• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

城野 信一  Sirono Sin-iti

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20332702
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
2014年度 – 2020年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
2013年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教
2007年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教
2006年度: 名古屋大学, 大学院環境学研究科, 助手
2005年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院環境科学研究科, 助手
2004年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究代表者以外
地球・資源システム工学 / 理工系
キーワード
研究代表者
衝突 / ダストアグリゲイト / 原始惑星系円盤 / 木星型惑星 / 微惑星 / 粉体 / 再凝縮 / 圧力バンプ / モキマーブル / ブルーベリー … もっと見る / 鉄コンクリーション / ナバホ砂岩 / コンクリーション / 火星 / 地球 / 古環境 / 炭酸塩コンクリーション / 溶解 / 沈殿 / 空間分布 / 炭酸カルシウム / 数値シミュレーション / 室内実験 / 力学的応答 / 有限要素法 / 微粒子集合体 / バネ定数 / 形成場所 / 焼結 / ガス面密度分布 / デッドゾーン / トルク / 面密度分布 / コア / 木星型惑星コア / 原始惑星 / 原始惑星系星雲 / 原始太陽系星雲 / 付着 / 有機物 / 変形特性 / 強度 / イジェクタ / 彗星核 … もっと見る
研究代表者以外
炭酸塩コンクリーション / 応用研究 / 炭酸塩球状コンクリーション / 続成過程 / Feコンクリーション / 応用地球科学 / pH緩衝作用 / 物質移動 / アナログ / 固定 / 元素移動 / 鉄コンクリーション / 亀裂シーリング / 応用 / 堆積岩 / シーリング / 再現実験 / 球状コンクリーション / 続成作用 / 炭酸カルシウム / コンクリーション / 応用地質 / 反応実験 / 球状炭酸塩コンクリーション / 太陽系星雲 / 原子惑星系円盤 / 重力不安定 / ダスト / 固体微粒子 / 系外惑星 / 原始惑星系円盤 / 微惑星 / 太陽系 / 惑星 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  氷の昇華・再凝縮が生み出す木星型惑星研究代表者

    • 研究代表者
      城野 信一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  炭酸カルシウムコンクリーションから探る地球・火星の古環境研究代表者

    • 研究代表者
      城野 信一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  焼結ダストアグリゲイトから惑星はできるか?室内実験と数値実験による衝突現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      城野 信一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  炭酸塩天然コンクリーション形成に学ぶ透水性空隙・亀裂シーリングへの応用研究

    • 研究代表者
      吉田 英一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  球状Feコンクリーションの形成と元素移動に関する応用地球科学的学術調査

    • 研究代表者
      吉田 英一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  天然CaCO3コンクリーションによる透水性亀裂シーリングのナチュラルアナログ研究

    • 研究代表者
      吉田 英一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  惑星形成理論の大転換:スノーライン惑星形成モデルが生み出す惑星系の多様性研究代表者

    • 研究代表者
      城野 信一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生命材料物質が生んだ微惑星研究代表者

    • 研究代表者
      城野 信一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  微惑星の形成過程から見た系外惑星系の多様性の起源

    • 研究代表者
      関谷 実
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  衝突イジェクタの放出パターンと彗星核の強度:太陽系小天体探査への応用研究代表者

    • 研究代表者
      城野 信一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Elasticity of a Sintered Contact between Dust Grains2021

    • 著者名/発表者名
      S. Sirono and D. Kudo
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 911 号: 2 ページ: 114-114

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abec7c

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05631
  • [雑誌論文] Numerical simulation of iron oxide concretions on Earth and Mars through calcite dissolution2021

    • 著者名/発表者名
      Sirono Sin-iti、Shibata Takuma、Katsuta Nagayoshi、Yoshida Hidekazu
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 295 ページ: 194-206

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.12.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0264, KAKENHI-PUBLICLY-18H04459
  • [雑誌論文] Generalized conditions of spherical carbonate concretion formation around decaying organic matter in early diagenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Yoshida, Koshi Yamamoto, Masayo Minami, Nagayoshi Katsuta, Sirono Sin-ichi & Richard Metcalfe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8:6308 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-018-24205-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04224, KAKENHI-PROJECT-15H05227, KAKENHI-PLANNED-16H06410, KAKENHI-PUBLICLY-17H05128, KAKENHI-PROJECT-18H03893
  • [雑誌論文] Collisions between sintered icy dust aggregates2017

    • 著者名/発表者名
      Sirono, S. and Ueno, H.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 841 号: 1 ページ: 36-36

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa6fad

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05631
  • [雑誌論文] Heating of porous icy dust aggregate2017

    • 著者名/発表者名
      Sirono, S.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 842 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa7389

    • NAID

      120006343661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05631
  • [雑誌論文] Formation of Cores of Giant Planets at Convergence Zones of Planet ary Migration2016

    • 著者名/発表者名
      Sirono, S., Katayama, M.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 830 号: 2 ページ: 65-65

    • DOI

      10.3847/0004-637x/830/2/65

    • NAID

      120005951930

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400447
  • [雑誌論文] Early post-mortem formation of carbonate concretions around tusk-shells over week-month timescales2015

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Yoshida, Atsushi Ujihara, Masayo Minami, Yoshihiro Asahara, Nagayoshi Katsuta, Koshi Yamamoto, Sin-iti Sirono, Ippei Maruyama, Shoji Nishimot & Richard Metcalfe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: srep14123 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/srep14123

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630464, KAKENHI-PROJECT-15H04224, KAKENHI-PROJECT-25303029
  • [雑誌論文] 微惑星形成過程における粉体の役割2007

    • 著者名/発表者名
      城野信一
    • 雑誌名

      物性研究 88

      ページ: 173-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740273
  • [雑誌論文] Can a chondrule precursor survive a shock wave?2006

    • 著者名/発表者名
      Sirono, S.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics 455

      ページ: 379-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17039010
  • [雑誌論文] Can a chondrule precursor survive a shock wave?2006

    • 著者名/発表者名
      Sirono, S.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics 455

      ページ: 379-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740273
  • [学会発表] Numerical Simulation of Iron Oxide Concretion Formation On Earth and Mars2020

    • 著者名/発表者名
      S. Sirono
    • 学会等名
      JPGU-AGU Joint assembly
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04459
  • [学会発表] 鉄コンクリーションから推測する地下水組成2020

    • 著者名/発表者名
      城野信一
    • 学会等名
      日本惑星科学会2020年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04459
  • [学会発表] 球間焼結ネックの弾性定数2019

    • 著者名/発表者名
      城野信一
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05631
  • [学会発表] 炭酸カルシウムコンクリーションの形態とその形成条件2019

    • 著者名/発表者名
      城野信一
    • 学会等名
      第4回実験惑星科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04459
  • [学会発表] 炭酸カルシウムコンクリーションから探る地球・火星の古環境2018

    • 著者名/発表者名
      城野信一
    • 学会等名
      新学術領域「水惑星」第二回全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04459
  • [学会発表] Chondrule formation through collisions of rocky and icy planetesimals2018

    • 著者名/発表者名
      Sin-iti Sirono
    • 学会等名
      42 nd COSPAR Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05631
  • [学会発表] スノーライン近傍におけるコンドリュールの形成2017

    • 著者名/発表者名
      城野信一
    • 学会等名
      日本惑星科学会2017年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05631
  • [学会発表] 高空隙率ダストアグリゲイトの温度上昇2017

    • 著者名/発表者名
      城野信一
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joing meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05631
  • [学会発表] Collisional outcomes of sintered icy grain aggregates2016

    • 著者名/発表者名
      Sin-iti SIRONO and Haruta UENO
    • 学会等名
      Exoplanets and Disks: Their Formation and Diver sity III
    • 発表場所
      ホテル日航石垣島
    • 年月日
      2016-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400447
  • [学会発表] デッドゾーン縁辺における木星型惑星コア形成:ガス面密度分布依存性2015

    • 著者名/発表者名
      城野信一,片山将文
    • 学会等名
      日本惑星科学会2015年秋季講演会
    • 発表場所
      東京工業大学生命地球研究所
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400447
  • [学会発表] デッドゾーン縁辺における木星型惑星コア形成:ガス面密度分布依存性2015

    • 著者名/発表者名
      城野信一,片山将文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400447
  • [学会発表] デッドゾーン縁辺における木星型惑星コア形成2014

    • 著者名/発表者名
      城野信一
    • 学会等名
      日本惑星科学会2014年秋季講演会
    • 発表場所
      東北大学片平ホール
    • 年月日
      2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400447
  • [学会発表] スノーライン縁辺における焼結ダストアグリゲイトの衝突破壊2014

    • 著者名/発表者名
      城野信一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400447
  • [学会発表] Collision simulation of sintered dust aggregates2014

    • 著者名/発表者名
      SIRONO Sin-iti
    • 学会等名
      COSPAR2014
    • 発表場所
      モスクワ大学
    • 年月日
      2014-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400447
  • [学会発表] System size dependence of dilatancy for two-dimensional disk packing2007

    • 著者名/発表者名
      Sirono Sin-iti
    • 学会等名
      Statics and dynamics of granular media and colloidal suspensions
    • 発表場所
      ナポリ大学(イタリア)
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740273
  • 1.  丸山 一平 (40363030)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  吉田 英一 (30324403)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  関谷 実 (60202420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  南 雅代 (90324392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  勝田 長貴 (70377985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  桂木 洋光 (30346853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi