• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成瀬 誠  Naruse Makoto

研究者番号 20323529
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8982-9824
所属 (現在) 2022年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 教授
2019年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ネットワークシステム研究所, 総括研究員
2016年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 経営企画部・企画戦略室, プランニングマネージャー
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ネットワークシステム研究所, 研究員 … もっと見る
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 光ネットワーク研究所, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 光ネットワーク研究所, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 光ネットワーク研究所フォトニックネットワークシステム研究室, 主任研究員
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 光ネットワーク研究所フォトニックネットワークシステム研究室, 主任研究員
2008年度 – 2010年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 第一研究部門, 主任研究員
2007年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 新世代ネットワーク研究センター, 主任研究員
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 第1研究部門, 主任研究員
2003年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 情報通信部門・高速フォトニックネットワークグループ, 研究員
2003年度: 独立行政法人通信総合研究所, 情報通信部門超高速フォトニックネットワークグループ, 研究員
2002年度: 独立行政法人 通信総合研究所, 情報通信部門, 研究員
2002年度: 独立行政法人通信総合研究所, 情報通信部門・超高速フォトニックネットワークグループ, 研究員
2001年度: 東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分21:電気電子工学およびその関連分野 / 応用光学・量子光工学 / 計算機システム・ネットワーク / 計測工学 / 光工学・光量子科学 / 電子デバイス・電子機器
研究代表者以外
応用光学・量子光工学 / 応用光学・量子光工学 / 制御工学 / 情報ネットワーク … もっと見る / 知能機械学・機械システム / 光工学・光量子科学 / 小区分30020:光工学および光量子科学関連 / 小区分61040:ソフトコンピューティング関連 隠す
キーワード
研究代表者
意思決定 / 面発光レーザ / 共焦点顕微鏡 / 並列処理 / 集積回路 / 光システム / 光コンピューティング / レーザ顕微鏡 / 画像処理 / バイオイメージング … もっと見る / スマートピクセル / ネットワークアーキテクチャ / ナノ光電子系 / 情報ネットワーク / ナノフォトニクス / 光計測 / 超並列処理 / コンピュテーショナルセンサ / WDM / 共焦点 / 回折光学素子 / 並列光デバイス / アライメント / Optical measurement / Massively parallel processing / Confocal microscopy / 単一光子 / 応用光学 / 先端機能デバイス / レーザーカオス / 情報フォトニクス / フォトニクス / 時刻同期 / 順序認識 / データ生成 / AIフォトニクス / 光情報処理 … もっと見る
研究代表者以外
ナノフォトニクス / 集積回路 / 光インターコネクション / 面発光レーザ / 微小光学 / 並列処理 / 高密度性 / 自由空間光インターコネクション / アライメント / ビジュアルサーボ / 大域的安定化 / 特徴量空間経路計画 / 参照入力補間 / 自己校正 / 基本方程式 / 近接場光 / 光信号処理 / ナノフォトニックシステム / ナノ加工 / スペクトルグラフ理論 / ラプラシアン行列 / 有向グラフ / ネット炎上 / フラッシュクラウド / ネットワーク / 共鳴 / ノード中心性 / 情報通信工学 / 情報ネットワーク / 結合振動子 / 運動エネルギー / 相互作用 / ユーザ行動 / ロボット制御 / 超並列処理 / ビジュアルフィードバック / 高速ハンドアーム / ダイナミクス / アクティブビジョン / 集積化知能 / 高速視覚 / 高速ハンド・アーム / 集積化 / Robot Control / Massively Parallel Processing / Visual Feedback / High-speed Hand-Arm / Dynamics of an environment / Active Vision / semiconductor integration / High-speed Vision / 近接場光学 / 光エレクトロニクス / Optical near-fields / Nanophotonics / Optoelectronics / シリコン / 間接遷移 / フォノン / アニール / 偏光 / 格子定数 / 確率モデル / ナノ光学 / フォトクロミズム 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (150件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  フォトクロミズムとナノ光学の融合による階層的光相関の自発的形成の基礎と応用

    • 研究代表者
      内山 和治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  光リザーバコンピューティングに基づく機械学習の計算能力の解明受入研究者

    • 受入研究者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  光を用いた人工データ生成の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  光の極限性能を生かすAIフォトニクス高次機能の創成研究代表者

    • 研究代表者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナノ光学とレーザーカオスを用いた超高集積・超高速意思決定の創製研究代表者

    • 研究代表者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      東京大学
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  単一光子を用いた意思決定機能構築の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  ドレスト光子Si製LEDの光新機能発現の為の微視・巨視構造接続工学の開拓

    • 研究代表者
      大津 元一
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  情報ネットワークを媒介して共鳴するユーザの集団挙動の理解と対策

    • 研究代表者
      會田 雅樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  大規模複雑システムとしてのナノ光電子系に学ぶ情報ネットワーク設計制御研究代表者

    • 研究代表者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      独立行政法人情報通信研究機構
  •  近接場光相互作用を用いたナノ光信号処理システムの実証的研究

    • 研究代表者
      大津 元一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  近接場光相互作用を用いた超高集積光信号処理の研究

    • 研究代表者
      大津 元一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自由空間光インターコネクションを用いた空並列VLSIフォトニクス

    • 研究代表者
      石川 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  面発光レーザアレイを用いた超並列共焦点顕微鏡システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      独立行政法人通信総合研究所
      東京大学
  •  ビジュアルサーボの大域的安定化と特徴量空間経路計画

    • 研究代表者
      橋本 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  WDM技術を応用した超高速3次元マイクロイメージングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      独立行政法人情報通信研究機構
      東京大学
  •  超超並列構造を持つ1msビジョンチップを用いた超高速マニピュレーション

    • 研究代表者
      石川 正俊
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 情報ネットワーク科学入門2015

    • 著者名/発表者名
      村田正幸, 成瀬誠, 会田雅樹, 高野知佐, 他
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      コロナ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280032
  • [図書] Engineering of a Nanometric Optical System Based on Optical Near-Field Interactions for Macro-Scale Applications in M. Naruse ed. , Nanophotonic Information Physics2014

    • 著者名/発表者名
      N. Tate, M. Naruse, and M. Ohtsu
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [図書] Nanointelligence: Information Physics Fundamentals for Nanophotonics, in M. Naruse ed. , Nanophotonic Information Physics2014

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Tate, M. Aono, and M. Ohtsu
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [図書] Nanophotonic Information Physics2014

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [図書] A Nanophotonic Computing Paradigm: Problem-Solving and Decision-Making Systems Using Spatiotemporal Photoexcitation Transfer Dynamics, in M. Naruse ed. , Nanophotonic Information Physics2014

    • 著者名/発表者名
      M. Aono, S. -J. Kim, M. Naruse, M. Wakabayashi, H. Hori, M. Ohtsu, and M. Hara
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [図書] 先端光技術入門-ナノフォトニクスに挑戦しよう-2009

    • 著者名/発表者名
      大津元一、成瀬誠、八井崇
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246020
  • [図書] Principles of Nanophotonics2008

    • 著者名/発表者名
      M.Ohtsu, K.Kobayashi, T.Kawazoe, T.Yatsui, M.Naruse
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      Taylor and Francis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246020
  • [図書] Principles of Nanophotonics2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ohtsu, K Kobayashi, T. Kawazoe, T. Yatsui, and M. Naruse
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      Taylor and Francis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246020
  • [雑誌論文] Arm order recognition in multi-armed bandit problem with laser chaos time series2021

    • 著者名/発表者名
      Narisawa Naoki、Chauvet Nicolas、Hasegawa Mikio、Naruse Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 4459-4459

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83726-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [雑誌論文] Analysis on Effectiveness of Surrogate Data-Based Laser Chaos Decision Maker2021

    • 著者名/発表者名
      Okada Norihiro、Hasegawa Mikio、Chauvet Nicolas、Li Aohan、Naruse Makoto
    • 雑誌名

      Complexity

      巻: 2021 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2021/8877660

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [雑誌論文] Entangled and correlated photon mixed strategy for social decision making2021

    • 著者名/発表者名
      Maeda Shion、Chauvet Nicolas、Saigo Hayato、Hori Hirokazu、Bachelier Guillaume、Huant Serge、Naruse Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 4832-4832

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84199-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [雑誌論文] Dynamic channel selection in wireless communications via a multi-armed bandit algorithm using laser chaos time series2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Shungo、Hasegawa Mikio、Kanno Kazutaka、Uchida Atsushi、Chauvet Nicolas、Naruse Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 1574-1574

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58541-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-17K00136, KAKENHI-PROJECT-19H00868
  • [雑誌論文] Entangled N-photon states for fair and optimal social decision making2020

    • 著者名/発表者名
      Chauvet Nicolas、Bachelier Guillaume、Huant Serge、Saigo Hayato、Hori Hirokazu、Naruse Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 20420-20420

    • DOI

      10.1038/s41598-020-77340-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [雑誌論文] Experimental demonstration of random walk by probability chaos using single photons2020

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Berthel, H. Hori, A. Drezet, and S. Huant
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 13 ページ: 042006-042006

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ab7bf8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] 量子もつれ光子を用いた意思決定2020

    • 著者名/発表者名
      ニコラ ショヴェ、ギヨム バシェリエ、サージ ハント、成瀬 誠
    • 雑誌名

      光学

      巻: 49 ページ: 363-367

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [雑誌論文] Generation of Schubert polynomial series via nanometre-scale photoisomerization in photochromic single crystal and double-probe optical near-field measurements2020

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Kazuharu、Suzui Hirotsugu、Nakagomi Ryo、Saigo Hayato、Uchida Kingo、Naruse Makoto、Hori Hirokazu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 2710-2710

    • DOI

      10.1038/s41598-020-59603-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] Lotka-Volterra competition mechanism embedded in a decision-making method2020

    • 著者名/発表者名
      Niiyama Tomoaki、Furuhata Genki、Uchida Atsushi、Naruse Makoto、Sunada Satoshi
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 89 号: 1 ページ: 014801-014801

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.014801

    • NAID

      40022121577

    • ISSN
      0031-9015, 1347-4073
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-19H00868
  • [雑誌論文] Decision Making Photonics: Solving Bandit Problems Using Photons2020

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Chauvet Nicolas、Uchida Atsushi、Drezet Aurelien、Bachelier Guillaume、Huant Serge、Hori Hirokazu
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Topics in Quantum Electronics

      巻: 26 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1109/jstqe.2019.2929217

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-19H00868
  • [雑誌論文] Decision making for the multi-armed bandit problem using lag synchronization of chaos in mutually coupled semiconductor lasers2019

    • 著者名/発表者名
      Mihana Takatomo、Mitsui Yusuke、Takabayashi Mizuho、Kanno Kazutaka、Sunada Satoshi、Naruse Makoto、Uchida Atsushi
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 27 ページ: 26989-26989

    • DOI

      10.1364/oe.27.026989

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-19H00868
  • [雑誌論文] Unidirectional light transmiission by two-layer nanostructures interacting via optical near-fields2019

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Ishii Satoshi、Motte Jean-Francois、Drezet Aur?lien、Huant Serge、Hori Hirokazu
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 12 号: 2 ページ: 022007-022007

    • DOI

      10.7567/1882-0786/aafca0

    • NAID

      210000135587

    • ISSN
      1882-0778, 1882-0786
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] Novel frontier of photonics for data processing - Photonic accelerator2019

    • 著者名/発表者名
      Kitayama Ken-ichi、Notomi Masaya、Naruse Makoto、Inoue Koji、Kawakami Satoshi、Uchida Atsushi
    • 雑誌名

      APL Photonics

      巻: 4 ページ: 090901-090901

    • DOI

      10.1063/1.5108912

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-19H00868
  • [雑誌論文] Analysis of Soft Robotics Based on the Concept of Category of Mobility2019

    • 著者名/発表者名
      Saigo Hayato、Naruse Makoto、Okamura Kazuya、Hori Hirokazu、Ojima Izumi
    • 雑誌名

      Complexity

      巻: 2019 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1155/2019/1490541

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] Entangled-photon decision maker2019

    • 著者名/発表者名
      N. Chauvet, D. Jegouso, B. Boulanger, H. Saigo, K. Okamura, H. Hori, A. Drezet, S. Huant, G. Bachelier, and M. Naruse
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 12229-12229

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48647-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] On-chip photonic decision maker using spontaneous mode switching in a ring laser2019

    • 著者名/発表者名
      Homma Ryutaro、Kochi Satoshi、Niiyama Tomoaki、Mihana Takatomo、Mitsui Yusuke、Kanno Kazutaka、Uchida Atsushi、Naruse Makoto、Sunada Satoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45754-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-19H00868
  • [雑誌論文] Generative adversarial network based on chaotic time series2019

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Matsubara Takashi、Chauvet Nicolas、Kanno Kazutaka、Yang Tianyu、Uchida Atsushi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49397-2

    • NAID

      120006728096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-19H00868
  • [雑誌論文] Improving throughput using multi-armed bandit algorithm for wireless LANs2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Kaori、Kato Hiroki、Kim Song-Ju、Naruse Makoto、Hasegawa Mikio
    • 雑誌名

      NOLTA

      巻: 9 号: 1 ページ: 74-81

    • DOI

      10.1587/nolta.9.74

    • NAID

      130006301354

    • ISSN
      2185-4106
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00136, KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] Nanometre-scale pattern formation on the surface of a photochromic crystal by optical near-field induced photoisomerization2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagomi, Kazuharu Uchiyama, Hirotsugu Suzui, Eri Hatano, Kingo Uchida, Makoto Naruse, Hirokazu Hori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 14468-14468

    • DOI

      10.1038/s41598-018-32862-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26107012, KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] Category Theoretic Analysis of Photon-Based Decision Making2018

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Kim Song-Ju、Aono Masashi、Berthel Martin、Drezet Aur?lien、Huant Serge、Hori Hirokazu
    • 雑誌名

      International Journal of Information Technology & Decision Making

      巻: 17 ページ: 1305-1333

    • DOI

      10.1142/s0219622018500268

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] 光を用いた意思決定-バンディット問題を光で解く-2018

    • 著者名/発表者名
      成瀬 誠、内田淳史、S. Huant
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 33 ページ: 592-599

    • NAID

      130007917515

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] Nano-optical functionality based on local photoisomerization in photochromic single crystal2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi Ryo、Uchiyama Kazuharu、Kubota Satoru、Hatano Eri、Uchida Kingo、Naruse Makoto、Hori Hirokazu
    • 雑誌名

      Applied Physics A

      巻: 124 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1007/s00339-017-1431-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PLANNED-26107012
  • [雑誌論文] Category Theoretic Analysis of Photon-based Decision Making2018

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse S.-J. Kim, M. Aono, M. Berthel, A. Drezet, S. Huant, H. Hori
    • 雑誌名

      International Journal of Information Technology and Decision Making

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Why is the environment important for decision making? Local reservoir model for choice-based learning2018

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Yamamoto Eiji、Nakao Takashi、Akimoto Takuma、Saigo Hayato、Okamura Kazuya、Ojima Izumi、Northoff Georg、Hori Hirokazu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0205161

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-16K17641
  • [雑誌論文] Scalable photonic reinforcement learning by time-division multiplexing of laser chaos2018

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Mihana Takatomo、Hori Hirokazu、Saigo Hayato、Okamura Kazuya、Hasegawa Mikio、Uchida Atsushi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 10890-10890

    • DOI

      10.1038/s41598-018-29117-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00136, KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-16H03878, KAKENHI-PROJECT-16K17641
  • [雑誌論文] Memory Effect on Adaptive Decision Making with a Chaotic Semiconductor Laser2018

    • 著者名/発表者名
      Mihana Takatomo、Terashima Yuta、Naruse Makoto、Kim Song-Ju、Uchida Atsushi
    • 雑誌名

      Complexity

      巻: 2018 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2018/4318127

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-16H03878
  • [雑誌論文] Ultrafast photonic reinforcement learning based on laser chaos2017

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Terashima Yuta、Uchida Atsushi、Kim Song-Ju
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-017-08585-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-16H03878
  • [雑誌論文] Near-field surface plasmon field enhancement induced by rippled surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      D’Acunto Mario、Fuso Francesco、Micheletto Ruggero、Naruse Makoto、Tantussi Francesco、Allegrini Maria
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Nanotechnology

      巻: 8 ページ: 956-967

    • DOI

      10.3762/bjnano.8.97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [雑誌論文] A New Kind of Aesthetics - The Mathematical Structure of the Aesthetic2017

    • 著者名/発表者名
      Kubota Akihiro、Hori Hirokazu、Naruse Makoto、Akiba Fuminori
    • 雑誌名

      Philosophies

      巻: 2 ページ: 00-00

    • DOI

      10.3390/philosophies2030014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-16H03093, KAKENHI-PROJECT-15K02105, KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Category Theory Approach to Solution Searching Based on Photoexcitation Transfer Dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Naruse Makoto、Aono Masashi、Kim Song-Ju、Saigo Hayato、Ojima Izumi、Okamura Kazuya、Hori Hirokazu
    • 雑誌名

      Philosophies

      巻: 2 ページ: 16-16

    • DOI

      10.3390/philosophies2030016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17641, KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Implementation of pulse timing discriminator functionality into a GeSbTe/GeCuTe double layer structure2017

    • 著者名/発表者名
      Akimoto Ryota、Handa Hiroaki、Shindo Satoshi、Sutou Yuji、Kuwahara Masashi、Naruse Makoto、Saiki Toshiharu
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25 ページ: 26825-26825

    • DOI

      10.1364/oe.25.026825

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-16H03889, KAKENHI-PROJECT-17J03876
  • [雑誌論文] A note on the roles of quantum and mechanical models in social biophysics2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Taiki、Kim Song-Ju、Naruse Makoto
    • 雑誌名

      Progress in Biophysics and Molecular Biology

      巻: 130 ページ: 103-105

    • DOI

      10.1016/j.pbiomolbio.2017.06.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277, KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Random walk with chaotically driven bias,2016

    • 著者名/発表者名
      S. -J. Kim, M. Naruse, M. Aono, H. Hori, and T. Akimoto
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 6 ページ: 38634-38634

    • DOI

      10.1038/srep38634

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Single Photon in Hierarchical Architecture for Physical Decision Making: Photon Intelligence2016

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Berthel, A. Drezet, S. Huant, H. Hori, and S.-J. Kim
    • 雑誌名

      ACS PHOTONICS

      巻: 3 ページ: 2505-2514

    • DOI

      10.1021/acsphotonics.6b00742

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Brownian Circuits: Designs2016

    • 著者名/発表者名
      J. Lee, F. Peper, S. D. Cotofana, M. Naruse, M. Ohtsu, T. Kawazoe, Y. Takahashi, T. Shimokawa, L. B. Kish, and T. Kubota
    • 雑誌名

      International Journal of Unconventional Computing

      巻: 12 ページ: 341-362

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Nanoscale hierarchical optical interactions for secure information2016

    • 著者名/発表者名
      N. Tate and M. Naruse
    • 雑誌名

      NANOPHOTONICS

      巻: 1 ページ: 20160134-20160134

    • DOI

      10.1515/nanoph-2016-0134

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Optical Addressing of Multi-Colour Photochromic Material Mixture for Volumetric Display2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Hirayama, Atsushi Shiraki, Makoto Naruse, Shinichiro Nakamura, Hirotaka Nakayama, Takashi Kakue, Tomoyoshi Shimobaba, Tomoyoshi Ito
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 6 ページ: 31543-31543

    • DOI

      10.1038/srep31543

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240015, KAKENHI-PROJECT-16J30007, KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Harnessing the Computational Power of Fluids for Optimization of Collective Decision Making2016

    • 著者名/発表者名
      S.-J. Kim, M. Naruse, and M. Aono
    • 雑誌名

      Philosophies

      巻: 1 ページ: 245-260

    • DOI

      10.3390/philosophies1030245

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] フォトニックインテリジェンス2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬 誠、青野真士、葛西誠也、堀 裕和、S. Huant、金 成主
    • 雑誌名

      応用物理学会フォトニクス分科会会誌「フォトニクスニュース」

      巻: 1 ページ: 51-57

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Eigenanalysis of morphological diversity in silicon random nanostructures formed via resist collapse2016

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Hoga, Y. Ohyagi, S. Nishio, N. Tate, N. Yoshida, and T. Matsumoto
    • 雑誌名

      Physica A

      巻: 462 ページ: 883-888

    • DOI

      10.1016/j.physa.2016.06.140

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Optical nano artifact metrics using silicon random nanostructures2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, N. Yoshida, S. Nishio, M. Hoga, Y. Ohyagi, N. Tate, and M. Naruse
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 6 ページ: 32438-32438

    • DOI

      10.1038/srep32438

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] 知的ナノフォトニックアーキテクチャ: 局所環境での光と物質を用いた知的機能構造2015

    • 著者名/発表者名
      成瀬 誠
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 84 ページ: 970-975

    • NAID

      130007718693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [雑誌論文] Single-photon decision maker2015

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Berthel, A. Drezet, S. Huant, M. Aono, H. Hori, and S.-J. Kim
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 13253-13253

    • DOI

      10.1038/srep13253

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387, KAKENHI-PROJECT-25286067
  • [雑誌論文] New autonomous decentralized structure formation based on Huygens' principle and renormalization for mobile ad hoc networks2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Takagi, Chisa Takano, Masaki Aida and Makoto Naruse
    • 雑誌名

      International Journal on Advances in Intelligent Systems

      巻: 7 ページ: 64-73

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280032
  • [雑誌論文] Analysis of optical near-field energy transfer by stochastic model unifying architectural dependencies2014

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, K. Akahane, N. Yamamoto, P. Holmström, L. Thylén, S. Huant, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: Vol. 115, No. 15 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1063/1.4871668

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Nanoscale photonic network for solution searching and decision making problems2013

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Aono, and Song-Ju Kim
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun.

      巻: Vol. E96-B, No. 11 号: 11 ページ: 2724-2732

    • DOI

      10.1587/transcom.e96.b.2724

      10.1587/transcom.E96.B.2724

    • NAID

      130003385115

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Information physics fundamentals of nanophotonics2013

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Tate, M. Aono, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Reports on Progress in Physics

      巻: Vol. 76, No. 5 ページ: 1-50

    • DOI

      10.1088/0034-4885/76/5/056401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Amoeba-inspired Nanoarchitectonic Computing : Solving Intractable Computational Problems using Nanoscale Photoexcitation Transfer Dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      M. Aono, M. Naruse, S. -J. Kim, M. Wakabayashi, H. Hori, M. Ohtsu, and M. Hara
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: Vol. 29, No. 24 ページ: 7557-7564

    • DOI

      10.1021/la400301p

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Optical near-field-mediated polarization asymmetry induced by two-layer nanostructures2013

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Tate, Y. Ohyagi, M. Hoga, T. Matsumoto, H. Hori, A. Drezet, S. Huant, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: Vol. 21, No. 19 ページ: 21857-21870

    • DOI

      10.1364/oe.21.021857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Decision Maker based on Nanoscale Photo-excitation Transfer2013

    • 著者名/発表者名
      S. -J. Kim, M. Naruse, M. Aono, M. Ohtsu, and M. Hara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: Vol. 3 ページ: 2370-2370

    • DOI

      10.1038/srep02370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Amoeba-inspired Computing Architecture Implemented using Charge Dynamics in Parallel Capacitance Network2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kasai, M. Aono, and M. Naruse
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: Vol. 103, No. 13 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1063/1.4826143

    • NAID

      120005367434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031, KAKENHI-PROJECT-23651143, KAKENHI-PLANNED-25110013
  • [雑誌論文] Energy dissipation in energy transfer mediated by optical near-field interactions and their interfaces with optical far-fields2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Naruse, Petter Holmstrom, Tadashi Kawazoe, Kouichi Akahane, Naokatsu Yamamoto, Lars Thylen, and Motoichi Ohtsu
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 100 ページ: 241102-241102

    • DOI

      10.1063/1.4729003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241035, KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Spatiotemporal dynamics in optical energy transfer on the nanoscale and its application to constraint satisfaction problems2012

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Aono, S. -J. Kim, T. Kawazoe, W. Nomura, H. Hori, M. Hara, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: Vol. 86, No. 12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1103/physrevb.86.125407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Optical security based on near-field processes at the nanoscale2012

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Tate, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Journal of Optics

      巻: Vol. 14, No. 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1088/2040-8978/14/9/094002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Stochastic processes in light-assisted nanoparticle formation2012

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, Y. Liu, W. Nomura, T. Yatsui, M. Aida, L. B. Kish, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: Vol. 100, No. 19 ページ: 193106-193106

    • DOI

      10.1063/1.4711808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031, KAKENHI-PROJECT-23686052
  • [雑誌論文] Skew Dependence of Nanophotonic Devices based on Optical Near-Field Interactions2012

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, F. Peper, K. Akahane, N. Yamamoto, T. Kawazoe, N. Tate, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      ACM Journal on Emerging Technologies in Computing Systems

      巻: Vol. 8, No. 1

    • DOI

      10.1145/2093145.2093149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Optical pulsation mechanism based on optical near-field interactions2011

    • 著者名/発表者名
      M.Naruse, H.Hori, K.Kobayashi, T.Kawazoe, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Appl.Phys.B- Lasers and Optics Vol.102

      ページ: 717-723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246020
  • [雑誌論文] A Stochastic Modeling of Morphology Formation by Optical Near-Field Processes2011

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, T. Kawazoe, T. Yatsui, N. Tate, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Applied Physics B: Lasers and Optics

      巻: 105 ページ: 185-190

    • DOI

      10.1007/s00340-011-4708-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Autonomy in excitation transfer via optical near-field interactions and its implications for information networking2011

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, K. Leibnitz, F. Peper, N. Tate, W. Nomura, T. Kawazoe, M. Murata, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Nano Communication Networks

      巻: Vol. 2, No. 4 ページ: 189-195

    • DOI

      10.1016/j.nancom.2011.07.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Optical pulsation mechanism based on optical near-field interactions2011

    • 著者名/発表者名
      M.Naruse, H.Hori, K.Kobayashi, T.Kawazoe, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Appl.Phys.B-Lasers and Optics

      巻: 102 ページ: 717-723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246020
  • [雑誌論文] Structural dependency of optical excitation transfer via optical near-field interactions between semiconductor quantum dots2010

    • 著者名/発表者名
      W.Nomura, T.Yatsui, T.Kawazoe, M.Naruse, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Appl.Phys.B- Lasers and Optics Vol.100

      ページ: 181-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246020
  • [雑誌論文] Structural dependency of optical excitation transfer via optical near-field interactions between semiconductor quantum dots2010

    • 著者名/発表者名
      W.Nomura, T.Yatsui, T.Kawazoe, M.Naruse, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Appl.Phys.B Lasers and Optics

      巻: 100 ページ: 181-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246020
  • [雑誌論文] Hierarchical hologram based on optical near- and far-field responses2008

    • 著者名/発表者名
      N. Tate, W. Nomura, T. Yatsui, M. Naruse, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Optics Express 16

      ページ: 607-612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360032
  • [雑誌論文] Hierarchical hologram based on optical near- and far-field responses2007

    • 著者名/発表者名
      N. Tate, W. Nomura, T. Yatsui, M. Naruse, M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Optics Express Vol.16

      ページ: 607-612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360032
  • [雑誌論文] Hierarchical hologram based on optical near-and far-field responses2007

    • 著者名/発表者名
      N. Tate, W. Nomura, T. Yatsui, M. Naruse, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Optics Express 16

      ページ: 607-612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360032
  • [産業財産権] 解探索システム及び方法2018

    • 発明者名
      成瀬誠、内田淳史
    • 権利者名
      成瀬誠、内田淳史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] ダブルプローブAFM を用いたフォトクロミック単結晶薄膜局所光励起計測2021

    • 著者名/発表者名
      鈴井洸胤、内山和治、河野瑠菜、内田欣吾、ニコラショヴェ、堀﨑遼一、成瀬 誠、堀 裕和
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [学会発表] 光の軌道角運動量とエンタングルメントを用いた確率的意思決定2021

    • 著者名/発表者名
      甘粕隆志、Nicolas Chauvet、 Guillaume Bachelier、Serge Huant、堀﨑遼一、成瀬 誠
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [学会発表] フォトニックQ学習における状態探索の解析2021

    • 著者名/発表者名
      漆原 昂、二コラショヴェ、砂田 哲、菅野円隆、内田淳史、堀崎遼一、成瀬 誠
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [学会発表] N-users optimal resource sharing with entangled photons2021

    • 著者名/発表者名
      Nicolas Chauvet、Guillaume Bachelier、Serge Huant、Hayato Saigo、 Hirokazu Hori、Ryoichi Horisaki、 Makoto Naruse
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [学会発表] 無線双方向時刻比較を利用した遅延保証無線ネットワーク2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑雄輔、ショヴェニコラ、志賀信泰、安田 哲、滝沢賢一、堀﨑遼一、成瀬 誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [学会発表] 近接場光から作成したシューベルト多項式による構造認識とその拡張性2021

    • 著者名/発表者名
      中島創太、 鈴井洸胤、内山和治、 堀 裕和、 ニコラショヴェ、 堀﨑遼一、 成瀬 誠
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [学会発表] 一方向リングレーザーネットワークにおける遅延カオス同期と意思決定2020

    • 著者名/発表者名
      巳鼻孝朋、藤井聖広、菅野円隆、成瀬 誠、内田淳史
    • 学会等名
      レーザー学会第541回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Order recognition in multi-armed bandit problem with chaotic laser time series2020

    • 著者名/発表者名
      N. Narisawa, N. Chauvet, M. Hasegawa, and M. Naruse
    • 学会等名
      The 8th Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciences (KJCCS2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 多本腕バンディット問題における最良選択に対する複雑ダイナミクスの効果2020

    • 著者名/発表者名
      河内聡志、新山友暁、内田淳史、成瀬 誠、砂田 哲
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision making using classical and quantum light2020

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Chauvet, S.Huant, S. Sunada, A. Uchida, and H. Hori
    • 学会等名
      AI and Optical Data Science conference, SPIE Photonics West
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 綱引き理論に基づく半導体レーザネットワークを用いた意思決定2020

    • 著者名/発表者名
      巳鼻孝朋、藤井聖広、菅野円隆、成瀬 誠、内田淳史
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Information network using precision time synchronization via wireless interferometry: delay tolerance and skew evaluations2020

    • 著者名/発表者名
      D. Koyama, N. Shiga, S. Yasuda, N. Chauvet, and M. Naruse
    • 学会等名
      The 8th Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciences (KJCCS2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 非定常な報酬確率のバンディット問題における半導体レーザカオスを用いた意思決定2020

    • 著者名/発表者名
      小田章裕、巳鼻孝朋、成瀬 誠、内田淳史
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Lang-Kobayashi方程式の数値解を用いた敵対的生成ネットワークによる画像生成の分析2020

    • 著者名/発表者名
      前田洋太、ニコラ ショヴェ、菅野円隆、内田淳史、成瀬 誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [学会発表] Surrogate Data法に基づくLaser Chaos Decision Makerの有効性の解析2020

    • 著者名/発表者名
      岡田典大、成瀬 誠、ニコラ ショヴェ、李 傲寒、長谷川幹雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [学会発表] 戻り光を付加された量子ドットレーザーのダイナミクス実験2020

    • 著者名/発表者名
      山崎和人、菅野円隆、松本 敦、成瀬 誠、山本直克、内田淳史
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Channel selection in wireless communications by multi-armed bandit algorithm using chaotic time series2020

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi, M. Naruse, K. Kanno, A. Uchida, and M. Hasegawa
    • 学会等名
      The 8th Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciences (KJCCS2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 戻り光を有するマルチモード半導体レーザーにおけるモード競合ダイナミクスと意思決定への応用2020

    • 著者名/発表者名
      岩見龍吾、巳鼻孝朋、菅野円隆、成瀬 誠、内田淳史
    • 学会等名
      レーザー学会第541回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] レーザーカオス時系列と信頼度に基づく無線チャンネル順位認識の実証実験2020

    • 著者名/発表者名
      下村光彦、竹内俊剛、ニコラ ショヴェ、長谷川幹雄、成瀬 誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00233
  • [学会発表] フォトクロミック単結晶薄膜における開環体-閉環体境界の動的形成2020

    • 著者名/発表者名
      鈴井 洸胤、内山 和治、中込 亮、河野 瑠菜、内田 欣吾、成瀬 誠、堀 裕和
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 相互結合された半導体レーザの遅延カオス同期を用いた意思決定実験2019

    • 著者名/発表者名
      高林 瑞穂、三井 湧方、巳鼻 孝朋、菅野 円隆、成瀬 誠、内田 淳史
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Photonic machine learning with microcavities2019

    • 著者名/発表者名
      S. Sunada, A. Uchida, and M. Naruse
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Microcavities and Their Applications
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 時刻同期を用いた単一ワードアービトレーション光ネットワーク2019

    • 著者名/発表者名
      王 允卓、中村文彦、志賀信泰、安田 哲、Nicolas Chauvet、成瀬 誠
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 光を用いた意思決定2019

    • 著者名/発表者名
      成瀬 誠、内田淳史、S. Huant、堀 裕和
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision Making by Photons2019

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Chauvet, A. Uchida, S. Huant, H. Hori
    • 学会等名
      Conference Proceedings of The 1th International Conference on Multimedia Information Technology and Applications (MITA2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Optimal complex dynamics for solving multi-armed bandit problems using chaotic time series2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kochi, T. Niiyama, A. Uchida, M. Naruse, and S. Sunada
    • 学会等名
      2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Experimental investigation of nonlinear dynamics and bifurcation in a quantum-dot laser with optical feedback2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yamasaki, K. Kanno, A. Matsumoto, M. Naruse, N. Yamamoto, and A. Uchida
    • 学会等名
      Frontiers in Optics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision making for multi-armed bandit problem with variable hit probabilities using chaotic laser signals2019

    • 著者名/発表者名
      A. Oda, T. Mihana, K. Kanno, M. Naruse, and A. Uchida
    • 学会等名
      2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 超高速意思決定に向けたシリコンCMOS高速履歴記憶の回路設計2019

    • 著者名/発表者名
      原 紳介、董 鋭冰、松本 敦、笠松 章史、伊藤 浩之、関根 かをり、成瀬 誠
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision Making based on Photonics2019

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Chauvet, S. Sunada, K. Uchiyama, K. Uchida, M. Hasegawa, A. Uchida, and H. Hori
    • 学会等名
      第4回JSAPフォトニクスワークショップ「光の新時代を切り拓く!!」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Single hybrid plasmonic structures for efficient photon pair production at the nanoscale2019

    • 著者名/発表者名
      N. Chauvet, M.Corny, G. Laurent, A. Drezet, G. Nogues, G. Dantelle, T.Gacoin, A. Uchida, H. Hori, S. Huant, G. Bachelier, and M. Naruse
    • 学会等名
      10th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics (META2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 量子ドットレーザを用いた戻り光によるカオス生成におけるヒステリシス現象の観測2019

    • 著者名/発表者名
      松本 敦、赤羽 浩一、山崎 和人、菅野 円隆、山本 直克、堀 裕和、成瀬 誠、内田 淳史
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 動的当たり確率の多腕バンディット問題におけるレーザカオスを用いた意思決定方式の性能向上2019

    • 著者名/発表者名
      小田 章裕、巳鼻 孝朋、岩見 龍吾、菅野 円隆、成瀬 誠、内田 淳史
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Laser network for lag synchronization of chaos and decision making2019

    • 著者名/発表者名
      T. Mihana, K. Kanno, M. Naruse, and A. Uchida
    • 学会等名
      2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision making using lag synchronization of chaos in mutually-coupled semiconductor lasers2019

    • 著者名/発表者名
      T. Mihana, Y. Mitsui, M. Takabayashi, K. Kanno, M. Naruse, and A. Uchida
    • 学会等名
      Frontiers in Optics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Dynamical channel selection in wireless communications by multi-armed bandit algorithm using chaotic time series2019

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi, M. Naruse, T. Mihana, K. Kanno, A. Uchida, M. Jing, M. Hasegawa
    • 学会等名
      7th Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences (JKCCS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] フォトクロミック単結晶薄膜における開環体-閉環体境界の動的形成の解明2019

    • 著者名/発表者名
      鈴井 洸胤、内山 和治、中込 亮、河野 瑠菜、内田 欣吾、成瀬 誠、堀 裕和
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] 光を用いた意思決定メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      成瀬 誠、N. Chauvet、S. Huant、砂田 哲、内田淳史、長谷川 幹雄、堀 裕和
    • 学会等名
      革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] マルチモード半導体レーザのモード競合ダイナミクスを用いた多腕バンディット問題における意思決定2019

    • 著者名/発表者名
      岩見 龍吾、巳鼻 孝朋、小田 章裕、菅野 円隆、 成瀬 誠、内田 淳史
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Experiment on decision making using lag synchronization of chaos in mutually-coupled semiconductor lasers with time delay2019

    • 著者名/発表者名
      M. Takabayashi, Y. Mitsui, T. Mihana, K. Kanno, M. Naruse, and A. Uchida
    • 学会等名
      2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Entangled Photons, a New Resource for Social Decision Making2019

    • 著者名/発表者名
      N. Chauvet, A. Uchida, H. Hori, A. Drezet, S. Huant, G. Bachelier, and M. Naruse
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Adaptive selection of dynamical models based on decision making in laser-based reservoir computing2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kanno, M. Naruse, and A. Uchida
    • 学会等名
      2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Category Theory of Decision Making2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hori, M. Naruse
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision Making by Classical and Quantum Light2018

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Chauvet, D. Jegouso, A. Uchida, H. Hori, A. Drezet, B. Boulanger, S. Huant, and G. Bachelier
    • 学会等名
      15th international conference of Near-field Optics and Nanophotonics (NFO-15)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision Making by Photonics2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, A. Uchida, and S.-J Kim
    • 学会等名
      12th IEEE Nanotechnology Materials and Devices Conference (NMDC 2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Decision making by photonics: experiment and category theoretic foundation2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Berthel, A. Drezet, S. Huant, H. Hori, and S.-J. Kim
    • 学会等名
      Unconventional Computation and Natural Computation 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Local reservoir modeling for choice-based learning of internally- and externally-guided decision making2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, T. Nakao, H. Hori, E. Yamamoto, T. Akimoto, and G. Northoff
    • 学会等名
      11th International Workshop on Natural Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision making by photonics: experiment and category theoretic foundation2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Berthel, A. Drezet, S. Huant, H. Hori, and S.-J. Kim
    • 学会等名
      Unconventional Computation and Natural Computation 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Decision Making by Photonics2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, A. Uchida, and S.-J Kim
    • 学会等名
      12th IEEE Nanotechnology Materials and Devices Conference (NMDC 2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01277
  • [学会発表] Decision Making by Photonics2016

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse
    • 学会等名
      Workshop on Proto-computation and Proto-life
    • 発表場所
      マサチューセッツ州 ケンブリッジ、米国
    • 年月日
      2016-12-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Tug-of-War Bombe: Novel method for harnessing the computational power of physical phenomena2016

    • 著者名/発表者名
      S. -J. Kim, M. Naruse, M. Aono
    • 学会等名
      5th Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences (JKCCS2016)
    • 発表場所
      釜山、韓国
    • 年月日
      2016-12-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Optical response of GeSbTe/GeCuTe multi-layered thin film and its application to pulse skew measurement2016

    • 著者名/発表者名
      R. Akimoto, S. Shindo, Y. Sutou, M. Kuwahara, M. Naruse, and T. Saiki
    • 学会等名
      European Phase Change and Ovonic Symposium (E\PCOS 2016)
    • 発表場所
      ケンブリッジ、英国
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Natural Intelligence: Single-Photon Decision Maker2016

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Aono, H. Hori, and S.-J. Kim
    • 学会等名
      4th Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciences (KJCCS'16)
    • 発表場所
      野沢温泉スパリーナ(長野県、野沢温泉村)
    • 年月日
      2016-01-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Photon Intelligence: Single-Photon Decision Maker and Its Category Theoretic Foundation2016

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse
    • 学会等名
      Digital Holography & Information Photonics 2016 (DHIP2016)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、北海道、札幌市
    • 年月日
      2016-12-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Local circular polarizations in random nanostructures induced by linear polarization via optical near-fields2016

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, T. Tani, T. Inoue, H. Yasuda, H. Hori, and M. Naya
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Near-Field Optics, Nanophotonics, and Related Techniques (NFO-14)
    • 発表場所
      コングレスセンター、静岡県、浜松市
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] 単一光子意思決定の理論:幾何学及び圏論による構造分析2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬 誠、堀 裕和、青野真士、Serge Huant 、金 成主
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都、目黒区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] Decision Making Based on Optical Excitation Transfer via Near-Field Interactions2015

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, W. Nomura, M. Aono, M. Ohtsu, A. Drezet, S. Huant, and S.-J. Kim
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics (APNFO 10)
    • 発表場所
      函館市国際水産・海洋総合研究センター(北海道、函館市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] ドレスト光子によるフォトンブリーディング過程に関する確率モデル2015

    • 著者名/発表者名
      高橋幹,香取眞理,成瀬誠,川添忠,大津元一
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13374
  • [学会発表] Intelligent nanophotonic architecture2015

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, M. Aono, and S.-J. Kim
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Nanophotonics (ICNP)
    • 発表場所
      Changchun, China
    • 年月日
      2015-05-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13387
  • [学会発表] ホイヘンスの原理に基づく自律分散構造形成技術における生成クラスタ数の制御技術2013

    • 著者名/発表者名
      高木健志, 高野知佐, 会田雅樹, 成瀬誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会(IN)
    • 発表場所
      広島市立大学広島県広島市
    • 年月日
      2013-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] ホイヘンスの原理に基づく自律分散構造形成技術における生成クラスタ数の制御技術2013

    • 著者名/発表者名
      高木健志、高野知佐、会田雅樹、成瀬 誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
    • 発表場所
      広島県広島市広島市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] 近接場光の局在性・階層性の数理モデルと応用2013

    • 著者名/発表者名
      成瀬 誠
    • 学会等名
      第74 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      京都府京田辺市同志社大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] ナノフォトニクスにおける協同現象の理解と応用2013

    • 著者名/発表者名
      成瀬誠, 竪直也
    • 学会等名
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学神奈川県厚木市
    • 年月日
      2013-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] A proposal of new autonomous decentralized structure formation based on Huygens' principle and renormalization2013

    • 著者名/発表者名
      K. Takagi, M. Aida, C. Takano, and M. Naruse
    • 学会等名
      The Third International Conference on Advanced Collaborative Networks
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2013-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] 近接場光の局在性・階層性の数理モデルと応用,シンポジウム「計算科学・数理物理とナノフォトニクスの新たな融合の可能性」2013

    • 著者名/発表者名
      成瀬誠
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京都府京田辺市
    • 年月日
      2013-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] Huygensの原理とくりこみ変換に基づく新しい自律分散的構造形成技術の提案2012

    • 著者名/発表者名
      高木健志, 会田雅樹, 高野知佐, 成瀬誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      官公労八重山会館沖縄県石垣市
    • 年月日
      2012-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] 近接場光過程援用のナノ微粒子形成の確率過程2012

    • 著者名/発表者名
      成瀬誠, 劉洋, 野村航, 八井崇, 会田雅樹, 大津元一
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学東京都新宿区
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] ナノフォトニクスの学術の進展 : 情報科学の視点から2012

    • 著者名/発表者名
      成瀬誠, 竪直也, 青野真士
    • 学会等名
      応用物理学会分科会日本光学会
    • 発表場所
      東京大学東京都文京区
    • 年月日
      2012-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] System Architectures for Nanophotonics for Information and Communications Applications2009

    • 著者名/発表者名
      M.Naruse, N.Tate, M.Ohtsu
    • 学会等名
      The 8th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO Pacific Rim 2009)
    • 発表場所
      Shanghai(Invited)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246020
  • [学会発表] System Architectures for Nanophotonics for Information and Communications Applications2009

    • 著者名/発表者名
      M.Naruse, N.Tate, M.Ohtsu
    • 学会等名
      Proceedings of The 8th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO Pacific Rim 2009)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246020
  • [学会発表] Network of Energy Transfer on the Nanoscale and its Application to Solving Constraint Satisfaction Problems

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse
    • 学会等名
      International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Gran Melia Victoria, Majorca, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] Optical Pulsation Based on Near-Field Interactions at the Nanoscale by Continuous-Wave Light Excitation

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, H. Hori, K. Kobayashi, T. Kawazoe, and M. Ohtsu
    • 学会等名
      2011 ICO International Conference on Information Photonics
    • 発表場所
      Ottawa Convention Center, Ottawa, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] The 1st EOS Topical Meeting on Micro- and Nano-Optoelectronic Systems

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Tate, M. Ohtsu
    • 学会等名
      Nanophotonic system based on localized and hierarchical optical near-field processes
    • 発表場所
      Ringhotel Munte am Stadtwald, Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] 近接場光過程援用のナノ微粒子形成の確率過程

    • 著者名/発表者名
      成瀬 誠、劉 洋、野村 航、八井 崇、会田雅樹、大津元一
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] Information Physics in Nanophotonics

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse
    • 学会等名
      The First International Workshop on Information Physics and Computing in Nano-scale Photonics and Materials
    • 発表場所
      University of Orleans, Orleans, France
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] Information Systems Based on Optical Near-Field Processes

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse
    • 学会等名
      The First Korea-Japan Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP 2011)
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • 1.  石川 正俊 (40212857)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋本 浩一 (80228410)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大津 元一 (70114858)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  内山 和治 (70538165)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  会田 雅樹 (60404935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  村田 正幸 (80200301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  堀 裕和 (10165574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 33件
  • 8.  金 成主 (30455456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  ペパー フェルディナンド (40359097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  和田 尚也 (20358873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竪 直也 (30466784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 12.  香取 眞理 (60202016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  小室 孝 (10345118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  多田 知正 (10301277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  作元 雄輔 (30598785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高野 知佐 (60509058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  石井 抱 (40282686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  喜安 千弥 (20234388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤村 貞夫 (30010961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 泰城 (60374170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  西郷 甲矢人 (80615154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 22.  松本 敦 (30580188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  岡村 和弥 (90725178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  赤羽 浩一 (50359072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  志賀 信泰 (50536050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  安田 哲 (20820806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  原 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  ROEHM ANDRE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  波多野 絵理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  下馬場 朋禄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  角江 崇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  小嶋 泉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  八井 崇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  内田 淳史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件
  • 35.  長谷川 幹雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  内田 欣吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  砂田 哲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  菅野 円隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  伊藤 智義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  秋庭 史典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  斎木 敏治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  葛西 誠也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi