• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬嶋 尊之  SEJIMA Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

瀬島 尊之  セジマ タカユキ

隠す
研究者番号 20326838
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 自治医科大学, 医学部, 助教
2006年度: 自治医科大学, 医学部, 助手
2005年度: 自治医科大学, 医学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
PAI-1 / サイトカイン / 鼻茸 / RNAi / アレルギー性鼻炎 / ノックアウトマウス / 線溶因子
研究代表者以外
fibrinolytic system / eosinophil / 副鼻腔炎 … もっと見る / アレルギー・喘息 / 真菌 / 線溶系 / 好酸球 / nasal polypi / fungi / sinusitis / allergy asthma / 菌類 / 細胞・組織 / 免疫学 / ポリープ / fungus / nasal polyps / remodeling / model animal / 鼻茸 / 好酸球性炎症 / 動物モデル / 微生物 / 鼻ポリープ / リモデリング / 実験モデル動物 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  鼻粘膜における線溶因子の発現とその生理的・病的意義の解析研究代表者

    • 研究代表者
      瀬嶋 尊之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  好酸球性副鼻腔炎発症機構の検討-実験動物モデル作成を通して-

    • 研究代表者
      市村 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  好酸球優位型副鼻腔ポリープの作成と副鼻腔炎発生に及ぼす真菌の関与

    • 研究代表者
      市村 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アレルギー性鼻炎モデルマウスにおける好酸球浸潤性鼻茸作成のトライアル2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之, 市村恵一
    • 雑誌名

      第25回耳鼻咽喉科免疫・アレルギープログラム・抄録集

      ページ: 72-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591883
  • [雑誌論文] PAI-1ノックアウトマウスを用いたアレルギー性鼻炎の解析2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋 尊之, 窓岩 清治, 市村 恵一, 坂田 洋一
    • 雑誌名

      血栓と循環 15(1)

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591883
  • [雑誌論文] Trial of eosinophil-dominant polyp formation in allergic rhinitis model mice2007

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Ichimura, K
    • 雑誌名

      Proceeding of 25th Jap Soc Immunol Allergy in Otolaryngol 72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591883
  • [雑誌論文] PAI-1ノックアウトマウスを用いたアレルギー性鼻炎の解析2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋 尊之, 窓岩 清治, 市村 恵一, 坂田 洋一
    • 雑誌名

      血栓と循環 15

      ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591883
  • [雑誌論文] アレルギー性鼻炎モデルマウスにおける好酸球浸潤性鼻茸作成のトライアル2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋 尊之, 市村 恵一
    • 雑誌名

      第25回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会プログラム、抄録集

      ページ: 72-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591883
  • [雑誌論文] PAI-1ノックアウトマウスを用いたアレルギー性鼻炎の解析2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之, 窓岩清治, 市村恵一, 坂田洋一
    • 雑誌名

      血栓と循環 15巻・1号

      ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791230
  • [雑誌論文] Analysis of allergic rhinitis using PAI-1 knock-out mice2007

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Madoiwa K, Ichimura K, Sakata, Y
    • 雑誌名

      THROMBOSIS and Circulation 15(1)

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591883
  • [雑誌論文] 実験的鼻ポリープの作製2006

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋 尊之, 市村 恵一
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床 26(4)

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591883
  • [雑誌論文] Experimentally induced nasal polyps in animal model2006

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Madoiwa K, Ichimura, K
    • 雑誌名

      The Allergy in Practice 26(4)

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591883
  • [雑誌論文] 感作動物モデルにおける鼻茸形成 特に好酸球浸潤鼻茸作成のトライアル2005

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之, 市村恵一
    • 雑誌名

      日本鼻科学会誌 44(1)

      ページ: 62-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] Protection of plasminogen activator inhibitor-1- deficient mice from nasal allergy2005

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Madoiwa S, Mimuro J, Sugo T, Okada S, Ueshima S, Matsuo S, Ishida T, Ichimura K, Sakata Y
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 174

      ページ: 8135-8143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] polyp formation in sensitized animal model-Trial of eosinophil-dominant polyps2005

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Ichimura K
    • 雑誌名

      J Jap Rhinol 44

      ページ: 62-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] Protection of plasminogen activator inhibitor-1-deficient mice from nasal allergy.2005

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Madoiwa S, Mimuro J, Sugo T, Okada S, Ueshima S, Matsuo S, Ishida T, Ichimura K, Sakata Y
    • 雑誌名

      J Immunol 174

      ページ: 8135-8143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] 感作動物モデルにおける鼻茸形成 特に好酸球浸潤鼻茸形成のトライアル2005

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之, 市村恵一
    • 雑誌名

      日本鼻科学会誌 44(1)

      ページ: 62-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] Protection of plasminogen activator inhibitor-1-deficient mice from nasal allergy2005

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Madoiwa S, MimoroJ, Sugo T, Okada S, UeshimaS, Matsuo S, Ishikda T, Ichimura K, Sakata Y
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 174

      ページ: 8135-8143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] Animal model in developing polyps2004

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Ichimura K
    • 雑誌名

      JOHNS 20(12)

      ページ: 1787-1791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] 感作動物モデルにおける鼻茸形成2004

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之, 市村恵一
    • 雑誌名

      日本鼻科学会会誌 43(3)

      ページ: 269-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] Expression profiles of fibrinolytic components in nasal mucosa.2004

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Madiniwa S, Mimuro J, Sugo T, Ishida T, Ichimura K, Sakata Y.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol 122

      ページ: 61-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] 感作動物モデルにおける鼻茸形成2004

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之, 市村恵一
    • 雑誌名

      日本鼻科学会誌 43(3)

      ページ: 268-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] 鼻茸の実験動物モデル2004

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之, 市村恵一
    • 雑誌名

      JOHNS 20(12)

      ページ: 1787-1791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] Expression profiles of fibrinolytic components in nasal mucosa.2004

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Madoiwa S, Mimuro J, Sugo T, Ishida T, Ichimura K, Sakata Y
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol. 122

      ページ: 61-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [雑誌論文] Polyp formation in the maxillary sinus of sensitized animal model2004

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Ichimura K
    • 雑誌名

      J Jap Rhinol 43

      ページ: 269-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591724
  • [学会発表] Trial of eosinophil-dominant polyp formation in allergic rhinitis model mice2007

    • 著者名/発表者名
      Sejima T, Ichimura, K
    • 学会等名
      25th Meeting of Japan Society of Immunology & Allergology in Otolaryngology
    • 発表場所
      Kofu, Yamanashi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591883
  • [学会発表] Potential for the control 0f allergic rhinitis with siRNA for mouse PAI-12007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Sejima(瀬嶋尊之)
    • 学会等名
      12th Congress of the International Rhinologic Society
    • 発表場所
      ベニス
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791230
  • [学会発表] マウスPAI-1に対するsiRNAを用いたアレルギー性鼻炎制御の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之
    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      志摩
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791230
  • [学会発表] マウスPAI-1に対するsiRNAを用いたアレルギー性鼻炎制御の可能性(第2報)2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋尊之
    • 学会等名
      第108回日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791230
  • [学会発表] アレルギー性鼻炎モデルマウスにおける好酸球浸潤性鼻茸作成のトライアル2007

    • 著者名/発表者名
      瀬嶋 尊之, 市村 恵一
    • 学会等名
      第25回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      山梨県甲府市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591883
  • [学会発表] Protection of Plasminogen Activator Inhibitor-1(PAI-1)Deficient Mice from Nasal Allergy2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Sejima(瀬嶋尊之)
    • 学会等名
      The 12th Asian Research Symposium in Rhinology
    • 発表場所
      マニラ
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791230
  • 1.  市村 恵一 (00010471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  西野 宏 (50245057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 秀隆 (50296109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  牧野 伸子 (10382946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石川 敏夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi