限性を有する紅色光合成細菌Halorhodospira halochlorisの特性解析2021

    • 著者名/発表者名
      中田和菜, 能島紳吾, 山下琢也, 秋本誠志, 小林正幸, 竹中慎治, Madigan, M.T, 大友征宇, 木村行宏
    • 学会等名
      第28回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563
  • [学会発表] 3つの好極限性を有する紅色光合成細菌Halorhodospira halochlorisの特性解析2021

    • 著者名/発表者名
      中田和菜, 能島紳吾, 山下琢也, 秋本誠志, 小林正幸, 竹中慎治, Madigan, M.T, 大友征宇, 木村行宏
    • 学会等名
      第28回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05101
  • [学会発表] 紅色光合成細菌由来光捕集1反応中心複合体のスペクトル多様性と構造安定性におけるカルシウムイオンの役割2019

    • 著者名/発表者名
      今西三千絵、竹之内瑞貴、高市真一、中川支央里、佐賀佳央、竹中慎治、M.T. Madigan、大友征宇、木村行宏
    • 学会等名
      第27回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563
  • [学会発表] バクテリオクロロフィルbを有する好熱性紅色細菌Blastochloris tepidaの耐熱性獲得機構2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸隆太、川上知朗、岸利華子、今西三千絵、高市真一、竹中慎治、M.T. Madigan、大友征宇、木村行宏
    • 学会等名
      日本農芸化学会 関西・中部支部2019合同神戸大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563
  • [学会発表] 新規好熱性紅色細菌Blastochloris tepida由来LH1-RCの耐熱化機構と低エネルギー吸収特性の要因2019

    • 著者名/発表者名
      瀬戸隆太、川上知朗、岸利華子、今西三千絵、高市真一、竹中慎治、M.T. Madigan、大友征宇、木村行宏
    • 学会等名
      第27回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563
  • [学会発表] A dual role for calcium in expanding the spectral diversity and stability of LH1-RC photocomplexes of purple phototrophic bacteria2019

    • 著者名/発表者名
      Imanishi, M., Takenouchi, M., Takaichi, S., Nakagawa, S., Saga, Y., Takenaka, S., Madigan, M.T., Overmann, J., Wang-Otomo, Z.-Y., and Kimura, Y.
    • 学会等名
      The 57th Annual Meeting of the BSJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563
  • [学会発表] Spectroscopic characterization of a bacteriochlorophyll b-based LH1-RC complexes from thermophilic purple bacterium Blastochloris tepida2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Seto, R., Kishi, R., Imanishi, M., Takaichi, S., Takenaka, S., Madigan, M.T., and Wang-Otomo, Z.-Y.
    • 学会等名
      The 57th Annual Meeting of the BSJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06563
  • [学会発表] 好熱性および好塩性を示すHalorhodospira halochloris由来光捕集反応中心複合体の特性解析2018

    • 著者名/発表者名
      能島紳吾、小林正幸、竹中慎治、M.T. Madigan、大友征宇、木村行宏
    • 学会等名
      第26回光合成セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Light-induced FTIR spectroscopic studies on quinone exchange mechanism of the LH1-RC complexes from native and chimeric purple bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Kishi, R., Imanishi, M., Hashimoto, K., Nagashima, V.P.K., Kobayashi, M., Takenaka, S., Wang-Otomo, Z.-Y., and Kimura, Y.
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of the BSJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] 光誘起FTIR分光法を用いた紅色細菌由来LH1-RC複合体におけるキノン分子の追跡2018

    • 著者名/発表者名
      岸利華子、今西三千絵、小林正幸、永島賢治、竹中慎治、M.T. Madigan、大友征宇、木村行宏
    • 学会等名
      第26回光合成セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Where is the quinone gate in purple photosynthetic bacterial LH1-RC complex?2018

    • 著者名/発表者名
      Wang-Otomo, Z.-Y., and Kimura, Y.
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of the BSJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] 963 nmにQy遷移をもつ紅色細菌Thiorhodovibrio strain 970由来LH1-RCの特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      竹之内瑞貴、川上知朗、高市真一、木村行宏, M.T. Madigan、J. Overmann、大友征宇
    • 学会等名
      第9回日本光合成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] 紅色光合成細菌Thiorhodovibrio Strain 970が示す異常なLH1 Qyレッドシフトの起源2018

    • 著者名/発表者名
      今西三千絵、竹之内瑞貴、小林正幸、竹中慎治、M.T. Madigan、J. Overmann、大友征宇、木村行宏
    • 学会等名
      第26回光合成セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Origin of the anomalous uphill energy gap in the light-harvesting reaction center from purple photosynthetic bacterium strain 9702018

    • 著者名/発表者名
      Imanishi, M., Kobayashi, M., Takenaka, S., Madigan, M.T., Wang-Otomo, Z.-Y., and Kimura, Y.
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of the BSJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] 同位体標識化された好熱性紅色硫黄細菌由来LH1-RC複合体の振動分光学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      木村行宏、今西三千絵、永麗、大野隆、中川支央里、佐賀佳央、M.T. Madigan、大友征宇
    • 学会等名
      第26回光合成セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] 同位体標識化された好熱性紅色細菌Thermochromatium tediumにおけるキノール分子の振動分光学的検出2017

    • 著者名/発表者名
      岸利華子、今西三千絵、小林正幸、大野隆、大友征宇、木村行宏
    • 学会等名
      第25回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Monitoring of quinone reduction in the thermophilic purple bacterium Thermochromatium tedium by means of isotope-edited FTIR spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Imanishi, M., Kishi, R., Kobayashi, M., Wang-Otomo, Z.-Y., and Kimura, Y.
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the BSJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Spectroscopic and thermodynamic analyses of the LH1-RC complexes from a new thermophilic purple bacterium Allochromatium tepidum2017

    • 著者名/発表者名
      Lyu, S., Imanishi, M., Nojima, S., Kobayashi, M., Ohno, T., Wang-Otomo, Z.-Y., and Kimura, Y.
    • 学会等名
      5th Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] FTIR 分光法を用いた好熱性紅色細菌 Thermochromatium tepidumにおける光合成電子伝達反応のモニタリング2017

    • 著者名/発表者名
      今西三千絵,橋本佳奈子,永島賢治,小林正幸,由良優季,大野隆,大友征宇,木村行宏
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Co-crystallization of a bacterial photosynthetic electron-transfer complex2017

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, T., Liang, T., Okazaki, K., Kimura, Y., and Otomo, S.
    • 学会等名
      he 55th Annual Meeting of the BSJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] 新規好熱性紅色細菌Allochromatium tepidum由来LH1-RC複合体におけるCa依存型耐熱化機構のATR-FTIR分析2017

    • 著者名/発表者名
      能島伸吾、今西三千絵、呂淑文、小林愛実、大野隆、大友征宇、木村行宏
    • 学会等名
      第25回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Spectroscopic and thermodynamic characterization of LH1-RC complexes from Thermophilic purple bacteria2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y.
    • 学会等名
      8th OCARINA International Symposium
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Thermochromatium tepidumおよびRhodobacter sphaeroides由来LH1-RCキメラ複合体の特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      木村行宏、秋本誠志、今西三千絵、岸利華子、橋本佳奈子、大野隆、永島賢治、大友征宇
    • 学会等名
      第25回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Spectroscopic characterization of site-directed mutants in light-harvesting 1 complex from Thermochromatium tepidum2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, K., Nagashima, V.P.K., Akimoto, S., Ohno T., Wang, Z.-Y., and Kimura, Y.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the BSJ
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] 新規好熱性紅色光合成細菌Allochromatium tepidum由来LH1-RCの耐熱性制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      呂淑文、大友征宇、M.T. Madigan、木村行宏、大野隆
    • 学会等名
      第497回日本農芸化学会関西支部講演会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] 新規好熱性紅色硫黄細菌Allochromatium tepidum由来LH1-RCの特性解析2016

    • 著者名/発表者名
      呂淑文、木村行宏、大野隆、M.T. Madigan、大友征宇
    • 学会等名
      第24回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • 発表場所
      龍谷大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Spectroscopic and thermodynamic characterization of the metal-binding sites in the LH1-RC complex from thermophilic purple sulfur bacterium Thermochromatium tepidum2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Yura, Y., Hayashi, Y.,Yong Li, Onoda, M., Wang-Otomo, Z.-Y., and Ohno T.
    • 学会等名
      17th International Congress on Photosynthesis
    • 発表場所
      Maastricht(The Netherlands)
    • 年月日
      2016-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] ヘテロ複合体発現系を用いたuphill型光合成反応機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      橋本佳奈子、秋本誠志、永島賢治、大友征宇、木村行宏、大野隆
    • 学会等名
      第497回日本農芸化学会関西支部講演会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Effects of metal cations on charge separated states of the reaction center from thermophilic purple photosynthetic bacterium Thermochromatium tepidum2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Matsuzaki, M., Yura, Y., Wang-Otomo, Z.-Y., and Ohno T.
    • 学会等名
      The 4th Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] Functional and structural roles of calcium ion in the reaction center complex from thermophilic purple photosynthetic bacterium, Thermochromatium tepidum2016

    • 著者名/発表者名
      Imanishi, M., Kobayashi, M., Kobayashi, M., Matsuzaki, M., Yura, Y., Ohno T., Wang, Z.-Y., and Kimura, Y.
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the BSJ
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07295
  • [学会発表] 好熱性紅色細菌由来光捕集1反応中心複合体の耐熱化を制御する構造変化の振動分光学的検出2013

    • 著者名/発表者名
      木村行宏、永麗、有川曜央、大友征宇、大野隆
    • 学会等名
      第21回光合成の色素系と反応中心に関するセミナー
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] 全反射吸収赤外分光法による紅色硫黄光合成細菌Thermochromatium tepidum由来光捕集1膜蛋白質複合体の構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      永麗、木村行宏、大友征宇、大野隆
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] Molecular mechanisms for the enhanced thermal stability and unusually red-shifted Qy transition of light-harvesting 1 complexes from thermophilic purple sulfur bacterium Thermochromatium tepidum as revealed by vibrational spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Yong Li, Arikawa, T., Inada, Y., Wang, Z.-Y., and Ohno, T.
    • 学会等名
      16th International Congress on Photosynthesis
    • 発表場所
      Hyatt Regency at The Arch
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] 灌流誘起赤外分光法による光合成膜蛋白質複合体の構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      永麗、木村行宏、大野隆
    • 学会等名
      第477回日本農芸化関西支部講演会
    • 発表場所
      神戸大学 六甲台キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] 紅色硫黄細菌由来光捕集1複合体における色素ー蛋白質相互作用の解析2012

    • 著者名/発表者名
      木村行宏、稲田勇太、有川曜央、沼田朋子、大友征宇、大野隆
    • 学会等名
      第20回光合成の色素系と反応中心に関するセミナー
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] 紅色硫黄細菌由来光捕集1複合体における色素―蛋白質間相互作用の解析2012

    • 著者名/発表者名
      木村行宏 et al.
    • 学会等名
      光合成セミナー
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550188
  • [学会発表] 好熱性紅色硫黄細菌Thermochromatium tepidum由来光捕集1複合体におけるBChl-aとTrp残基間の水素結合相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      L. Yong, Y. Kimura, T. Numata, Y. Inada, T. Arikawa, S. Otomo, T. Ohno
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      名大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550188
  • [学会発表] 好熱性紅色硫黄細菌由来光捕集1複合体におけるBChl-aとTrp残基間の水素結合相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      永麗、木村行宏、沼田朋子、稲田勇太、有川曜央、大友征宇、大野隆
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] 紅色硫黄細菌由来光捕集1複合体における色素―蛋白質間相互作用の解析2012

    • 著者名/発表者名
      木村行宏、永麗、有川曜央、沼田朋子、大友征宇、大野隆
    • 学会等名
      第20回光合成セミナー
    • 発表場所
      阪大
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550188
  • [学会発表] Detection of pigment-protein interactions in photosynthetic purple bacteria by Near Infrared Raman Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Mumata, T., Inada, Y., Yong Li, Arikawa, T., Wang, Z.-Y., Ohno, T., and Kimura, Y.
    • 学会等名
      Japan Analytical & Scientific Instruments Show
    • 発表場所
      幕張メッセ国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] Strontium Ions Are Functionally Replaceable with Calcium Ions in the Light-Harvesting 1 Reaction Center Core Complex from Thermophilic Purple Sulfur bacterium Thermochromatium tepidum2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Inada, Y., Yu, L.-J., Ohno, T., Wang, Z.-Y.
    • 学会等名
      15^<th> International Congress on Photosynthesis
    • 発表場所
      Beijing, China, Aug
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] Strontium Ions Are Functionally Replaceable with Calcium Ions in the Light-Harvesting 1 Reaction Center Core Complex from Thermophilic Purple Sulfur bacterium Thermochromatium tepidum2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kimura
    • 学会等名
      15^<th> International Congress on Photosynthesis
    • 発表場所
      Beijing (China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 生合成的にSr^<2+>置換された好熱性紅色硫黄細菌Thermochromatium tepidumにおける色素蛋白質複合体の特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      木村行宏、稲田勇太、春日草千子、佐々木悠子、Long-jiang Yu、Zheng-Yu Wang、大野隆
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] Structural and functional roles of metal cations in the Photosynthetic core complex from thermophilic purple sulfur bacterium Thermochromatium tepidum2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kimura
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] Structural and functional roles of metal cations in the Photosynthetic core complex from thermophilic purple sulfur bacterium Thermochromatium tepidum2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Inada, Y., Hirano, Y., Yu, L.-J., Wang, Z.-Y, Ohno, T.
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 生合成的にSr^<2+>置換された好熱性紅色硫黄細菌Thermochromatium tepidumにおける色素蛋白質複合体の特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      木村行宏
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] Calcium Ions Are Involved in the Thermostability and the Unusual Red-Shift of LH1 Q Transition of the Core Complex from Thermophilic Purple Sulfur Bacterium Thermochromatium tepidum.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Yu, L.-J., Hirano, Y, Suzuki, H., Wang, Z.-Y.
    • 学会等名
      15^<th> International Congress on Photosynthesis
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] Calcium Ions Are Involved in the Thermostability and the Unusual Red-Shift of LH1 Q_y Transition of the Core Complex from Thermophilic Purple Sulfur Bacterium Thermochromatium tepidum2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kimura
    • 学会等名
      15^<th> International Congress on Photosynthesis
    • 発表場所
      Beijing (China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 光合成光捕集反応中心複合体におけるCa^<2+>結合部位の検証2009

    • 著者名/発表者名
      加藤悟吾、Long-jiang Yu、平野優、木村行宏、Zheng-Yu Wang.
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子構造」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 好熱性光合成細菌由来のFlavocytochrome cとCytochrome c'の結晶構造解析と機能評価2009

    • 著者名/発表者名
      源氏梨恵、平野優、木村行宏、木村綾乃、三木邦夫、大友征宇
    • 学会等名
      第9回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 好熱性光合成細菌Thermochromatium tepudum由来光捕集タンパク質.反応中心複合体の構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      平野優、Long-jiang Yu、木村行宏、鈴木宏昭、Zheng-Yu Wang、三木邦夫
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子構造」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 好熱性紅色光合成細菌由来Cytochrome c'の耐熱性に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      木村行宏、平野優、鈴木秀明、佐々木悠子、大野隆、三木邦夫、Zheng-Yu Wang.
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子構造」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 好熱性紅色光合成細菌由来Cytochromec'の耐熱性に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      木村行宏
    • 学会等名
      特定領城研究「生体超分子構造」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] Calcium ions are involved in thermal stability and unusual Q_y, absorption of core light-harvesting complexes from Thermochromatium tepidum2008

    • 著者名/発表者名
      木村行宏
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 好熱性紅色光合成細菌Thermochromatium tepidum由来光捕集反応中心複合体におけるカルシウムイオンの構造的、機能的役割2008

    • 著者名/発表者名
      木村行宏、平野優、Long-jiang Yu、鈴木宏昭、河村悠貴、大野隆、Jian-Ping Zhang、Zheng-Yu Wang.
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 好熱性光合成細菌の光捕集反応中心複合体の結晶構造解析とカルシウム結合部位の特定2008

    • 著者名/発表者名
      Long-jiang Yu、平野優、木村行宏、Zheng-Yu Wang.
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子構造」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 好熱性紅色光合成細菌Thermochromatium tepidum由来cytochromeタンパク質flavocytochrome c551, cytochrome c'の結晶構造2008

    • 著者名/発表者名
      平野優、木村行宏、高崎将充、牛島杏子、木村綾乃、源氏梨恵、鈴木秀明、三木邦夫、大友征宇
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 好熱性紅色光合成細菌Thermochromatium tepidum光捕集反応中心複合体のカルシウムイオンによる熱耐性獲得機構2008

    • 著者名/発表者名
      木村行宏、平野優、Long-jiang Yu、大野隆、Zheng-Yu Wang.
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子構造」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770102
  • [学会発表] 同位体置換された好熱性紅色細菌Thermochromatium tepidum由来光捕集1反応中心複合体の振動分光学的解析

    • 著者名/発表者名
      木村行宏、由良優季、永麗、大友征宇、大野隆
    • 学会等名
      第22回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] Isotope-edited ATR-FTIR analysis of light-harvesting 1 reaction center complex from thermophilic purple photosynthetic bacteria

    • 著者名/発表者名
      Yura, Y., Kimura, Y., Wang, Z.-Y., and Ohno, T.
    • 学会等名
      The 52nd Annual Meeting of the BSJ
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] Metal cations modulate protein conformation and thermal stability of light-harvesting 1 reaction center complexes from purple sulfur photosynthetic bacteria

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Yura, Y., Yong Li, Wang, Z.-Y., and Ohno 
 T.
    • 学会等名
      The 2nd Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] 好熱性紅色細菌由来光捕集1反応中心複合体のメタロミクス解析

    • 著者名/発表者名
      林勇介、木村行宏、大友征宇、大野隆
    • 学会等名
      第22回光合成セミナー:反応中心と色素系の多様性
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • [学会発表] Thermodynamic analysis of metal-protein interaction in the light-harvesting 1 reaction center complex from purple sulfur bacteria

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Hayashi, Y., Wang, Z.-Y., and Ohno, T.
    • 学会等名
      The 52nd Annual Meeting of the BSJ
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570158
  • 1.  大友 征宇 (10213612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  三木 邦夫 (10116105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  秋本 誠志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  王 征宇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 25件
  • 5.  佐賀 佳央
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  永島 賢治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi