• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 圭一  KONDO Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20332827
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 島根大学, 医学部, 講師
2004年度: 島根大学, 医学部附属病院, 講師
2003年度: 広島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手
2002年度: 広島大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学
研究代表者以外
呼吸器内科学 / 呼吸器内科学
キーワード
研究代表者
UGT / CYP / PD / PK / TDM / Docetaxel / Irinotecan Hydrochloride / Carboplatin / Paclitaxel / バクリタキセル … もっと見る / ドセタキセル / 塩酸イリノテカン / カルボプラチン / パクリタキセル … もっと見る
研究代表者以外
線維芽細胞 / サイトカイン / tandem repeat / MUC1 / remodeling / pulmonary fibrosis / interferon / T cells / fibroblast / cytokine / bronchial asthma / リモデリング / 肺線維症 / インターフェロン / T細胞 / 気管支喘息 / primates / embryo lung / MUC1 polymorphism / prognostic factor / lung cancer / idiopathic interstitial pneumonia / アポトーシス / ヒト肺胞上皮細胞 / Protease / 肺胞II型上皮 / MUCl / KL-6 / 特発性間質性 / 突発性間質性肺炎 / 霊長類 / 胎児肺 / MUC1多型 / 予後因子 / 肺癌 / 特発性間質性肺炎 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  肺および気道線維化のメカニズムの解明とその制御

    • 研究代表者
      横山 彰仁
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  特発性間質性肺炎の病態修飾因子及び予後因子としてのKL-6の意義に関する研究

    • 研究代表者
      河野 修興
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  肺癌化学療法時の臨床薬理,分子薬理学にもとづく副作用予測と最適投与量設定研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Anti-tumor effect of the anti-KL-6/MUCI monoclonal antibody through exposure of surface molecules by MUC1 capping.2006

    • 著者名/発表者名
      Doi M, Yokoyama A, Kondo K, Ohnishi H, Ishikawa N, Hattori N, Kohno N.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 97

      ページ: 420-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590747
  • [雑誌論文] Prognostic Value of Circulating KL-6 in Idiopathic Pulmonary Fibrosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama A, Kondo K, Nakajima M, Matsushima T, Takahashi T, Nishimura M, Bando M, Sugiyama Y, Totani Y, Ishizaki T, Ichiyasu H, Suga M, Hamada H, Kohno N.
    • 雑誌名

      Respirology 11

      ページ: 164-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590747
  • [雑誌論文] Polymorphism of MUC1 mucin gene is associated with susceptibility and prognosis of lung adenocarcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuta K, Yokoyama A, Kondo K, Nakajima M, Kohno N.
    • 雑誌名

      Oncol Rep 14

      ページ: 185-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590747
  • [雑誌論文] Circulating aminopeptidase N/CD13 is an independent prognostic factor in patients with non-small cell lung cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami H, Yokoyama A, Kondo K, Nakanishi S, Kohno N, Miyake M.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 11

      ページ: 8674-8679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590747
  • 1.  河野 修興 (80215194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  横山 彰仁 (30191513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  中島 正光 (20198097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  檜山 桂子 (60253069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷川原 祐介 (30179832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浜田 哲暢 (00322313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 裕行 (80274075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi