• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 佳樹  Ogawa Yoshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20329056
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2025年度: 早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 早稲田大学, 法学学術院, 准教授
2008年度 – 2009年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会秩序学
キーワード
研究代表者以外
裁判 / 犯罪率 / insection game / 刑事訴訟法 / 行動ゲーム理論 / 証拠法 / 経済理論 / ゲーム理論 / 産業組織論 / フレーム効果 … もっと見る / 進化ゲーム理論 / ゲーム理論実験 / 法と経済学 / 刑事法学 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  刑事訴訟法のゲーム理論による分析とその経済学への応用

    • 研究代表者
      福住 多一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会秩序学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2013 2011 2010

すべて 図書

  • [図書] 訴追免除制度、刑事訴訟法の争点(井上正仁・酒巻匡編集)2013

    • 著者名/発表者名
      小川佳樹
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20604001
  • [図書] 黙秘権の告知と自白、刑事訴訟法判例百選(第9版)(井上正仁・大澤裕・川出敏裕編集)2011

    • 著者名/発表者名
      小川佳樹
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20604001
  • [図書] ゲイバー店員の自白、事例研究刑事法 II 刑事訴訟法(井田良・田口守一・植村立郎・河村博編集)2010

    • 著者名/発表者名
      小川佳樹
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20604001
  • 1.  福住 多一 (90375387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  仲 重人 (50275393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川島 康男 (00062175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi