• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下ヶ橋 雅樹  SAGEHASHI Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

下ケ橋 雅樹  SAGEHASHI Masaki

隠す
研究者番号 20334360
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 叡啓大学, ソーシャルシステムデザイン学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 国立保健医療科学院, その他部局等, 研究員
2012年度: 国立保健医療科学院, 国際協力研究部, 主任研究官
2011年度: 国立保健医療科学院, その他部局等, その他
2002年度 – 2005年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境材料 / 環境保全
研究代表者以外
環境技術・環境材料 / 反応・分離工学
キーワード
研究代表者
農地排水 / バイオマス / 水処理 / バイオマス資源 / バイオレメディエーション / 排水処理 / 農業排水 / ノンポイント汚濁源 / 糸状緑藻 / ディーゼル排ガス … もっと見る / 表面プラズモン共鳴 / 吸着 / アジュバンド / 花粉症 / 大気中浮遊物質 / 花粉 … もっと見る
研究代表者以外
water treatment / adsorption / 水処理 / ゼオライト / 吸着 / オゾン / zeolite / ozone / 排水処理 / 浄水処理 / silica-alumina adsorbents / zeolites / ozonation / シルカアルミナ系吸着剤 / シリカアルミナ系吸着剤 / シリカアルミナ吸着材 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  糸状緑藻の優占化機構の解明とこれを利用した大気開放系での水処理と物質生産の両立研究代表者

    • 研究代表者
      下ヶ橋 雅樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  吸着オゾンを用いた新規高度浄排水処理プロセスの実用化に向けた研究

    • 研究代表者
      迫田 章義
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      東京大学
  •  大気中浮遊粒子状物質による花粉症促進効果の物理学的作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      下ヶ橋 雅樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      東京大学
  •  溶存オゾンの吸着による高濃度オゾン反応場の創生と水処理への応用

    • 研究代表者
      迫田 章義
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Adsorption and Decomposition of Water-Dissolved Ozone on High Silica Zeolites2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujita, J.Izumi, M.Sagehashi, T.Fujii, A.Sakoda
    • 雑誌名

      Water Research 38(1)

      ページ: 166-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350414
  • [雑誌論文] Decomposition of Trichloroetene on Ozone-Adsorbed High Silica Zeolites2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujita, J.Izumi, M.Sagehashi, T.Fujii, A.Sakoda
    • 雑誌名

      Water Research 38(1)

      ページ: 159-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350414
  • [雑誌論文] Decomposition of Trichloetene on Ozone-Adsorbed High Silica Zeolites2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujita, J.Izumi, M.Sagehashi, T.Fujii, A.Sakoda
    • 雑誌名

      Water Research 38(1)

      ページ: 159-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350414
  • [学会発表] Purification of Agricultural Drainage using Open-Air Channel with Filamentous Green Algae2014

    • 著者名/発表者名
      Sagehashi M, Kobara Y, Tanaka K, Zhou S, Riya S, Akiba M, Terada A, Hosomi M
    • 学会等名
      第11回日中水環境シンポジウム
    • 発表場所
      アモイ, 中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] 大型糸状緑藻を生育させた水路による農地排水処理2013

    • 著者名/発表者名
      下ヶ橋雅樹, 小原裕三, 田中和明, 周勝, 利谷翔平, 秋葉道宏, 寺田昭彦, 細見正明
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] Agricultural Drainage Treatment and Biomass Based Chemical Production by Filamentous Green Algae2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki SAGEHASHI, Yuso KOBARA, Kazuaki TANAKA, Sheng ZHOU, Shohei RIYA, Michihiro AKIBA, Akihiko TERADA, and Masaaki HOSOMI
    • 学会等名
      2nd Water Research Conference
    • 発表場所
      シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] 大型糸状緑藻を生育させた水路における農地排水処理2013

    • 著者名/発表者名
      下ヶ橋雅樹,小原裕三,田中和明,周勝,利谷翔平,秋葉道宏,寺田昭彦,細見正明
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] Agricultural Drainage Treatment and Biomass Based Chemical Production by Filamentous Green Algae2013

    • 著者名/発表者名
      Sagehashi M, Kobara Y, Tanaka K, Zhou S, Riya S, Akiba M, Terada A, Hosomi M
    • 学会等名
      2nd Water Research Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] Agricultural Effluent Treatment by Large Filamentous Green Algae within Water Drainage Channel in Cold Season2012

    • 著者名/発表者名
      Masaki SAGEHASHI, Yuso KOBARA, Sheng ZHOU, Shohei RIYA, Michihiro AKIBA, and Masaaki HOSOMI
    • 学会等名
      第10回日中水環境シンポジウム
    • 発表場所
      深セン,中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] Agricultural Effluent Treatment by Large Filamentous Green Algae within Water Drainage Channel in Cold Season2012

    • 著者名/発表者名
      Sagehashi M, Kobara Y, Zhou S, Riya S, Akiba M, Hosomi M
    • 学会等名
      第10回日中水環境シンポジウム
    • 発表場所
      深セン, 中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] 糸状緑藻の資源化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      下ヶ橋雅樹, 周勝, 寺田昭彦, 細見正明
    • 学会等名
      環境科学会2011年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] 水処理との両立を目指したバイオマス生産とその資源化2011

    • 著者名/発表者名
      下ヶ橋雅樹
    • 学会等名
      第4回化学工学3支部合同福井大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] 糸状緑藻の資源化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      下ヶ橋雅樹,周勝,寺田昭彦,細見正明
    • 学会等名
      環境科学会2011年会
    • 発表場所
      関西学院大学,兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] (依頼講演)水処理との両立を目指したバイオマス生産とその資源化2011

    • 著者名/発表者名
      下ヶ橋雅樹
    • 学会等名
      第4回化学工学3支部合同福井大会(招待講演)
    • 発表場所
      ホテルフジタ福井,福井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • [学会発表] Purification of Agricultural Drainage using Open-Air Channel with Filamentous Green Algae

    • 著者名/発表者名
      Masaki SAGEHASHI, Yuso KOBARA, Kazuaki TANAKA, Sheng ZHOU, Shohei RIYA, Michihiro AKIBA, Akihiko TERADA, Masaaki HOSOMI
    • 学会等名
      第11回日中水環境シンポジウム
    • 発表場所
      Institute of Urban Environment, Chinese Academy of Sciences,アモイ,中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651064
  • 1.  迫田 章義 (30170658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  泉 順 (40415865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  秋葉 道宏 (00159336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi