• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 陽介  Harada Yosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20328579
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 薬学部生命創薬科学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京理科大学, 薬学部生命創薬科学科, 准教授
2016年度 – 2018年度: 東京理科大学, 薬学部生命創薬科学科, 講師
2014年度: 東京理科大学, 付置研究所, 助教
2012年度 – 2014年度: 東京理科大学, 生命医科学研究所, 助教
2004年度: 東京理科大学, 生命科学研究所・免疫生物学研究部門, 助手
2001年度 – 2004年度: 東京理科大学, 生命科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学 / 小区分49070:免疫学関連 / 生物系薬学
研究代表者以外
生物系 / 膠原病・アレルギー内科学
キーワード
研究代表者
T細胞 / 制御性T細胞 / 抗体産生 / Tfh / 免疫記憶 / 抗体 / B細胞 / CD28 / 補助シグナル / 2型ヘルパーT細胞 … もっと見る / IL-13 / IL-4 / 上皮バリア / 腸管免疫 / メモリーT細胞 / 濾胞性ヘルパーT 細胞 / Tfh細胞 / 液性免疫 / サイトカイン / ヘルパーT細胞 / メモリー / Notch / ワクチン / NFκB / シグナル伝達 / T細胞活性化 / AILIM / ICOS … もっと見る
研究代表者以外
補助シグナル / Th2分化 / Th1 / CD28 / ICOS / AILIM / T細胞活性化 / 免疫関連疾患 / T細胞 / アレルギー / 免疫学 / 移植 / 自己免疫 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  Treg異常が引き起こす腸管上皮バリア破綻のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      原田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  メモリー濾胞性ヘルパーT細胞の制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      原田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  サイトカインを基盤とするアレルギー病態の生体内イメージング

    • 研究代表者
      久保 允人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  次世代ワクチンの開発を目指した抗体産生制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      原田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  補助シグナルの調節による免疫監視機構の制御と強化

    • 研究代表者
      安部 良
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  CD28ファミリー分子によるT細胞活性化調節の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      原田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  補助シグナル分子による宿主免疫応答の活性化および鎮静化

    • 研究代表者
      安部 良
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  補助シグナル分子による宿主免疫応答の活性化および鎮静化

    • 研究代表者
      安部 良
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  新規CD28ファミリー分子AILIMを介するシグナル伝達機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      原田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Foxp3 and Bcl6 deficiency synergistically induces spontaneous development of atopic dermatitis-like skin disease2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tai, Yuki Sakaida, Riyo Kawasaki, Kaori Kanemaru, Kazunori Akimoto, Frank Brombacher, Shuhei Ogawa, Yoshikazu Nakamura, Yohsuke Harada
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL IMMUNOLOGY

      巻: - 号: 9 ページ: 423-435

    • DOI

      10.1093/intimm/dxad018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06103, KAKENHI-PROJECT-23K06599, KAKENHI-PROJECT-23K28031
  • [雑誌論文] Spatiotemporal resolution of germinal center Tfh cell differentiation and divergence from central memory CD4+ T cell fate2023

    • 著者名/発表者名
      Zhu Fangming、McMonigle Ryan J.、Schroeder Andrew R.、Xia Xianyou、Figge David、Greer Braxton D.、Gonz?lez-Avalos Edah?、Sialer Diego O.、Wang Yin-Hu、Chandler Kelly M.、Getzler Adam J.、Brown Emily R.、Xiao Changchun、Kutsch Olaf、Harada Yohsuke、Pipkin Matthew E.、Hu Hui
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 3611-3611

    • DOI

      10.1038/s41467-023-39299-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06599
  • [雑誌論文] High expression of PKCλ and ALDH1A3 indicates a poor prognosis, and PKCλ is required for the asymmetric cell division of ALDH1A3-positive cancer stem cells in PDAC2023

    • 著者名/発表者名
      Kasai Takahiro、Tamori Shoma、Takasaki Yuta、Matsuoka Izumi、Ozaki Ayaka、Matsuda Chika、Harada Yohsuke、Sasaki Kazunori、Ohno Shigeo、Akimoto Kazunori
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 669 ページ: 85-94

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.05.086

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14352, KAKENHI-PROJECT-23K06599
  • [雑誌論文] Dysfunction of Foxp3+ Regulatory T Cells Induces Dysbiosis of Gut Microbiota via Aberrant Binding of Immunoglobulins to Microbes in the Intestinal Lumen2023

    • 著者名/発表者名
      Koshida Kouhei、Ito Mitsuki、Yakabe Kyosuke、Takahashi Yoshimitsu、Tai Yuki、Akasako Ryouhei、Kimizuka Tatsuki、Takano Shunsuke、Sakamoto Natsumi、Haniuda Kei、Ogawa Shuhei、Kimura Shunsuke、Kim Yun-Gi、Hase Koji、Harada Yohsuke
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 10 ページ: 8549-8549

    • DOI

      10.3390/ijms24108549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18223, KAKENHI-PROJECT-23K06599, KAKENHI-PROJECT-23K27409
  • [雑誌論文] High SLC20A1 Expression Indicates Poor Prognosis in Prostate Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      OKAMOTO TAIKI、ONAGA CHOTARO、MATSUOKA IZUMI、OZAKI AYAKA、MATSUDA CHIKA、KASAI TAKAHIRO、XIONG YUYUN、HARADA YOHSUKE、SATO TSUGUMICHI、NAKANO YOSHIO、MANO YASUNARI、MIYAZAKI SATORU、ISHIGURO HITOSHI、SATO KEIKO、TAMORI SHOMA、SASAKI KAZUNORI、OHNO SHIGEO、AKIMOTO KAZUNORI
    • 雑誌名

      Cancer Diagnosis & Prognosis

      巻: 3 号: 4 ページ: 439-448

    • DOI

      10.21873/cdp.10237

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14352, KAKENHI-PROJECT-23K05880, KAKENHI-PROJECT-23K06599
  • [雑誌論文] Epidermal loss of Bcl6 exacerbates MC903-induced atopic dermatitis-like skin inflammation2023

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kanemaru, Kento Nagasawa, Yuta Kunugi, Asahi Tanaka, Shunsuke Ikeoku, Yuki Tai, Yohsuke Harada, Yoshikazu Nakamura
    • 雑誌名

      BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS

      巻: - ページ: 149745-149745

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2024.149745

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06103, KAKENHI-PROJECT-23K06599, KAKENHI-PROJECT-23K28031
  • [雑誌論文] Bcl6 is a subset-defining transcription factor of lymphoid tissue inducer-like ILC32023

    • 著者名/発表者名
      Tacho-Pinot Roser、Stamper Christopher T.、King James I.、Matei-Rascu Veronika、Richardson Erin、Li Zhi、Roberts Luke B.、Bassett John W.、Melo-Gonzalez Felipe、Fiancette R?mi、Lin I-Hsuan、Dent Alexander、Harada Yohsuke、Finlay Conor、Mj?sberg Jenny、Withers David R.、Hepworth Matthew R.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 11 ページ: 113425-113425

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.113425

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06599
  • [雑誌論文] Dysregulation of humoral immunity in Foxp3 conditional-knockout mice2019

    • 著者名/発表者名
      Tai Yuki、Sakamoto Kazuki、Takano Azumi、Haga Katsura、Harada Yohsuke
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 787-793

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.04.090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [雑誌論文] A novel mouse model for tracking the fate of CXCR5-expressing T cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takebe Tomo、Sakamoto Kazuki、Higami Yoshikazu、Harada Yohsuke
    • 雑誌名

      BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS

      巻: 495 号: 2 ページ: 1642-1647

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.12.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [雑誌論文] Quantitative analysis by surface plasmon resonance of CD28 interaction with cytoplasmic adaptor molecules Grb2, Gads and p85 PI3K.2014

    • 著者名/発表者名
      Higo K, Oda M, Morii H, Takahashi J, Harada Y, Ogawa S, Abe R.
    • 雑誌名

      Immunol Invest.

      巻: 43 号: 3 ページ: 278-291

    • DOI

      10.3109/08820139.2013.875039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098, KAKENHI-PROJECT-24700438
  • [雑誌論文] Tfh細胞とTh2細胞とにおけるIL-4産生の相違2013

    • 著者名/発表者名
      原田陽介
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 59 ページ: 34-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [雑誌論文] 胸腺内でのT細胞分化とサイトカイン2012

    • 著者名/発表者名
      原田陽介、久保允人
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 57 ページ: 664-669

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [雑誌論文] 濾胞性T細胞のIL-4産生制御とIgE抗体産生2012

    • 著者名/発表者名
      原田陽介・久保允人
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: Vol243 No.8 ページ: 689-690

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [雑誌論文] Syk-dependent signaling pathways in neutrophils and macrophages are indispensable in the pathogenesis of anti-collagen antibody-induced arthritis2012

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, N., Suzuki, S., Ishida, M., Harada, Y., Tanaka, K., Sato, Y., Kono, T., Kubo, M., Kitamura, D., Encinas, J., Hara, H., and Yoshida, H
    • 雑誌名

      Int. Immunol

      巻: 24(9) ページ: 539-550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [雑誌論文] The 3′ Enhancer CNS2 is a Critical Regulator of Interleukin-4-Mediated Humoral Immunity in Follicular Helper T Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Harada, Y., Tanaka, S., Motomura, Y., Harada, Y., Ohno, S., Ohno, S., Yanagi, Y., Inoue, H., and Kubo, M
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 36(2) ページ: 188-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [雑誌論文] 濾胞性T細胞のIL-4産生制御とIgE抗体産生2012

    • 著者名/発表者名
      原田陽介、久保允人
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 243 ページ: 689-690

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [雑誌論文] Role of mast cells and basophils in IgE responses and in allergic airway hyperresponsiveness2012

    • 著者名/発表者名
      Sawaguchi, M., Tanaka, S., Nakatani, Y., Harada, Y., Mukai, K., Matsunaga, Y., Ishiwata, K., Oboki, K., Kambayashi, T., Watanabe, N., Karasuyama, H., Nakae, S., Inoue, H., and Kubo, M
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 188(4) ページ: 1809-1818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [雑誌論文] 胸腺内でのT細胞分化とサイトカイン2012

    • 著者名/発表者名
      原田陽介・久保允人
    • 雑誌名

      増刊号 「サイトカインのすべて」 臨床免疫・アレルギー科

      巻: Vol.57 Suppl.21 ページ: 664-669

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [学会発表] 制御性T細胞の機能不全による腸管上皮バリア破綻のメカニズムの解明2024

    • 著者名/発表者名
      澤口 実奈、赤窄 龍平、深川 里緒、伊藤 光希、小川 修平、原田 陽介
    • 学会等名
      日本薬学会 第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06599
  • [学会発表] Elucidation of the mechanism of intestinal epithelial barrier disruption by regulatory T cell dysfunction2024

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Akasako, Mitsuki Ito, Mina Sawaguchi, Shuhei Ogawa, Yohsuke Harada
    • 学会等名
      第52回 日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06599
  • [学会発表] 制御性T細胞の機能異常におけるIgE抗体産生のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      高野亜淑、田井優貴、坂元一樹、芳賀桂、原田陽介
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [学会発表] 肝星細胞が産生するIL-33の肝がん微小環境における活性化機構と役割2018

    • 著者名/発表者名
      蒲池 史卓、中村 大、山﨑 翔太、中島 将博、渡辺 喜洋、新井 達也、羅 智文、吉本 真、安藤 達也、原田 陽介、久保 允人、田口 速男、中江 進、原 英二、大谷 直子
    • 学会等名
      第83回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [学会発表] The role of regulatory T cells in humoral immune responses2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tai, Kazuki Sakamoto, Yohsuke Harada
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [学会発表] Secretory componentによる四量体分泌型IgA抗体形成促進の分子機構解析2018

    • 著者名/発表者名
      田畑耕史郎、鈴木忠樹、佐野芳、齊藤慎二、藤井信、齋藤訓平、原田陽介、相内章、長谷川秀樹
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [学会発表] Protective Immune Responses were Elicited by Intranasal Inactivated Influenza Vaccines Combined with a Mucosal Adjuvant Candidate, Unevenly Structured Poly(I:C)2018

    • 著者名/発表者名
      Koshiro Tabata, Yuki Ohara, Akira Ainai, Yohsuke Harada, Tetsuso Nakano, Tadaki Suzuki, Hideki Hasegawa
    • 学会等名
      keystone symposia, Framing the Response to Emerging Virus Infections
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [学会発表] 二重鎖RNA型粘膜アジュバント uPIC100の経鼻不活化インフルエンザワクチン粘膜アジュバントとしての有用性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田畑耕史郎、大原有樹、相内章、中野哲郎、原田陽介、鈴木忠樹、長谷川秀樹
    • 学会等名
      第22回日本ワクチン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [学会発表] A novel mouse model for tracking the fate of follicular helper T cells2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe T, Sakamoto K, Harada Y.
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [学会発表] 濾胞性ヘルパーT細胞の機能解析のための新たなマウスの作製2017

    • 著者名/発表者名
      武部 友、原田 陽介
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [学会発表] Size and Shape Dependent Antibody responses to Influenza Vaccine Antigens via Intranasal Mucosal Administration.2017

    • 著者名/発表者名
      Tabata K, Nambara K, Tazaki T, Sano K, Ainai A, Suzuki T, Harada Y, Niikura K, Hasegawa H.
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [学会発表] Dysregulation of humoral immunity in Foxp3 conditional knockout mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Takebe T, Harada Y.
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08247
  • [学会発表] Distinct roles of TFH and TH1 cells in humoral responses against influenza A virus infection2013

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Miyauchi, Akiko Ishige, Tomohiro Kaji, Yohsuke Harada, Hideki Hasegawa, Yoshimasa Takahashi, Toshitada Takemori, Masato Kubo
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [学会発表] Role of Notch signal in the generation of follicular helper T cells (TFH) and memory T cells2013

    • 著者名/発表者名
      Harada,Y., Tokoyoda, K., Miyauchi, K., Harada,Y., Hanazawa, A., Ohno, S., Yanagi, Y., Takemori, T., Kubo, M.
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [学会発表] Role of Notch signaling in the generation and function of T follicular helper (TFH) and memory T cells2013

    • 著者名/発表者名
      Harada,Y., Tokoyoda, K., Miyauchi, K., Harada,Y., Hanazawa, A., Takemori, T., Kubo, M.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [学会発表] Role of Notch signaling in the generation and function of T follicular helper (TFH) and memory T cells2013

    • 著者名/発表者名
      Harada,Y., Tokoyoda, K., Miyauchi, K., Harada,Y., Hanazawa, A., Takemori, T., Kubo, M.
    • 学会等名
      The Joint international Meeting of The 78th Meeting of the Japanese Society of Interferon and Cytokine Research and The 21st International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [学会発表] Role of Notch signal in function and generation of T follicular helper (TFH) and memory T cells2013

    • 著者名/発表者名
      Harada,Y., Tokoyoda, K., Miyauchi, K., Harada,Y., Hanazawa, A., Takemori, T., Kubo, M.
    • 学会等名
      The 6th International Workshop of Kyoto T cell Conference
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [学会発表] :Critical role of follicular helper T cells in the IgE response to T-D antigens and serum neutralization activity in virus infection2012

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi, K., Harada, Y., Motomura, Y., Kaji, T., Takemori, T., Kubo, M
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [学会発表] The 3' enhancer, CNS2 is a crucial regulator of IL-4 mediated humoral immunity in follicular helper T cells2012

    • 著者名/発表者名
      原田陽介、原田康代、本庶佑、竹森利忠、久保允人
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [学会発表] The 3' enhancer, CNS2 is a crucial regulator of IL-4 mediated humoral immunity in follicular helper T cells2012

    • 著者名/発表者名
      原田陽介、本村泰隆、原田康代、久保允人
    • 学会等名
      Kyoto T cell Conference
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [学会発表] The 3’ enhancer, CNS2 is a crucial regulator of IL-4 mediated humoral immunity in follicular helper T cells2012

    • 著者名/発表者名
      原田陽介、本村泰隆、原田康代、久保允人
    • 学会等名
      第22回京都T細胞会議
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [学会発表] Functions of Tfh cells in influenza virus infection and airway hyperreactivity2012

    • 著者名/発表者名
      宮内浩典、原田康代、加地友弘、鈴木芳枝、井上博雅、竹森利忠、久保允人
    • 学会等名
      第22回京都T細胞会議
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [学会発表] :Folicular helper T cells arise from type 2helper T cells and control humoral immune responses2012

    • 著者名/発表者名
      Harada,Y., Harada,Y., Kubo, M
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [学会発表] The 3’ enhancer, CNS2 is a crucial regulator of IL-4 mediated humoral immunity in follicular helper T cells2012

    • 著者名/発表者名
      Harada, Y., Harada, Y., Honjo, T., Takemori, T., Kubo, M
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [学会発表] TH2 derived IgE antibody response in germinal center-dependent and independent ways

    • 著者名/発表者名
      HARADA Yasuyo, TAKEMORI Toshitada, KUBO Masato
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都府(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • [学会発表] Notch signaling promotes TFH memory cell generation by facilitating migration into survival niche

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Harada, Koji Tokoyoda, Asami Hanazawa, Masato Kubo
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [学会発表] Notch signaling promotes TFH memory cell generation by facilitating migration into survival niche

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Harada, Koji Tokoyoda, Kousuke Miyauchi, Yasuyo Harada, Asami Hanazawa, Jinfang Zhu, Osamu Ohara, Masato Kubo
    • 学会等名
      The 2nd Symposium of International Immunological Memory and Vaccine Forum (IIMVF)
    • 発表場所
      La Jolla Institute for Allergy and Immunology (San Diego)
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590098
  • [学会発表] Notch signaling promotes Tfh memory cell generation by facilitating migration into survival niche

    • 著者名/発表者名
      HARADA Yohsuke, TOKOYODA Koji, HANAZAWA Asami, KUBO Masato
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都府(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249058
  • 1.  安部 良 (20159453)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小谷 素子 (30318232)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久保 允人 (40277281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 4.  宮内 浩典 (50619856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  金丸 佳織
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  多森 翔馬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  金 倫基
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi