• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川村 宏樹  Kawamura Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20333495
所属 (現在) 2025年度: 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授
2015年度 – 2021年度: 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 講師
2007年度 – 2012年度: 新潟大学, 医歯学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究代表者以外
消化器内科学 / 実験動物学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
マクロファージ / LPS / IL-1β / ATP / MIP-2 / 好中球 / TNFα / 分子標的薬 / CD38 / ダラツムマブ … もっと見る / 輸血検査 / 多発性骨髄腫 / 分子標的試薬 / 抗CD38 抗体 / シグナル伝達 / 免疫学 / 炎症性腸疾患 / サイトカイン / 炎症 / NF-κB / IL-1 / IL-6 / 炎症性サイトカイン / USP10 / P2受容体 / KC / エンドトキシンショック / エンドトキシン / NKT細胞 / P2X_7受容体 / 自己免疫性肝炎 / T細胞 / 肝炎 … もっと見る
研究代表者以外
自己抗体 / B細胞 / NKT細胞 / リンパ球 / 肝臓 / NK細胞 / 胸腺外分化T細胞 / 自然免疫 / 自己免疫疾患 / 免疫不全マウス / 移植 / 肝細胞 / hiPS細胞 / ヒト化肝臓マウス / がん化 / 肝臓移植 / 肝機能 / iPS細胞 / iPS / helpatoblast / 自己免疫性疾患 / 肉芽腫 / 細胞傷害 / 肝障害 / 自然リンパ球 / 自己免疫性肝炎 / 免疫学 / 肝臓病 / 小児 / γδT細胞 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  多発性骨髄腫患者にて分子標的薬ダラツムマブによる輸血検査偽陽性の新規回避法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      川村 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  新規NF-κB抑制因子による炎症性腸疾患における慢性炎症の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      川村 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  マウス胎児へのヒトiPS細胞由来肝芽細胞・肝細胞移植方法の確立および安全性の検討

    • 研究代表者
      森田 邦恵 (萩原 邦恵)
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  エンドトキシン肝障害におけるATPの好中球誘導による炎症悪化の機序研究代表者

    • 研究代表者
      川村 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
      新潟大学
  •  肝臓に存在する自然免疫系リンパ球の肝障害における関与

    • 研究代表者
      安保 徹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  エンドトキシンショックにおけるATPのマクロファージ活性化メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      川村 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  小児期における肝臓内リンパ球の特殊性と肝疾患との関連

    • 研究代表者
      川村 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  肝臓に存在する特殊なリンパ球による免疫調節

    • 研究代表者
      安保 徹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  自己免疫性肝炎におけるATPによる肝炎悪化のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      川村 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2023 2021 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] NK細胞の機能(病態のしくみがわかる免疫学).2010

    • 著者名/発表者名
      川村俊彦.
    • 出版者
      医学書院.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [図書] 妊娠(病態のしくみがわかる免疫学).2010

    • 著者名/発表者名
      川村俊彦.
    • 出版者
      医学書院.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [図書] 皮膚(病態のしくみがわかる免疫学)2010

    • 著者名/発表者名
      川村俊彦.
    • 出版者
      医学書院.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [図書] 神経疾患:重症筋無力症、多発性硬化症(病態のしくみがわかる免疫学).2010

    • 著者名/発表者名
      川村俊彦.
    • 出版者
      医学書院.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [図書] リッピンコットシリーズ イラストレイテッド免疫学(翻訳)第13章健康の維持 : 自然免疫および獲得免疫による健康管理2009

    • 著者名/発表者名
      川村俊彦, 安保徹
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      丸善出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [図書] 健康の維持:自然免疫および獲得免疫による健康管理(リッピンコットシリーズ イラストレイテッド免疫学).2009

    • 著者名/発表者名
      川村俊彦、安保徹.
    • 出版者
      丸善出版.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Human T cell leukemia virus type 2 (HTLV-2) Tax2 has a dominant activity over HTLV-1 Tax1 to immortalize human CD4+ T cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Imai
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 46 号: 1 ページ: 39-46

    • DOI

      10.1007/s11262-012-0831-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590537, KAKENHI-PROJECT-23591376, KAKENHI-PROJECT-23659395, KAKENHI-PROJECT-23790436, KAKENHI-PROJECT-23790498, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Extracellular ATP-stimulated macrophages produce macrophage inflammatory protein-2 which is important for neutrophil migration.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kawamura, Toshihiko Kawamura, Yasuhiro Kanda, Takahiro Kobayashi and Toru Abo.
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [雑誌論文] Extracellular ATP-stimulated macrophages produce macrophage inflammatory protein-2 which is important for neutrophil migration.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kawamura
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 136 号: 4 ページ: 448-458

    • DOI

      10.1111/j.1365-2567.2012.03601.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721, KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [雑誌論文] Natural killer T cells suppress zymosan A-mediated granuloma formation in the liver by modulating interferon-γ and interleukin-102012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kawamura H, Kanda Y, Matsumoto H, Saito S, Takeda K, Kawamura T, Abo T
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 136 号: 1 ページ: 86-95

    • DOI

      10.1111/j.1365-2567.2012.03562.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721, KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [雑誌論文] Coincidence of autoantibody production with the activation of natural killer T cells in α-galactosylceramide-mediated hepatic injury.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Kawamura T, Kobayashi T, Kanda Y, Kawamura H, Abo T.
    • 雑誌名

      Immunology. 133(1)

      ページ: 21-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790381
  • [雑誌論文] Coincidence of autoantibody production with the activation of natural killer T cells in a-galactosylceramide-mediated hepatic injury.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Kawamura T, Kobayashi T, Kanda Y, Kawamura H, Abo T.
    • 雑誌名

      Immunology 133

      ページ: 21-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Coincidence of autoantibody production with the activation of natural killer T cells inα-galactosylceramide-mediatedhepatic injury2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Kawamura T, Kobayashi T, Kanda Y, Kawamura H, Abo T
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 133 号: 1 ページ: 21-28

    • DOI

      10.1111/j.1365-2567.2011.03405.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721
  • [雑誌論文] "Senobi" stretch ameliorates asthma symptoms by restoring autonomic nervous system balance.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Kawamura T, Abo T.
    • 雑誌名

      J Investig Med 58

      ページ: 968-970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Identification and characterization of autoantibody-producing B220(low) B (B-1) cells appearing in malarial infection.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Kawamura H, et al.
    • 雑誌名

      Cell Immunol.

      巻: 263 ページ: 49-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790381
  • [雑誌論文] Co-appearance of autoantibody-producing B220^<low> B cells with NKT cells in the course of hepatic injury2010

    • 著者名/発表者名
      藤井祐紀、川村宏樹, 川村俊彦, 他6名
    • 雑誌名

      Cellular Immunology 260

      ページ: 105-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Co-appearance of autoantibody-producing B220(low) B cells with NKT cells in the course of hepatic injurg2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Kawamura H, et al.(, 他7名)
    • 雑誌名

      Cell Immunol. 260

      ページ: 105-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790381
  • [雑誌論文] Identification and characterization of autoantibody-producing B220(low) B (B-1)cells appearing in malarial infection.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Kawamura H, et al.(, 他4名)
    • 雑誌名

      Cell Immunol. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790381
  • [雑誌論文] The "Senobi" breathing exercise is recommended as first line treatment for obesity2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤万成、川村俊彦、山際訓
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 31 ページ: 259-262

    • NAID

      130004470758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Identification and characterization of autoantibody-producing B220(low) B (B-1) cells appearing in malarial infection.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Kawamura H, Matsumoto H, Kobayashi T, Kawamura T, Abo T.
    • 雑誌名

      Cell Immunol. 263(1)

      ページ: 49-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790381
  • [雑誌論文] Identification and characterization of autoantibody-producing B220low B (B-1) cells appearing in malarial infection2010

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Kawamura H, Matsumoto H, Kobayashi T, Kawamura T, Abo T
    • 雑誌名

      Cell Immunol

      巻: 263 号: 1 ページ: 49-54

    • DOI

      10.1016/j.cellimm.2010.02.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721
  • [雑誌論文] Identification and characterization of autoantibody-producing B220^<low> B cells appearing in malarial infection2010

    • 著者名/発表者名
      神田泰洋、川村宏樹、松本浩晃, 他3名
    • 雑誌名

      Cellular Immunology (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] The "Senobi" breathing exercise is recommended as first line treatment for obesity.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Kawamura T, Yamagiwa S.
    • 雑誌名

      Biomed Res 31

      ページ: 259-262

    • NAID

      130004470758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Senobi stretch ameliorates asthma symptoms by restoring autonomic nervous system balance2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤万成、川村俊彦、安保徹
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Medicine

      巻: 58 ページ: 968-970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Identification and characterization of autoantibody-producing B220low B-1 cells appearing in malarial infection.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Kawamura H, Matsumoto H, Kobayashi T, Kawamura T, Abo T.
    • 雑誌名

      Cell Immunol 263

      ページ: 49-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Co-appearance of autoantibody-producing B220low B cells with NKT cells in the course of hepatic injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Kawamura H, Kawamura T, Kanda Y, Matsumoto H, Kobayashi T, Yamamoto T, Aoyama T, Abo T.
    • 雑誌名

      Cell Immunol 26

      ページ: 105-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Co-appearance of autoantibody-producing B220(low) B cells with NKT cells in the course of hepatic injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Kawamura H, Kawamura T, Kanda Y, Matsumoto H, Kobayashi T, Yamamoto T, Aoyama T, Abo T.
    • 雑誌名

      Cell Immunol. 260(2)

      ページ: 105-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790381
  • [雑誌論文] NKG2A inhibits invariant NKT cell activation in hepatic injury.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawamura T, Takeda K, Kaneda H, Matsumoto H, Hayakawa Y, Raulet DH, Ikarashi Y, Kronenberg M, Yagita H, Kinoshita K, Abo T, Okumura K, Smyth MJ.
    • 雑誌名

      J Immunol 182

      ページ: 250-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] NKG2A inhibits invariant NKT cell activation in hepatic injury2009

    • 著者名/発表者名
      川村俊彦, 竹田和由, 金田容秀, 他10名
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 182

      ページ: 250-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Appearance of B220low autoantibody-producin B-1 cells at neonatal and older stages in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa S, Kawamura T, Kawamura H, Kanda Y, Fujii Y, Matsumoto H, Abo T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 153

      ページ: 448-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Appearance of B220low autoantibody -producing B-1 cells at neonatal and older stages in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa S, Kawamura T, Kawamura H, Kanda Y, Fujii Y, Matsumoto H, Abo T
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 153

      ページ: 448-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790284
  • [雑誌論文] Appearance of B220low autoantibody-producing B-1 cells at neonatal and older stages in mice2008

    • 著者名/発表者名
      太刀川彩保仔、川村俊彦、川村宏樹、他4名
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 153

      ページ: 448-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790284
  • [雑誌論文] Appearance of B220^<low> autoantibodyproducing B-1 cells at neonatal and ol der stages in mice2008

    • 著者名/発表者名
      太刀川彩保子、川村俊彦、安保徹、他4名
    • 雑誌名

      Clinical and Ex perimental Immunology 153

      ページ: 448-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590754
  • [雑誌論文] Appearance of B220^<low> autoantibody-producing B-1 ce11s at neonatal and older stages in mice2008

    • 著者名/発表者名
      太刀川彩保子, 川村俊彦, 川村弘樹, 他4名
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Immunology 153

      ページ: 488-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [雑誌論文] Appearance of B220^<low> autoantibody-producing B-1 cells at neonatal and older stages in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      太刀川彩保子, 川村俊彦, 川村宏樹, 他4名
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Immunology 153

      ページ: 448-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590754
  • [雑誌論文] Relationship between diseases accompanied by tissue destruction and granulocytes with surface adrenergic receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Abo T, Kawamura T, Kawamura H, Tomiyama-Miyaji C, Kanda Y
    • 雑誌名

      Immunol Res 37

      ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790284
  • [雑誌論文] Relationship between diseases accompanied by tissue destruction and granulocytes with surface adrenergic receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      安保徹, 川村俊彦, 川村宏樹, 他2名
    • 雑誌名

      Immunologic Research 37

      ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590754
  • [雑誌論文] Relationship between diseases accompanied by tissue destruction and granulocytes with surface adrenergic receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      安保徹、川村俊彦、川村宏樹, 他2名
    • 雑誌名

      Immunologic Research 37

      ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790284
  • [雑誌論文] Relationship between diseases accompanied by tissue destruction and granulocytes with surface adrenergic receptors2007

    • 著者名/発表者名
      安保徹、川村俊彦、川村宏樹、富山(宮路)智香子、神田泰洋
    • 雑誌名

      Immunologic Research 37

      ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590754
  • [学会発表] 輸血体検査における生理食塩液のpH値と凝集結果の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹、小川真奈 、神林遥希 、佐藤志保
    • 学会等名
      第23回新潟医療福祉学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07201
  • [学会発表] 新規NF-κB活性制御因子USP10のマクロファージにおける炎症性サイトカインの制御機構の検討2021

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第21回新潟医療福祉学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08795
  • [学会発表] 細胞外ATPによる活性化クロファージの微生物排除機能に対する制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      高野晃栄、池上喜久雄、川村宏樹
    • 学会等名
      第13回新潟医療福祉学会
    • 発表場所
      新潟医療福祉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [学会発表] Extracellular ATP-stimulated macrophages produce macrophage inflammatory protein-2 which is important for neutrophil migration2012

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [学会発表] Extracellular ATP-stimulated macrophages produce macrophage inflammatory protein-2 which is important for neutrophil migration.2012

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [学会発表] Extracellular ATP-stimulated macrophages produce macrophage inflammatory protein-2 which is important for neutrophil migration2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamura H, Abo T
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721
  • [学会発表] Extracellular ATP刺激によるマクロファージからのMIP-2産生と好中球遊走2012

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第23回日本生体防御学会学術集会
    • 発表場所
      品川区民会館きゅりあす(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [学会発表] Extracellular ATP-stimulated macrophages produce macrophage inflammatory protein-2 which is important for neutrophil migration2011

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [学会発表] Extracellular ATP-stimulated macrophages produce macrophage inflammatory protein-2 which is important for neutrophil migration2011

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [学会発表] Extracellular ATP刺激によるマクロファージからのMIP-2産生と炎症悪化の経路2011

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第22回日本生体防御学会学術集会
    • 発表場所
      てんぶす那覇(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [学会発表] Extracellular ATP-activated macrophages aggravate Con A-induced liver injury in mice2010

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      15th International Symposium on Cell of the Hepatic Sinusoid
    • 発表場所
      The Hilton Pasadena Hotel, Pasadena, CA, USA
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790381
  • [学会発表] Extracellular ATP-activated macrophages aggravate Con A-induced liver injury in mice2010

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      15^<th> International Symposium on Cell of the Hepatic Sinusoid
    • 発表場所
      The Hilton Pasadena Hotel, Pasadena, CA, USA
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790381
  • [学会発表] Extracellular ATP-activated NKT cells and macrophages aggravate Con A-induced liver injury in mice2009

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第39回日本免疫学学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790381
  • [学会発表] Extracellular ATP-activated NKT cells and macrophages aggravate Con A-induced liver iniury in mice2009

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790381
  • [学会発表] IFN-αによる肝NK細胞の活性化2009

    • 著者名/発表者名
      神田泰洋、川村宏樹、川村俊彦, 他1名
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学授受集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [学会発表] IFN-αによる肝NK細胞の活性化.2009

    • 著者名/発表者名
      神田泰洋、川村宏樹、川村俊彦、安保徹.
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会.
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [学会発表] ATPによるConA誘導性肝炎の症状悪化の経路2008

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第38回日本免疫学学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790284
  • [学会発表] 正常マウスでのNKT細胞活性化による自己抗体産生.2008

    • 著者名/発表者名
      松本浩晃、川村俊彦、川村宏樹、安保徹.
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会.
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [学会発表] 正常マウスでのNKT細胞活性化による自己抗体産生2008

    • 著者名/発表者名
      松本浩晃, 川村俊彦, 川村宏樹, 他2名
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590754
  • [学会発表] 正常マウスでのNKT細胞活性化による自己抗体産生2008

    • 著者名/発表者名
      松本浩晃, 川村俊彦, 川村宏樹, 他2名
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学授受集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591272
  • [学会発表] ATPによるCon A誘導性肝炎の症状悪化の経路2008

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第19回日本生体防御学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790284
  • [学会発表] Extracellular ATP aggravates concanavalin A-induced liver injury in mice2008

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第38回日本免疫学学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790284
  • [学会発表] Extracellular ATP aggravates concanavalin A-induced liver injury in mice2007

    • 著者名/発表者名
      川村宏樹
    • 学会等名
      第37回日本免疫学学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790284
  • [学会発表] ATPによるCon A誘導性肝炎の症状悪化の経路2007

    • 著者名/発表者名
      川村 宏樹
    • 学会等名
      第37回日本免疫学学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790284
  • 1.  川村 俊彦 (70301182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  安保 徹 (30005079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  神田 泰洋 (00436768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  高橋 雅彦 (80377192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森田 邦恵 (90396440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  笹岡 俊邦 (50222005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小田 佳奈子 (60708212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浅井 孝夫 (60612736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  樋口 雅也 (50334678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi