• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 保秀  harada yasuhide

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20331720
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 四天王寺大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 四天王寺大学, 経営学部, 教授
2013年度: 四天王寺大学, 経営学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
会計学
研究代表者以外
会計学
キーワード
研究代表者
アメリカ・カナダ / アクティブラーニング / カナダ / アメリカ / 会計監査 / 応用倫理 / 会計不正 / アクティブ・ラーニング / 会計教育 / 会計倫理 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る SOX法 / 監査論 / 会計学 / 方法論 / 内部統制 / 監査 / 会計 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  会計倫理教育手法の開発と評価-理論構築・実態分析・教育実践の観点より-研究代表者

    • 研究代表者
      原田 保秀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      四天王寺大学
  •  内部統制監査制度の理論・規範・実証・実験分析

    • 研究代表者
      瀧田 輝己
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アクティブ・ラーニングによる会計倫理教育の質の向上2017

    • 著者名/発表者名
      原田保秀,矢部孝太郎
    • 雑誌名

      會計

      巻: 191巻 ページ: 54-66

    • NAID

      40021197114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380638
  • [雑誌論文] 会計倫理ケース教材によるコメントシート・ワークの実践2017

    • 著者名/発表者名
      原田保秀,矢部孝太郎
    • 雑誌名

      四天王寺大学教育研究実践論集

      巻: 4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380638
  • [雑誌論文] 会計倫理教育におけるアクティブ・ラーニングの実践例-クリッカーを用いたピア・インストラクションの手法の導入-2016

    • 著者名/発表者名
      原田保秀
    • 雑誌名

      日本簿記学会簿記教育研究部会「簿記の学びの伝統と革新」最終報告書

      巻: - ページ: 143-153

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380638
  • [雑誌論文] 会計カリキュラムにおける倫理教育の位置づけと構成内容2016

    • 著者名/発表者名
      原田保秀
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 第67巻第4号 ページ: 71-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380638
  • [雑誌論文] 企業統治と会計倫理の視点2015

    • 著者名/発表者名
      原田保秀
    • 雑誌名

      會計

      巻: 第187巻第5号 ページ: 37-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380638
  • [雑誌論文] 会計倫理教育とアクティブラーニング2015

    • 著者名/発表者名
      原田保秀
    • 雑誌名

      税経通信

      巻: 第70巻第6号 ページ: 123-128

    • NAID

      40020444246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380638
  • [雑誌論文] 簿記会計教育と会計倫理教育-アメリカ簿記会計テキストの実態調査-2015

    • 著者名/発表者名
      原田保秀、矢部孝太郎
    • 雑誌名

      日本簿記学会年報

      巻: 第30号 ページ: 84-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380638
  • [雑誌論文] 会計不正の抑制と倫理―道徳性発達理論に基づく合理的意思決定モデルによる分析―2014

    • 著者名/発表者名
      原田保秀・矢部孝太郎
    • 雑誌名

      四天王寺大学紀要

      巻: 57 ページ: 137-159

    • NAID

      40020041871

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380627
  • [雑誌論文] 内部統制報告制度における倫理の意義の理論的検討2013

    • 著者名/発表者名
      矢部孝太郎・原田保秀
    • 雑誌名

      日本会計研究学会特別委員会編『監査論における現代的課題に関する多面的な研究方法についての検討 (最終報告)』

      巻: 最終報告号 ページ: 60-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380627
  • [雑誌論文] 内部統制監査における企業と会計士事務所の倫理的な企業文化の意義2013

    • 著者名/発表者名
      原田保秀・矢部孝太郎
    • 雑誌名

      日本会計研究学会特別委員会編『監査論における現代的課題に関する多面的な研究方法についての検討 (最終報告)』

      巻: 最終報告号 ページ: 14-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380627
  • [学会発表] 簿記会計教育と会計倫理教育-アメリカ簿記会計テキストの実態調査-2014

    • 著者名/発表者名
      原田保秀、矢部孝太郎
    • 学会等名
      日本簿記学会第30回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380638
  • [学会発表] 企業統治と会計倫理の視点-監査人の選任・解任と報酬の決定権を例として-2014

    • 著者名/発表者名
      原田保秀
    • 学会等名
      日本会計研究学会第64回関西部会統一論題
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府)
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380638
  • 1.  矢部 孝太郎 (20411465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  瀧田 輝己 (90131276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田口 聡志 (70338234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 康広 (70420825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福川 裕徳 (80315217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上枝 正幸 (20367684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武田 史子 (70347285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  椎葉 淳 (60330164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  矢澤 憲一 (70406817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥田 真也 (40351431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松脇 昌美 (30367875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi