• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志築 文太郎  Shizuki Buntarou

… 別表記

志筑 文太郎  シヅキ ブンタロウ

隠す
研究者番号 20323280
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7784-3765
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, システム情報系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 筑波大学, システム情報系, 教授
2012年度 – 2018年度: 筑波大学, システム情報系, 准教授
2016年度: 筑波大学, システム系, 准教授
2011年度: 筑波大学, システム情報系, 講師
2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 … もっと見る
2009年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授
2006年度: 筑波大学, 大学院システム情報工学研究科, 講師
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師
2004年度: 筑波大学, システム情報工学研究科, 講師
2003年度: 筑波大学, 電子・情報工学系, 講師
2001年度 – 2002年度: 筑波大学, 電子・情報工学系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
メディア情報学・データベース / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 合同審査対象区分:小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連、小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 計算機科学
研究代表者以外
理工系 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / メディア情報学・データベース … もっと見る / 人文・社会系 / 合同審査対象区分:小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連、小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 小区分61060:感性情報学関連 / 計算機システム・ネットワーク / 情報システム学(含情報図書館学) 隠す
キーワード
研究代表者
ジェスチャ入力 / タッチインタフェース / ビジュアルプログラミング / ユーザインタフェース / 視線インタフェース / キーワード / タッチパネル / ディスプレイ / 3次元入力タッチパネル / ユーザインターフェース … もっと見る / エディタ / 図形言語 / 遠隔操作 / Viola / 図形文法 / VNC / 遠隔操作システム / 携帯情報端末 / 携帯電話 / グラフ描画 / バネモデル / 生成系 / 魚眼レンズ表示 / ビジュアル言語 / ビジュアルプログラミング言語 … もっと見る
研究代表者以外
ユーザインタフェース / 空間パーサ / 大スクリーン / ビジュアルシステム / 手書き入力 / 制約解消 / 情報提示 / インタフェース / ユビキタス環境 / ファブリケーション技術 / フレキシブルセンサ / ウェアラブルデバイス / テキスタイルセンサ / 導電インク / サウンドUI / 作業負荷 / ユーザビリティ / ハンズフリーインタラクション / 視線インタフェース / 電子回路 / 回路 / 漆 / Awareness / Interactive Manipulation / Personal Digital Assistant / Interactive Presentation / Large Display / Ubiquitous Environment / ピアツーピア / ミドルウェア / トランスコーディング / アウェアネス / 情報操作技術 / 携帯情報端末 / 情報提示技術 / 大画面ディスプレイ / マルチ画面 / 遠隔操作 / 協調作業 / ワークスペース / 複数画面 / ユビキタス / ツールキット / アンビエント / 一般教室 / 双方向授業 / 実世界指向 / 紙とペン / デジタルペン / コミュニケーション / 教育の情報化 / PDA / ビューア / プロキシ / VNC / 携帯電話 / 画面表示 / MySQL, PHP / コミュニティ管理 / アプレット / 文書閲覧手法 / 質問回答システム / Bulletin Board System(BBS) / グラフレイアウト 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (265件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  新しい磁性導電性塗料の開発と拡張/変形/センシング可能な衣類への応用

    • 研究代表者
      高田 崚介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
      合同審査対象区分:小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連、小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      神戸市立工業高等専門学校
  •  能動的連続音響計測に基づく身体動作認識研究代表者

    • 研究代表者
      志築 文太郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
      合同審査対象区分:小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連、小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  視線データからの操作意図・確信度の実時間検出に基づく先回りインタフェース研究代表者

    • 研究代表者
      志築 文太郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  実世界サウンドユーザインタフェースにおけるリアルタイムインストラクション開発環境

    • 研究代表者
      高橋 伸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ハンズフリーインタラクションを実現する高速かつ低負荷な視線インタフェース

    • 研究代表者
      坂本 大介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  能動的音響計測に基づくハンズフリー/アイズフリーインタフェース研究代表者

    • 研究代表者
      志築 文太郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  人と情報をつなぐ漆インタフェース技術の開発

    • 研究代表者
      橋本 悠希
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  導電性インクで印刷可能なROMとこれに基づく紙状のコントローラ研究代表者

    • 研究代表者
      志築 文太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      筑波大学
  •  能動的な音響計測に基づくタッチインタフェース技術研究代表者

    • 研究代表者
      志築 文太郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      筑波大学
  •  動的に構成が可能な複数画面コンピューティングに関する研究

    • 研究代表者
      田中 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      筑波大学
  •  多様な入力が可能なマルチタッチインタフェース・インタラクション研究代表者

    • 研究代表者
      志築 文太郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      筑波大学
  •  円筒型マルチタッチインタフェースインタラクション研究代表者

    • 研究代表者
      志築 文太郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ユビキタス環境用情報提示基盤ソフトウェアの研究開発

    • 研究代表者
      田中 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      筑波大学
  •  インタラクティブなビジュアルシステム生成系とその応用

    • 研究代表者
      田中 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ユビキタス環境における情報提示・操作技術の研究

    • 研究代表者
      田中 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      筑波大学
  •  インタラクティブなビジュアルシステム生成系とその応用

    • 研究代表者
      田中 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  授業理解を支援する発展的Web質問回答システムの構築

    • 研究代表者
      三浦 元喜
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
      筑波大学
  •  携帯電話から遠隔計算機を操作するためのビジュアルプログラミング技法研究代表者

    • 研究代表者
      志築 文太郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      筑波大学
  •  インタラクティブなビジュアルシステム生成系とその応用

    • 研究代表者
      田中 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  授業理解を支援する発展的Web質問回答システムの構築

    • 研究代表者
      三浦 元喜
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  携帯電話を用いたパーソナルコンピュータの操作に関する研究

    • 研究代表者
      田中 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  インタラクティブなビジュアルシステム生成系とその応用

    • 研究代表者
      田中 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  実世界を対象としたビジュアルなプログラミング言語の利用性向上研究代表者

    • 研究代表者
      志築 文太郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Exploring Dwell-time from Human Cognitive Processes for Dwell Selection2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Isomoto, Shota Yamanaka, and Buntarou Shizuki.
    • 雑誌名

      Proceedings of the ACM on Human-Computer Interaction

      巻: 7 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21684
  • [雑誌論文] Gesture Recognition Method Using Acoustic Sensing on Usual Garment2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Amesaka, Hiroki Watanabe, Masanori Sugimoto, and Buntarou Shizuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the ACM on Interactive, Mobile, Wearable and Ubiquitous Technologies

      巻: 13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] Dwell Selection with ML-based Intent Prediction Using Only Gaze Data2022

    • 著者名/発表者名
      Isomoto Toshiya、Yamanaka Shota、Shizuki Buntarou
    • 雑誌名

      Proceedings of the ACM on Interactive, Mobile, Wearable and Ubiquitous Technologies

      巻: 6 号: 3 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1145/3550301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21684
  • [雑誌論文] 表計算ソフト向けのユーザ定義の空中ハンドジェスチャ2021

    • 著者名/発表者名
      高山雄太, 市川佑, 志築文太郎, 川口一画, 高橋伸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2021-HCI-191 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] 能動的音響計測に基づくスタイラスの把持状態識別手法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      高倉礼, 鈴木健介, 國分晴利, 志築文太郎
    • 雑誌名

      第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ予稿集

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] 手・指におけるファントムセンセーションを用いた通知のための事前実験設計2021

    • 著者名/発表者名
      日高拓真, 清佑輔, 志築文太郎
    • 雑誌名

      インタラクション2021論文集

      巻: - ページ: 607-611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] ハンドジェスチャ学習のための電気的筋肉刺激を与えるグローブ型デバイスの試作2021

    • 著者名/発表者名
      西川宜利, 日高拓真, 志築文太郎
    • 雑誌名

      第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ予稿集

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] Pilot Study on Notification Using Phantom Sensation on Hand2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Hidaka, Yusuke Sei, and Buntarou Shizuki
    • 雑誌名

      CHI 2021 symposia on Asian CHI Symposium: Emerging HCI Research Collection

      巻: - ページ: 157-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] User-based Mid-air Hand Gesture Set for Spreadsheet2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Takayama, Yuu Ichikawa, Buntarou Shizuki, Ikkaku Kawaguchi, and Shin Takahashi
    • 雑誌名

      CHI 2021 symposia on Asian CHI Symposium: Emerging HCI Research Collection

      巻: - ページ: 122-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] 通知としてファントムセンセーションを提示するデバイスの試作2021

    • 著者名/発表者名
      日高拓真, 志築文太郎
    • 雑誌名

      第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ予稿集

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] Expanding Input Vocabulary Using Index Finger on and Above Back of Smartphone2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sei, Minto Funakoshi, and Buntarou Shizuki
    • 雑誌名

      CHI 2020 symposia on Asian CHI Symposium: Emerging HCI Research Collection

      巻: - ページ: 4-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] 物を叩いたり振ったりした際の音と手の動きを用いた物体識別及び内容量認識2020

    • 著者名/発表者名
      小口雄斗, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      インタラクション2020論文集

      巻: - ページ: 951-954

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] スマートフォン背面の人差し指を用いた片手操作向け入力拡張手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      清佑輔, 舩越南斗, 志築文太郎
    • 雑誌名

      第28回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集

      巻: - ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] GUI操作における膝入力の応用可能性の調査2020

    • 著者名/発表者名
      市川佑, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2021-HCI-189 ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] スマートフォンにおける押下圧によるタップの拡張のための予備調査2019

    • 著者名/発表者名
      池田凌, 漆山裕太, 志築文太郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2019-HCI-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] 指にてなぞることにより入力可能な単一結線識別子の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小林孝基, 八箇恭平, 舩越南斗, 志築文太郎
    • 雑誌名

      情報処理学会第81回全国大会講演論文集

      巻: 4 ページ: 275-276

    • NAID

      170000179525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12467
  • [雑誌論文] Pressure-Based One-Handed Interaction Technique for Large Smartphones Using Cursor2019

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Hakka, Toshiyuki Ando, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi
    • 雑誌名

      CHI 2019 symposia on Asian CHI Symposium: Emerging HCI Research Collection

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] AudioTouch: Minimally Invasive Sensing of Micro-Gestures via Active Bio-Acoustic Sensing2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kubo, Yuto Koguchi, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, and Otmar Hilliges
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st International Conference on Human-Computer Interaction with Mobile Devices and Services (MobileHCI '19)

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] 異なる手形状に対する周波数応答の予備調査2019

    • 著者名/発表者名
      漆山裕太, 高倉礼, 鈴木翔大, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2019-HCI-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] 容器を振る際の音を用いた容量識別手法2019

    • 著者名/発表者名
      小口雄斗, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      情報処理学会第81回全国大会講演論文集

      巻: 3 ページ: 363-364

    • NAID

      170000179967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] Touch Sensing on the Forearm Using the Electrical Impedance Method2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Suzuki, Kodai Sekimori, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2019 IEEE International Conference on Pervasive Computing and Communications Workshops

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [雑誌論文] ホームポジションでの親指スライド操作によるメニューコマンド入力手法2017

    • 著者名/発表者名
      村田主磨, 山﨑友翼, 張翼鷹, 高木友稀, Passos Couteiro Pedro, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      インタラクション2017論文集DVD-ROM

      巻: - ページ: 670-673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] A Technique for Touch Force Sensing using a Waterproof Device’s Built-in Barometer2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Takada, Wei Lin, Toshiyuki Ando, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi
    • 雑誌名

      CHI '17 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems

      巻: - ページ: 2140-2146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] プロトタイピングのための紙製タッチセンサの設計及び操作認識プログラムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山路大樹, 久保勇貴, 杉山慎一郎, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2017-HCI-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12467
  • [雑誌論文] Ubi-Space: スペースキー上での親指スライドを用いたメニューコマンド入力手法2017

    • 著者名/発表者名
      村田主磨, 富田洋文, 嵯峨智, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2017-HCI-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] FistPointer: Target Selection Technique using Mid-air Interaction for Mobile VR Environment2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishii, Takuya Adachi, Keigo Shima, Shuta Nakamae, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi
    • 雑誌名

      CHI '17 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems

      巻: - ページ: 474-474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 導電繊維編み込み手袋を用いた指の曲げ計測手法2017

    • 著者名/発表者名
      高田崚介, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2017-HCI-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 肩の筋疲労測定を用いた姿勢改善支援システムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      馬場南実, 嵯峨智, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2017-HCI-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 親指の移動量推定に基づくスマートウォッチの片手操作手法2017

    • 著者名/発表者名
      青山周平, 阿部哲也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: 34 ページ: 102-113

    • NAID

      130006855252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Effects of Holding Ring Attached to Mobile Devices on Pointing Accuracy2016

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kawabata, Daisuke Komoriya, Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: 2 ページ: 24-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 携帯端末背面における空中ジェスチャを用いたターゲット選択手法2016

    • 著者名/発表者名
      石井晃, 阿達拓也, 島佳吾, 中前秀太, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2016-HCI-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Flickey:超小型タッチスクリーン端末におけるフリックに基づくQWERTYキーボード2016

    • 著者名/発表者名
      石井晃, 箱田博之, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      インタラクション2016論文集

      巻: - ページ: 80-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Back-of-Device Interaction based on the Range of Motion of the Index Finger2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hakoda, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 27th Australian Conference on Human-Computer Interaction

      巻: - ページ: 202-206

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 大画面を備える携帯情報端末を安定して操作するための片手親指操作手法2016

    • 著者名/発表者名
      大西主紗, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: 33 ページ: 78-90

    • NAID

      130005139454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] BaroTouch:防水タッチパネル端末に内蔵された気圧センサを用いた押下圧力取得手法2016

    • 著者名/発表者名
      高田崚介, 林威, 安藤宗孝, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      第24回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集

      巻: - ページ: 17-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Evaluation of Callout Design for Ultra-small Touch Screen Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishii, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      CHI '16 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems

      巻: - ページ: 2511-2518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] ThumbSlide: An Interaction Technique for Smartwatches using a Thumb Slide Movement2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Aoyama, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      CHI '16 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems

      巻: - ページ: 2403-2409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Evaluation of a System to Analyze Long Term Images from a Stationary Camera2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishii, Tetsuya Abe, Hiroyuki Hakoda, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 漆の美しさや質感を保った漆回路の開発2016

    • 著者名/発表者名
      明神優, 橋本悠希, 志築文太郎, 花田信子, 山口佳樹
    • 雑誌名

      インタラクション2016論文集DVD-ROM

      巻: - ページ: 519-521

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] MonoTouch: Single Capacitive Touch Sensor that Differentiates Touch Touch Gestures2016

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Takada, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      CHI '16 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Investigating Accuracy of Tilting Operation on Wrist-worn Devices with Touchscreens2016

    • 著者名/発表者名
      Keigo Shima, Kazusa Onishi, Ryosuke Takada, Takuya Adachi, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      CHI '16 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Hover Detection using Active Acoustic Sensing2016

    • 著者名/発表者名
      Masaya Tsuruta, Shuhei Aoyama, Arika Yoshida, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: 2 ページ: 104-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 携帯端末の背面空間におけるハンドジェスチャによるポインティング手法2016

    • 著者名/発表者名
      阿達拓也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      インタラクション2016論文集DVD-ROM

      巻: - ページ: 588-591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] MimiSense: 外耳道内の気圧変化を利用した下顎運動認識システム2016

    • 著者名/発表者名
      安藤宗孝, 久保勇貴, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      第24回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集

      巻: - ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Sensing Grasp Force using Active Acoustic Sensing2016

    • 著者名/発表者名
      Buntarou Shizuki
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2016) - Posters' Extended Abstracts

      巻: 1 ページ: 382-387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] ffects of Holding Ring Attached to Mobile Devices on Pointing Accuracy2016

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kawabata, Daisuke Komoriya, Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] タッチパネル端末におけるオブジェクト選択のためのマルチタッチ操作2016

    • 著者名/発表者名
      島佳吾, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      インタラクション2016論文集DVD-ROM

      巻: - ページ: 493-498

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] QAZ Keyboard: QWERTY based Portrait Soft Keyboard2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hakoda, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Smart Home Cards: Tangible Programming with Paper Cards2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tada, Shin Takahashi, and Buntarou Shizuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2016 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing: Adjunct

      巻: - ページ: 381-384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] B2B-Swipe: Swipe Gesture for Rectangular Smartwatches from a Bezel to a Bezel2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th Annual ACM Conference on Human Factors in Computing Systems

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 防水タッチパネル端末に内蔵された気圧センサを用いたタッチ圧力取得手法2016

    • 著者名/発表者名
      高田崚介, 林威, 安藤宗孝, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2016-HCI-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] FistPointer:モバイルVR環境のための空中操作を用いたターゲット選択手法2016

    • 著者名/発表者名
      石井晃, 阿達拓也, 島佳吾, 中前秀太, 志築文太郎, 高橋伸
    • 雑誌名

      第24回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集

      巻: - ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Input Techniques to the Surface around a Smartphone using a Magnet Embedded in a Pen-shaped Device2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Abe, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      CHI '16 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] PINCH: ハンガー型屋外干し支援システム2016

    • 著者名/発表者名
      高田崚介, 山路大樹, 夛田一貴, 早川悠, 鶴田真也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      インタラクション2016論文集DVD-ROM

      巻: - ページ: 855-858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Sensing Grasp Force using Active Acoustic Sensing2016

    • 著者名/発表者名
      Buntarou Shizuki
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Spatial Arrangement of Data and Commands at Bezels of Mobile Touchscreen Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Kurosawa, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 17th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: 2 ページ: 227-237

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Investigation of Transferring Touch Events for Controlling a Mobile Device with a Large Touchscreen2015

    • 著者名/発表者名
      Kazusa Onishi, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 17th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: 2 ページ: 250-261

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 長期定点カメラ映像の分析支援システムの評価2015

    • 著者名/発表者名
      阿部哲也, 箱田博之, 石井晃, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2015-HCI-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] The Urushi Circuit - Use of a Traditional Craft Material for HCI -2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hashimoto, Naoya Koizumi, Yu Myojin, Buntarou Shizuki, and Nobuko Hanada
    • 雑誌名

      Proceedings of ACM CHI 2015 Symposium on Emerging Japanese HCI Researches Collection

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] AirFlip: A Double Crossing In-Air Gesture Using Boundary Surfaces of Hover Zone for Mobile Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hakoda, Takuro Kuribara, Keigo Shima, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 17th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: 2 ページ: 44-53

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Mouse Augmentation Using a Malleable Mouse Pad2015

    • 著者名/発表者名
      Takuro Kuribara, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 17th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: 2 ページ: 217-226

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Capacitive Blocks: 静電容量に基づくブロックシステム2015

    • 著者名/発表者名
      吉田有花, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第23回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集

      巻: - ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 腕に装着した超小型タッチパネル端末に対する傾け操作の精度評価2015

    • 著者名/発表者名
      大西主紗, 高田崚介, 島佳吾, 阿達拓也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2015-HCI-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] AirFlip-Undo: Quick Undo using a Double Crossing In-Air Gesture in Hover Zone2015

    • 著者名/発表者名
      Keigo Shima, Ryosuke Takada, Kazusa Onishi, Takuya Adachi, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Adjunct Proceedings of the 28th ACM Symposium on User Interface Software and Technology

      巻: - ページ: 97-98

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 携帯情報端末上のスワイプ方向に着目したタッチジェスチャUI2015

    • 著者名/発表者名
      黒澤敏文, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2015-HCI-163

    • NAID

      110009897044

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] MonoTouch:複数ジェスチャ判別が可能な単一電極タッチセンサ2015

    • 著者名/発表者名
      高田崚介, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第23回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集

      巻: - ページ: 91-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] B2B-Swipe:超小型タッチパネル端末のためのベゼルからベゼルへのスワイプジェスチャ2015

    • 著者名/発表者名
      久保勇貴, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第23回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集

      巻: - ページ: 85-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Capacitive Blocks: A Block System that Connects the Physical with the Virtual using Changes of Capacitance2015

    • 著者名/発表者名
      Arika Yoshida, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Adjunct Proceedings of the 28th ACM Symposium on User Interface Software and Technology

      巻: - ページ: 85-86

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] HoverLink: Joint Interactions using Hover Sensing Capability2015

    • 著者名/発表者名
      Takuro Kuribara, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      CHI '15 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems

      巻: - ページ: 1651-1656

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Task Specific Paper Controller that Can Be Created by Users for a Specific Computer Operation2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Komoriya, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 17th International Conference on Human-Computer Interaction

      巻: 16 ページ: 418-428

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] MonoTouch:複数ジェスチャ認識が可能な単一電極からなるタッチセンサ2015

    • 著者名/発表者名
      高田崚介, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集

      巻: - ページ: 49-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] Flickey: 超小型タッチパネル端末におけるフリック操作を活用したQWERTYキーボード2015

    • 著者名/発表者名
      石井晃, 箱田博之, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2015-HCI-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] ThumbSlide: 親指スライドジェスチャによるスマートウォッチ操作手法2015

    • 著者名/発表者名
      青山周平, 阿部哲也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第23回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集

      巻: - ページ: 79-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [雑誌論文] 引出しジェスチャを用いた遠隔ポインティング手法の試作2013

    • 著者名/発表者名
      吉川拓人, 三田裕策, 栗原拓郎, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      インタラクション 2013 論文集, 情報処理学会

      ページ: 566-569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] キートップの引っ掻きによる入力手法2013

    • 著者名/発表者名
      黒澤敏文, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会第75回全国大会講演論文集, 情報処理学会

      巻: Vol. 4 ページ: 93-94

    • NAID

      110009580901

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] HandyWidgets: Local Widgets Pulled-out from Hands.2012

    • 著者名/発表者名
      Takuto Yoshikawa, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the ACM International Conference on Interactive Tabletops and Surfaces (ITS 2012)

      ページ: 197-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] 画面外におけるスタイラスの動作を用いるペイントアプリケーション2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木文佳, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告,情報処理学会

      巻: Vol. 2012-HCI-146 ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Leyboard: A Software Keyboard that Places Keys at Positions of Fingers and their Surroundings2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kuno, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th Asia Pacific Conference on Computer Human Interaction (APCHI 2012)

      ページ: 723-724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Sharing Digital and Physical Contents on and above Distributed Surfaces using Active Infrared Keying2012

    • 著者名/発表者名
      B. Shizuki
    • 雑誌名

      Eighteenth International Conference on Distributed Multimedia Systems (DMS 2012)

      巻: 1 ページ: 42-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [雑誌論文] No-look Flick :携帯情報端末のタッチパネルにおけるアイズフリーな片手かな文字入力システム2012

    • 著者名/発表者名
      深津佳智, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第20回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会

      ページ: 133-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Sharing Digital and Physical Contents on and above Distributed Surfaces using Active Infrared Keying2012

    • 著者名/発表者名
      Buntarou Shizuki, Yuichi Murata, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Eighteenth International Conference on Distributed Multimedia Systems (DMS 2012)

      ページ: 42-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] 日本語フリック入力における感情識別の検討2012

    • 著者名/発表者名
      野口杏奈, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告,情報処理学会

      巻: Vol. 2012-HCI-148 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Sinkpad:マウスを沈み込ませて入力できる柔らかいマウスパッド2012

    • 著者名/発表者名
      栗原拓郎, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第20回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会

      ページ: 195-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Constructing an Elastic Touch Panel with Embedded IR-LEDs using Silicone Rubber2012

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Sakamoto, Takuto Yoshikawa, Tatsuhito Oe, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of IADIS International Conference Interfaces and Human Computer Interaction 2012 (IHCI 2012)

      ページ: 263-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] 携帯情報端末のタッチパネルにおけるアイズフリーな片手文字入力システム2012

    • 著者名/発表者名
      深津佳智, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告,情報処理学会

      巻: Vol. 2012-HCI-149 ページ: 8-8

    • NAID

      110009421237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] 背面に触感を付与した携帯情報端末におけるタッチ精度の評価2012

    • 著者名/発表者名
      久野祐輝, 大江龍人, 深津佳智, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告,情報処理学会

      巻: Vol. 2012-HCI-150 ページ: 7-7

    • NAID

      110009478199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Sharing Digital and Physical Contents on and above Distributed Surfaces using Active Infrared Keying2012

    • 著者名/発表者名
      Buntarou Shizuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Eighteenth International Conference on Distributed Multimedia Systems

      巻: - ページ: 42-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] タッチパネル上において指の接触点の関係を活用するメニュー2012

    • 著者名/発表者名
      吉川拓人, 志築文太郎, 田中二郎.
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告,情報処理学会

      巻: Vol. 2012-HCI-146 ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Design of Shadows on the OHP Metaphor-Based Presentation Interface Which Visualizes a Presenter's Actions2011

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Murata, Kazutaka Kurihara, Toshio Mochizuki, Buntarou Shizuki,and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2011)

      巻: art II, LNCS 6762 ページ: 557-564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Niboshi for Slate Devices : a Japanese Input Metnod Using Multi-touch for Slate Devices2011

    • 著者名/発表者名
      G.Kimioka, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      14th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2011)

      巻: 2 ページ: 81-89

    • DOI

      10.1007/978-3-642-21605-3_9

    • ISBN
      9783642216046, 9783642216053
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [雑誌論文] GPU を利用したライブ映像パフォーマンス向け映像合成システム2011

    • 著者名/発表者名
      小林敦友, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:プログラミング

      巻: Vol. 4, No. 1 ページ: 76-89

    • NAID

      110008616666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Design of Shadows on the OHP Metaphor-based PresentationInterface which Visualizes a Presenter's Actions2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Murata, K.Kurihara, T.Mochizuki, B.Shizuki, J.Tan
    • 雑誌名

      14th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2011)

      巻: 2 ページ: 557-564

    • DOI

      10.1007/978-3-642-21605-3_61

    • ISBN
      9783642216046, 9783642216053
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [雑誌論文] GPUを利用したライブ映像パフォーマンス向け映像合成システム2011

    • 著者名/発表者名
      小林敦友, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌プログラミング

      巻: 4 ページ: 76-89

    • NAID

      110008616666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Data Unification on a Dataflow Language for Vjing2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi, K.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      International Workshop on Visual Languages and Computing (VLC2011)

      ページ: 268-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [雑誌論文] Data Unification on a Dataflow Language for VJing. Presented in International Workshop on Visual Languages and Computing (VLC 2011)2011

    • 著者名/発表者名
      Atsutomo Kobayashi, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seventeenth International Conference on Distributed Multimedia Systems

      ページ: 268-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] Niboshi for Slate Devices: A Japanese Input Method using Multi-touch for Slate Devices2011

    • 著者名/発表者名
      Gimpei Kimioka, Buntarou Shizuki,and Jiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2011)

      巻: Part II, LNCS 6762 ページ: 81-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] 差分画像を用いた定点カメラ映像分析支援インタフェース2011

    • 著者名/発表者名
      野上僚司, 志築文太郎, 細部博史, 田中二郎
    • 雑誌名

      インタラクション2011論文集, 情報処理学会

      ページ: 523-526

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] WrinkleSurface: しわを作って入力できる柔らかいマルチタッチインタフェース2011

    • 著者名/発表者名
      坂本侑一郎, 吉川拓人, 大江龍人, 志築文太郎, 福本雅朗, 田中二郎
    • 雑誌名

      第19回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会

      ページ: 7-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] 赤外線 LED 埋め込みシリコーンゴムを用いたタッチパネル2011

    • 著者名/発表者名
      坂本侑一郎, 吉川拓人, 大江龍人, 堀竜慈, 村田雄一, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      インタラクション 2011 論文集, 情報処理学会

      ページ: 715-718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] ペンの影を重畳表示するプレゼンテーションツールにおける影のデザイン2010

    • 著者名/発表者名
      村田雄一, 栗原一貴, 望月俊男, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告,情報処理学会

      巻: Vol. 2010-HCI-139 ページ: 5-5

    • NAID

      110007993503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] タッチパネル面に伝わる固体音の SVM を用いた解析によるスポイト操作の実時間認識.2010

    • 著者名/発表者名
      堀竜慈, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会第27回大会講演論文集

      ページ: 7-7

    • NAID

      40020657704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] メンバーへのメッセージ送信機能を有する電子行方表2010

    • 著者名/発表者名
      藤原仁貴, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告,情報処理学会

      巻: Vol. 2010-HCI-139 ページ: 6-6

    • NAID

      110007993496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] マルチタッチを利用した携帯情報端末用日本語入力方式とその評価2010

    • 著者名/発表者名
      君岡銀兵, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告,情報処理学会

      巻: Vol. 2010-HCI-138 ページ: 6-6

    • NAID

      10026754404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [雑誌論文] ORCA : 実行トレースと画面変化の対応を可視化することによるGUIプログラム理解支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤竜也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌プログラミング (PRO) Vol.2,No.3

      ページ: 1-19

    • NAID

      110007970906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [雑誌論文] ImproV : A System for Improvisational Construction of Video Processing Flow2009

    • 著者名/発表者名
      A. Kobayashi, B. Shizuki, J. Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2009), LNCS 5611

      ページ: 531-542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [雑誌論文] OntoDesk : Ontology-based Persistent System-wide Undo on the Desktop2009

    • 著者名/発表者名
      D. Nemeskey, B. Shizuki, J. Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2009), LNCS 5610

      ページ: 890-899

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [雑誌論文] ORCA:実行トレースと画面変化の対応を可視化することによるGUIプログラム理解支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤竜也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌プログラミング Vol.2,No.3

      ページ: 1-19

    • NAID

      110007970906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [雑誌論文] Interaction Techniques using a Spherical Cursor for 3D Targets Acquisition and Indicating in Volumetric Displays2009

    • 著者名/発表者名
      M. Naito, B. Shizuki, J. Tanaka, H. Hosobe
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th International Conference Information Visualisation (IV09)

      ページ: 607-612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [雑誌論文] Support for Understanding GUI programs by Visualizing Execution Traces Synchronized with Screen Transitions2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, B. Shizuki, J. Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Conference on Program Comprehension (ICPC2008)

      ページ: 272-275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [雑誌論文] Clutching and Layer-switching : Interaction Techniques for Projection-phone2008

    • 著者名/発表者名
      S. Seo, B. Shizuki, J. Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Human Factors in Telecommunication (HFT2008)

      ページ: 247-254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [雑誌論文] Personal Web Archive : Webページのバージョン閲覧支援システム2007

    • 著者名/発表者名
      若松亮太, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第四回知識創造支援システム・シンポシウム予稿集

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Personal Web Archive : Webページのバージョン閲覧支援システム2007

    • 著者名/発表者名
      若松亮太, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第四回知識創造支援システム・シンポジウム予稿集

      ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] FindFlow : Visual Interface for Information Search based on Intermediate Results2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hansaki, B.Shizuki, K.Misue, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Pacific Symposium on Information Visualization 2006 (APVIS2006)

      ページ: 147-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] A novel click-free interaction technique for large-screen interfaces2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hisamatsu, B.Shizuki, S.Takahashi, J.Tanaka
    • 雑誌名

      7th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2006) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Information Gathering Support Interface by the Overview Presentation of Web Search Results2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, K.Misue, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Pacific Symposium on Information Visualization 2006 (APVIS2006)

      ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] Information Gathering Support Interface by the Overview Presentation of Web Search Results2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, K.Misue, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Pacific Symposium on Information Visualization 2006 (APVIS2006)

      ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Information Gathering Support Interface by the Overview Presentation of Web Search Results2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, K.Misue, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Asia Pacific Symposium on Information Visualization 2006 (APVIS2006)

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] A novel click-free interaction technique for large-screen interfaces2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hisamatsu, B.Shizuki, S.Takahashi, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction APCHI2006, (CD-ROM)

      ページ: 10-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Popie : フローメニューに基づく日本語入力手法2006

    • 著者名/発表者名
      佐膝 大介, 志築 文太郎, 三浦 元喜, 田中二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol. 47,No.7

      ページ: 2305-2316

    • NAID

      110004751183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Laser Pointer Interaction Techniques using Peripheral Areas of Screens2006

    • 著者名/発表者名
      B.Shizuki, T.Hisamatsu, S.Takahashi, J.Tanaka
    • 雑誌名

      International Working Conference on Advanced Visual Interfaces 2006 (AVI2006)

      ページ: 95-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] FindFlow : Visual Interface for Information Search based on Intermediate Results2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hansaki, B.Shizuki, K.Misue, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Pacific Symposium on Information Visualization 2006 (APVIS2006)

      ページ: 147-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] 波紋を用いたインターネット上のざわめきの提示手法2006

    • 著者名/発表者名
      岩淵志学, 久松孝臣, 高橋伸, 志築文太郎, 三末和男, 田中二郎
    • 雑誌名

      第三回知識創造支援システム・シンポジウム予稿集

      ページ: 100-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] FindFlow : Visual Interface for Information Search based on Intermediate Results2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hansaki, B.Shizuki, K.Misue, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Pacific Symposium on Information Visualization 2006 APVIS2006

      ページ: 147-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Information Gathering Support Interface by the Overview Presentation of Web Search Results2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, K.Misue, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Pacific Symposium on Information Visualization 2006 APVIS2006

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Laser pointer interaction techniques using peripheral areas of screens2006

    • 著者名/発表者名
      B.Shizuki, T.Hisamatsu, S.Takahashi, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Working Conference on Advanced Visual interfaces AVI2006

      ページ: 95-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Popie : フローメニューに基づく日本語入手手法2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 大介, 志築 文太郎, 三浦 元喜, 田中 二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.47, No.7

      ページ: 2305-2316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] 波紋を用いたインターネット上のざわめきの提示手法2006

    • 著者名/発表者名
      岩淵志学, 久松孝臣, 高橋伸, 志築文太郎, 三末和男, 田中二郎
    • 雑誌名

      第三回知識創造支援システム・シンポジウム予稿集

      ページ: 100-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] A novel click-free interaction technique for large-screen interfaces2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hisamatsu, B.Shizuki, S.Takahashi, J.Tanaka
    • 雑誌名

      7th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI 2006) (DC-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] 波紋を用いたインターネッ卜上のざわめきの提示手法2006

    • 著者名/発表者名
      岩淵志学, 久松孝臣, 高橋伸, 志築文太郎, 三末和男, 田中二郎
    • 雑誌名

      第三回知識創造支援システム・シンポジウム予稿集

      ページ: 100-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Natural Storage in Human Body2005

    • 著者名/発表者名
      S.Iwabuchi, B.Shizuki, K.Misue, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems KES2005, Part IV

      ページ: 430-436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Natural Storage in Human Body2005

    • 著者名/発表者名
      S.Iwabuchi, B.Shizuki, K.Misue, J.Tanaka
    • 雑誌名

      9th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems (KES2005) IV

      ページ: 430-436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] デジタルペンとPDAを利用した実世界指向インタラクティブ授業支援システム2005

    • 著者名/発表者名
      三浦 元喜, 國藤 進, 志築 文太郎, 田中 二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 46,9

      ページ: 2300-2310

    • NAID

      110002769870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Natural Storage in Human Body2005

    • 著者名/発表者名
      S.Iwabuchi, B.Shizuki, K.Misue, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Knowledge-Based Information and Engineering Systems (KES2005) IV

      ページ: 430-436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] AirTransNote : Augmenting Classrooms with Digital Pen Devices and RFID Tags2005

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, S.Kunifuji, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE Int. Workshop on Wireless and Mobile Technologies in Education WMTE2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] デジタルペンとPDAを利用した実世界指向インタラクティブ授業支援システム2005

    • 著者名/発表者名
      三浦 元喜, 國藤 進, 志築 文太郎, 田中 二郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 46,9

      ページ: 2300-2310

    • NAID

      110002769870

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] Natural Storage in Human Body2005

    • 著者名/発表者名
      S.Iwabuchi, B.Shizuki, K.Misue, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems (KES2005)

      ページ: 430-436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] Menu-Selection-Based Japanese Input Method with Consonants for Pen-based Computers2004

    • 著者名/発表者名
      D.Sato, B.Shizuki, M.Miura, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2004)

      ページ: 399-408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] comDesk : A Cooperative Assistance Tool based on P2P Techniques2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems (KES2004)

      ページ: 883-890

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Frameworks for Interpreting Handwritten Strokes Using Grammars2004

    • 著者名/発表者名
      B.Shizuki, K.Iizuka, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2004)

      ページ: 409-419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Augmented Classroom : A Paper-Centric Approach for Collaborative Learning System2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, S.Kunifuji, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      2nd International Symposium on Ubiquitous Computing Systems (UCS2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Framework for Interpreting Handwritten Strokes using Grammars2004

    • 著者名/発表者名
      Buntarou Shizuki et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction

      ページ: 409-419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700082
  • [雑誌論文] Augmented Classroom : A Paper-Centric Approach for Collaborative Learning System2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, S.Kunifuji, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Symposium on Ubiquitous Computing Systems (UCS2004)

      ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] Execution Visualization and Debugging in Three-Dimensional Visual Programming2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okamura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      8th International Conference on Information Visualization(IV04)

      ページ: 167-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] inlineLink : Realization of Inline Expansion Link Methods on a Conventional Web Browser2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2004)

      ページ: 272-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] comDesk : A Cooperative Assistance Tool based on P2P Techniques2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th Int.Conf. on Knowledge-Based Intelligent Info. and Eng. Systems (KES2004), LNAI3214 Part II

      ページ: 883-890

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15020216
  • [雑誌論文] Menu-Selection-Based Japanese Input Method with Consonants for Pen-based Computers2004

    • 著者名/発表者名
      D.Sato, B.Shizuki, M.Miura, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction APCHI2004, LNCS 3101

      ページ: 399-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] comDesk : A Cooperative Assistance Tool based on P2P Techniques2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      8th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems (KES2004)

      ページ: 883-890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Developing a Graphical Definition System for a Spatial Parser Generator2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kameyama, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      8th International Conference on Information Visualization(IV04)

      ページ: 221-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Augmented Classroom : A Paper-Centric Approach for Collaborative Learning System2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, S.Kunifuji, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Symposium on Ubiquitous Computing Systems (UCS2004)

      ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] ペンの周囲で操作することを可能にするインタフェース2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤大介, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第12回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ

      ページ: 71-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] 双方向授業のためのデジタルペンを利用した手書き筆記交換システム2004

    • 著者名/発表者名
      三浦元喜, 國藤進, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム(優秀論文賞受賞)

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15020216
  • [雑誌論文] 双方向授業のためのデジタルペンを利用した手書き筆記交換システム2004

    • 著者名/発表者名
      三浦元喜, 國藤進, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      DICOMO2004論文集

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] comDesk : A Cooperative Assistance Tool based on P2P Techniques2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems KES2004, LNAI3214, Part II

      ページ: 883-890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Developing a Graphical Definition System for a Spatial Parser Generator2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kameyama, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Information Visualization IV04

      ページ: 221-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] inlineLink : Realization of Inline Expansion Link Methods on a Conventional Web Browser2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2004)

      ページ: 272-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Developing a Graphical Definition System for a Spatial Parser Generator2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kameyama, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Information Visualization(IV04)

      ページ: 221-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Framework for Interpreting Handwritten Strokes Using Grammars2004

    • 著者名/発表者名
      B.Shizuki, K.IiZuka, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2004)

      ページ: 409-419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] Menu-Selection-Based Japanese Input Method with Consonants for Pen-based Computers2004

    • 著者名/発表者名
      D.Sato, B.Shizuki, M.Miura, J.Tanaka
    • 雑誌名

      6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2004)

      ページ: 399-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Augmented Classroom : A Paper-Centric Approach for Collaborative Learning System2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, S.Kunifuji, B.Shizuki, J.tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Symposium on Ubiquitous Computing Systems (UCS2004)

      ページ: 57-64

    • NAID

      120000861071

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15020216
  • [雑誌論文] comDesk : A Cooperative Assistance Tool based on P2P Techniques2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems (KES2004)

      ページ: 883-890

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] A Unified Approach for Interpreting Handwritten Strokes using Constraint Multiset Grammars2004

    • 著者名/発表者名
      Buntarou Shizuki et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 IEEE Symposium on Human-Centric Computing Languages and Environments

      ページ: 180-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700082
  • [雑誌論文] Menu-Selection-Based Japanese Input Method with Consonants for Pen-based Computers2004

    • 著者名/発表者名
      D.Sato, B.Shizuki, M.Miura, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2004)

      ページ: 399-408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Augmented Classroom : A Paper-Centric Approach for Collaborative Learning System2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, S Kunifuji, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Symposium on Ubiquitous Computing Systems UCS2004

      ページ: 57-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] ぺンの周囲で操作することを可能にするインタフェース2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤大介, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第12回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ

      ページ: 71-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] inlineLink : Realization of Inline Expansion Link Methods on a Conventional Web Browser2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction APCHI2004, LNCS 3101

      ページ: 272-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Framework for Interpreting Handwritten Strokes Using Grammars2004

    • 著者名/発表者名
      B.Shizuki, K.Iizuka, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction APCHI2004, LNCS 3101

      ページ: 409-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Execution Visualization and Debugging in Three-Dimensional Visual Programming2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okamura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Information Visualization IV04

      ページ: 167-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Developing a Graphical Definition System for a Spatial Parser Generator2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kameyama, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Information Visualization (IV04)

      ページ: 221-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] Framework for Interpreting Handwritten Strokes Using Grammars2004

    • 著者名/発表者名
      B.Shizuki, K.Iizuka, J.Tanaka
    • 雑誌名

      6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2004)

      ページ: 409-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] Execution Visualization and Debugging in Three-Dimensional Visual Programming2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okamura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Information Visualization (IV04)

      ページ: 167-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] inlineLink : Realization of Inline Expansion Link Methods on a Conventional Web Browser2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2004)

      ページ: 272-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] 双方向授業のためのデジタルペンを利用した手書き筆記交換システム2004

    • 著者名/発表者名
      三浦元喜, 國藤進, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      DICOMO2004論文集

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016203
  • [雑誌論文] Execution Visualization and Debugging in Three-Dimensional Visual Programming2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okamura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Information Visualization(IV04)

      ページ: 167-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [雑誌論文] inlineLink : Realization of Inline Expansion Link Methods on a Conventional Web Browser2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedigs of 6th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2004), LNCS 3101

      ページ: 272-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15020216
  • [雑誌論文] ペンの周囲で操作することを可能にするインタフェース2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤大介, 志築文太郎, 田中二郎
    • 雑誌名

      第12回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ

      ページ: 71-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300022
  • [学会発表] Reanalyzing Effective Eye-related Information for Developing User’s Intent Detection Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Isomoto, Shota Yamanaka, and Buntarou Shizuki.
    • 学会等名
      Proceedings of the 2023 Symposium on Eye Tracking Research and Applications (ETRA '23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21684
  • [学会発表] Prototyping an Urushi Display that Changes Color Interactively by Temperature Control2022

    • 著者名/発表者名
      Hinako Nozaki, Ryo Ikeda, Yoshiki Nishikawa, Yui Atarashi, Yuki Hashimoto, Buntarou Shizuki
    • 学会等名
      2022 Nicograph International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03316
  • [学会発表] Interaction Design of Dwell Selection Toward Gaze-based AR/VR Interaction2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Isomoto, Shota Yamanaka, Buntarou Shizuki.
    • 学会等名
      2022 ACM Symposium on Eye Tracking Research & Applications (ETRA 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21684
  • [学会発表] Relationship between Dwell-Time and Model Human Processor for Dwell-based Image Selection2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Isomoto, Shota Yamanaka, Buntarou Shizuki
    • 学会等名
      ACM Symposium on Applied Perception 2021 (SAP 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21684
  • [学会発表] 物を叩いたり振ったりした際の音と手の動きを用いた物体識別及び内容量認識2020

    • 著者名/発表者名
      小口雄斗, 志築文太郎, 高橋伸
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [学会発表] Japanese Patterns as NFC Antennas for Interactive Urushi-ware2020

    • 著者名/発表者名
      [1]Keita Saito, Takuto Nakamura, Kazushi Kamezawa, Ryo Ikeda, Yuki Hashimoto, Buntarou Shizuki
    • 学会等名
      International Conference on Tangible, Embedded, and Embodied Interaction (TEI '20)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03316
  • [学会発表] Touch Interface Design System in Multilayered Urushi Circuit2019

    • 著者名/発表者名
      Takuto Nakamura, Koshi Ikegawa, Shogo Tsuchikiri, Keita Saito, Kazushi Kamezawa, Yuki Hashimoto, Buntarou Shizuki
    • 学会等名
      the 2019 ACM CHI symposia on ASIAN CHI SYMPOSIUM
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03316
  • [学会発表] 指にてなぞることにより入力可能な単一結線識別子の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小林孝基, 八箇恭平, 舩越南斗, 志築文太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第81回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12467
  • [学会発表] AudioTouch: Minimally Invasive Sensing of Micro-Gestures via Active Bio-Acoustic Sensing2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kubo, Yuto Koguchi, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, and Otmar Hilliges
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Human-Computer Interaction with Mobile Devices and Services (MobileHCI '19)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [学会発表] Pressure-Based One-Handed Interaction Technique for Large Smartphones Using Cursor2019

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Hakka, Toshiyuki Ando, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi
    • 学会等名
      CHI 2019 symposia on Asian CHI Symposium: Emerging HCI Research Collection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [学会発表] Touch Sensing on the Forearm Using the Electrical Impedance Method2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Suzuki, Kodai Sekimori, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi
    • 学会等名
      2019 IEEE International Conference on Pervasive Computing and Communications Workshops
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [学会発表] 容器を振る際の音を用いた容量識別手法2019

    • 著者名/発表者名
      小口雄斗, 志築文太郎, 高橋伸
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [学会発表] スマートフォンにおける押下圧によるタップの拡張のための予備調査2019

    • 著者名/発表者名
      池田凌, 漆山裕太, 志築文太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第185回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [学会発表] 異なる手形状に対する周波数応答の予備調査2019

    • 著者名/発表者名
      漆山裕太, 高倉礼, 鈴木翔大, 志築文太郎, 高橋伸
    • 学会等名
      情報処理学会第184回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04104
  • [学会発表] 付箋メタファに基づくプレゼンテーション設計インタフェースの検討2014

    • 著者名/発表者名
      野口杏奈, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会第158回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      津田塾大学, 東京都小平市
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] A Remote Pointing Technique using Pull-out2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshikawa, Y. Mita, T. Kuribara, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      15th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      ラスベガス (米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] Touch & Activate : Adding Interactivity to Existing Objects using Active Acoustic Sensing2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ono, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      The 26th annual ACM symposium on User interface software and technology (UIST 2013)
    • 発表場所
      St. Andrews, United Kingdom
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] No-look Flick : Single-handed and Eyes-free Japanese Text Input System on Touch Screens of Mobile Devices2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukatsu, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      The 15th international conference on Human-computer interaction with mobile devices and services (MobileHCI 2013)
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] HandyScope:引き出しジェスチャを用いたテーブルトップ用遠隔地操作手法2013

    • 著者名/発表者名
      栗原拓郎, 三田裕策, 大西主紗, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      第21回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • 発表場所
      ザ クラウンパレス新阪急高知 (高知県高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] Evaluation of a Soft-Surfaced Multi-touch Interface2013

    • 著者名/発表者名
      A. Noguchi, T. Kurosawa, A. Suzuki, Y. Sakamoto, T. Oe, T. Yoshikawa, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2013) , Human-Computer Interaction : Interaction Modalities and Techniques (Part IV)
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] Touch & Activate: Adding Interactivity to Existing Objects using Active Acoustic Sensing2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ono, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      26th annual ACM symposium on User interface software and technology
    • 発表場所
      St. Andrews (英国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] HandyScope : 引き出しジェスチャを用いたテーブルトップ用遠隔地操作手法2013

    • 著者名/発表者名
      栗原拓郎, 三田裕策, 大西主紗, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      第21回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2013), 日本ソフトウェア科学会
    • 発表場所
      ザクラウンパレス新阪急高知, 高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] Evaluation of a Soft-Surfaced Multi-touch Interface2013

    • 著者名/発表者名
      A. Noguchi, T. Kurosawa, A. Suzuki, Y. Sakamoto, T. Oe, T. Yoshikawa, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      15th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      ラスベガス (米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] タッチパネル搭載端末同士を重ねる操作による端末連携手法2013

    • 著者名/発表者名
      三田裕策, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告(154回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会)
    • 発表場所
      箱根湯本温泉湯本富士屋ホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] A Remote Pointing Technique using Pull-out2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshikawa, Y. Mita, T. Kuribara, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2013) , Human-Computer Interaction : Interaction Modalities and Techniques (Part IV)
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] アクティブ音響センシングを用いた把持状態認識2013

    • 著者名/発表者名
      大野誠, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      インタラクション2013, 情報処理学会
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] Scan Modeling : 3D Modeling Techniques using Cross Section of a Shape2012

    • 著者名/発表者名
      T. Oe, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction
    • 発表場所
      Matsue, Shimane, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] Constructing an Elastic Touch Panel with Embedded IR-LEDs using Silicone Rubber2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakamoto, T. Yoshikawa, T. Oe, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      IADIS International Conference Interfaces and Human Computer Interaction 2012
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] タッチパネル上において指の接触点の関係を活用するメニュー2012

    • 著者名/発表者名
      吉川拓人, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] An Exploratory Analysis Tool for a Long-Term Video from a Stationary Camera2012

    • 著者名/発表者名
      R. Nogami, B. Shizuki, H. Hosobe and J. Tanaka
    • 学会等名
      The 5th IEEE International Symposium on Monitoring & Surveillance Research (ISMSR2012)
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2012-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] HandyWidgets : Local Widgets Pulled-out from Hands2012

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshikawa, B. Shizuki, H. Hosobe and J. Tanaka
    • 学会等名
      The ACM International Conference on Interactive Tabletops and Surfaces (ITS 2012)
    • 発表場所
      Cambridge, Massachusetts, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] 画面外におけるスタイラスの動作を用いるペイントアプリケーション2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木文佳, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] No-look Flick : 携帯情報端末のタッチパネルにおけるアイズフリーな片手かな文字入力システム2012

    • 著者名/発表者名
      深津佳智, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      第20回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2012), 日本ソフトウェア科学会
    • 発表場所
      古牧温泉青森屋, 青森県三沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] Sharing Digital and Physical Contents on and above Distributed Surfaces using Active Infrared Keying2012

    • 著者名/発表者名
      B. Shizuki, Y. Murata and J. Tanaka
    • 学会等名
      The Eighteenth International Conference on Distributed Multimedia Systems
    • 発表場所
      Miami Beach, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] 差分画像を用いた定点カメラ映像分析支援インタフェース2011

    • 著者名/発表者名
      野上僚司, 志築文太郎, 細部博史, 田中二郎
    • 学会等名
      インタラクション2011
    • 発表場所
      衷京都江東区日本科学未来館
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] Data Unification on a Dataflow Language for Vjing2011

    • 著者名/発表者名
      Atsutomo Kobayashi, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka
    • 学会等名
      International Workshop on Visual Languages and Computing
    • 発表場所
      Convitto della Calza (Florence, Italy)
    • 年月日
      2011-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] 赤外線LED埋め込みシリコーンゴムを用いたタッチパネル2011

    • 著者名/発表者名
      坂本侑一郎, 吉川拓人, 大江龍人, 堀竜慈, 村田雄一, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      インタラクション2011
    • 発表場所
      東京都江東区日本科学未来館
    • 年月日
      2011-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] Niboshi for Slate Devices : A Japanese Input Method using Multi-touch for Slate Devices2011

    • 著者名/発表者名
      Gimpei Kimioka, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Hilton Orlando Bonnet Creek (Orlando, Florida, USA)
    • 年月日
      2011-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] Design of Shadows on the OHP Metaphor-Based Presentation Interface Which Visualizes a Presenter's Actions2011

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Murata, Kazutaka Kurihara, Toshio Mochizuki, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Hilton Orlando Bonnet Creek (Orlando, Florida, USA)
    • 年月日
      2011-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] WrinkleSurface : しわを作って入力できる柔らかいマルチタッチインタフェース2011

    • 著者名/発表者名
      坂本侑一郎, 吉川拓人, 大江龍人, 志築文太郎, 福本雅朗, 田中二郎
    • 学会等名
      第19回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2011), 日本ソフトウェア科学会
    • 発表場所
      宮津ロイヤルホテル, 京都府宮津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] WrinkleSurface:しわを作って入力できる柔らかいマルチタッチインタフェース2011

    • 著者名/発表者名
      坂本侑一郎, 吉川拓人, 大江龍人, 志築文太郎, 福本雅朗, 田中二郎
    • 学会等名
      第19回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • 発表場所
      宮津ロイヤルホテル(京都府宮津市)
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] 円筒型マルチタッチインタフェースにおける公共施設向け3D操作手法2010

    • 著者名/発表者名
      内藤真樹, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2010
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700107
  • [学会発表] マルチタッチを利用した携帯情報端末用日本語入力方式とその評価2010

    • 著者名/発表者名
      君岡銀兵, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会HCI研究会
    • 発表場所
      神奈川県横須賀市ドコモR&Dセンター
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] 円筒型マルチタッチインタフェースにおける公共施設向け3D操作手法.2010

    • 著者名/発表者名
      内藤真樹, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      インタラクション2010, 情報処理学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700107
  • [学会発表] メンバーへのメッセージ送信機能を有する電子行方表2010

    • 著者名/発表者名
      藤原仁貴, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会HCI研究会
    • 発表場所
      長崎県雲仙市伊勢屋旅館
    • 年月日
      2010-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] ユーザへの問いかけに基づく日常活動のアウェアネス支援システム2010

    • 著者名/発表者名
      大脇佑平, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      第七回知識創造支援システム・シンポジウム
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学石川県能美市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] タッチパネル面に伝わる固体音のSVMを用いた解析によるスポイト操作の実時間認識2010

    • 著者名/発表者名
      堀竜慈, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第27回大会
    • 発表場所
      東京都小平市津田塾大学
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] ユーザへの問いかけに基づく日常活動のアウェアネス支援システム, 第七回知識創造支援システム・シンポジウム2010

    • 著者名/発表者名
      大脇佑平, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      日本創造学会
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学(石川県能美市)
    • 年月日
      2010-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] ペンの影を重畳表示するプレゼンテーションツールにおける影のデザイン2010

    • 著者名/発表者名
      村田雄一, 栗原一貴, 望月俊男, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会HCI研究会
    • 発表場所
      長崎県雲仙市伊勢屋旅館
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22680009
  • [学会発表] 円筒型マルチタッチインタフェースにおける片手3Dポインティング手法の評価.2010

    • 著者名/発表者名
      内藤真樹, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会第72回全国大会, 情報処理学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700107
  • [学会発表] 円筒型マルチタッチインタフェースにおける片手3Dポインティング手法の評価2010

    • 著者名/発表者名
      内藤真樹, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700107
  • [学会発表] Interaction Techniques using a Spherical Cursor for 3D Targets Acquisition and Indicating in Volumetric Displays2009

    • 著者名/発表者名
      Masaki Naito, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka, Hiroshi Hosobe
    • 学会等名
      13th International Conference on Information Visualisation
    • 発表場所
      Pompeu Fabra university(Barcelona, Spain)
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700107
  • [学会発表] Interaction Techniques using a Spherical Cursor for 3D Targets Acquisition and Indicating in Volumetric Displays.2009

    • 著者名/発表者名
      Masaki Naito, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka, Hiroshi Hosobe
    • 学会等名
      13th International Conference on Information Visualisation (IV09), IEEE/Computer Society Press
    • 発表場所
      Pompeu Fabra University (Barcelona, Spain)
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700107
  • [学会発表] リモートポインティングと方向キー操作を組み合わせたアイコン選択手法, 第六回知識創造支援システム・シンポジウム2009

    • 著者名/発表者名
      藤原仁貴, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      日本創造学会
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学(石川県能美市)
    • 年月日
      2009-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] Interaction Techniques using a Spherical Cursor for 3D Targets Acquisition and Indicating in Volumetric Displays2009

    • 著者名/発表者名
      M.Naito, B.Shizuki, J.Tanaka, H.Hosobe
    • 学会等名
      Proceedings of the 13th International Conference Information Visualisation(IV09)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] OntoDesk : Ontology-based Persistent System-wide Undo on the Desktop2009

    • 著者名/発表者名
      D.Nemeskey, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of 13th International Conference on Human-Computer Interaction(HCI International 2009)
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] 赤外線方式タッチパネルにおける接触面積を利用した押し込み操作の基礎検討.2009

    • 著者名/発表者名
      内藤真樹, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会, 情報処理学会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700107
  • [学会発表] Impro V : A System for Improvisational Construction of Video Processing Flow2009

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi, B.Shizuki, J.Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of 13th International Conference on Human-Computer Interaction(HCI International 2009)
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] 人物に関連付けられた物体によるコミュニケーションシステム, 第六回知識創造支援システム・シンポジウム2009

    • 著者名/発表者名
      野上僚司, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      日本創造学会
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学(石川県能美市)
    • 年月日
      2009-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] Shadowgraph : ペンの影を用いてOHP風の指示ができるプレゼンテーションツール, 第16回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2008)2008

    • 著者名/発表者名
      村田雄一, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] Shadowgraph:ペンの影を用いてOHP風の指示ができるプレゼンテーションツール2008

    • 著者名/発表者名
      村田雄一,志築文太郎,田中二郎
    • 学会等名
      第16回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2008)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] データフロー図に基づくリアルタイム映像合成システム, 128回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会2008

    • 著者名/発表者名
      小林敦友, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      臨床研究情報センター(神戸市中央区)
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] Browsing 3D media using Cylindrical Multi-touch Interface2008

    • 著者名/発表者名
      Buntarou Shizuki
    • 学会等名
      2008 IEEE International Symposium on Multimedia
    • 発表場所
      Berkeley, California, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700107
  • [学会発表] Support for Understanding GUI programs by Visualizing Execution Traces Synchronized with Screen Transitions2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, B. Shizuki, and J. Tanak
    • 学会等名
      16th International Conference on Program Comnrehension (ICPC2008)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] Clutching and Layer-switching: Interaction Techniques for Projectio-Phone2008

    • 著者名/発表者名
      S. Seo, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      Human Factors in Telecommunication(HFT2008),
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] 動画共有非同期コミュニケーションにおける一体感を向上させるインタフェース, 128回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会2008

    • 著者名/発表者名
      川井康寛, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      臨床研究情報センター(神戸市中央区)
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] Browsing 3D media using Cylindrical Multi-touch Interface.2008

    • 著者名/発表者名
      Buntarou Shizuki, Masaki Naito, Jiro Tanaka
    • 学会等名
      2008 IEEE International Symposium on Multimedia (ISM2008)
    • 発表場所
      Doubletree Hotel & Executive Meeting Center (Berkeley, USA)
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700107
  • [学会発表] 実行の可視化システムと連動した統合開発環境によるGUIベースプログラムの理解支援2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤竜也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2007),
    • 発表場所
      長崎県佐世保市 ハウステンボス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] 実行の可視化システムと連動した統合開発環境によるGUIベースプログラムの理解支援, 第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2007)2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤竜也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会
    • 発表場所
      ハウステンボス(長崎県佐世保市)
    • 年月日
      2007-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300033
  • [学会発表] ホバー機能に基づくモバイル端末向け連携インタラクション

    • 著者名/発表者名
      栗原拓郎, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会第160回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学, 沖縄県国頭郡恩納村
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] 携帯情報端末背面での穴を用いた操作手法

    • 著者名/発表者名
      深津佳智, 箱田博之, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      インタラクション2015
    • 発表場所
      日本科学未来館, 東京都江東区
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] HandyScope: A Remote Control Technique using Circular Widget on Tabletops

    • 著者名/発表者名
      Takuro Kuribara, Yusaku Mita, Kazusa Onishi, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka
    • 学会等名
      16th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Creta Maris Beach Resort, Crete, Greece
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] HandyScope: A Remote Control Technique using Pull-out Gesture

    • 著者名/発表者名
      Takuro Kuribara, Takuto Yoshikawa, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka
    • 学会等名
      ACM CHI Conference on Human Factors in Computing Systems 2014
    • 発表場所
      Metro Toronto Convention Centre, Toronto, Canada
    • 年月日
      2014-04-26 – 2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] Sensing Touch Force using Active Acoustic Sensing

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ono, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka
    • 学会等名
      9th International Conference on Tangible, Embedded and Embodied Interaction
    • 発表場所
      Stanford University, Stanford, CA, USA
    • 年月日
      2015-01-15 – 2015-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] タスクに特化された紙状タッチ入力コントローラ

    • 著者名/発表者名
      小森谷大介, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学, 京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] A Rapid Prototyping Toolkit for Touch Sensitive Objects using Active Acoustic Sensing

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ono, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka
    • 学会等名
      27th ACM Symposium on User Interface Software and Technology
    • 発表場所
      Waikiki Beach Marriott Resort and Spa, Honolulu, Hawai, USA
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] 3点タッチを起動ジェスチャとする範囲選択

    • 著者名/発表者名
      島佳吾, 箱田博之, 栗原拓郎, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会第159回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      ホテル紅葉館, 岩手県花巻市
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] 携帯情報端末上の振動と視覚情報を組み合わせた2段階PIN入力システム

    • 著者名/発表者名
      栗原拓郎, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学, 京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] コロコロプラグ:長さを測れるイヤホンジャックアクセサリ

    • 著者名/発表者名
      大野誠, 深津佳智, 木下覚, 三浦忠善, 嵯峨智, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      インタラクション2015
    • 発表場所
      日本科学未来館, 東京都江東区
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] AirFlip:モバイル端末におけるホバー検出領域のダブルクロッシングジェスチャ

    • 著者名/発表者名
      栗原拓郎, 箱田博之, 島佳吾, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      第22回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • 発表場所
      浜名湖ロイヤルホテル, 静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] 大型マルチタッチテーブルトップ向けの4本指シェイクを用いた仮想マウス

    • 著者名/発表者名
      栗原拓郎, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      インタラクション2015
    • 発表場所
      日本科学未来館, 東京都江東区
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] TouchOver:大画面を備える携帯情報端末を楽に操作するための片手親指操作手法

    • 著者名/発表者名
      大西主紗, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      第22回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • 発表場所
      浜名湖ロイヤルホテル, 静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] Sinkpad : a malleable mouse pad consisted of an elastic material

    • 著者名/発表者名
      T. Kuribara, B. Shizuki and J. Tanaka
    • 学会等名
      CHI' 13 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA ' 13)
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300022
  • [学会発表] 粘土を用いた2次元モデリング手法の提案

    • 著者名/発表者名
      吉田有花, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会第162回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学, 東京都文京区
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] 携帯情報端末の片手操作時におけるスワイプ方向に基づくインタラクション手法

    • 著者名/発表者名
      黒澤敏文, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      第22回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • 発表場所
      浜名湖ロイヤルホテル, 静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] VibraInput: Two-step PIN Entry System based on Vibration and Visual Information

    • 著者名/発表者名
      Takuro Kuribara, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka
    • 学会等名
      ACM CHI Conference on Human Factors in Computing Systems 2014
    • 発表場所
      Metro Toronto Convention Centre, Toronto, Canada
    • 年月日
      2014-04-26 – 2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] QAZキーボード:タッチパネル端末向け縦型QWERTYキーボード

    • 著者名/発表者名
      箱田博之, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      第22回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • 発表場所
      浜名湖ロイヤルホテル, 静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] スマートフォンの周囲を入力面とする磁気に基づく数字入力手法

    • 著者名/発表者名
      阿部哲也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] 2つの静電容量式マルチタッチパネル間の静電結合を用いた端末連携システム

    • 著者名/発表者名
      川畑裕也, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • [学会発表] ブロック玩具に対する能動的音響計測を用いたプロトタイピング

    • 著者名/発表者名
      大野誠, 志築文太郎, 田中二郎
    • 学会等名
      インタラクション2015
    • 発表場所
      日本科学未来館, 東京都江東区
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280068
  • 1.  田中 二郎 (20251043)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 161件
  • 2.  三浦 元喜 (00334053)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  高橋 伸 (00272691)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 27件
  • 4.  三末 和男 (50375424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂本 大介 (00556706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  橋本 悠希 (10601883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  國藤 進 (50242566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  嵯峨 智 (10451535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  VASILACHE SIMONA (30606934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 徹 (40780672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  雨坂 宇宙 (10992711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川口 一画 (80826975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高田 崚介 (30909627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi