• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梅田 千砂子  UMEDA Chisako

… 別表記

梅田 砂子  ウメダ サチコ

隠す
研究者番号 20331134
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1336-8296
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 立命館アジア太平洋大学, 言語インスティテュート, 助教授
2006年度: 言語インスティテュート, 准教授
2002年度 – 2005年度: 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋マネジメント学部, 常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学 / 日本語教育
キーワード
研究代表者以外
e-Learning / 日本語予備教育 / 遠隔教育 / 日本語教育 / ビデオオンディマンド教材 / Collaborative Learning / PC Camera / Japanese Language Education / e-Leaning / 同期的コミュニケーション … もっと見る / 国際連携教育 / 協調学習 / PCカメラ / Distance education / Japanese language education / Video-on-demand / 日本語コンピュータテスト / 第二言語習得 / ビデオオンディマンド / CAI 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  同期的コミュニケーション手法による日本語教育支援システムの構築と検証

    • 研究代表者
      宇根谷 孝子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      立命館アジア太平洋大学
  •  インターネットによる遠隔日本語予備教育システムの開発と効果の検証

    • 研究代表者
      宇根谷 孝子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      立命館アジア太平洋大学

すべて 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] とびら-サバイバル編-2007

    • 著者名/発表者名
      宇根谷孝子, 梅田千砂子他2名
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      凡人社(2007年10月出版予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402041
  • [図書] インターネットによる日本語予備教育システムの開発と効果の検証2005

    • 著者名/発表者名
      宇根谷, 梅田, 佐々木, 福多
    • 総ページ数
      190
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580341
  • [雑誌論文] ビデオオンデマンド型日本語予備教育教材の開発と遠隔での使用2005

    • 著者名/発表者名
      宇根谷, 梅田, 佐々木, 福多
    • 雑誌名

      日本教育工学会第21回大会全国大会講演論文集

      ページ: 229-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402041
  • [雑誌論文] Development of a web-based Japanese education system and examination of its effects.2005

    • 著者名/発表者名
      Unetani, Umeda, Sasaki, Fukuta
    • 雑誌名

      A project report, Grant-in-Aid for Scientific Research(2002-2004)

      ページ: 1-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580341
  • [雑誌論文] Development of a multimedia learning material for the Japanese language2005

    • 著者名/発表者名
      Unetani, Umeda, Sasaki, Fukuta
    • 雑誌名

      The 9th World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580341
  • [雑誌論文] ビデオオンデマンド型日本語予備教育教材作成事例2004

    • 著者名/発表者名
      宇根谷孝子, 梅田千砂子, 佐々木嘉則, 福多文子
    • 雑誌名

      第2回日本WebCTユーザカンファレンス予稿集

      ページ: 109-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580341
  • [雑誌論文] Development of a video-on-demand type of Japanese language learning materials.2004

    • 著者名/発表者名
      Unetani, Umeda, Sasaki, Fukuta
    • 雑誌名

      The 2^<nd>Japan WebCT User Conference

      ページ: 109-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580341
  • 1.  宇根谷 孝子 (00259376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  佐々木 嘉則 (00334558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  HARY Gunarto (80331106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi