• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大野 正弘  OHNO Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20327159
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 千葉工業大学, 工学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 千葉工業大学, 工学部, 助教授
2000年度 – 2003年度: 千葉工業大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物理学一般 / 工学基礎 / 工学基礎
研究代表者以外
応用物理学一般
キーワード
研究代表者
超音波画像 / 位相共役 / visualization / non-destructive testing / ultrasonic imaging / piezoelectricity / nonlinear / phase conjugation / 可視化 / 非破壊検査 … もっと見る / 圧電 / 非線形 / 応用光学・量子光工学 / 超音波センサ / 計測工学 / ソナー / 超音波治療 … もっと見る
研究代表者以外
位相共役鏡 / セラミック振動子 / 非線形圧電 / 超音波医用診断装置 / 位相共役波 / 超音波 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  生体エコーロケーション模倣システムへの光情報処理の導入研究代表者

    • 研究代表者
      大野 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  位相共役開口合成画像法研究代表者

    • 研究代表者
      大野 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  位相共役共振系による超音波画像法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大野 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  位相共役パラメトリック増幅鏡による超音波自動標的装置の開発

    • 研究代表者
      高木 堅志郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  山本 健 (10370173)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高木 堅志郎 (90013218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  美谷 周二朗 (10334369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂本 直人 (10282592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  酒井 啓司 (00215584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川浪 精一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi