• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩間 範子  iwama noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20331415
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 女子栄養大学短期大学部, その他部局等, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学
キーワード
研究代表者
子どもの食生活 / 食事調査 / 子どもの肥満 / 沖縄 / 栄養教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  食習慣改善効果の検証―中学生を対象とした食育プログラムの実施―研究代表者

    • 研究代表者
      岩間 範子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      女子栄養大学短期大学部

すべて 2016 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] 産学官協働による「あらかわ満点メニュー」について第3報2016

    • 著者名/発表者名
      石井真弓、根本直子、後藤真理子、倉橋俊至、岩間範子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会抄録集
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350173
  • [学会発表] 沖縄県久米島町の児童・生徒の血中脂肪酸と代謝危険因子との関連2016

    • 著者名/発表者名
      安里要、岩間範子、川端輝江
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会抄録集
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350173
  • [学会発表] 沖縄県久米島町在住中学生の栄養摂取状況及び食事パターン2014

    • 著者名/発表者名
      安里 要、岩間範子、宮城重二、川端輝江
    • 学会等名
      第61回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350173
  • 1.  川端 輝江 (80190932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi