• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 清世美  MIURA Kiyomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20332695
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 中部大学, 生命健康科学部, 准教授
2006年度: 中部大学, 生命健康科学部, 助教授
2005年度: 中部大学, 生命健康科学研究所, 助教授
2001年度 – 2004年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者
PILテスト / focus group interview / ドナー家族 / 臓器提供意思 / 脳死 / 臓器移植 / 移植後の心理社会的問題 / QOL / 生体肝移植 / 移植コーディネータ … もっと見る / 家族機能 / 自己効力感 / 移植後のQOL / 生体臓器移植 / 小児 … もっと見る
研究代表者以外
Quality of Life / Low QOL Scoring Group / reliability and validity / School Children / Bronchial Asthma / 面接調査 / QOL調査票 / 共分散構造モデル / コンプライアンス / QOL低下要因 / 低QOL / 信頼性・妥当性 / 学童 / 喘息 / 満足感 / 幼児期 / 障害児 / 子育て感 / 育児負担 / 幼児 / 子育て観 / 子ども / 慢性疾患児 / 家族の強み / 育児ストレス / 発達障害児 / 家族機能 / 家族の健康 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  臓器提供における意思決定に関する研究〜家族の意思決定を支える看護実践能力の検討〜研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 清世美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      中部大学
  •  小児生体肝移植後のQOL〜社会適応における精神的援助について〜研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 清世美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  喘息学童のQOL評価とQOL低下要因の検討(QOL調査票を用いた全国調査)

    • 研究代表者
      石黒 彩子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  慢性疾患や障害をもつ子どもを抱える家族の「家族健康モデル」に関する研究

    • 研究代表者
      浅野 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 小児生体臓器移植後の家族機能に間する中間報告〜ドナーの主観的幸福感との関連〜2006

    • 著者名/発表者名
      三浦清世美, 山田知子, 上田ゆみ子, 石黒彩子
    • 雑誌名

      第10回日本看護研究学会東海地方会 学術集会抄録集

      ページ: 31-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791620
  • [雑誌論文] 改良版JSCA-QOL Ver.2を用いた喘息をもつ子どものQOL調査〜小学生と中学・高校生との比較〜2005

    • 著者名/発表者名
      三浦清世美, 浅野みどり, 杉浦太一, 山田知子, 石黒彩子
    • 雑誌名

      金城学院大学大学院人間生活学研究科論集 5(印刷中)

      ページ: 27-36

    • NAID

      40006751880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 気管支喘息をもつ思春期学童のコンプライアンス-アンケート調査によるコンプライアンス低得点群の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      山田知子, 石黒彩子, 浅野みどり, 三浦清世美, 杉浦太一
    • 雑誌名

      第9回 日本看護研究学会東海地方会学術集会

      ページ: 32-32

    • NAID

      40006886945

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] Investigation of Quality of Life in School-aged Children with Asthma, employed by the Japanese School aged Children with Asthma QOL Questionnaire 2^<nd> Version. A comparison between elementary school children & junior and senior high school children2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Miura, Midori Asano, Taichi Sugiura, Tomoko Yamada, Ayako Ishiguro
    • 雑誌名

      Annual Report of Graduate School of Human Ecology Kinjo Gakuin University No.5

      ページ: 27-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息をもつ学童の自記式QOL調査票最終版の開発(第1報)-信頼性・妥当性の検討-2004

    • 著者名/発表者名
      浅野みどり, 杉浦太一, 三浦清世美, 鳥居新平, 石黒彩子
    • 雑誌名

      アレルギー 53

      ページ: 991-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息をもつ思春期の子どもの心的状態-描画とエゴグラムの分析を手がかりとして-2004

    • 著者名/発表者名
      浅野みどり, 三浦清世美, 安田道子, 杉浦太一, 藤井千恵, 山田知子, 石黒彩子
    • 雑誌名

      看護技術 50

      ページ: 323-327

    • NAID

      40006135985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 日本語版Asthma Compliance Instrument(ACI)の信頼性・妥当性の検討2004

    • 著者名/発表者名
      山田知子, 石黒彩子, 浅野みどり, 三浦清世美, 杉浦太一
    • 雑誌名

      第21回 日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会 講演集

      ページ: 167-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息をもつ学童・生徒のQOLの現状-通院施設の規模による比較検討-2004

    • 著者名/発表者名
      三浦清世美, 杉浦太一, 浅野みどり, 森田せつ子, 石黒彩子
    • 雑誌名

      第24回 日本看護科学学会学術集会 講演集

      ページ: 587-587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] Development of the revised final version of the quality of life of Japanese school aged children with asthma questionnaire : The characteristics of low QOL scoring group and an idea of evaluation form2004

    • 著者名/発表者名
      Taichi Sugiura, Midori Asano, Kiyomi Miura, Shinpei Torii, Ayako Ishiguro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Allergology Vol53.No.8

      ページ: 991-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息をもつ学童の自記式QOL調査票最終版の開発(第2報)-全国調査によるQOL低得点群の特徴-2004

    • 著者名/発表者名
      杉浦太一, 浅野みどり, 三浦清世美, 鳥居新平, 石黒彩子
    • 雑誌名

      アレルギー 53(8.9)

      ページ: 991-991

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] Reliability and validity of a self-report questionnaire for the QOL of Japanese school-aged children with asthma (JSCA-QOL 3^<rd>)2004

    • 著者名/発表者名
      Midori Asano, Taichi Sugiura, Kiyomi Miura, Shinpei Torii, Ayako Ishiguro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Allergology Vol53.No.8

      ページ: 991-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息をもつ学童・生徒の自記式QOL調査票の標準化2004

    • 著者名/発表者名
      杉浦太一, 浅野みどり, 三浦清世美, 森田せつ子, 石黒彩子
    • 雑誌名

      第24回 日本看護科学学会学術集会講演集

      ページ: 588-588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息をもつ学童の自記式QOL調査票最終版の開発(第1報)-信頼性・妥当性の検討-2004

    • 著者名/発表者名
      浅野みどり, 杉浦太一, 三浦清世美, 鳥居新平, 石黒彩子
    • 雑誌名

      アレルギー 53(8.9)

      ページ: 991-991

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] Mental state of adolescents with asthma-An analysis using drawing and ego-gram-2004

    • 著者名/発表者名
      Midori Asano, Kiyomi Miura, Michiko Yasuda, Taichi Sugiura, Chie Fujii, Tomoko Yamada, Ayako Ishiguro
    • 雑誌名

      Jpn.J.Nursing Arts Vol.50, No.4

      ページ: 323-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 思春期の喘息をもつ子どもの心的状態-描画とエゴグラムの分析を手がかりとして2004

    • 著者名/発表者名
      浅野みどり, 三浦清世美, 安田道子, 杉浦太一, 藤井千恵, 山田知子, 石黒彩子
    • 雑誌名

      看護技術 50(4)

      ページ: 323-327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 自記式調査票を用いた気管支喘息をもつ学童のQOL-重症度による小・中・高校生のQOL傾向-2004

    • 著者名/発表者名
      三浦清世美, 浅野みどり, 杉浦太一, 石黒彩子, 山田知子
    • 雑誌名

      日本小児看護学会第14回 学術集会 講演集

      ページ: 286-286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息をもつ小・中・高校生のQOL〜性別とQOL得点の傾向〜2004

    • 著者名/発表者名
      三浦清世美, 浅野みどり, 石黒彩子, 杉浦太一, 山田知子
    • 雑誌名

      第30回 日本看護研究学会雑誌 27(3)

      ページ: 215-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息をもつ学童の自記式QOL調査票最終版の開発(第2報)-全国調査によるQOL低得点群の特徴-2004

    • 著者名/発表者名
      杉浦太一, 浅野みどり, 三浦清世美, 鳥居新平, 石黒彩子
    • 雑誌名

      アレルギー 53

      ページ: 991-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息をもつ学童を対象とした自記式QOL調査票の改良-改良版を使用した信頼性妥当性の検討-2003

    • 著者名/発表者名
      杉浦太一, 浅野みどり, 石黒彩子, 三浦清世美, 鳥居新平
    • 雑誌名

      日本看護医療学会雑誌 5

      ページ: 24-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] Revision of Self-recording QOL Questionnaire for School Age Children with Asthma ; Examined Reliability and Validity by JSCA-QOL Questionnaire Version22003

    • 著者名/発表者名
      Taichi Sugiura, Midori Asano, Ayako Ishiguro, Kiyomi Miura, Shinpei Torii
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Nurs.Health Care Vol.5, No.1

      ページ: 24-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] Quality of life about school aged children with asthma. Examined by the revised Japanese school aged children with asthma QOL questionnaire2003

    • 著者名/発表者名
      Midori Asano, Taichi Sugiura, Kiyomi Miura, Ayako Ishiguro, Shinpei Torii
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Pediatric Intractable Asthma and Allergic Diseases Vol.1, No.1

      ページ: 24-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 気管支喘息を持つ子どものQOLの現状-改良版Japanese school aged children with asthma QOL調査用紙を用2003

    • 著者名/発表者名
      浅野みどり, 杉浦太一, 三浦清世美, 石黒彩子, 鳥居新平
    • 雑誌名

      日本小児難治性喘息・アレルギー疾患学会誌 1

      ページ: 24-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息をもつ学童のQOL測定の試み-QOL質問紙の作成と健康な学童との比較検討-2003

    • 著者名/発表者名
      杉浦太一, 浅野みどり, 石黒彩子, 三浦清世美, 鳥居新平
    • 雑誌名

      日本小児難治性喘息・アレルギー疾患学会誌 1

      ページ: 15-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] Quality of Life of children with asthma-A comparison of QOL score between children with asthma and healthy children-2003

    • 著者名/発表者名
      Taichi Sugiura, Midori Asano, Ayako Ishiguro, Kiyomi Miura, Shinpei Torii
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Pediatric Intractable Asthma and Allergic Diseases Vol.1, No.1

      ページ: 15-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] Quality of Life of Children with Asthma-A comparison of QOL Score between children with asthma and healthy children using QOL questionnaire-2002

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamada, Taichi Sugiura, Midori Asano, Kiyomi Miura, Ayako Ishiguro
    • 雑誌名

      Jpn.J.Nursing Arts Vol.48, No.3

      ページ: 98-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [雑誌論文] 喘息児のQOL-喘息児自身が記入するQOL調査票を用いた喘息児と健常児のQOLスコア比較-2002

    • 著者名/発表者名
      山田知子, 杉浦太一, 浅野みどり, 三浦清世美, 石黒彩子
    • 雑誌名

      看護技術 48

      ページ: 98-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207108
  • [学会発表] 小中学生をもつ保護者の「脳死・臓器提供」に対する認識2008

    • 著者名/発表者名
      西田裕子・三浦清世美・丸井祐二
    • 学会等名
      第41回日本臨床腎移植学会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2008-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791620
  • [学会発表] 「脳死・臓器提供」に関する意識調査〜死に対する態度との関連〜2008

    • 著者名/発表者名
      三浦清世美・西田裕子・丸井祐二
    • 学会等名
      第41回日本臨床腎移植学会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2008-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791620
  • [学会発表] 看護学生の「脳死・臓器提供」に関する意識調査2007

    • 著者名/発表者名
      三浦清世美・西田裕子・丸井祐二
    • 学会等名
      第43回日本移植学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791620
  • [学会発表] 医療者の「脳死・臓器提供」に関する意識調査2007

    • 著者名/発表者名
      西田裕子・三浦清世美・丸井祐二
    • 学会等名
      第43回日本移植学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791620
  • 1.  浅野 みどり (30257604)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  石黒 彩子 (70135375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  森田 せつ子 (30182249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  鳥居 新平 (80023802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  杉浦 太一 (20273203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 6.  森 秀子 (30276167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi